[PR]

2016年5月27日−6月5日

週刊・あそぼーい!


 

1.
 
2.

3.

4.
 
5.

6.

7.
 
8.
 
9.
 
10.

11.

12.
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2016年5月27日−6月5日


年:二黒土星(じこくどせい) 丙申(ひのえさる) 五黄殺:北東/暗剣殺:南西/水火殺:なし 歳破:東北東
月:八白土星(はっぱくどせい) 癸巳(みずのと み) 五黄殺:南西/暗剣殺:北東/水火殺:なし 月破:北北西
 
 
 
 
    週刊・あそぼーい!   

 


   6月2日(木)
 
      
    あそぼーい!
 
    
 
    九州鉄道記念館
 九州鉄道記念館で、色々な列車を見ました。

 本館の展示物も、見ました。

 自分には、1時間チョイあれば、だいたい、ひと通り、満足行く物が見られます。

 少し時間があまりましたが、駅の待合室で、少し休憩しました。



    帰り
 そして、午後2時57分発の博多行きの「あそぼーい!」に乗って、帰ります。
 クルーの皆さんは、往路の時と同じスタッフです。

 お互いに、顔を覚えてしまった感じです。
 ほのぼのした、良い雰囲気です。


    移動時間
 尚、帰り道の移動時間は、無駄な追い越し待ちなどがなく、比較的、早めです。
 午後4時12分、博多駅に到着します。
 移動時間は、1時間15分です。

 通常の快速電車が、1時間30分前後で同じ区間を移動するので、15分程しか、変わりません。
 しかし、帰り道も、あくまで、「あそぼーい!」の車内を楽しんでもらうため、ある程度、時間をかけての運行に
 なっているようです。


    車内販売事情
 尚、車内販売に関しては、基本的に、クロちゃんカフェで購入して欲しいとの事ですが、その理由を説明してくれました。
 この4両編成の車両、売店のある車両は、クロちゃんシートと言う特別本革白いシートである上に、遊び場もあります。
 そこには、段差もあり、通路も曲がって狭い。

 他の車両も、通路が、クランク状に、カクカクと曲がっている場所がある。

 その為、新幹線にあるような、車内販売用の台車を、通せないのだそうです。
 そう言われてみれば、そうです。
 段差、クランク状のカクカク通路では、台車が通りません。

 しかも、4両編成と言う短い列車です。
 だから、基本は、売店に買いに来て欲しいのだそうです。なるほどー。

 ただ、途中、籠に数個のお土産を持って、クルーの方が、売りにまわる事はあります。
 ジュースだったり、アイスクリームだったり、弁当に在庫の余裕がある時は、弁当を、籠に入れて、まわります。

 ただ、籠に入るだけの商品数は、限られているので、少数を持参して、回ります。
 そして、恐らく、電子マネー決済は、車内に売りに来る人では、清算出来ないと思います。
 やはり、電子マネー決済や、多数の物品を購入したい場合は、クロちゃんカフェの売店で購入する事だと思いました。


 良く考えたら、このように、自由に設計された車両、当初は、従来の常識・しがらみ・縛りがあって、何も出来なかったと思います。
 例えば、「車内販売をするために、段差はダメ」「通路をクランク状にするのは、ダメ」「物販用の台車が通らない通路の幅はダメ」など、
 多数の「それまでの常識に縛られたダメ出し」が、色々あったのだと思います。


 そこを、恐らく、企画する時に、「そのような、従来のしがらみに縛られて列車を企画しても、斬新な、アイディアを活かす事が出来ない」とか
 「物販用台車を通せないなら、違う方法で、物販を伸ばす方法を考えよ」など、色々、企画会議などでも、広告代理店などのノウハウを集結して
 造りあげて行ったのだろうな・・・

 何となく、そう感じました。

 JR九州が、元気だ・・・と言うのも、結局、このような所にメスを入れて、斬新な考え方で、色々な列車を企画しているからなのでしょう。


 
 つづく。
 
12−2.

14.

15.
 
16.ここが大昔の九州の鉄道の起点だったそうです。

17.

18.

19

20.
 
21.帰りの時間になると、晴天の門司港駅では、日陰が車両半分にかぶります。残念。
 
22.

23.

24.

25

26.

27.

28.
 
29.

30.

31.あそぼーい!が「博多」行きを表示するのは、本来、レアケースであるはず。

32.

33.

34.

35.

36.

BACK
NEXT
MENU