[PR]

2016年5月27日−6月5日

週刊・買い物


 

1.寝ぼけてます。おはよー。
 
2.以前から買いたかったブルーレイ・レコーダーを購入。

3.BRZ1010、トリプルチューナー付き。
 
4.遠方からスマートフォンを通して、番組が見られるのが最大のメリット。これ、どうしても欲しかったのです
 
5.パナソニックのサイトから、media accessと言うアプリをダウンロードして使います
色々設定。CLUBパナソニック、ディモーラに登録し、レコーダーとペアリングすると、
スマホで見られます

6.スマートフォンに標準装備のワンセグでテレビ見れば良いのに・・・と思うかもしれませんが、BSやCS
も、見られるのです。更に、Wi−Fiが接続されていれば、地下や電波が届きにくい場所でも、見られます。
録画番組も見られます。フリーWi−Fiで接続すると、パケット代を気にせず、動画を見続けられます。

7.ブルーレイレコーダーを通して、スマホでテレビが見られます。
録画している番組も、見られます。遠方からも見られます。
 
8.テレビ画面と違う番組を、ブルーレイレコーダーのチューナーを通して、スマートフォンで視聴しています
 
9.地デジのテレビでは2画面分割で2局を写し、スマートフォンで、更に別番組を視聴。
 
10.そんな事せずに、スマホのワンセグで直接見れば良いのに・・・と思うかもしれませんが、実は深い。

11.ディモーラに無料会員登録すると、このような画面で、パソコン経由で
ブルーレイ・レコーダーの予約状況や、HDDに録画されている番組の状況を
確認出来ます。複数台所有している人は、「操作機器」で選択出来ます。

12.関東にいても、福岡に置いてあるレコーダーの内容、番組表が見られます。関東と違う番組の録画、
福岡ローカルだけで放送されている番組も、自由に録画出来ます。HDDに録画した番組の削除も
ネット経由で出来ます。このレベルは無料会員登録のレベルで可能です。
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2016年5月27日−6月5日


年:二黒土星(じこくどせい) 丙申(ひのえさる) 五黄殺:北東/暗剣殺:南西/水火殺:なし 歳破:東北東
月:八白土星(はっぱくどせい) 癸巳(みずのと み) 五黄殺:南西/暗剣殺:北東/水火殺:なし 月破:北北西
 
 
 
 
    週刊・買い物   

 


   5月31日(火)
 
      
    JR混乱
 さて、火曜日です。
 何も用事がないので、久々に、福間海岸にウィンド・サーフィンにでも、行こうか?と迷いました。
 しかし、朝から、JR鹿児島本線が、途中駅で、事故の為、朝から、多数の列車が運休していたり、
 ダイヤが乱れていました。

 これは、行けないや・・・

 と言う事で、福間海岸行きは、断念。結局、電車は、午後になっても、まだ、混乱していたので、この日は、
 行かなくて正解だったかもしれません。



     買い物
 と言う事で、この日は、一人、色々、買い物に出掛けました。
 最大の狙いは、ブルーレイ・レコーダーの購入です。

 滞在場所には、DVDレコーダーが1台、置いてあります。
 しかし、アナログテレビから、地デジに移行する頃の過渡期の製品です。

 ブルーレイに統一され、複写が「ダビング10」と言う方式が固まる前の時代の製品なので、
 DVDしか見られません。
 録画もDVDのディスクにしか、複写出来ません。
 更に、複写は、ダビング10ではなく、1回のみの複写しか出来ません。

 これでは、もう、ブルーレイ・ディスクに複写した番組などが、見られないので、非常に不便を感じていました。

 そこで、今回、思い切って、ブルーレイ・レコーダーを購入する事にしました。
 大きな出費ですが、今回は、羽田⇒福岡行きの飛行機が、無事、飛びました。
 もし、飛ばなかったら、自費で、別途、東京⇒博多間の新幹線の切符を買う事になっていたと思います。
 その交通費も、かからなかったので、もし、自費で移動していたら・・・と思うと、その分を、ブルーレイ・レコーダーに
 投資する事にしました。


     価格調査
 尚、狙いは、最初から、パナソニックのBRZ1010と言う機種に決めていました。
 
 ネット検索すると、ヤマダ電機WEBが、一番安い。
 ヨドバシ、ビックカメラは、WEB価格に関しては、ポイントを差し引くと、ヤマダ電機と、ほぼ、横並び。
 ベスト電器は、WEBだと、ポイント加算がない代わりに、ポイントとの相殺では、ヨドバシ、ビックより高め。
 そんな感じでした。

 そこで、まず、実店舗での価格をチェックしてまわる事にしました。
 驚いたのは、ビックカメラ。
 実店舗価格は、ベラボーに高い。ひとまず、スルー。
 店舗価格67800円(税別)+ポイント10%。これに消費税がかかるので、約73000円になります。
 これでは、話になりません。

 次に、ベスト電器に。

 ベスト電器も、ネット価格より異様に高い。
 でも、消費税込みで、67000円の表示。ポイント表示は、特になし。

 次に、ヨドバシカメラに移動。
 すると、ヨドバシカメラだけは、ヨドバシカメラのWEB価格と、全く同じ価格で、店頭に出ていました。
 ポイント加算の割合も、ヨドバシカメラのネット価格と同じです。
 57800円(税込)+ポイント10%です。


 ヤマダ電機は、市内中心部になく、チェックしていませんが、WEB価格がわかっているので、行きませんでした。
 税抜き約48000円チョイ+ポイント1%。税を入れると、約53000円+ポイント1%になります。


 ヨドバシカメラの実店舗価格をネタにして、もう一度、ベスト電器に戻りました。
 ベスト電器では、LEDスタンドが、他店の同じ商品より、価格が、断トツに安かったからです。

 先に、LEDスタンドを購入。
 (LEDスタンドも購入する必要がありましたので、並行してチェックしながら、店を回っていました)

 その後、ブルーレイ・レコーダー売り場に行き、ヨドバシの価格の話をすると・・・
 57000円+5000円の商品券を出すとの事。

 しかし、ベスト電器の会員になる必要がありました。それが面倒くさい。

 結局、「考える」と言って、お店を出ました。

 その後、ビックカメラに行きました。

 ビックカメラで買うと、WAONが使えるのと、JALマイルへの変換率が高いので、なるべく、ビックカメラで買いたかったのです。

 これまでの経緯を説明。

 ヨドバシカメラの価格に強く反応。
 ヤマダ電機では、ポイントは、1%しか付かない代わりに、元々の販売価格が低めなので、条件が合わない場合は、
 ヤマダ電機のWEBで購入する・・・と言いました。

 更に、ビックカメラさんのWEB価格は、ヨドバシカメラと、ほぼ同じなのに、なぜ、実店舗販売価格が、高いのか?を質問。
 (67700円+消費税+ポイント10%だった)

 ベスト電器は、交渉前は、税込67000円。
 ヨドバシカメラは、税込57700円+ポイント10%
 
 結局、ビックカメラは、税込57000円+ポイント13%になりました。
 カードで払った分は、ポイント11%との事です。
 自分は、約8000円分をWAONで払い、残りを、カード払いにしました。
 (WAONのチャージの契約の関係で、満額のチャージが出来なかった)

 ヤマダ電機は、ポイントをWEBでは、1%しか付けない代わりに、税込で、約53000円前後でしたから、ま、どこで買っても
 結局は、同じになります。

 でも、ネット価格を調査しないで行くと、67000円前後+ポイント10%前後で、買わされていた訳で、やはり、
 家電を買う時、そして、機種を決めている時は、綿密な価格調査をネットでやった上で、実店舗に行かないと、
 高く買わされてしまうな・・・と思いました。

 もし、実店舗で、ネット価格に対応してくれなかったら、「だったら、ネットで買うので、帰ります」と言えば良いだけの話です。
 実際、ネットで、買えば良い訳です。

 正直言うと、ヤマダ電機WEBの価格を持って、ヤマダ電機実店舗で購入するのが、一番、安上がりでしたが、
 近所に、ヤマダ電機の実店舗がなく、そこに行く交通費を考えると、差額が、縮まる事と、JALマイルが、ドカーンと貯まるメリットが
 あるのが、ビックカメラだけなので、ビックカメラで決めてしまいました。




     セット
 その後、ブルーレイ・レコーダーをセットしました。
 セッティングは、実は、ネットとの連携など、少し、ややこしいので、実際は、数日後に行いました。


    スマートフォン連携
 しかし、セットしてみると、予想通り、非常に便利です。

 media accessと言う無料のアプリをスマートフォンにダウンロードし、色々な連携設定をすると、
 ブルーレイ・レコーダーを通して、スマートフォンで、番組を見られるようになります。

 その時間にリアルタイムに放送されている番組を見る事も可能。
 ブルーレイ・レコーダーに録画して、貯めている番組を視聴する事も可能です。

 これ、実際、外出して、外から、アクセスしてみると、本当に、ブルーレイ・レコーダーが起動して、番組を見られます。
 ビックリ。

 でも「そんなことせず、リアルタイムのテレビ放送なら、スマートフォンに標準装備のワンセグのテレビで見られる」と
 思う人もいると思います。

 しかし、地デジだけしか見られません。
 
 ブルーレイ・レコーダーを通してみると、Wi−Fiがつながっていれば、地下、電波が届かない場所でも、見られます。
 そして、地上波だけではなく、BSやCSの番組も、レコーダーのチューナーを通して見られます。

 当然、録画して撮り貯めしている番組も、見られます。

 すごいなと思ったのは、外出先の「無料Wi−Fi」で接続しているのに、見られた事です。
 無料Wi−Fiを経由すれば、パケットを気にする必要は、ありません。

 と言うのか、自分が持っているスマートフォンは、SIMカードなし。
 無料Wi−Fiが使える所ではないと、ネット接続が出来ません。

 これでも、充分、Wi−Fiさえ、つなげられれば、どこでも、ブルーレイ・レコーダーを通して、番組が見られるようになりました。


   エリア外からも
 そして、その狙いの一つは、自分が、福岡エリアから離れた時に、遠方から、福岡の番組を、スマートフォン経由で
 見たい・・・と言う事。

 後日、関東圏からアクセスしてみましたが、録画番組も、リアルタイム放送番組も、見えました。
 特に、関東圏にいるのに、福岡でしか、放送していない番組の放送時間には、ありがたいと思いました。」
 この時期は、プロ野球が交流戦をやっています。

 福岡局だけ、ソフトバンク・ホークスのプロ野球中継をやっている場合に、関東圏では、違う番組を放送していても、
 プロ野球中継を見る事が出来て、「これは、すごい」と思いました。

 ただ、アクセスは、重めなので、時々、固まる事もあります。
 ネットの回線の種類によっては、時々、画面が固まったり、接続が、突然切れるなどは、覚悟した上で、
 見た方が良いと思います。

 特に、外出先でのフリーWi−Fiは、メールチェックのレベルでも、回線断になる事があるので、動画は、不安定な事も
 あります。


   宅内ネットワーク
 尚、すごいと思ったのは、まず、「宅内ネットワーク」を組むと、パソコンとレコーダーが連携出来て、
 パソコンの中に保管してある写真データなどを、ブルーレイ・レコーダーのハードディスクの中に、複写出来る事です。
 レコーダー側から、パソコンに移設する事も可能。

 パソコンの中に保存している「写真データ」を、ブルーレイ・レコーダーのハードディスクに複写して、
 そこを共用サーバー代わりに使う事も可能です。

 ブルーレイ・レコーダーには、SDカードの挿入口もあるので、もし、写真をSDカードで撮影した場合は、
 SDカードの写真データを、直接、ブルーレイ・レコーダーのハードディスク内に、複写する事も、可能です。
 また、ハードディスク内に取り込んだ写真は、DVD−Rや、ブルーレイ・ディスクに「複写」する事も可能です。
 パソコンを通さなくても、これらの作業が出来ます。

 写真データを、レコーダーのハードディスクに複写して、レコーダー側の「写真を見る」と言う操作をすると、
 撮影した写真を、テレビ画面で、見る事が出来ます。
 パソコンを立ち上げなくても良いし、大きい画面のテレビで見れば、写真プリントするより、大きな画面で見られると言うのも
 便利です。

 しかし、この機能は、「宅内ネットワーク」でつながれているレコーダーとパソコン間だけで可能です。
 遠方のパソコンの画像を、レコーダーに複写する事は、出来ません。




   宅外ネットワーク
 そして、ブルーレイ・レコーダーから離れた場所からの「ネットワーク接続」で、出来る事は・・・
 「ディモーラ」と言うパナソニックのWEBサイト経由で無料会員登録して行う操作です。

 有料会員になると、レコーダーのハードディスクの残量を表示してくれるなど、多少、便利になります。

 しかし、無料会員のレベルでも、「番組予約」「ハードディスクに録画されている番組一覧の確認」
 「ハードディスクに録画されている番組の消去」は、リモート操作で、出来ます。

 録画する時のモードは、標準モード、3倍モード、5倍モード、15倍モード・・・などから、選ぶ事が出来ます。



    ペアリングと有効期間
 ただし、不便だと思ったのは、「ペアリング」と「有効期間」です。
 無料アプリ「media access」を、スマートフォンにダウンロードすれば、誰でも、いつでも、接続出来るのか?と言うと、
 そんなに甘くありません。

 まず、アプリをダウンロードしたスマートフォンを、ブルーレイ・レコーダーと、「ペアリング」と言う操作を行う必要があります。
 このペアリングは、レコーダー1台に対して、最大、6台まで登録可能です。

 しかし、ペアリングを行うには、必ず、「宅内ネットワーク」のWi−Fiが届く範囲で、操作しなければなりません。

 と言う事は、例えば、福岡に置いているレコーダーの番組を、関東の人が、スマートフォン経由で見たくても、
 そのスマートフォンは、一度、福岡に置いてある「同じ宅内ネットワーク内」で、ペアリング操作しなければ、見られません。

 一度も、福岡にスマートフォンを持っていかずに、ペアリングして、遠方番組を見たくても、見られません。

 更に、ペアリングすると、有効期間は、90日です。

 つまり、一度、ペアリングして、スマートフォンを、遠方に持って行ったとしても、その日から、90日を過ぎると
 遠方からの視聴が、出来なくなります。

 と言う事は、90日に1度、「宅内ネットワーク」で、「ペアリング」して、延長する操作が必要です。

 例えば、お盆と正月の1年に2回しか、遠方に置いてあるレコーダーとのペアリングが出来ない人は、90日が過ぎた残り3ヶ月は、
 スマートフォンでの遠方局の視聴は、出来ないと言う事です。

 これは、意外な盲点でした。

 これに関しては、自分が使っている機種だけの制限なのか?もっと、高級機種は、違うのか?
 全ての機種とも、この条件は、一緒なのか?は、良くわかりません。

 尚、2016年7月からは、スマートフォンだけではなく、パソコン画面でも、遠方局が見られるようになるそうですが
 それは、対応したアプリが、「有料」である事と、自分が購入した、BRZ1010では、対応していませんでした。
 もっと、高級機種からの対応の機能だそうです。

 ま、有料サービスなら、そこまで、自分は、不要です。

 ただし、疑問が一つ。
 パソコン画面で、遠方局が見られるようになるのは便利ですが、ペアリングは、どうなっているのでしょうか?
 ノート・パソコンなら、宅内ネットワークに移動する事は可能。
 デスクトップパソコンは、ペアリングする為に、わざわざ、遠方のブルーレイ・レコーダーがある場所まで、運べません。
 パソコン画面で遠方局を見るのは、まだ、機種が限られ、アプリも別の有料の物を使うそうなので、
 自分には、細かい事は、わかりません。




 
    遠方で視聴
 尚、実際、遠方に移動して、スマートフォンで、視聴してみました。
 きちんと、見られました。
 関東圏は、同じ時間、同じ系列のキー局では、全く違う番組を放送しているのに、福岡では、プロ野球・ソフトバンク戦を
 生放送しており、野球好きには、このような使い方が出来ると、ありがたいのだろうな・・・と思いました。





    
 
 つづく。
 
12−2.録画予約一覧。録画予約時に、録画モード(何倍速録画にするか?)も選べます
 
14.HDDに録画されている番組一覧。スマートフォン経由で、遠方でも視聴可能です。

15.福岡に置いてあるレコーダーを選択すると番組表は、当然、福岡局の番組表が表示
され、ネットが見られる環境があれば、どこからでも、録画予約可能。
金曜日の午後7時は、TBS以外の民放、関東と、番組が全然違うのですね。TVQの
歌番組、関東ではテレビ東京系で、木曜日の夜に放送されています。
 
16.DIGA MANAGERと言う、別窓のボタンをクリックして、番組編集のボタンを押すと、このように
HDDに録画されている番組名が一覧で見られます。無料会員登録で出来るのは、これらの番組を
番組ごと、削除すると言う操作のみ。細かい編集と言うのは、無料会員では、出来ないようです。
有料で、どこまでの編集が出来るのか?は、わかりません。

17.DIGA MANAGERと言うボタンを押すと、こんな操作画面が表示されます
外部の遠方からのパソコン操作で、このような事が出来て、レコーダーが、どのような
状態になっているのか?が確認出来るとは、便利になりました。

18.関東圏に移動して、福岡のブルーレイ・レコーダー経由で、リアルタイム放送を視聴してみました。
関東圏は、フジテレビで、バラエティ番組を放送中。同じフジテレビ系列のテレビ西日本(TNC)は、同じ
時間帯、プロ野球・ソフトバンク・ホークス 対 横浜DeNAのセ・パ交流戦を生放送していました。

19.関東にいるのに、福岡局の番組をリアルタイムに視聴中。この日は試合続行中の9時前に中継終了。

20.翌日はTBS系列のRKBが、ホークス戦を生中継。
 
21.地元ではマッチと言うと、この松田選手の事だと、誰でも知っています。この時、ホームランを打ちました
 
22.福岡では、絶大なる知名度と人気のマッチこと、松田選手。

23.この日もソフトバンク・ホークスが勝利。

24.この日の生放送は延長され試合終了まで放送。

25

26.

27.

28.
 
29.

30.

31.

32.

BACK
NEXT
MENU