[PR]

2016年7月15日−7月18日

週刊・3連休


 

1.
 
2.

3.

4.

5.

6.

7.
 
8.
 
9.
 
10.

11.

12.
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2016年7月15日−7月18日


年:二黒土星(じこくどせい) 丙申(ひのえさる) 五黄殺:北東/暗剣殺:南西/水火殺:なし 歳破:東北東
月:六白金星(ろっぱくきんせい) 乙未(きのと ひつじ) 五黄殺:南東/暗剣殺:北西/水火殺:南 月破:北北東

 
 
 
 
    週刊・3連休 




    7月16日(土)

       
   福間海岸
  さて、土曜日です。
 この日も、福間海岸に行きました。



   オフショアメイン
 しかし、福間海岸に到着すると、フワッと、時々、風が入るものの、メインはオフショアでした。
 そして、オフショアで吹いたかと思うと、左サイドからの風が、しばらく吹いて、その後、また、オフショアの風になって・・・と
 風が安定しません。

 風向きが不安定な時は、あわてて出艇しない事と言うのが、鉄則。しかも、オフショアですからね。
 オフショアの時は、プロ選手でも、スラロームなどでは、出艇しません。

 しかし、この時点で、沖で走っている人がいました。
 その人は、フォーミュラ・ボードで走っていました。
 風上に登るのを得意とする道具です。
 だから、多少のオフショアに振れていても、平気で乗っていたのでしょう。
 実際、無事、帰着していました。



   折尾のかしわ飯
 この日は、JR福間駅に隣接しているお店で売っている「折尾のかしわ飯」の弁当を購入しました。
 これは、地元で有名な駅弁です。
 福間駅でも売っていますし、博多大丸の地下の弁当売り場でも、売っています。

 久々に、この名物弁当を購入して、福間海岸に持って行きました。
 風が安定しないので、ひとまず、弁当を食べました。



   仲間
 この日は土曜日なので、会員さんも、多めに集まると思っていると、やはり、休日組の顔馴染みの皆さんが、
 次々にやって来ました。うれしいです。
 その内の2人は、元々、三浦のショップに所属していた、転勤組です。

 色々と雑談に花が咲きました。

   6.6
 そして、仲間の皆さんも、セッティングを始め、風は、まだ、時々、オフショアに振れるものの、皆さん、
 沖まで、ポートで出艇して走っていたので、自分も出てみました。

 風に関しては、吹いたり、落ちたり、オフショアぎみになったり、左サイドになったり・・・でしたが、
 一応、自分も、6.6でプレーニング出来ました。

 この日は風が安定しないので、かなり、ビビリながら乗りましたが、それでも楽しめました。

 この日、仲間の皆さん、多数、走っていたのですが、自分がカメラを構えているタイミングに、全く合わず、
 乗っている姿を撮影出来たのは、一人だけです。

 福間海岸にしては、非常にめずらしいポートの風(左サイドから吹く風)。
 ポート出艇は、三浦で、慣れているので、何ともないはずなのに、福間海岸では、スタボーで慣れているので
 何だか変な感じでした。
 乗りにくい。


   ロープ
 しかも、この日、昼過ぎには、夏の定番、「ロープ」が張られました。
 海水浴エリアと、ジェットスキーや水上バイクの出艇エリアを、ロープで区切るのです。
 この季節、ウィンド・サーフィンの出艇・帰着エリアが、非常に狭くなるので、風向きによっては、
 出艇・帰着が、非常に難しくなる季節です。
 でも、これによって、ある意味、鍛えられると言う事もあるし、福間海岸の場合は、関東圏の海水浴場のように
 「ライフ・セーバーが、厳しい目を光らせている」と言う事もなく、仮に、緊急事態で、どうしても
 ロープエリアを越えてしまっても、厳しく、叱られる事は、ありません。
 その点、ゆるやか運営なので、福間海岸は、のんびりしていて良いビーチだと思います。


  ガラガラのビーチ
 尚、この日は休日。土曜日。
 海の日関連の3連休の初日。
 関東圏なら、海水浴客で、朝早くから、ごった返すのに、福間海岸は昼までは、ほぼ、海水浴客は、いませんでした。
 昼を過ぎてから、やっと、ぽつりぽつりと、人が集まり始める感じです。

 真夏のピーク時でも、そんなに人は多くありません。
 1年で一番、人が多いのが、「福間海岸の花火大会」の日です。
 2016年は、8月7日(日)。
 このピークの日でも、関東圏の平日の海水浴場より、少ないのです。

 やはり、これ位の人口密度の方が、ゆったりして良いな・・・と思います。

 今日は、あまり乗りませんでしたが、仲間とも逢えたし、来て良かったなと思いました。
 当然、満足です。

 お休みなさい。


 
 つづく。
 
12−2.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.
 
21.

22.

23.

24.

25

26.

27.

28.

29.

30.お休みなさい

33.

34.

35.

36.

BACK
NEXT
MENU