[PR]

2017年6月6日−6月30日

#ベストカー・アンバサダー


 

1.朝の三浦、北東の風です。

2.本栖湖、それなりに風は入っているようですが、風向きと、風速は、わかりません。強そうか?

3.福岡・福間海岸は無風。どうやら、雨のようです。

4.色々なアンケートサイトに登録してますが、はじめて、選択肢にアイスホッケーを見ました

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.

12.
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2017年6月6日−6月30日


年:一白水星(いっぱくすいせい) 丁酉(ひのととり) 五黄殺:南/暗剣殺:北/水火殺:なし 歳破:東
月:四緑木星(しろくもくせい) 丙午(ひのえ うま) 五黄殺:北西/暗剣殺:南東/水火殺:北 月破:北
 
  
 
    #ベストカー・アンバサダー


 
   6月11日(日)
 

 
 
    ストロベリー・ムーン
 金曜日の夜が、ストロベリー・ムーンと言う満月だったと言われています。
 土曜日の夜から深夜、ちょっとだけ、目が覚めた時に、外の月あかりを見ると、
 お月様が、オレンジ色に見えました。

 この日は、ストロベリー・ムーンっぽく見えました。
 でも、真夜中で、寝ぼけていたので、起き上がって、写真を撮るまでの力も出ず、すぐ、眠りました。


    
 日曜日の朝、起きました。
 三浦の風は、北東系で、弱めに吹いてました。
 本栖湖も、それなりに吹いているように見えますが、風向きと、風速は、わかりませんでした。
 福岡・福間海岸の朝は、無風でした。しかも、雨が降っているように見えます。

 自分は、そろそろ、三浦か、本栖湖に行っても良いのでは?と言う迷いもありましたが、
 気が向かず、ウィンドサーフィン再開は、まだ、保留です。


   買い物
 前日の土曜日に撮影した、開成町あじさいまつりの写真整理で、午前中がつぶれました。
 その後、やっと、買い物に行きました。

 ある製品が買いたかったのに、在庫切れ。
 無駄使いしないように、早めに帰宅。

 


   オールEV走行
 
この日は、買い物の往復だけだったので、オールEV走行で終了。
 やはり、EVで走れると、快適です。




   カセットテープ再生
 ある、昔に録音した、音楽カセットテープがあります。
 これを、どうしても、聴きたくて、カセットテープの音源を、SDカードや、CD−Rに複写出来ないのか?
 ここ数日、色々調べていました。

 昔のように、高音質の「カセット・デッキ」と言うのは、TEACが発売している程度。
 しかも、価格は、3万円〜6万円前後です。

 これだったら、パソコンを買った方が良い。

 だったら、ラジカセレベルまで、品質を落とすと、気軽に買えるのか?と思いました。
 調べてみると、「カセット⇒CD−R、SDカード、USBメモリーへ録音」が出来る機種は、
 大きく、東芝と、ソニー程度しか、存在しない事が判明しました。
 東芝は、約11000円前後。
 ソニーは、機能が、多少、充実している事もあり、16000円前後。

 うーん・・・・悩みました。

 尚、ネット上での商品レビューを見ると、**は、かなり、トラブル事例の報告が多いようです。
 うーん・・・




   カセットデッキ
 そこで、自分が、現在、手持ちで保存している、カセットデッキの電源を久しぶりに入れてみました。
 これ、数年前、突然、再生が出来なくなり、そのまま、使わなくなっていました。

 久しぶりに再生してみると、無事動くか?と思ったのですが・・・
 早送り・巻き戻しだけは、出来ますが、再生は、出来ませんでした。

 そこで、パネルを取り外し、カセット・デッキの中を、のぞいてみました。
 すると・・・

 カセットテープを再生させるためのドラムがあるのですが、そのドラムを回すために、巻かれている
 ゴム製の輪っかが、ゴムの劣化によって、ドラムに、粘り付いてしまっており、もう、ゴムとしての
 機能を果たしていませんでした。

 つまり、ゴムが切れており、ドラムがからまわりして、カセットテープが、再生時に、まわらない
 状態になっていました。
 これは、もう、使えません。(修理サイトを検索すると、修理費用、約2万円以上〜でした)

 修理に20000円以上払う位なら、ラジカセレベルで良いので、そちらを買った方が良い。
 結局、修理もせず、そのまま、置いておく事にしました。


   ダブルラジカセ
 次は、ダブルラジカセです。
 こちらは、カセットからカセットに録音出来るように、ダブル・ラジカセタイプになっていました。
 ある程度、掃除した後で、再生してみると・・・

 片側は、早送り・巻き戻しは、出来るのに、テープ再生すると、モーターが動きませんでした。
 テープが、巻き込んでしまいそうになったので、あわてて、再生停止しました。

 ダブルラジカセなので、もう一方のカセットを再生してみると・・・
 こちらは、オート・リバース対応だったので、正方向に再生すると、音が、途切れ途切れになり、
 音質も最悪でした。

 逆方向再生させると、やっと、音としては、「普通」に聴ける音質で、再生出来ました。
 所が、実際に聴いてみると、すべてにおいて、「正規より再生スピードが遅い」と言う状態でした。
 再生は出来るけど、再生スピードは、遅すぎるのです。うーん・・・

 
   迷い
 カセットテープを再生出来る商品、徹底的に価格を抑えるなら、色々な選択肢が増えます。
 でも、なるべく、良い音で再生したい。
 どうするのか?もう少し、考えてみる事にしました。


   フロア・ボール行かず
 この日、午後4時〜6時まで、体育館スポーツ(フロア・ボール)の予定が入っていました。
 以前なら、ワクワクしながら、体育館に向かっていました。
 しかし、昨年度の1シーズン、マメに通ってみた所、実際に、やって来るのは、
 自分と主催の2人だけだったり、と言う事が多く、何のために、わざわざ、行ったのか?
 わからない時も多くありました。

 今シーズンは、どうなっているのか?わかりませんが、以前より、「行く気」のパワーは、ダウン。
 
 しかも、この日は、富士山周辺、「マウント富士ヒルクライム」と言う、自転車競技が行われる日に
 なっていました。

 丁度、大会が終わって、会場から、一気に帰り出す車が増える時間帯があります。
 フロア・ボールの練習時間、終了後の移動では、それなりに、混雑は解消しているかも
 しれません。
 しかし、その先、国道が、大渋滞する場所があり、特に、帰り道、そこが混雑していると、
 ものすごく、時間がかかる事が、予測出来ました。
 迷った末、この日のフロア・ボールの練習への参加は、断念しました。

 でも、そろそろ、運動しないとな・・・

  
   6月14日(水)
 

 
   ひかり電話通話可能
 6月14日(水)、電話とネットを利用している「ホーム・ゲートウェイ」を見てみると、
 「電話」の部分に、ランプが付いていました。
 これで、「ひかり電話」としても、使えるようになりました。


   ネットと電話の開通タイミングのズレ
 6月9日(金)には、光回線を敷設し、インターネット接続は、出来るようになりました。
 しかし、まだ、「ひかり電話」としての「通話」は、出来ませんでした。

 通常、アナログ回線から、ひかり回線へ「同番移行」する場合、ネットの回線が開通後、
 約1〜2週間前後、遅れて、やっと、「通話」が、ひかり電話経由で、出来るようになるそうです。

 従って、6月9日の時点では、「ホーム・ゲートウェイ」に、「これまで使っているモジュラージャック経由で
 通話用の電話回線を、挿入する」と言う形にしていました。
 (この時点では、まだ、通話に関しては、NTTのアナログ回線を使っていた。auひかりを使えたのは
 ネット接続環境だけ)
 
 そして、6月14日(水)の朝、「ホーム・ゲートウェイ」を見てみると、「電話」ランプが点灯。
 これで、通話も、ひかり回線経由で出来るようになったと言う事です。

 試しに、アナログ回線を、モジュラージャックから、取り外し、電話してみると、問題なく、通話出来ました。
 これで、完全に、NTTの回線から切り離され、ネットも、通話も、「auひかり」で行う事になりました。
 これで、NTT回線は、完全に利用が終了になりました。


   ヤフー解約
 これで、やっと、YahooBBのBBフォンと、ADSL回線の解約ができるようになりました。
 ヤフーからのレンタル品は、欠品なく、箱も保管していたので、全て箱詰め。

 ヤフーのホームページのQ&Aを、色々見て、調べてみると、解約は、電話でする事になっていたので、
 電話しました。

 しかし、最後の最後まで、ガイダンス対応。
 どこかで、生身の人間が、対応してくれるだろうと思っていました。
 それに、聞きたい事もありました。
 しかし、解約のオペレーションまで、何層も、掘り下げられた末、結局、最後まで、ガイダンスの案内のままで
 解約完了になりました。

 何となく、冷たい感じがしますね。

 本当は、ヤフーのメールアドレスと、Y!mobileの契約がある人の場合の、色々な確認事項があったのに、
 質問出来る状況ではありませんでした。


   次世代無線ルーター
 ひかり電話の完全開通に合わせ、次世代無線ルーターが、届きました。
 自分が、今回、「auひかり」を申し込んだ、ネット代理店の場合は、プロバイダーを、so−netにすると、
 高速Wi−Fi対応の無線ルーターが、無料で、もらえる事になっていました。

 これまで、既に、無線ルーターは使っており、いらない・・・と思っていたのですが、最新の高速対応なので、
 この際、切り替える事にしました。
 尚、auも、無線ルーターは、実質、永久無料で提供している契約方法も存在します。
 auが用意する無線ルーターは、最新の最高速対応ではないそうです。

 ここで、高速対応を頂けたので、得した気分です。


   au確認
 6月9日のネットの開通に加え、6月14日に、通話(ひかり電話)も開通した為、これまで届いた、
 色々な資料を見ても、いま一つ、わからかった部分を、auのQ&Aに質問する事にしました。

 請求書を、以前から持っていたau携帯電話と、合わせる事が出来るのか?
 自宅割、色々なお得なサービスが、きちんと、自分の契約に、反映されているのか?
 自分なりに、事前に、出来る部分は、自力でネット経由で、設定していたつもりです。
 しかし、本当に切り替わったのか?不明な部分が、多数ありました。

 色々と、確認しましたが、やはり、1ヶ所、au側の確認が甘く、一つだけ、抜けている設定がありました。
 すぐ、そこは、修正してもらいました。電話確認して、良かった・・・。


   接続設定
 そして、色々と、接続を確認。
 ネット接続している接続機器、本当につながるのか、確認。
 スカパーのPPVの電話回線も、きちんと、認識しました。
 
 そして、これにより、自分が持っている携帯電話⇒自宅は、無料通話ができるようになりました。
 また、この自宅電話⇒au携帯電話への通話は、どのau携帯電話に対しても、24時間、何分話しても
 無料になりました。
 au携帯電話ユーザーが、自分の周囲の知り合いの中に、どれだけいるか?を考えると、あまり、
 利用価値は、ないのかもしれません。
 でも、これまでは、何の特典もなかったので、少しは、お得になりました。


   返却
 そして、夜、これまで使っていたADSLモデム類を宅配に持って行きました。
 宅配料は、650円でした。
 これで、自宅のネット環境、電話環境のバタバタが、やっと、落ち着きました。





づく。

12−2.

14.往復、共に、オールEV走行出来ました。

15.ボロボロのダブル・ラジカセ。カセット再生ができるのか?確認しました。

16.左側のオートリバース側だけ、再生可能でしたが、問題なく再生出来たのは、逆方向再生のみ。

17.TEACのカセットデッキ。再生ボタンを押しても、テープが進まなくなりました。

18.フタを開けて、確認してみると、ドラムを動かすゴムが劣化し、固まって切れてました

19.6月14日(水)、やっと、電話ランプが点灯。通話も、ひかり電話に切り替わり
ました。6月9日(金)の工事時点では、まだ、ネットだけが使える状態で、通話の方は、
NTTのアナログ回線からの同番移行の手続きの関係で、数日、遅れていました。

20.通話がアナログ回線から、ひかり回線に切り替わった事から、ホーム・ゲートウェイの「回線」を
抜きました。元々、モジュラージャックから、「回線」につないでましたが、これで不要になりました。
「電話機」から出ている線を、セコムの通用用バックアップラインに分岐し、一方は、電話機に。でも・・・

21.自分が契約した、ネット代理店では、So−Netをプロバイダーにすると、高速Wi−Fi対応の
次世代無線ルーターが、無料で、もらえました。これも、この日に届きました。

22.これまで使っていた無線ルーターは、最高速未対応。auが実質、永久無料で
貸し出している無線ルーターも、最高速未対応なので、これが無料でもらえるのはお得。

23.設定は、簡単になっていました。

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.

32.

33.

34.

35.

36.

37.

38.

39.

40.

BACK
NEXT
MENU