[PR]
犬
2017年10月20日−10月31日
|
1. |
2. |
3. |
4. |
5. |
6. |
7. |
8. |
9. |
10. |
11. |
12. |
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。 2017年10月20日−10月31日 年:一白水星(いっぱくすいせい) 丁酉(ひのととり) 五黄殺:南/暗剣殺:北/水火殺:なし 歳破:東 月:九紫火星(きゅうしかせい) 庚戌(かのえ いぬ) 五黄殺:北/暗剣殺:南/水火殺:なし 月破:東南東 #ベストカー・アンバサダー 10月20日(金) アイス・リンク ホンカ・アイスガイズ氷上練習日〜練習試合〜 ホンカ・アイスガイズ 対 都留文科大学 試合形式 この日の練習試合は、ホンカ・アイスガイズ側の練習時間枠で行われる事になりました。 午後9時15分〜10時45分の練習枠。 通常の90分枠です。 最初の15分は、両チームに分かれて、半面を使った練習。 その後、第一ピリオド、流しの20分。 休憩5分。 第二ピリオドは、攻守、交代して、流しの20分。 休憩5分。 第三ピリオドは、第一ピリオドと同じ位置に戻して、流しの20分。 ただし、第三ピリオドは、練習時間枠が、残っていたら、20分を越えても、最後まで行う。 この形式で行う事になりました。 キル・プレー/パワー・プレー ただし、今回の練習試合は、都留文科大学側からの要望がありました。 「せっかくなので、キル・プレーと、パワー・プレーの練習を行いたい」との事でした。 それは、面白いアイディアです。 第二ピリオドの最初の2分間を、「ホンカ・アイスガイズ側のパワー・プレー」で 行う事になりました。 (都留文科大学の立場から見ると、キル・プレー) 第三ピリオドの最初の2分間を、「都留文科大学側のパワー・プレー」で行う事になりました。 (ホンカ・アイスガイズ側から見ると、キル・プレー) 尚、パワー・プレーと言うのは、相手チームより、1人多い状態の事を言います。 キル・プレーと言うのは、相手チームより、1人少ない状態の事を言います。 正確に言うと、2人多い時、2人少ない時もあります。 (アマチュアチームの試合では、2人多い・少ないと言う状況は、あまり発生しません) マイナー・ペナルティ このスポーツは、ペナルティを行った選手には、2分間の退場処分があります。 「マイナー・ペナルティ」と言います。 マイナー・ペナルティを行った選手は、2分間、試合に出られないのです。 その不利な状況の中、相手チームにとっては、5名が氷に乗っているため、有利になります。 マイナー・ペナルティを行ったチーム側は、1名が、ペナルティBOXに退場させられているため、 プレーヤーの数が、4名になってしまいます。 つまり、「5人 対 4人」になっている訳です。 5人のチーム側は、人数的に、有利です。だから、パワー・プレーと言います。 4人のチーム側は、人数的に、不利です。だから、キル・プレーと言います。 この練習が、どのような効果を上げるでしょうか? つづく |
12−2. |
14. |
15. |
16. |
17. |
18. |
19. |
20. |
21. |
22. |
23. |
24. |
25. |
26. |
27. |
28. |
29. |
30. |
31. |
32. |
33. |
34. |
35. |
36. |
37. |
38. |
39. |
40. |
41. |
42. |
43. |
44. |
BACK |
NEXT |
MENU |