[PR]

2017年11月2日−11月30日

#ベストカー・アンバサダー


 

1.スピッツの草野マサムネさんがイメージする「港」は、能古島に向かう
姪浜(めいのはま)の船乗り場だそうです。まさに、ここが、その「能古島に向かう為の港」

2.能古島まで、人間は、大人一人230円。往復460円。交通系電子マネーで購入出来ました。
これは便利。福岡市営なので、市営地下鉄で交通系電子マネーが使える所から、フェリーも対応。すごい。

3.

4.

5.臨時便があり、すぐ、乗れました。ラッキーです。

6.マリノア・シティが見えます。

7.後方に見えるのが、能古島(のこのしま)です。

8.

9.

10.

11.能古島(のこのしま)全景です。姪浜(めいのはま)からフェリーで10分です。

12.
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2017年11月2日−11月30日


年:一白水星(いっぱくすいせい) 丁酉(ひのととり) 五黄殺:南/暗剣殺:北/水火殺:なし 歳破:東
月:九紫火星(きゅうしかせい) 庚戌(かのえ いぬ) 五黄殺:北/暗剣殺:南/水火殺:なし 月破:東南東
 
  
 
    #ベストカー・アンバサダー


   11月6日(月)
 

  
   能古島(のこのしま)
 さて、月曜日です。
 この日は、平日です。自分は、休みです。


   雲仙(うんぜん)の紅葉断念
 本当は、長崎県の雲仙(うんぜん)仁田峠(にたとうげ)の紅葉を見に行こうと
 思っていました。

 九州圏では、長崎県の雲仙(うんぜん)エリアの仁田峠のロープウェイエリアの
 紅葉は、他の九州圏の紅葉スポットより、ひと足早い事もあり、有名です。

 しかし、レンタカーを借りなければいけない場所です。

 ルートは色々あります。
 
 熊本側から島原(しまばら)方面まで、フェリーと言う方法が
 このエリアでは有名な移動方法。

 しかも、フェリー+雲仙の日帰り温泉入浴料金+旅館での日帰り用昼食がセットで
 5000円で売っています。

 色々、検討しまくり、調べ尽くしましたが、時間的に効率的なのは、
 やはり、オール高速道路。

 距離を調べると、片道、約200km弱でした。
 うーん・・・・思ったより遠いかも。

 さらに、平日に行くと、高速道路のETC割引がありません。
 平日は、通常料金です。

 色々と考え尽くした末、今回、雲仙の紅葉を見に行くのは、あきらめる事にしました。


   能古島(のこのしま)
 そして、残った候補は「スペースワールド」でした。
 しかし、スペースワールドに行くなら、見た方が良いと言われていた近隣施設が
 「月曜日休館」なのです。
 意外に、レジャー施設とか、公共の資料館系は、「月曜日休館」が多い。

 そこで、思い付いたのは、「能古島(のこのしま)」に行く事です。

 丁度、親戚が、「能古島(のこのしま)アイランドパーク」の無料入場券を持っていました。
 それなら、その無料入場券を有効利用する為にも、行ってみよう・・・と言う事になりました。

 尚、「能古島(のこのしま)アイランドパーク」の入場料金は、大人、1200円です。
 これが、無料と言うのは非常に大きいです。

 尚、能古島は、以前、地元・福岡出身の「郷ひろみ」さんが、スタッフと合宿みたいな形で、
 長期間、滞在した事があります。



   渡船場(とせんば)
 と言う事で、能古島(のこのしま)と言うのは福岡市内の博多湾の中にある島です。
 陸続きになっておらず、フェリーが出ています。

 姪浜(めいのはま)と言う場所から、フェリーが出ており、乗船料金は大人で片道230円。
 往復460円です。
 自動車でも行けますが、自動車の運搬料金は、一般的な乗用車のサイズである、
 全長4〜5m以内の場合は、片道2470円です。

 軽自動車は、全長3.4m以下とサイズの規格が決まっており、
 軽自動車の場合は、3〜4mの料金が適用され、片道1540円になります。
 軽自動車になると、一気に安くなります。

 尚、乗船時間は、わずか10分です。
 非常に近い島なのです。


    港のイメージ
 人気バンド、スピッツのヒットシングルの中に「みなと」と言う作品があります。

 この「みなと」をミュージック・ステーションで歌う前のトークで、草野マサムネさんは
 司会のタモリさんと、「港」について、色々と会話しました。

 その時、草野マサムネさんは「港」と言うと、「能古島に向かう港を思い浮かべる」と
 言う主旨の内容を語りました。
 タモリさんが、「姪浜(めいのはま)の港ね」と、補足しました。

 つまり、この「渡船場」が、まさに、その「能古島に向かう港(フェリー乗り場)」です。
 草野マサムネさんがイメージしている「港」が、ここです。

 その後、タモリさんと、能古島の話題で、盛り上がっていました。

 この「みなと」を作る時には、この場所や、船で渡った能古島の事などを
 思い浮かべながら、作ったのではないか?と予測します。


    みなと/スピッツ
 2016年4月27日発売。スピッツの41作品目のシングル。
 オリコン最高6位を記録。




   臨時便
 朝から市内を出て、路線バスで、能古渡船場行きに乗り、9時30分頃、到着。
 フェリーは、朝の通勤時間が過ぎると、1時間に1本になります。
 次のフェリーが10時15分発でしたので、渡船場で、45分の時間をつぶす事になりました。

 すると、「臨時便が到着します」と言われました。
 どうやら、この日は、臨時便での運行が行われていたのです。
 臨時便は、午前9時40分発との事。
 これは、ラッキーです。


   電子マネー対応
 尚、能古島行きフェリーの切符は、nimocaや、SUGOCA、
 SUICA、PASMOなどの交通系電子マネー決済が出来ました。

 福岡市営なので、福岡市営地下鉄などの電子マネーを運用している関係からなのか、
 この乗り場も、交通系電子マネーに対応していました。
 これは、便利です。
  
  
   3名乗車
 尚、9時40分発のフェリーに乗った乗客は、自分を含めて3名でした。
 たった3名のために臨時便?と思っていると、乗ってみてわかりました。
 自動車が、めいいっぱい乗って来ました。
 全て、仕事関係のトラック類です。
 つまり、仕事で島に渡る車両が、それなりに、いると言う事です。
 車両を積み込むスペースの関係で、車を、早く、運ばなければならない。
 だから、臨時便を出していた訳です。

 車両が、それなりに、仕事関係で、乗って来るのですね。
 しかも、今回は、ミキサー車が2台、乗っていました。


   12年ぶり
 そして、10分で、能古島(のこのしま)に到着。
 以前、能古島(のこのしま)アイランドパークに行った事があります。

 福岡西方沖地震があった後に開催された、博多どんたくの時です。
 当時、能古島より、更に、西側にある「玄海島(げんかいじま)」が
 地震により大きな被害を受けたとの事と、島の復興を目指すとの事で、
 玄海島の漁船の皆さんが、海上パレードをする・・・と言う事で、
 その海上パレードを、能古島アイランドパークから見おろすために、来ました。
 能古島に来たのは、それ以来です。

 福岡西方沖地震があったのが、
 2005年(平成17年)3月20日(日曜日)午前10時53分。

 その年の博多どんたく(5月3日)の時ですから、もう、この時点で、12年前の話になります。

 
  

   路線バス
 そして、港に到着すると、臨時フェリーに合わせて、路線バスが待機していました。
 能古島アイランドパーク行きのバスです。

 ここから、能古島アイランドパークまで、徒歩で行くのは、かなりハードです。
 料金は、片道230円。
 島の中の狭い道路を走りますが、とにかく、往路は、ものすごく急坂が続きます。
 とてもではありませんが、歩いて行く事は無理です。


   能古島アイランド・パーク
 最初に、ひとまず、能古島アイランドパークに行ってみました。


   台風の被害
 行ってみると、平日の月曜日なので、自分達が到着した時間には、
 人がいませんでした。

 そして、入り口で、係員に説明してもらいました。
 「この季節の最大の見頃のはずのコスモスが、台風の影響で、全滅しているのです」
 悲しそうに話をされていました。

 しかし、別の場所に、かろうじて、生き残っている「遅咲きのコスモス」があり、
 そちらに行くと、まだ、満開ではありませんが、それなりに、咲き始めている
 「遅咲きのコスモス」を見る事が出来るとの説明をして頂きました。

 とりあえず、メイン会場まで、行ってみる事にしました。


つづく

12−2.

14.

15.トラック類が多数乗ってました。これには、驚き。

16.仕事で車移動する人、多いのですね。だから、臨時便が出ているのか・・・観光客だけではないのですね

17.

18.ヤフオク・ドーム、福岡タワーが見えます。福岡おしゃれ人気スポットです。

19.約10分で、能古島(のこのしま)の港に到着。

20.車の需要も多い事を知りました。

21.能古島から見た、ヤフオク・ドーム、福岡タワーエリア。

22.

23.路線バスで、能古島アイランド・パークに行きました。バスではないと、ツライです

24.能古島アイランド・パークに到着。入場料、大人1200円。今回は、招待券があったので、無料。

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.

32.

33.あちこち、台風の影響を受けており、草木の根っこが倒れ、腐っていました。

34.

35.

36.

37.レモン

38.

39.

40.ここも、台風の影響を受けていました。

41.

42.

43.

44.

BACK
NEXT
MENU