[PR]
犬
2017年9月9日−9月30日
|
1. |
2. |
3. |
4. |
5. |
6. |
7. |
8. |
9. |
10. |
11. |
12. |
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。 2017年9月9日−9月30日 年:一白水星(いっぱくすいせい) 丁酉(ひのととり) 五黄殺:南/暗剣殺:北/水火殺:なし 歳破:東 月:一白水星(いっぱくすいせい) 己酉(つちのと とり) 五黄殺:南/暗剣殺:北/水火殺:なし 月破:東 #ベストカー・アンバサダー 9月9日(土) 本栖湖 本栖湖ダイヤモンド会員 自分の中での「本栖湖3大巨匠」(=元J62さん、ツッシーさん、マエポンさん)の内、 この週末、マエポンさんは、あらかじめ「欠席通知」を頂いており、来ない事は、わかっていました。 しかし、元J62さん、ツッシーさんが、来るのか?は、わかりませんでした。 その内、ツッシーさんが、やって来ました。 しかし、駐車場は、かなり埋まっており、遠くに停められていました。 その後、元J62さんが到着。 元J62さんは、ある意味、本栖湖プレミアム会員的存在なので、 航空会社の会員で言う所の「ダイヤモンド会員」。 本栖湖プレミアム・ラウンジ 空港で言う所の「ダイヤモンド・プレミアラウンジ」を使えるポジションにいる人です。 元J62さんの周囲は、言い換えると、「本栖湖プレミアム・ラウンジ」になります。 元J62さんが、本栖湖に来て、テーブルを広げ、ウィンド・サーファー達に、 コーヒーをふるまう事があります。 ここが、「本栖湖プレミアム・ラウンジ」のようになります。 しかも、元J62さんは、ラウンジを「使う人」「おもてなしを受ける」立場なのに、 本栖湖の常連の皆さんに、コーヒーを入れて、「おもてなしを行う」と言う、すごい人です。 1回、やって来ると、何杯、コーヒーを入れているのか?考えてみました。 1回で5〜6杯入れる。(5〜6人が集まるから) これを、1日に最低3サイクル程度は、やっています。 これが、土・日の2日間、行われます。 風の吹き出しが遅い日などは、当然、雑談時間が長くなるので、 コーヒーを入れるサイクルが、さらに増えます。 しかも、粉を入れるインスタント・コーヒーではなく、必ず、1杯に1袋消費する本格派の 「ドリップ・コーヒー」ですから、かなりの消費量。 紙コップや、カセットコンロのガスも、水も、ミルクも、当然、元J62さんの自己負担。 最近は、「かりんとう」にハマッているとの事で、色々な種類のかりんとうまで、ふるまっています。 それだけでも、相当な費用負担。そして、貢献。 更に、現地の艇庫、浩庵(こうあん)さんへの貢献度、ローカル・ウィンドサーファーの皆さんへの 貢献度など、見ていれば、すごい人だな・・・と思います。 20年以上に渡って、本栖湖に通い続け、「本栖湖のウィンド・サーフィンの歴史」を知る、 本栖湖の生き字引的な存在でもあります。 元J62さんがやって来ると、本栖湖も、パッと明るくなる気がします。 浩庵(こうあん)さんに、色々と配慮してもらう事があるのも、当然だなと思います。 風、そよそよ この日、意外に、午前10時代後半から、南系の微風に風まわりが安定し始め、 風がそよそよし始めました。 7.7(ナナナナ)セッティング 仲間との雑談の中で、自分が持っている道具の話になりました。 7.7(ナナナナ)セイルを持っていますが、J57さんが使っていた中古のレーシング・セイル。 恐らく、2008年か、2009年モデルのセバーン、CODE:REDです。 中古セイルの中に埋もれており、J57さんのワンオーナー中古セイルなのに、売れ残っており、 かなり格安でゲットしました。 三浦の駐車場セッティングの跡が、クッキリ残っており、ポート側のバテンのライン、 三浦の駐車場のアスファルトの上で、セッティングを続けたせいで、スレています。 いかにも、三浦で使ってました・・・と言うのが、ハッキリわかる中古セイルです。 でも、4カムで、セッティングが、いつも、うまく行かず、40分、セッティングに 悪戦苦闘しても、結局、カムが入らなくて、断念した事が何度かあり、 「もう、7.7(ナナナナ)セイルは、ほとんど使っていない」と言う話をしていました。 しかし、この季節の本栖湖は、6.4(ロクヨン)より、7.7(ナナナナ)の方が 良いのではないか?と言われました。 そして、「だったら、セッティング、見てあげるから、今日は、風のな時間の内から、 ゆっくり、一緒に、セッティングしてみようよ。」と、ツッシーさんに言われました。 そこで、久しぶりに、7.7(ナナナナ)のセイルをセッティングしました。 すると、ツッシーさんのお手伝いの力が大きく、普段、うまく行っても30分かかる 7.7(ナナナナ)セイルのセッティングが、わずか、10分弱で完了。 やはり、上級者のアドバイス付きで、セッティングすると、早いな・・・と思いました。 感謝です。 つづく。 |
12−2. |
14. |
15. |
16. |
17. |
18. |
19. |
20. |
21. |
22. |
23. |
24. |
25. |
26. |
27. |
28. |
29. |
30. |
31. |
32. |
33. |
34. |
|
37. |
38. |
39. |
40. |
41. |
42. |
BACK |
NEXT |
MENU |