[PR]

2018年1月6日−2018年1月31日


 

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.

12.
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2018年1月6日−1月8日


年:一白水星(いっぱくすいせい) 丁酉(ひのととり) 五黄殺:南/暗剣殺:北/水火殺:なし 歳破:東
月:六白金星(ろっぱくきんせい) 癸丑(みずのと うし) 五黄殺:南東/暗剣殺:北西/水火殺:南 月破:南南西
 
  
 
   

 
  2018年1月7日(日)

 

 

   第2回・ノンチェック大会(ビア・リーグ)
 
 

   第2試合 チーム池田(神奈川県) 対 レッド・スターズ

   チーム池田参加者

 今回、チーム池田の皆さんは、プレーヤー10名、ゴールキーパー1名で
 参加予定だったそうです。

 しかし、直前になって、プレーヤーの1名が、ドタキャン。不参加になったそうです。
 そこで、今回は、プレーヤー9名での参加になったそうです。


   レッド・スターズ参加者
 一方、レッド・スターズ側は、7日と8日で、参加人数が、変動する事になっていました。

 8日が、「消防の出初式」とか、「仕事」とか、色々あって、
 7日しか、参加出来ない人が、数名。

 そこで、今回、レッド・スターズ側は、助っ人を数名呼びました。

 7日の方が、正規メンバーも、ビジターも、多めに集まる事になりました。

 結局、この日の試合は、正規メンバーで、第1セットを5名で組みました。
 第2セットは、助っ人で参加してもらったメンバーで5名。
 第3セットは、同じく助っ人ですが、モンキーズの中学生で5名、組んでもらいました。
 しかも、モンキーズの中学生に関しては、ゴール・キーパーにも参加頂きました。

  ※試合途中から、更に、ビジター1名が増えた為、最終的には、プレーヤー16名。
  ゴール・キーパー1名になりました。
  増えたビジター1名は、第2セットに入ってもらい、第2セットは、途中から
  フォワード4名で、まわしてもらったと思います。
  (自分は、第1セットだったので、他のセット回しの事は、認識していません。
  少なくとも第1セットは、5名固定で、崩しませんでした。)
   

 今回、レッド・スターズの正規ゴールキーパーは、何と、ホンカ・アイスガイズ側の
 ゴールキーパーとして、参加する事になってしまいました。

 理由は、ホンカ・アイスガイズの正規ゴールキーパーが、都合が付かず、
 参加出来なかった為です。


 どこのチームも、7日と8日で、参加者の集まり方に変動があったり、
 ビジターに声掛けして、必死に人を集め・・・と言う状態だったようです。

 自分は、ホンカ・アイスガイズ、レッド・スターズ、どちらも「正規メンバー」です。
 どちらにも、きちんと、滞納なく、部費を払っています。

 ホンカ・アイスガイズ側で参加する事も可能でしたが、ホンカ・アイスガイズでは、
 山梨県リーグで、公式戦に参加しています。

 レッド・スターズは、山梨県リーグに不参加のチームのため、
 このようなイベント的な大会ではないと、中々、チームとしての試合の参加機会が
 ありません。

 レッド・スターズのチームとして、試合をやる機会が、このような大会でしか
 ないため、今回は、レッド・スターズ側で、参加する事にしました。


 正規メンバーなので、自分は、第1セットで参加出来る事になりました。
 しかも、フォワードが出来ます。
 うれしいです。


   試合数
 尚、この日、レッド・スターズとしての試合数は、午後6時45分〜の
 1試合だけでした。
 その前後の試合は、オフィシャル当番になっていました。


   背番号合わせ
 この日の第1試合の時、前半は、本部席で、オフィシャル当番を行いました。
 後半に選手控室に入り、準備です。

 本来は、キャプテンや、チームを仕切る人が、色々と細かい確認を行います。
 しかし、キャプテンは、第1試合の時間、主審をやっており、試合終了まで、
 氷上にいました。

 チームを仕切っているゴール・キーパーは、この日、ホンカ・アイスガイズ側の
 ゴール・キーパーで出場していました。
 やはり、氷上にいました。

 つまり、選手控室には、不在。
 と言う事は、キャプテンも、仕切りの人も、いません。

 正規メンバーは、自分以外に、数名いたのですが、
 「メンバー表の背番号合わせ」を、全くやっていない事に気付いた人は、いませんでした。

 今回、正規メンバー以外の助っ人の背番号が、決まっていませんでした。
 ユニフォームも予備がなく、白い練習着などを、それぞれ持参してもらっていました。

 背番号を確認すると、正規メンバーと、同じ番号の練習着を着ている選手がいたり、
 背番号を、全く貼っていなかったり・・・

 「準備、全く出来ていないじゃないか・・・」と言う事に気付きました。

 あわてて、本部席に置いていた「メンバー表」を、一旦、引き取り、
 選手控室で、参加者全員集まり、ビジターの皆さんの背番号を再確認。

 背番号がダブっている選手は、ビニールテープで、背番号を加工するなどで
 必死に番号を整理しました。

 例えば、背番号16番が2人いた場合は、片方を、6番の切れ目に線を引いて、
 8番にして、18番にする・・・とか。

 背番号が全く貼っていない練習着を着ている人には、
 一番簡単な、1番とか、11番にしてもらったり・・・

 そんな中、17番が二人いました。
 1を消して、一桁の7番にするか?
 7を消して、一桁の1番にするか?を考えたのですが、
 一桁の1番、7番が、既にいました。うーん・・・
 

 7を、8にするか、色々考えたのですが、18番もいます。

 変更しやすい番号は、既に、他の選手がおり、困りました。

 1を加えて、「117番」にしてもらうか?なども考えましたが、
 電話局で時報を聞く時の番号みたいです。
 3桁には抵抗があったようで、やめました。

 結局、7を2にする事で、背番号12番にして、やっと、
 背番号のダブりを整理出来ました。


 と、こんな感じで、レッド・スターズ側の選手控室は、ギリギリまで
 バタバタしていました。

 これ、自分が気付いていなかったら、どうなっていたのよ・・・
 スコア・シートを書く人、困っただろうと思います。


 試合が始まってみて、困った事に、もう一つ、気付きました。
 それは・・・




 

つづく

12−2.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.

32.

33.

34.

35.

36.

37.

38.

39.

40.

41.

42.

43.

44.

BACK
NEXT
MENU