[PR]

2018年3月31日−2018年4月8日


 

1.しっぽを、くるりと巻いて、休むようです。

2.喧嘩している2頭と別に、まったりしている3頭。

3.隣のけんかと関係なく、余裕で、毛づくろい

4.

5.

6.

7.

8.平和な3頭

9.

10.

11.

12.
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2018年3月31日−4月8日


年:九紫火星(きゅうしかせい) 戊戌(つちのえ いぬ) 五黄殺:北/暗剣殺:南/水火殺:なし 歳破:東南東
月:四緑木星(しろくもくせい)  乙卯(きのと う)    五黄殺:北西/暗剣殺:南東/水火殺:北 月破:西
 
  
 
   
  4月4日(水)


   

  

   到津(いとうづ)の森公園
 動物園の中を、楽しみました。


   ワオ・キツネザル
 ケンカをしているワオ・キツネザルがいたかと思うと、
 その横で、まったり、毛づくろいしている仲間も、数頭いました。


   エリマキ・キツネザル
 その横のゾーンは、エリマキ・キツネザルです。
 こちらは、ほぼ、全員、お昼寝中。
 見て目、一瞬、パンダなのか?と思うのですが、違います。
 色が似ているだけです。

 動いている姿は、中々、撮れませんでした。
 多分、時間帯が、悪かったのだと思います。



   ヤギ
 そして、外に出ると、ヤギがいました。
 ここは、子供達のエサやり体験の説明中だったので、子供達が、
 たくさんいました。
 やはり、ヤギは、どこに行ってもいるし、近付いても、ある程度、安心ですし、
 触れ合いやすいので、動物園に欠かせない動物ですね。

 動物園ではなくても、牧場系などでも、ヤギを飼っていて、触れ合える事が多いです。

 尚、不思議に思ったのは、ここのヤギゾーンは、下が、コンクリート。

 牧場系などは、あえて、土・草のエリアに放して、草むしりを兼用させる意味で、
 ヤギに草を食べてもらう作戦をとる事が多いのですが、こちらのヤギゾーンは、
 下がコンクリートです。
 別ゾーンもあるのですが、そちらでも、砂。土+草が生えている場所が、ありません。

 真夏は、暑くならないのかな?それも気になりました。

 人間の足では、真夏に、裸足で、コンクリートや、砂浜の上を歩くのは、ほぼ無理。

 それとも、草の生えているゾーンに、不定期に連れて行くのかな?
 閉園時間などに移動させているのか?など、わかりません。

 でも、ヤギさんも、カワイイですね。
 子供達に大人気でした。

   
 自分も、つらい事があった時は、以前、良く、静岡県の朝霧高原付近にある「富士ミルクランド」の
 ヤギさんに触れ合いに行って、いやされてました。

 「チョコ」と言う子ヤギがお気に入りだったのですが、その内、姿が見られなくなりました。
 表に出さなくなっただけなのか?それとも・・・
 「チョコ」が生まれたのが、6〜7年前だったので、もう、いないのかも・・・
 ヤギさんを見て、思い出しました。




つづく

12−2.

14.

15.一方、取っ組み合いのけんか中の2頭。

16.

17.

18.ケンカが、いつまでも終わらなかったので、去る事に。

19.

20.

21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.

32.

33.

34.

35.

36.

37.

38.

39.

40.

41.

42.

43.

44.

45.

46.

BACK
NEXT
MENU