[PR]

2018年4月27日−2018年5月6日


 

1.おはよー。

2.今日は西鉄・貝塚線に乗る事に・・・

3.最大の目的は、「にゃん電」の写真を撮る事。

4.貝塚駅で、「にゃん電」の運行予定を教えてもらいました。

5.

6.

7.まずは、西鉄・香椎(かしい)駅で、反対側から走って来た、にゃん電を撮影

8.自分は反対方面の新宮駅を目指していましたが、香椎駅で、離合出来ました。

9.

10.

11.

12.駅で停車中の写真を撮ると、ドアの部分が撮れない。走っている時の写真も必要。何とか撮れました。
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2018年4月27日−5月6日


年:九紫火星(きゅうしかせい) 戊戌(つちのえ いぬ) 五黄殺:北/暗剣殺:南/水火殺:なし 歳破:東南東
月:三碧木星(さんぺきもくせい)丙辰(ひのえ たつ)五黄殺:西/暗剣殺:東/水火殺:なし 月破:西北西
 
  
 
   
  4月28日(土)

 

   にゃん電
 さて、大型連休初日に突入。
 本来なら、連日、福間海岸にウィンド・サーフィンに通う・・・と言う事に
 したいのですが、数年連続で、大型連休の福間海岸は、「吹かない」事が多く、
 あまり、期待出来ません。
 ある年については、ほぼ、毎日、7〜8日、福間海岸に通い続けたのに、
 1度しか、プレーニング出来なかった年もありました。
 その前後の年も、ほぼ、7〜8日連続で通ったのに、全く吹かない事がありました。

 ただ、2018年に関しては、天気予報、気圧配置などを見てみると
 そこそこ吹く日が、あるようです。

 どちらにしても、当たりハズレがあるのが、自然相手のスポーツ。
 吹き過ぎ、荒れ過ぎでも、自分レベルでは、出来ないし・・・

 尚、2018年に関しては、花の開花が早過ぎた為、大型連休中に、
 丁度、「見頃」を迎える花が、既に、「終わりかけ」と言う種類の花が多数あります。

 大型連休前半は、終わりかけの花を、少しでも早めに見ておきたいと言う事もあり、
 福間海岸行きの優先順位を下げる事にしました。

 この日も花を見に行く予定でしたが、親戚関係の動きに合わせる事になり、
 それに合わせると、昼過ぎまで、ポッカリ時間が空きました。
 この時間を有効に使いたい・・・・

 色々考え、ひとまず、前回、ほぼ、撮影出来なかった、西鉄・貝塚線の
 「にゃん電」の写真を撮りに行く事にしました。


   運行スケジュール
 西鉄・貝塚線の「にゃん電」の運行スケジュールは事前に発表されません。
 西鉄のホームページに案内されている「お問い合わせ先」の0570−の番号に
 電話すると、「当日の運行スケジュール」を教えてもらえる仕組みです。

 その「お問い合わせ先」は、午前6時〜午後7時までの受付です。

 そこで、午前6時過ぎに電話してみましたが・・・ずーーーっと、話中。
 つながっても、テープ案内が流れ「ただいま、お問い合わせが多く、
 おつなぎするのに、お時間を頂きます」のメッセージが流れるのみ。
 うーん・・・

 15分程、何度か、かけ直しましたが、変わらず。
 これは、もう、待てない・・・

 「現地に直接行って、貝塚駅で、運行スケジュールを聴く方が早いや。」
 と言う事で、早めに移動して、西鉄・貝塚線の貝塚駅に向かいました。


   相島行きの可能性
 尚、出発時に、「もし、運良く、電車を乗り継げたら、相島にも
 もう一度、行ってみよう」と、考えていました。

 しかし、相島に向かう船は、午前中の場合、午前7時50分発、午前9時20分発。
 次は、午前11時30分発になってしまいます。

 午後は、家族との花を見に行く予定があるので、もし、相島に上陸する場合は、
 午前9時20分発の船に乗る必要がありました。

 もし、西鉄貝塚線での乗り継ぎが良く、更に、運良く、にゃん電に乗れたら
 ラッキーです。
 とにかく、西鉄・貝塚線目指して出発しました。


   貝塚駅にて
 そして、地下鉄で貝塚駅に到着。
 西鉄・貝塚線の貝塚駅の駅員さんに、「今日のにゃん電の運行予定を教えて欲しいの
 ですが・・・」と言うと、教えてくれました。

 残念ながら、到着した時間に、にゃん電は、貝塚駅にいませんでした。 
 通常の黄色い電車です。

 次に「にゃん電」が、貝塚駅にやって来るのは、午前8時50分頃との事でした。
 この時点で、午前8時15分過ぎ。
 迷いました。
 もし、貝塚駅にやって来る、にゃん電を待つと、その先の相島には、上陸出来ません。

 そこで、まず、新宮駅までは、通常の電車で移動。
 恐らく、途中の駅で、にゃん電と、すれ違うはずなので、そこで、まずは簡単に
 外観を撮影する事にしました。
 その後、にゃん電は、帰りに撮る事にしました。

 駅員さんには、にゃん電が「新宮駅を、この日、何時と何時に出発するのか?」を
 教えてもらいました。
 帰りに、新宮駅で待機しているにゃん電を撮る事にしました。

 尚、「にゃん電は、状況によって、この日の途中で、急に車庫に戻ってしまい、
 運行を中止する時もあるので、その時は、予定時間に、新宮駅には、停まっていない
 事になります。その場合は、ご了承願います。」と、言われました。



   香椎駅にて
 そして、新宮駅に向かって、移動開始。
 貝塚駅に、にゃん電がやって来るのは、午前8時50分頃。
 と言う事は、どこかの駅で、必ず、スレ違う事が、わかっていました。

 すると・・・やはり、途中駅で、にゃん電とスレ違う事が出来ました。
 スレ違ったのは、香椎(かしい)駅です。
 この路線は、基本的に単線。
 反対側から来る電車は、必ず、どこかの駅で離合する形でスレ違います。
 この離合の時間を利用して、外観を、まず、簡単に撮影しておきました。
 良く考えてみると、ドアが閉まった状態のにゃん電は、ホームに入っている状態を
 撮る事で、撮影出来ます。
 駅で待機している状態の写真は、ドアが開いているのです。
 良い写真を撮れました。


   1駅の貸切
 その後、自分は、そのまま、終点の新宮駅を目指しました。
 すると、驚いた事に、乗っていた乗客、新宮駅の1個手前の「三苫(みとま)」駅で
 全員、降りて行きました。ビックリ。
 残ったのは自分一人だけ。あとは、運転手さんだけです。
 実質、1駅だけの貸し切り状態。気分良かったです。
 こんな事、初めてです。
 そして、無事、新宮駅に到着。


   観光客ゼロ
 三苫(みとま)駅で、全員降りたと言う事は、自分が乗った時間の電車で
 相島に行く人は、ゼロだったと言う事になります。
 理由は簡単。
 午前9時20分発の渡船場の船に間に合わせるには、この時間の電車に
 乗ると、無理だからです。

 一般的には、新宮駅から、渡船場に行く人と言うのは、推奨されている
 コミュニティバスに乗り継いで、渡船場に行くはずです。

 その時間を逆算すると、自分が乗った時間の電車では、午前9時20分発の
 船には、間に合わない。
 だから、相島に行くと思われる観光客は、ゼロだったのだと思います。

 新宮駅で、タクシーに乗って、渡船場に行けば、この時間の電車でも、
 充分、間に合うのですが、西鉄・新宮駅は、タクシーが待機するような
 大規模駅ではなく、ローカル駅です。
 実際、タクシーが待機している事は、ほぼ、ありません。

 そう考えると、やはり、このギリギリの時間で電車に乗って、
 相島に向かう船を目指す人は、ゼロだったと言う事だと思います。



   駅の飾り
 新宮駅に到着して、周囲を見ると時刻表や、駅の看板など、
 あちこちに猫が描かれていました。

 前回来た時は、すぐ、コミュニティバスに乗り換える必要があり、あせってました。
 だから、駅をゆっくり見る時間がありませんでした。

 ここで、ゆったり、色々と撮影。

 時計をみると午前8時56分。
 船の出発時間まで、約25分ありました。


   海岸沿い
 徒歩で、20分あれば、渡船場に行けるはずです。
 そこで、今回は、海岸沿いを歩くルートで、渡船場まで
 徒歩移動する事にしました。
 前回、試しに、渡船場から、西鉄新宮駅まで、バス通り沿いを、歩いてみました。
 その時で、20分、まるまるかかりました。
 バス通り沿いは、若干、遠回りなのです。

 そこで、今回、地図を事前に調べ、海岸沿いに出るルートを
 歩いてみる事にしました。
 多少、迷い、間違った部分もありましたが、何とか、
 海岸沿いに出られました。

 すると・・・15〜17分程で、渡船場に到着出来ました。
 やはり、こちらの方が近いのですね。


   乗船
 そして、渡船場に行き、「乗れるのか?」を確認しました。
 前回は、日曜日の午前11時30分発の船を目指して、
 コミュニティバスに乗って行きましたが、何と、満席で乗れませんでした。
 臨時便の12時25分発まで、約1時間、待たされてしまいました。

 もし、この日、午前9時20分発の船が満席で、乗れなかったら、
 今回の相島行きは、あきらめ、新宮駅に戻って、にゃん電をじっくり
 撮るつもりでいました。

 しかし、この日は午前9時20分の船、余裕で乗る事が出来ました。
 やはり、この時間帯の利用者は、午前11時30分発より、少ないのです。
 早め早めに行動する方が良いのですね。

 と言う事で、出航です。


   揺れる想い
 この日、風は微風でした。
 ウィンド・サーフィンをやろうとしても、プレーニング出来るような風は吹いていませんでした。
 海も、見た目は白波などなし。
 所が、出航してみると、海面が、かなり、うねっています。
 風がないのに、うねっている日と言うのは、時々、あります。

 この日、沖に出ると、海面が、かなりユッサユッサとうねっています。
 船は、かなり揺れました。
 ジェットコースターで、下る時のような、急な勢いが付く揺れ方をする時もありました。
 船酔いする程の揺れではありませんでしたが、遠くを見ていないと、すぐ、船酔いしてしまいそうな
 ギリギリの状態でした。

 もし、乗船時間が、あと10分長かったら、さすがの自分も、船酔いしていたかもしれません。
 しかし、乗船時間20分だった事と、相島が近付いた時点で、ウネリの影響が消え、残る5分は
 おだやかだった事もあり、何とか、船酔いせずに、下船する事が出来ました。ホッ。


   上陸
 そして、相島に上陸。
 4月に2度目の相島となりました。
 やはり、うれしい〜。


   猫とじっくり
 今回は、島を巡る事を中心にせず、「猫と触れ合う事」を最優先する事にしました。

 下船すると、いるいる・・・猫ちゃんパラダイスです。
 前回、やって来た時には、「思ったより猫が少ない」と思っていましたが、
 今回は、それなりに、います。
 と言っても、長崎県の「池島」のような、「猫に360度、囲まれる」と言う状態ではない事は、
 変わりません。

 「池島」の猫の集団を体験すると、やはり、若干、物足りない感じです。

 調べてみると、池島の猫は、200匹以上。
 相島の猫は、どうやら、100匹前後のようです。
 ある情報では、相島の猫の数は、200匹前後と書かれていたのですが
 違うメディアの情報を複数確認すると、どうやら、100匹前後と言う案内多数。
 恐らく、100匹前後と言う数字の方が、正しいように感じました。


   有名な人
 そして、同じ船に乗っていた人の中に、一人、顔を知っている人を見つけました。
 猫の特集をしたテレビ番組に、出演していた人です。
 相島の猫を、何度も通って研究している人でした。
 猫雑誌でも、見かけた事があります。

 ボス猫に成長した相島の有名猫「コムギ」を、子猫の頃から、約3年かけて、生態を調査し、
 オス猫が、子猫の面倒を見る事を、発見したと言う人です。

 へー、こうやって、頻繁に、相島にやって来て、猫の生態などを見ているのですね。
 すごいな・・・
 「テレビに出られていた方ですよね」と、声かけようか?迷いましたが、
 他の人を探しているようだったし、お仲間で、待ち合わせしている雰囲気だったので、
 結局、声はかけませんでした。


   たくさんの猫
 尚、今回、たくさんの猫ちゃんが、港の中心にいました。
 なぜ、こんなに多いのか?と言うと、自分が上陸した時間帯も関係していたと思います。

 今回は、午前9時20分発の船で上陸しました。
 相島に到着したのは、午前9時40分過ぎです。

 前回は、臨時便を利用したので、到着したのは、午後12時45分過ぎでした。
 昼過ぎ。
 と言う事は、猫ちゃん、お昼寝の時間だったのだと思います。

 午前9時40分と言うと、猫も人間も朝の時間。
 朝ご飯食べて、毛づくろいして・・・と、比較的、猫が動いている時間なのだと思います。
 とにかく、あちこちに猫ちゃんがおり、楽しめました。

  



つづく

12−2.

14.ドアが閉まった状態のにゃん電を撮影出来て、大満足。

15.最終駅の1駅前「三苫(みとま)」駅で、自分以外、全員、降りて行きました。

16.自分一人だけ、1駅、占有しました。これは、にゃん電ではありません。通常版の車両。

17.1駅だけの貸し切り状態。初めての体験になりました。

18.尚、西鉄貝塚線は、2両編成です。

19.気になったポスター。へー、こうやって、遠方の地方都市向けにも人員募集の
面接をやっているのですね。知らなかったです。
後日、JR鹿児島本線に乗ったら、鹿児島本線の車内にも、同じポスターが
吊り下げられていました。

20.

21.新宮(しんぐう)駅に到着。

22.

23.前回は、あわてて、コミュニティバスに乗り込んだ為、新宮駅の色々な所を
じっくり見ていませんでした。細かい部分に猫ちゃんが描かれているのですね。

24.同じ絵は、ほぼ、ありません。片面づつ、違う猫ちゃん、違うポーズなどが描かれて
います。電車をあわてて降りると、気付きません。新宮駅をじっくり見る時間も確保が必要

25.と言いながらも、船の時間が迫っており、新宮駅から徒歩で海岸沿いを歩いて渡船場へ

26.午前9時20分発のフェリーに間に合いました。定員オーバーにはならず、余裕で乗れました。ホッ。

27.結局、相島に上陸。今回は、猫ちゃんをタップリ見る事にします。

28.パンは、他の観光客や、地元の人が与えているようです。

29.今回は、猫ちゃん、たくさんいました。行く時間帯によって、猫の動きが違うようです

30.

31.

32.

33.

34.

35.

36.

37.

38.

39.

40.

41.

42.

43.

44.

45.

46.

BACK
NEXT
MENU