[PR]

2019年1月1日−2019年1月31日


 

1.

2.

3.

4.

5.

6.


8.

9.

10.

11.

12.
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2019年1月1日−1月31日


年:九紫火星(きゅうしかせい) 戊未(つちのと ひつじ)五黄殺:南西/暗剣殺:北東/水火殺:なし 歳破:北北東
月:三碧木星(さんぺきもくせい) 乙丑(きのと うし) 五黄殺:西/暗剣殺:東/水火殺:なし 月破:南南西

 

   1月12日(土)

 
 
   第三試合
 
   ホンカ・アイスガイズ 対 チーム池田
 試合は、結局 5 対 0で、チーム池田の勝ちでした。

 ホンカ・アイスガイズは、1点も入れる事が出来ませんでした。
 このように「無得点」のチームの「ベスト・プレーヤー」を選ぶのは、難航します。
 今回は、結局、ゴール・キーパーさんが、選ばれました。
 おめでとうございます。


   あったかいんだからぁ
 試合が終わり、外に出ると、深夜0時が近付いていました。
 外は雪なのか?と思って、出てみると単純な雨でした。
 しかも、外に出た瞬間、「暖かい」と思いました。

 車の外気温計を見ると、小瀬リンク駐車場で、6度。
 それは、暖かいはずです。
 雪になる訳がありません。

 ただ、これから、河口湖方面、富士吉田市方面、山中湖方面に帰る仲間達は、
 標高1000mの御坂峠を通って帰ります。
 標高1000mエリアは、雪だと思われます。
 雪がなくても、道路の凍結の恐れがあります。

 実は、この試合に来る「往路」で、夕方頃、御坂峠において、スリップが原因による
 交通事故が発生していたそうです。
 峠越えの地元の皆さん、気を付けて帰って下さいね。


   ホテル
 自分は、小瀬リンクから、約3kmの所にある、AZ HOTELに宿泊する事になっていました。
 やはり、このような時は、近くのホテルが便利ですね。


   走行データ
 尚、この日の最終的な平均燃費、車載燃費計を撮影するのを忘れていました。
 山中湖の充電所で、平均燃費を撮影した時に、19.7km/ℓと表示されていました。
 そこのデータを元に、この日の総合燃費を計算しました。


 山中湖の急速充電所までの走行距離と平均燃費
 走行距離  57km
 平均燃費  19.7km/ℓ
 燃料消費量 57÷19.7=2.893ℓ

 そこから、その後、AZ HOTELまで、一度もガソリンを使っていない為、
 総合燃費を計算すると・・・

 走行距離    120km
 ガソリン消費量 2.893ℓのまま
 平均燃費    120÷2.893=41.479km/ℓ

 自宅充電分と、無料急速充電分をガソリン代に換算すると、
 急速充電分の料金が、どのレベルの料金なのか?にも、よりますが、
 リッター15〜20km走る車と、トントンのコストになります。
 リッター15km以上走るディーゼル車だったら、コスト面では、逆転するはずです。

 まだ、このエリアに、24時間無料急速充電ができる充電所が存在し、
 そこを、上手く利用出来ているから、外部充電コストを、抑えられているのです。
 充電所が、今後、どんどん、「充電待ち状態」が増えて「2台待ち」などになって行くと、
 途中で充電も出来なくなります。
 今後、EV車、PHV、PHEV車用の充電所、どうなるのでしょうか?


   攣(つ)る
 その後、部屋に戻り、汗で汚れた下着類を、ゴシゴシ手洗いして、干したり、
 シャワーだけではなく、湯船にお湯を貯めて、ゆったり体をほぐすなどで、疲れを取りました。

 もう年齢を重ねて、体が悲鳴を上げるようになったようです。
 自分の意識は、全然、問題ありません。
 しかし、体を洗う為に、前かがみになったり、体勢を変えた瞬間・・・
 身体の腹部の部分が、攣ってしまいました。イタタタタタタ・・・・動けない。
 身体の内側が攣ると、耐えられない痛み。でも、動けない。 

 やっと、痛みが治まって、ゆっくり動いて、再度、攣らないように気配り。
 でも、次は、違う体勢にすると、足の違う所が攣りかけて、あわてて、しばらく、
 ジーッとして、攣らないように我慢したり・・・

 「攣り」との戦いの中、シャワー室で、ゆっくり、お湯に浸かりました。

 その後、結局、片付けたりしながら、深夜2時に布団に入りました。

 お休みなさい。
   




 つづく

12−2.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.

22.

23.試合終了。

24.5 対 0で、チーム池田の勝ちです。

25.

26.

27.ベスト・プレーヤー賞です。おめでとうございます。

28.第三試合の審判の皆さん。チェスカの3名が、笛を吹いてくれました。ありがとうございました。

29.試合が終わり、外に出ると、雪は、ありませんでした。ホッ。

30.雨のおかげで、雪に恐れる事ありませんでした。ただし、標高1000mエリアは雪との事。

31.富士吉田市内、山中湖方面に帰る方は、道路凍結等、お気を付けて。

32.甲府市内の外気温、深夜0時前後で、6度。これでは、雪になりません。予想外に気温が高かった。

33.深夜12時01分になりました。ホテルに移動します。

34.ホテル到着。小瀬リンクから、3km。近いと言うのは、ありがたいです。外気温5度

35.小瀬リンクから、9分で到着。

36.翌朝、霜が降りない場所に車を停めました。このノウハウ、何度も来て覚えました。

37.深夜0時前後で、外気温5〜6度なので、甲府市内の雪は、大丈夫みたいです。

38.

41.

42.

43.

44.

45.

46.

47.

48.

49.

50.

51.

52.

53.

54.

BACK
NEXT
MENU