[PR]

2019年11月1日−2019年11月4日


 

1.氷上練習日の為、移動。左側に東名高速道路、大井松田インター付近下り線が見えます

2.東名高速道路、下り線は、集中工事で車線規制の関係で、大渋滞の状況がずっと続いています。

3.富士山、綺麗に見えました。

4.大井松田インターから先が大渋滞している関係で、国道246号に降りて来る大型トラック、多め。

5.

6.

7.そして、午後7時12分、小瀬リンクに到着。2時間53分も、かかってしまいました。

8.今日は、2枠(合計3時間)氷に乗れます。

9.最初は、NPO法人枠の「アイスホッケー体験教室」で、軽く氷に乗りました。

10.フロア・ボール用のスティック、ボール、ゴールを使って、遊び要素を加えて、子供達と氷に乗りました。

11.

12.
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2019年11月1日−11月30日




    11月1日(金)


    氷上練習日
 さて、金曜日です。
 この日は、自分の所属チームの氷上練習日でした。久々なので、楽しみでした。
 しかも、この日は、2枠、氷に乗れる日になりました。

 氷上練習の1枠前が、「NPO法人」の枠で予約している「アイス・ホッケー体験」の時間でした。
 これまで、アイスホッケーをやった人がない人が、アイスホッケーって、どんな感じなのか?を
 簡易的に体験するための枠です。

 しかし、最初から、アイス・ホッケーの本物のパック、スティックを使わせると、
 ド初心者には、道具が大きくて、重く、使いづらいようです。

 そこで、このNPO法人が保有している「フロア・ボール」用の軽くて小さく、当たっても
 痛くないプラスティック製のボールと道具を使って、体験する事になっています。

 自分もNPO法人の会員でもあるし、次の時間枠のチームメイトのお子様などが、
 多数、氷に乗るとの事で、自分も、氷に乗せてもらう事にしました。


    早めの移動
 いつもの氷上練習時間は、午後9時15分〜10時45分まで。
 NPO法人の枠は、その1枠前の90分。つまり、午後7時30分〜午後9時までの枠です。
 この時間に間に合わせるため、いつもより、30分程、早めに帰宅し、急いで出発しました。


    金曜日+東名高速道路集中工事
 しかし、いつもの事ですが、金曜日の夕方に出発すると、周辺道路が、かなり渋滞しています。
 この日は、いつもより、30分程、早めの出発なので、そんなに渋滞していないのではないか?と
 思いながら、進行すると、ナビに「大渋滞中」の表示が出ました。
 そこで、急遽、裏道ルートに変更しました。

 この裏道ルート、確かに、交通量と、信号が少な目なので、割と、スムーズに移動出来ます。
 しかし、その反面、急な登り坂が多いのです。燃費が伸びません。

 でも、「時間」が重要なので、今回は、時間短縮を最優先して、裏道ルートに進みました。


    大渋滞の状況
 東名高速道路は、台風19号の影響が残っている状況の中でも、集中工事が始まりました。
 東京方面⇒名古屋方面に進む「下り線」の「左ルート」が工事のため、長期間、通行止め。
 その為、通れるのは、「右ルート」だけです。
 大井松田インターまで、東名高速道路の下り線は、3車線でやって来ます。
 所が、「右ルート」は、2車線。
 ここで、車線が1車線減ります。
 更に、「右ルート」も、工事の関係の為、途中で「1車線」に減るのです。
 つまり、3車線で流れて来た大量の車が、一気に1車線に絞られるのです。
 大井松田インターで、降りて行く車も、それなりにいるのですが、そんなに多くありません。
 だから、大井松田インターから先の御殿場インターに向かう区間は、平日昼間も休日も、
 夜間も、大渋滞が続いています。

 しかも、東名高速道路が大渋滞している為、「大井松田インター」で、高速道路を降り、
 並走する国道246号で、御殿場方面を目指す車の交通量も、増大しています。

 その影響から、今回、大井松田インター付近までは、裏道の一般道路で、かなり、スムーズに
 進んだものの、その先、いつも流れが悪くなる、山北町の交差点を先頭に、かなり、
 渋滞していました。

 ここは、駅前を通る別ルートが抜け道で存在していますが、この抜け道も、実は、状況によって、
 「国道246号が渋滞している」と言うのを見て、裏道に集中する事があります。
 最後に、国道246号に合流する信号があるのですが、その信号の青色が短く、
 右折で合流するのですが、意外に反対側から進んで来る車が多く、1回の青信号で、
 抜けられる車両が少ない。
 逆に、この裏道から、再度、国道246号に合流するための大渋滞が発生する事があります。

 でも、逆に、その裏道から合流する交差点が、ガラガラな時もあります。

 今回、どちらなのか?全く予測出来ませんでした。
 だから、裏道にまわらず、ノロノロ運転のまま、進みました。

 所が、この日については、裏道の方が、ガラガラ。合流する交差点で信号待ちしている車、
 たったの2台しかありませんでした。
 これだったら、最初から、裏道にまわれば良かった・・・・ガックリです。

 休日の午前中は、ここの裏道にまわる車が多いのですが、平日の東名高速道路集中工事による
 大渋滞を回避するために、降りて来た大型トラックは、この裏道に、まわらないのですね。
 最後の合流交差点が狭くて、大型トラックは、裏道ルートを選ばないのでしょう。
 あー、こんな事なら、裏道にまわれば良かった・・・・

 これで、恐らく、10分〜15分前後は、時間のロスをしています。
 燃費も悪化しました。



    2度目の難関
 その後は、順調移動。
 そして、驚いた事に、いつも、全く渋滞した事のない場所が、大渋滞している事に驚きました。

 山中湖を抜け、国道139号で、富士吉田市内に抜けようとすると、いつもの通り、
 道の駅・富士吉田の周辺は、夕方の退勤時間に重なり、渋滞表示されていました。

 しかも、この日は、東富士五湖道路の山中湖インターを出た先の忍野村入口辺りの
 国道139号近辺から、渋滞表示されていました。

 そこで、自分は、忍野村の別ルートを選択。
 ここは、「鳥居地トンネル」を通過するルートです。
 ここは、長い峠の下り坂が続きます。 
 ここで、燃費も伸ばせます。

 行ってみると・・・・いきなり、峠を下る前の「鳥居地トンネル」の中から、渋滞。
 動かない渋滞ではありませんが、終始、ノロノロ運転です。

 この峠の下り坂が、こんなに渋滞しているのは、初めて見ました。
 事故でもあったのか?と思ったのですが、結局、峠を下り切った先の交差点の信号が
 渋滞の先頭。
 単純に、交通量が増えて、流れが悪くなり、それが、そのまま、
 峠を下り始める前の忍野村から、ずーっと、続いていたのです。ガックリです。

 こんな事なら、更に、別のルートを選べば良かった・・・


   その後は順調
 その後は、順調でした。
 「新倉河口湖トンネル」は、逆に、渋滞なく、スムーズでした。

 その後は、多少、トロトロ走る車が次々出て来ましたが、
 燃費伸ばしに必死の自分には、逆に、丁度良かったかもしれません。
 と言う事で、小瀬リンク到着したのは、午後7時12分。

 走行時間は、何と、2時間53分。
 こんなに時間かかったのは、久々だと思います。
 これでは、燃費、伸びそうもありません。

 午後7時30分〜の枠に、ギリギリ、間に合いました。


    1枠目(午後7時30分〜9時)
 さて、最初の1枠目は、「アイス・ホッケー体験枠」です。
 防具を付けず、スケート靴だけ履いて、スティックは、フロア・ボール用。
 パックも、アイス・ホッケー用ではなく、フロア・ボール用のプラスティック製の
 軽く出来た「ボール」を使います。

 ただ、次の枠は、自分達の所属チームのアイス・ホッケーの練習試合です。
 着替える時間がないので、最初の内に、下半分は、ホッケーの防具を身に付けました。
 上半身だけは、簡易的なジャージなどを、それぞれに身に付けました。

 ま、子供達中心の楽しいお遊びと言う感じだったので、こちらも楽しく、
 氷に乗る事が出来ました。

 練習試合前の軽いウォーミング・アップも兼ねる事が出来ました。


    2枠目(ホンカ・アイスガイズ練習枠)
 そして、午後9時15分〜、正規の練習枠の時間になりました。 

 この日は、山梨県で、一番強い、社会人チーム「プラネッツ」と練習試合になりました。
 県で一番強いチームとの練習試合、怪我は、大丈夫か?と言う不安もありました。
 相手は、上手いチーム。
 こちらは、県リーグで、恐らく、ほぼ、「ビリ」のチーム。

 どうなるのでしょうか?
 とにかく、一生懸命やるだけです。


    人数
 ホンカ・アイスガイズ側は、この日、集まった人数、ゴール・キーパー1名。
 プレーヤー10名になりました。
 プレーヤーは、丁度、2セット組めます。

 自分は、まず、ディフェンスをやる事になりました。




 つづく

12−2.

14.アイスホッケー体験枠、フロア・ボールの軽くて当たっても痛くないボールでの体験終了。

15.次の90分枠は、成人のアイス・ホッケー正規時間枠。練習試合になりました。

16.県で一番強いチーム、プラネッツとの練習試合です。

17.

18.

19.

20.

21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.

32.

33.

34.

35.

36.

37.

38.

41.

42.

43.

44.

45.

46.

47.

48.

49.

50.

51.

52.

53.

54.

55.

56.

57.

58.

59.

60.

BACK
NEXT
MENU