[PR]

2019年12月1日−2019年12月31日

 

 

1.エアバスA350に搭乗。機内誌置いてありました。改善。糸島市の夫婦岩が起動画面

2.こんにちはー。久々だニャン。

3.12月27日(金)、前回乗ったのは11月17日(日)。1ヶ月と10日ぶり始動。

4.最初は古賀市(こがし)の工場直売所巡りに出掛けました。

5.最初は「筑紫もち」で有名な、如水庵(じょすいあん)に。

6.一般的なお土産屋より、3〜5割程安い商品多数。筑紫もちの釜残り品は絶品の激安

7.日祥の工場直売所。もつ鍋のもとや、牛すじカレーが有名。楽天市場人気商品多数有り。

8.博多ぶらぶらで有名な、左衛門(さえもん)。ここは土・日、年末ぎりぎりまで営業。カード利用可能

9.くまやかまぼこ店の直売所。

10.工場群から少し離れた直売所「コスモス広場」に移動。毎週水曜日は、工場直売がここでまとめて出店。

11.その後、福間海岸に立ち寄りました。この日は、そこそこ風が吹いてました。

12.風向きは西〜西北西ぎみ。波は荒れているのに、風のパワーは、弱めで、ギリギリプレーニング程度
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2019年12月1日−12月31日


   12月26日(木)

   移動
    飛行機
  エアバスA350

 この日、飛行機移動しました。
 乗った飛行機は、偶然、最新機種のエアバスA350です。
 予約した便が、偶然、この機種でした。
 座席の幅が広く、ゆったり。
 所が、以前、搭乗した時、最新機種だったのはよかったのですが、
 機内エンターテイメントが、各座席、ヘッドレストの後方にありました。
 操作系は、全て、画面タッチ式。
 これが、使いにくい。
 更に、機内誌も置かれておらず、画面で見て欲しいという状態。
 目が疲れるし、ページめくりや、ズーム・縮小などの方法もわかりずらく、
 機内誌を読みながら、機内放送のチャンネル変更なども、どうやったら、切り替え
 画面が出るのかも、わかりにくく、個人的には、最新機種エアバスA350は、
 気に入りませんでした。

 今回、偶然にも、再度のエアバスA350搭乗。
 乗ってみると、今回は、きちんと、紙の機内誌が置いてありました。
 やはり、機内誌は、必要です。
 オーディオ画面も、使いやすくなっており、今回は満足できました。

 しかし、空席待ちがいる状況だったのに、なぜか、自分の隣の席だけは、
 1席、空席のまま、飛び立ちました。
 満席案内だったのに、なぜ、隣の席だけ、1席、空いたままだったのか?謎です。
 ま、隣に人がいないと、気楽で良かったですけどね。
 と言う事で、定刻より、20分遅れで到着。ま、夕方便の混雑する季節の便なので、
 仕方ないですね。想定内です。


   12月27日(金)

   古賀市工場直売所巡り
 この日は、まだ、平日。仕事納めの企業も多いようですが、
 一応、平日扱いの日なので、福岡県古賀市(こがし)の工場直売所巡りも、
 やっている日です。
 朝から、出掛けて、工場直売所をめぐりました。


   如水庵(じょすいあん)
 最初に行ったのは、「筑紫もち」や、「とっとーと」などの銘菓で有名なお菓子のお店。
 他にも、有名なお菓子は、多数あります。
 「福岡みやげ」として、有名なお菓子を作っています。

 正規店より、30〜50%安い商品を多数置いていたり、工場直売限定品があったりと、色々。
 メインの人気は、「筑紫もち」の「釜残り品だけを集めた筑紫もちセット」です。
 通常のパッケージは、もちの大きさが、決まっていますが、どうしても最後は余る。
 それを捨てるのはもったいないので、企画外のサイズの餅を集めて、
 パックにして、売っています。
 正規品と味は全くかわりません。
 正規品を購入すると、軽く1000円オーバーのものが、企画外パックだと、
 1パック380円。これが、一番人気。
 早く売り切れてしまいます。

 この日は、あと5〜6個残っているところを、ギリギリ、購入できました。


   ポイント還元率高い
 如水庵のポイントカードを作りました。
 この如水庵のポイント、100円で3ポイント付きます。
 しかも、100ポイント貯まるごとに、100円のクーポン券が発行されます。
 大丸、岩田屋、三越などの百貨店の中にある如水庵では、ポイントが付きませんが、
 その他の販売店では、如水庵ポイントが加算されます。
 ポイントカードを作るのに、300円取られますが、すぐ、元が取れるので、作りました。

 さらに、如水庵工場直売所は、カード決済が可能。便利です。


   日祥
 次は日祥の工場直売所に移動。
 ここは、「もつ鍋のもと」や、「牛すじカレー」(レトルト式)などが有名です。
 驚いた事に、取扱商品の中の複数の商品が、「楽天市場」の人気販売ランキングで、
 上位入賞した商品が、多数、ある事。
 これには、ビックリです。
 店員さんの愛想も良く、大満足でした。
 決済は、現金だけ。カード類は、使えませんでした。


 
   左衛門
 次は、「博多ぶらぶら」で有名な、左衛門の工場直売所。
 ここ、この古賀市の工場群の「工場直売所」の中で、一番、使いやすいです。
 その理由は、簡単。
 平日・休日問わず、ほぼ、毎日、営業しているからです。

 ただ、割引率については、如水庵程ではありません。
 お買い得品コーナーもありますが、朝早く行かないと、品切れになります。
 今回、自分が行った時には、既に、お買い得品は、1品しか残っていませんでした。

 でも、年末は、12月30日まで営業しているなど、営業日については、
 土・日しか行けない人にも、行きやすい点は、使いやすいです。

 また、以前、行った時には、現金支払いのみだったのですが、
 消費税増税に伴うポイント還元に対応するようになり、
 Payでの支払い、電子マネー支払い、クレジットカード支払い対応になりました。
 この点は大きく進歩しました。



   くまや蒲鉾店 
 次に、くまや蒲鉾店 に行きました。 
 ここは、当然、かまぼこが中心。
 年末は、どこも蒲鉾の価格が上がるのですが、ここは工場直売。安く売ってました。
 ここでもお得に購入できました。
 ここは、現金支払いのみでした。電子マネー、クレジットカードは使えません。


   コスモス広場
 次は、工場直売所群から、少し離れた農産物直売所「コスモス広場」に移動。(古賀市青柳)
 ここは、毎週水曜日になると、工場直売所が、コスモス広場に集結して、販売するのだそうです。
 行ってみると、地元野菜などが安くて、大きくて、豊富だったので、色々購入。

  

   福間海岸へ
 その後、この日は風がそこそこ吹いていたので、福間海岸に立ち寄りました。
 風は、ほぼ真オン(西風)〜若干、右サイドの北西系に振れる角度で吹いてました。
 真オン系なので、波が大きく立っており、うねりもすごい。
 風は、強く吹いていそうに見えながら、弱い。
 数人のウィンド・サーファーが出艇していましたが、見た感じ、ギリギリ
 プレーニングしている状態。
 風速5〜7m前後と見えました。

 恐らく、プレーニング速度は、時速30〜35km前後に見えました。
 時速40kmだったら、もっと早く動いているはずです。

 さすがに、冬場の福間海岸は寒く、ウィンド・サーファーが、福間海岸を、
 浜から沖まで、4往復ほどする姿を見て、海岸から離れました。


   道の駅・むなかた
 その後、道の駅・むなかたに移動。
 年末で、ごった返しているかと思ったのですが、予想外のガラガラ。
 弁当類は、あと少しで、メインが売り切れる寸前でした。
 何とか、まともな物を購入。
 魚系の売り場は、ガラーンとしていました。
 理由は、魚系の棚、もう、ほとんど、売り物がなかったからです。
 朝一番からのにぎわっていたのでしょう。


   芦屋へ
 その後、ここまで来たのだから、ついでに、芦屋の「とと市場」に
 行ってみました。



   カーナビ不具合
 芦屋の「とと市場」の場所がわからず、検索しようとした所、
 カーナビが全く反応しなくまりました。
 オーディオの操作も、全く反応してくれません。

 この時、AMラジオを聴きながら走っていましたが、ナビの本体側の
 ボタンを操作しても、ステアリング側のボタンを操作しても、
 全く反応しません。
 ボリュームも、変わらない。
 音楽ソース切り替えも、受付してくれない。
 本体側の電源をオフしようとしても、オフにさえ、なりません。

 ナビの地図をスクロールしたくても、反応しません。
 最初の内は、ナビの地図だけは、走行に従って、どこを走っているのか?を
 表示してくれましたが、途中から、ナビも固まりました。
 走っているのに、自分の位置が、動かなくなりました。
 時計表示も、ナビ画面が動かなくなった時間のまま、進まなくなりました。

 うーん・・・困りました。

 結局、車を止めて、エンジンキーを、一旦、OFFして、再起動。
 すると、やっと、カーナビが再起動しました。
 再起動すると、地図表示も、オーディオ操作も、元の通り、反応するようになりました。

 実は、この異常、2019年11月の時にも、一度、発生しました。
 この時も、症状は、全く同じ。
 ステアリング・リモコンボタンでの操作もダメ、ナビ本体のボタン操作もダメ。
 オーディオは、いじれない。ナビ画面もいじれない状態でした。

 この時も、一旦、車両を止めて、エンジンキーをOFFして、再度、エンジンキーをON
 すると、元通りに復旧しました。

 この症状は、これで、2度目です。


   芦屋「とと市場」へ
 この日の朝、偶然、KBCの「アサデス。」で「とと市場」から中継がありました。
 年末が近い為、「海の幸」が大量に並んでいる映像が出ました。
 魚介類が豊富みたいなので、行ってみました。
 ま、そこそこ、色々な物がありました。

 驚いたのは、この「とと市場」、魚介類を売っている売り場ゾーン、
 肉を売っているゾーン、レストランゾーン、
 飲み物だけを売っているゾーン、海鮮丼を売っているゾーン、
 バーベキューゾーン、花類を売っているゾーン、野菜を売っているゾーンに
 分かれている事。
 色々な施設があるのですね。知りませんでした。
 ちなみに、ゾーンによって会計方法が違いました。
 消費税増税対応のPayや、電子マネー、クジット・カード対応は、
 魚介類・肉類を売っているゾーンだけでした。

 ここで感動したのは、コロッケ。これは、美味しかったです。

 
   移動
 その後、そのまま、帰りました。
 仕事納めの多い日だったと思いますが、道路は順調でした。


      地元ローカル放送
 福岡に滞在すると、毎回、地元だけで放送されている番組を視聴するのが、大好きです。
 テレビだと「華丸大吉の何しよーと?」「土曜の夜は、おとななテレビ」「ちょっと福岡行って来ました」
 「きらり九州めぐり逢い」「グッジョブ」「アサデス。」「タビ好き」などなど。
 あとは、平日午後の各局ローカルニュース番組内のワイドショー的な番組も、チョコチョコ見るのが好きです。
 色々な地元の有名な場所からの中継などもあり、役に立ちます。

 ラジオだと、平日午前中は、無条件にFM福岡の長寿番組、中島浩二さんの「モーニングジャム」。
 昼は、KBCラジオの「PAO〜N(パオーン)」などが楽しみ。
 KBC「夕方じゃんじゃん」も時々聴きます。
 土曜日だと、KBCラジオの30分番組、「おすぎとピーコのシスター・シスター」
 日曜日だと、KBCラジオの「サンデー・おすぎ」などが好きです。
 他にも色々細かい地元ローカルラジオ番組も聴いています。


   パオーン2019年最後の放送
 12月27日(金)は、地元の平日午後の人気帯番組、PAO〜Nの2019年最後の放送日でした。
 移動中は、この「PAO〜N」を聴きながら移動。
 毎年、年末頃の放送内容の楽しみは、「2019年喜怒哀楽ニュース100」です。

 毎年、その1年に起こった出来事を、トップ100にして紹介するのですが、その内容が、くだらない。
 誰もが注目したニュースは、だいたい、ランクの下の方。
 トップ10内に、それなりにあった重要ニュースがランクインするものの、1位は、「えーっ?何それ?」と
 言うニュースが1位になります。
 毎年、1位当てクイズが出題されますが、ここ数年は、「傾向と対策」を裏読み出来るリスナーが増え、
 くらだないニュースを1位と予想して、出してくるリスナーが増えました。
 正当な大ニュースは、絶対に1位になりません。

 2018年については、数年間、1位当てクイズを誰も当てられなかったのに、ついに、1位を当てた 
 リスナーが、数名登場しました。
 2019年も、その「裏読み」をしたリスナーがいたのか?最後まで、ワクワクしながら聴きました。
 すると・・・・

 1位!!!「トイレで力み過ぎて10年分の記憶を一時的に喪失した女性」
 「えーっ???」と言う感じ。
 あまりにもくだらなくて、笑いが出てしまいました。
 2019年の1位を当てたリスナーは、ゼロ。

 裏読み出来たリスナーがいた事から、更に、裏をかくと言う状況で、2019年の喜怒哀楽ニュースは終わりました。
 ま、この番組、各ニュースを振り返る時のパーソナリティさん達の、その話題に対するトークが面白いので、
 聴き入ってしまうのですが・・・
 2019年も、最後まで、パオーンには、笑わせて頂きました。

 移動時間中も、この番組のおかげで、楽しく過ごせました。


   トップ10
 ちなみに、パオーンで紹介された喜怒哀楽ニュース・トップ100の内、トップ10はこんな感じでした。

 10位 全国で自然災害相次ぐ
  9位 神戸・教師いじめで給食のカレーが中止!?
  8位 ベーコンを食べるだけで日給11万円の単発バイト
  7位 ジャニー喜多川 死去
  6位 イチモツがデカすぎて万引きを疑われた男
  5位 ゴルフ・渋野日向子選手 歴史的全英Vに世界が驚き 絶賛の嵐!
  4位 小堺一機さん 自宅で窃盗被害に遭っていた
  3位 令和元年10月1日、消費税が10%に引き上げられ、軽減税率制度がスタート!
  2位 東京五輪 マラソン開催地は札幌と正式に決定
  1位 トイレで力み過ぎて10年分の記憶を一時的に喪失した女性
  


   給油
 そして、いつもの所で給油する事にしました。
 所が、年末と言う事で、ガソリンスタンドは、どこも大混雑でした。
 自分が利用する給油所は、周辺より激安だからなのか、普段から、
 順番待ちなのに、年末の混雑が加わり、殺人的な混雑となっていました。

 いつもなら、給油する時に車両の写真や、ガソリン単価などを
 撮影するのですが、そんな事も出来ない状況でした。

 やっとの思いで、給油量などを撮影しました。

  
 オド・メーター    8602km 
 トリップ・メーター  138.3km

 車載燃費計平均燃費  21.9km/ℓ
 単価         130円/ℓ
 給油量        6.44ℓ   
 満タン法燃費     138.3÷6.44=21.475155279503km/ℓ



 今回は、車載燃費計平均燃費が22.1km/ℓまで伸びましたが、
 最終的に、給油所で21.9km/ℓに、落ち着きました。

 1ヶ月10日振りに乗りましたが、アイドリング・ストップは、走行開始後、
 約15分経過すると、作動しはじめました。予想より早めに、アイドリング・ストップが
 再開した印象です。

 今回は、「古賀市の工場直売所巡り」のため、ストップ&GO、チョイ乗り連発。
 その後も、福間海岸前、道の駅・むなかた、芦屋の「とと市場」と、チョコチョコと
 立ち寄りました。
 
 ストップ&GOが非常に多かったのに、良く、ここまで燃費が伸びたと思います。
 ただ、そこそこ登り坂は、あったものの、険しい登り坂の峠道の走行は、ありませんでした。
 それにしても、年末のガソリン・スタンド、どうして、こんなに混雑するのだろう・・・

  
   12月28日(土)

   色々買い物

   唐津市場へ

 この日は、色々買い物に出掛けました。
 ホームセンターを2店舗まわり、唐津市場へ。


    BGM
 唐津市場は、いつもBGMが、懐かしい80年代ポップスが流れています。
 しかも、微妙にマイナーな曲が流れる事もあります。
 これ、何かの有線放送なのか?CS放送のスターデジオなのか?良くわかりません。
 どちらにしても、この日「この曲、知っている人、いるのかな?」と言うマイナーな曲オンパレード。
 クリスタルキングの第3弾シングル「処女航海」を、こんな所で、数十年ぶりに聴けるとは、
 思いませんでした。

 色々な道の駅や、その他、直売所を回っていますが、ここは、かなり全体的な質が高い。
 肉類、魚類、全て、レベルが高いです。価格も安い。
 しかし、売り場の中、全体的に、寒い。

 そこそこの物を買って、移動。


 ホームセンターでは、欲しかった物を見てまわりましたが、いま一つでした。
 そして、帰りました。


   給油
 オド・メーター    8707km 
 トリップ・メーター  105.0km

 車載燃費計平均燃費  23.2km/ℓ
 単価         131円/ℓ

 給油量        4.91ℓ   

 満タン法燃費     105.0÷4.91=21.384928716904km/ℓ



 今回は、車載燃費計平均燃費は23.5km/ℓまで伸びましたが、
 最終的に、給油所で21.38km/ℓに、落ち着きました。
 ガソリン価格が、前日より、1円値上がりしました。
 年末価格に値上げだと思います。







 つづく

12−2.

14.風は、真オンぎみながら、若干、右サイドぎみ。海面が荒れている割に、風のパワーは弱め。

15.道の駅・むなかたで、少し買い物。予想外のガラガラにビックリ。魚系は、売切れ多数

16.次は、芦屋の「とと市場(いちば)」に行きました。

17.とと市場までの途中、ナビが、固まり、動作しなくなりました。

18.

19.芦屋町の「とと市場」に到着。途中、カーナビが不調に。これで2度目の症状。

20.海鮮類、野菜類、肉類などを売っていました。バーベキュー場や、レストランも有り。

21.

22.

23.

24.

25.コロッケ類は、揚げたてを出してくれました。すぐ売れるようです。

26.今回は、最大のピークが、車載燃費計で22.1km/ℓを表示。

27.給油所に到着。給油時点の車載燃費計平均燃費は、21.9km/ℓ

28.

29.レギュラーガソリン、1ℓ130円。給油所大混雑の為、ゆっくり写真撮れず。

30.138.3km走行。給油量は6.44ℓ。写真撮影、これが、精一杯。車両の写真撮れる雰囲気なし

31.お帰り。

32.12月28日(土)、色々買い物に。最初はナフコに立ち寄りました。

33.

34.

35.

36.唐津市場に到着。店内、寒かった。毎回、かなりマイナーな80年代作品が流れてます

37.平均燃費は23.5km/ℓに伸びました。

38.

41.

42.ホームセンターに立ち寄りました。

43.

44.

45.今日も給油所は大混雑。この写真を撮るのが精一杯。

46.ガソリン価格は前日より1円値上がり。年末価格に値上げ。給油機の写真は撮れる雰囲気なし

47.猫ちゃん。カワイイ〜。

48.

49.

50.

51.

52.

53.

54.

55.

56.

57.

58.

59.

60.

BACK
NEXT
MENU