[PR]

2020年3月1日−2020年3月31日

 

 

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.調理中は、赤色ランプが、ついたり、消えたりを繰り返します

10.

11.

12.

12−2.

14.前回は調整中。今回は、使えるようになっていました。オレンジハットと種類価格同じ

15.前回は、コラボ・バーガーを購入したので、今回は、チーズバーガーを購入。220円

16.
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2020年3月1日−3月31日

  

  3月28日(土)

   ピット・イン77へ
 やっとの思いで、ピット・イン77に到着。

 こちらも、店内は、オレンジハット系と、構造は同じ。
 猛烈な煙草臭も同じ。
 こちらも、4月1日から禁煙になるようです。ありがたいです。

 ゲームセンター、兼、自販機です。
 こちらも、前回同様、パチンコ系や、ブラウン管系のテレビゲームをやっている人、多数。全員、おじさん。

 今回は、前回、食べなかった「天ぷらうどん」を購入。
 前回は、他店をまわって、他店で、たらふく食べたばかりの「天ぷらうどん」を、あえて避けて、
 違う物を購入していました。

 味は、ま、他のレトロ自販機と同じ。
 器も、この周辺は「使い捨て」の形状のものです。

 恐らく、このエリア一体、元々の製造業者が、同じなのかもしれません。

 うどん、そばの値段が、「330円」と同じである事からも、同一業者から卸していると言う感じがします。
 (ただ、実際は、どうなのか?は、確認しておらず、わかりません。)


    ハンバーガー
 前回来た時には「トースト・サンド」の自販機、「調整中」で使えませんでした。
 今回、使えるようになっていました。

 そして、ハンバーガーについては、今回、「チーズバーガー」を購入しました。220円です。
 前回は、お勧めになっている「コラボ・バーガー」、300円を購入しました。

 しかし、実際は、「コラボ・ガーバー」、個人的には、あまり美味しいとは、思いませんでした。
 確かに、味は、「コラボ」しているのですが、コラボしているだけで、それ以上の何かが、足りない。
 それなのに、値段は、ノーマルの「チーズバーガー」の220円より、80円も高い。
 今回は、チーズ・バーガーのみ、購入しました。


   迷い道
 その後、もう1ヶ程、新しい「レトロ自販機」の聖地に行ってみようと思いました。
 このエリアから行きやすいレトロ自販機は、2ヶ所ありました。

 所が、カー・ナビなしの激安中古車体験車では、詳細の場所が、わからないまま。

 何度か、行ったり・来たりしたのですが、地図も、デジカメで撮った画像を、途中、車を停めて
 見ながら探してみたものの、わからないまま。
 うーん・・・やはり、カー・ナビは必要ですね。

 迷っていると、前回立ち寄った「オレンジハット茂呂」の前に出ました。
 ここは、前回立ち寄りました。
 ラーメンを、猛烈にアピールしています。
 しかし、ここのラーメンの価格は、高めでした。

 一応、駐車場に車を停めたものの、ここも、煙草臭が強烈だった印象が強い。
 更に、店員さんが、「マイルド・ヤンキー」系です。

 他の場所は、店員さん自身は、単なるおじさん系が多いのですが、ここは店員さん自ら、
 若手のマイルド・ヤンキー系でした。

 違う場所で、違う食べ物を食べたかったので、一旦、自分の居場所をここでリセット。
 ここでは、店に入らず、再出発しました。

 所が、ここから、道に迷いまくりです。
 自分が、どこに進んでいるのか?も、わからなくなってしまいました。

 やはり、カー・ナビがないと、本当に、困ります。
 前回は、ここの次に「自販機食堂」と言う場所に行ったのですが、そこさえ、わからなくなってしまいました。


   道路標識
 そして、道路標識を頼りに、必死に、軌道修正。
 色々、グルグルまわってしまい、やっとの思いで、偶然、「国道254号」の看板を見つけました。
 国道254号さえ、わかれば、ここからは、何とかなります。

 昔、国道254号を使って、都内から長野方面に、毎週のように通っていた時代があったからです。
 昔の記憶が、役に立ちました。


   国道140号線
 そして、やっとの思いで、「国道140号線」の分岐点に到着。
 「こんなに遠かったっけ・・・」と言う感じです。
 ここから、国道140号線を使って峠越えを行い、山梨県に向かう予定になっていました。

 本当は、午後3時に、ホテルに到着する予定で、この日、動いていましたが、
 予想外に、何度も、道に迷ってしまい、時間をロス。
 レトロ自販機立ち寄りが、予定通りに進まず、途中、用事は、何とか、こなしたものの、
 予定時間が、遅れてしまいました。

 国道140号線に入れば、あとは、国道140号線の標識に従って、山梨県に向かうだけです。
 少し、ホッとしました。

 しかし・・・「甲府市 118km」の表示をみて、ビックリ。
 ここから、118kmもあるのか・・・
 一般道路での移動ですから、どう見ても、2時間30分以上は、かかりそうです。
 自分の最初の予測では、ここから、「2時間チョイ程度で、到着出来るだろう」と思っていました。

 やはり、カー・ナビがないので、距離感、時間距離の計算も、上手く行きませんでした。
 しかし、ひたすら、国道140号線を進むだけです。
 とにかく、甲府に向けて、進みました。


   途中から悪天候
 このルートだと、途中で、「秩父市」を通過します。
 秩父市方面に行くのは、人生初でした。

 実際に、秩父市に行ってみると、「小さな街」だと思っていたのに、実際は、かなり大きい街でした。
 しかも、「山の中腹にある街」だろうと思っていたのですが、実際の標高をGPSで確認すると、
 「標高200m」程度しか、ありませんでした。
 標高200mと言うと、甲府市の標高250mより低い位置にあります。

 そして、道中、あちこち、桜がたくさん咲いていました。
 どこも「桜祭り、中止」の看板が立っていました。

 そして、秩父市の中心部が近付くと、どんどん、天気が悪くなって行きました。
 途中から、大雨、強風状態になりました。


   雁坂(かりさか)トンネル越え
 そして、秩父の中心地を外れると、少しづつ、標高が高くなって行きました。
 最終的には、有料道路のトンネル、「雁坂(かりさか)トンネル」を通過して、山梨県に入ります。

 この雁坂(かりさか)トンネルが開通したのが、1998年(平成10年)4月23日だそうです。
 長野オリンピックが終わった直後だったのですね。

 ここのトンネル、無料ではなく有料。ETCなどは使えず、料金手渡し方式。
 軽自動車は、通行料金590円でした。

 その後、山梨県側に入ると、大雨はなくなり、路面も乾いていました。


   イオンビッグへ
 その後、無料高規格道路を走り、その道路が終わった所にある、イオンビッグで買い物。
 今日の夜、ホテルの部屋で飲食する食べ物を購入しました。 

 山梨県は、買い占めなどの影響、どうだろうか?と思って店内を見ましたが、
 物によっては、「在庫不足」のような物も、チラホラ見られました。
 パン類、カップ麺類は、在庫が、他の商品より、少な目な雰囲気でした。


   小瀬スポーツ公園
 その後、本当は、早めにホテルに向かいたかったのですが、トイレ休憩を兼ねて、
 小瀬スポーツ公園に立ち寄りました。
 ここの桜は、どうなのか?地域猫ちゃんは、どうなのか?も、ついでに見ておく事にしました。

 桜は、満開な場所もあれば、同じ公園内なのに、5〜6部咲きのエリアもありました。

 


 つづく

17.

18.途中、道に迷ってしまいました。どこかの自衛隊の敷地の桜の横を通過。桜祭り中止の看板見えました

19.

20.レトロな駅舎の横を通過。

21.秩父を抜けて、甲府を目指しましたが、秩父辺りから天気が急変。大雨です。

22.初めて、秩父市を通過。やまあいの小さい街だと思っていましたが、意外に大きな街

23.秩父エリアは、鉄道も路線バスも、西武バスが仕切っているようです。

24.天気良かったら、もっと、桜が、綺麗なのでしょうね。

25.

26.秩父の奥を、さらに進むと、ループ橋がありました。福岡の三瀬峠のようです

27.

28.ループ橋の奥には、大きなダム。この雰囲気、福岡の五ヶ山ダムに似ています。

29.どんどん奥に進むと、何ヵ所か、このような片側交互通行の場所がありました

30.ガソリン残量、半分を切りました。トリップ・メーターは、282.4km。

31.霧も深くなり、雨も強くなり、長いトンネルも数ヵ所。

32.最後の長いトンネルを抜けて、やっと、山梨県に近付いた感じになります。

33.この先、料金所。軽自動車は、590円。普通車より安い。現金払いのみ。

34.頂点は、標高1200mオーバーでした。険しい峠を越えました。

35.やっと、山梨県に入りました。トンネルを抜けると、嘘のような晴れ。雨、全くなし

36.

37.

38.

39.

40.群馬県内から、3時間57分で、甲府市内に到着。距離は、149km走行。

41.

42.

43.イオンビッグで買い物。若干、買い占められたっぽい商品も少しだけ。

44.雲行きが怪しい。やはり、日曜日の大雪予報は、当たりそうです。覚悟しました。小瀬スポーツ公園へ

45.小瀬スポーツ公園で、休憩。本当は、この土・日、ここでビッチリ運動出来たのに。

46.小瀬スポーツ公園には、たくさんの地域猫がいます。

47.人に慣れている猫、多数います。

48.

49.こちらも人に慣れている猫ちゃん。

50.

51.

52.

53.場所によっては、まだ、5〜6部咲きのエリアもありました。

54.

55.

56.

57.

58.

59.

60.

61.ハート猫ちゃん、いました。

62.このエリアは、地域猫を守る団体があるようで、餌を与えているようです。

63.

64.桜祭りは、中止のようです。人は、まばら。

BACK
NEXT
MENU