[PR]

2020年7月1日−2020年9月30日


 

1.ある場所に滞在中、早朝散歩していたら、鹿さんと遭遇。ビックリ。

2.こんな住宅街にも鹿、現れるのですね。時間は、午前5時前。

3.棚田が美しい場所に偶然、立ち寄り

4.コカ・コーラではなく、古賀(コガ)コーラ。

5.こちらも棚田が美しい場所。

6.棚田シリーズ

7.皆既日食、見られました。

8.皆既日食を見るためのサングラスがなく、ホームセンターで、カーフィルムを安価で買い、重ねて工夫。

9.あじさいが美しい場所、色々まわりました。

10.海にも立ち寄ってみました。両側海。その真ん中を道路と言う場所、久々に行きました。

11.目的地を決めず移動し、偶然、ここに立ち寄ってみる事に。

12.久々に外食する事に。充分、距離保たれていて、ガラガラのレストランで安心昼食

12−2.

14.くじゃくが、偶然、羽を広げているタイミングに遭遇。ラッキーです。

15.この日、クジャクが羽を広げているシーン、こちらでも見られました。

16.これは、良い事、ありそうです。
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2020年7月1日−9月30日

  

 
  

   7月1日〜9月30日


 
   まとめ
 しばらく、サーバーが不調だった為、もう、登録出来ないと思っていましたが、他の趣味仲間に
 近況を確認する連絡をした所、逆に、サーバー復旧したようだ・・・との連絡を頂きました。

 あまりにも長期間、更新していなかったので、まとめておく事にしました。

 
   時系列バラバラ
 この状況なので、印象的な部分のみ、自分の記憶整理するだけにして、簡易的に、まとめる事にしました。
 時系列を揃えるのも、時間がかかるので、省略です。


   防止行動
 少なくとも「県をまたがないで下さい」と言う時には、県またぎは、行わず、きちんと守りました。
 
 感染が、発生したような現場への行動は、行わない事にしました。
 
 また、複数の人と、食事を作って、一緒に食べる系。
 キャンプや、バーベキュー系で、感染した報道も多かったので、これに類似した行動は、
 落ち着くまで、やらない事にしました。


   趣味活動系
 趣味活動については、2個の運動系の趣味、どう取り組もうか?迷いました。

 1つの趣味については、数名のブログなどを連日確認すると、もう、県またぎOKになってからは、
 皆さん「普通に動いている」ようにも読み取れる情報も、あちこちで出ていました。

 自分も、そろそろ、稼働するか・・・と思ったのですが・・・
 
 ただ、そちらの趣味の方、ある点だけ、どうしても、不安が、ぬぐい切れない。

 引っ掛かる点が、1つでもあると、無理して動かない方が良い。と言う判断にしました。
 もう少し、様子を見る事にしました。

 数名の知り合いと、メールで情報交換しただけになりました。
  本当は、快適で過ごしやすい環境に、身を置きたかったのですけどね。
 皆さん、勢ぞろいしているようですし。
 


 もう一つの趣味の方、試しに行ってみました。
 この時点では、特に問題なし。

 自分の趣味の運動系活動は、恐らく、競技活動中のリスクより、
 その運動を行う為に現場に行き、そこで、準備する時(道具の準備、着替えたり、ウォーミングアップする時)と、
 活動終了後の帰り支度系(着替え、汗がついた下着類の処理、汗の処理、道具の片付け系)の行為に、
 リスクが高いのではないか・・・と言う気がしました。
 そこは、充分気を付ける必要があると思いました。


 団体競技であっても、個人競技であっても、競技活動前後には、必ず、「仲間」が周囲にいるはずです。
 その「仲間」との過ごし方、その「仲間」が、どれだけ、感染防止策を取っているのか?
 距離を置いているのか?感染防止を意識した行動を行っているのか?
 などに左右されるのだろうなと感じました。

 当然、不特定多数で、シャワールームの交代使用などの共用は、絶対にダメ。
 実際、シャワー室使用禁止でした。

 運動系趣味も、「大会」などが、次々に中止・延期になっています。
 あまりにも運動しないと、体がなまるので、感染防止策を取って、細々と、たまに、距離を取って練習・・・の状態が続きそうです。

 スポーツ団体系も、感染報道があるので、油断しないようにしなければ・・・と思いました。



   感染防止の為に
 この状況なので、人の多い所には、行かない。
 もし、大きな移動を公共交通機関で行う必要がある時は、混雑しない時間帯、混雑しない時期にズラすなどで
 対応しました。

 普段の買い物系も、田舎の人の少ないスーパー系や、無人自販機等を選ぶようにしました。
 当然、施設利用後は消毒です。

 外食系も極力避けましたが、どうしても外食が必要な時は、とにかく、人の少ない時間帯にズラすなどで対応。
 また、感染防止対策を行っているレストラン系などを選びました。
 
 当然、普段の仕事は、完全テレワーク。満員電車には、もう、何か月も乗っていません。

 病院への通院とか、検診などは、仕方ないので、行きますが、その時も、人の少ない時間、公共交通機関移動は
 避けるなどで回避しました。

 そんな中、小さく動ける範囲とか、公共交通機関を使わないで動ける所などで、人の少ない場所を選んで、
 ストレス発散できそうな、「あまり知られてなさそうだけど、良さそうな場所」などに、行ってみました。


   集まりなし
 このような状況なので、人が集まっての食事会と言うのも、中止になりました。
 お盆の親戚の集まりも、中止。(当然)
 逆に、親戚の集まりがあったとしても、自分は、遠慮するつもりでした。

 と言う事で、この時点で、自分の体調は、問題なし。周囲も問題なし。

 一つの趣味仲間には、逢えましたが、もう一つの趣味仲間とは、いつ逢えるかなぁ・・・
 



 

 

 つづく

17.暑い季節になりました。かき氷が恋しい季節になりました。お馴染みのレトロ自販機

18.カップ1杯150円。安い。味はメロン、いちご、レモンから選べます。この日はレモンを選択。

19.対面販売ではないレトロ自販機に、行きました。唯一の楽しみに。

20.最近、韓国のジュースが導入されていました。左から、オレンジ、パイン、ブトウ味。

21.「ソニテン」と読むのですが、日本風に読み替えると「サニーテン」。パイン味

22.

23.密のない海。でも、海に出る前後、仲間との交流時には、注意が必要かも

24.

25.8月〜9月に咲く、遅咲きのアジサイが見られる場所に行ってみました。

26.

27.標高650m〜700mエリアに、遅咲きのあじさいを見られる場所がありました

28.地域限定、現地では、超・有名な期間限定メニュー。地元FM局午前の人気番組コラボ

29.ナカジーつけ汁。暑い夏向けに考案されたメニュー

30.こちらはFM局人気番組リスナー考案メニュー。シャンゼリゼの噂話と言うタイトルの期間限定メニュー

31.限定期間が終わると、この、のぼりを欲しがる人も多いのだそうです。

32.数十年振りに行きました。自分が行った過去の記憶は、かなり薄い薄い記憶。小さな頃。それ以来。

33.しばらく復旧工事していたそうですが、やっと、復旧工事完了。

34.復旧後のこの時点では、1日に1回だけ、15分間のみ、水が放流されます。以前は1日数回放流。

35.

36.

37.

38.

39. 

40.

41.

42.

43.

44.

45.人面岩だそうです。どこが、人面なのか?わかりますか?鼻などに見える所。横顔。

46.

47.

48.

49.人工ビーチだそうです。あまり知られていないようです。少し見ただけで移動。

50.

51.

52.

53.

54.2種類の趣味活動の内、団体競技の方、様子伺いに。

55.選手控室や、その他は、テープや貼り紙で、距離を取るような案内。

56.プレイ中は、さすがに、マスクすると動けないので、装着しません。

57.レトロ自販機、暗くなった夜間に行った事、なかったので、試しに夜間にも行きました

58.対面ではないので、ある程度は安心。ただ、ボタン操作などの後は、忘れず消毒で、予防。

59.猫ちゃん、すっかり、お友達。

60.じゃれ合って、こちらの体にスリスリしてきて、背中見せて、こちらの足の上にデーンと座る事も。

61.家の窓の網戸に、何度も、セミが止まり、目の前で大音量で、みーんみーん。

62.夜間、標高900〜1000mの湖のあるエリアを走ると、良く、野生のシカさんと遭遇します。

63.多くの場合は、鹿も、家族などで動いています

64.夜間の峠越えの時は、野生動物の飛び出しに、常時、備えて運転しています。

65.

66.

BACK
NEXT
MENU