[PR]

2016年7月29日−7月31日

週刊・富士の樹海と風穴


 

1.
 
2.

3.

4.急に土が深くなり、木々が埋もれています

5.

6.

7.
 
8.
 
9.
 
10.

11.

12.
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2016年7月29日−7月31日


年:二黒土星(じこくどせい) 丙申(ひのえさる) 五黄殺:北東/暗剣殺:南西/水火殺:なし 歳破:東北東
月:六白金星(ろっぱくきんせい) 乙未(きのと ひつじ) 五黄殺:南東/暗剣殺:北西/水火殺:南 月破:北北東

 
 
 
 
    週刊・富士の樹海と風穴




    7月30日(土)

 

   5000年前と1600年前
 樹海は、あるエリアで、急に雰囲気が変わります。
 5cmしか土がないエリアは、1600年前のエリア。
 土が深くまであるエリアは、5000年前のエリアだそうです。
 その境目が、ハッキリわかり、急に、木が土の奥深くまで、根付いている事が、わかりました。

 ツアーガイドさんがいると、色々な事が、わかります。
 とても楽しめました。

   1時間延長
 結局、本当は、午前11時30分に、終わる予定だったのが、実際は、12時30分前まで、かかりました。
 でも、楽しめたので、皆さん、満足でした。

 再度、道の駅・なるさわに戻り、最後の挨拶をして、解散でした。


   本栖湖
 さて、ここまで来たら、本栖湖に寄ってみようと言う事で、本栖湖に向かいました。
 樹海〜風穴見学中は、途中、チョコチョコ、強めのブローが吹き付けました。
 吹かない山中湖だって、朝一番から、少し、吹いてました。

 所が、本栖湖に行ってみると・・・ヒヨヒヨの微風です。

 奥のFUNビーチは、それでも吹いている事があるので、いちかばちか、行ってみようか?と迷いましたが
 どうも、奥まで、吹いていない雰囲気なので、結局、やめました。

 せっかく、前日から、ウィンド・サーフィンの道具を、積みっぱなしにしていたのに、残念です。
 結局、この日は、吹かなかったそうです。


   富士ミルクランドへ
 そして、久々に、帰り道、富士ミルクランドに立ち寄ってみました。
 草食動物達に、いやされまくりました。やはり、カワイイ。

 いやされたお礼に、ソフトクリームか、ジェラートを買おうとしたら、この日は、暑かったので、長蛇の列。
 結局、富士ミルクランドの「飲むヨーグルト」を購入しました。


   渋滞なし
 そして、いつもの富士山反時計まわりの信号が少なく、快適に走れるルートで移動しました。
 距離的には、反対まわりの富士五湖エリアを抜けて行く方が、近道です。
 しかし、この季節、大渋滞になります。

 逆に、時間がかかるので、快適に走れる方を選択しました。


    到着 
 そして、いつものように、到着。
 平均燃費は、35.9km/ℓと表示されました。
 楽しめました。


 
 
 つづく。
 
12−2.

14.本栖湖、吹いていないので、結局、奥のファンビーチまで行かず、引き返しました。

15.

16.

17.

18.

19.

20.
 
21.

22.

23.

24.

25

26.

27.

28.

29.

30.

31.

32.

33.

34.

BACK
NEXT
MENU