[PR]

2016年11月15日−11月20日

週刊・休日


 

1.

2.

3.

4.

5.11月17日(木)、夜、色々用事があり、出掛けました。

6.

7.

8.

9.ついでに、夜、スーパーに立ち寄り、買い物。

10.

11.この日は、チョコチョコ移動して停まって・・・で合計11km走行。

12.夜遅かったので、ケーキコーナー、安売りを見つけました。2300円が1300円に。
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2016年11月15日−11月20日


年:二黒土星(じこくどせい) 丙申(ひのえさる) 五黄殺:北東/暗剣殺:南西/水火殺:なし 歳破:東北東
月:二黒土星(じこくどせい) 己亥(つちのと い) 五黄殺:北東/暗剣殺:南西/水火殺:なし 月破:南南東

 
 
 
 
    週刊・休日


   11月15日(火)

   1日遅れの月
 11月14日(月)は、ウルトラ・スーパームーンの日でした。
 しかし、残念ながら、自分の生活圏では、雨・曇りの為、月が全く見えませんでした。
 九州地方の親戚からは、見た・・・との報告が・・・

 そりゃ、天気違えば、見えるでしょう。

 そして、翌日の夜、一応、雲が非常に多い天気でしたが、時間帯によって、ギリギリ、いつもより大きめの月が
 見えました。
 ウルトラ・スーパームーンと1日違いですが、それでも、いつもより大きく、明るく感じました。
 しかし、月の周囲に、比較物が写っていないと、本当に大きいのか?は、写真を見ても、わかりません。


  11月17日(木)

   外出
 この日は、物の受け取りの為、出掛ける事になりました。
 しかし、ある事情があり、かなり待たされ、時間がかかりました。
 その後、外出したついでに、スーパーに立ち寄り、不足品の補給の形で買い物しました。
 すると、ケーキが、閉店前の安売りになっており、「これは、買い得」だと思い、購入。
 途中で、かなり待たされた事が、逆に、良い結果になったようです。


   1000円引き
 通常は、2300円で売っているケーキが、閉店前バーゲン価格と言う事で、1000円引きになっていました。
 つまり、2300円のケーキが、1300円。
 見た目にも、いちごが乗っているし、全体的な風味が、イチゴ系の雰囲気でした。
 これは、美味しそうです。

 速攻で、購入しました。
 ワクワクしながら、帰宅後、食べてみると・・・
 激マズ。

 全然、美味しくありませんでした。完全に失敗。
 ケーキの中のスポンジが、パサパサしていて、100円ロールケーキより、マズい。
 これを、通常価格の2300円で買った人、かなり、怒っているのでは?
 1300円で「買わされた」自分も、かなり、怒りました。

 こんなマズいケーキ、誰が製造にOK出したんだろ・・・
 500円でも高い。この味なら、100円でも、買いません。


   大きい月
 この日の帰り道、ウルトラ・スーパームーンの日から、既に、3日経過していましたが、夜景の街並みの上に、
 大きくデーンと、オレンジ色系に見える、大きめのお月様が見えました。

 大きい月は、街並みの景色が見える、低い位置にある時に、見る方が感動しますね。
 周囲に比較物が見えない上空の位置にある時に見ると、感動が半減します。

 更に、写真に撮ってみると、人間が、実物を見て感じるサイズ感と全く違い、周囲の信号の青色の
 大きさと、同じような大きさでしか、写っていませんでした。
 写真で見てみると、大きめの月は、全く感動しません。


  11月18日(金)

   
   朝の風チェック
 さて、金曜日。
 この日は、事情があって、会社はお休みです。
 そこで、休日の習慣、海と湖の風をチェックしました。
 三浦は朝の定番、北東系の風が弱めながら、入っています。
 本栖湖は、昼から、南風が、それなりに、吹く予報になっています。

 尚、本栖湖に関しては、風向きの予報は、かなり、参考になりますが、風速が何mまで上がるのか?は
 全く、アテになりません。
 実際に行ってみないと・・・


   通勤渋滞
 と言う事で、この日は、せっかく、休日になったので、出掛ける事にしました。
 いつも、自分が向かう方向に、最終的な用事があったので、いつもの方向に走りました。
 しかし、これまで、平日の朝に移動しても、たいした渋滞がなかったエリアが、なぜか、ノロノロ運転。
 その区間も、予想以上に長く続きました。これは、意外です。


   EVバッテリー
 そして、EVバッテリーは、いつもと全く同じルートで移動したのに、これまでの最短記録になってしまいました。
 いつもは、国道246号線の「菅沼交差点」まで、ギリギリ、オールEVで走れたのに、今回は、その交差点まで
 あと少しと言う所の最後の急な登り坂で、エンジンがかかってしまいました。
 なぜ、最近、EVで走れる距離が短いのか?
 既に、バッテリーが劣化しているのか?
 それとも、この日は、いつもより、途中の流れが、かなりノロノロだった場所が多く、そこで、余計に
 EVバッテリーを消耗してしまったのか?

 あとは、「寒さに弱い」と言う「バッテリーの弱点」が、既に、季節の関係で、影響しているのか?
 それは、全く、わかりません。
 尚、この日の朝の気温は、確かに、かなり低めでした。
 バッテリーと言うのは、寒い場所では、常温より、「持ち」が悪くなると言われます。
 自動車のEVバッテリーも、同じと言う事だと思います。

 と言っても、毎回、全く同じコースを、真夏から、何度も繰り返して走っていますが、まだ、そんなに
 朝の気温が低くない時でも、EVで走れる距離が、突然、短くなったり・・・
 うーん・・・どうして、毎回、こんなに変わるのでしょうか?

 良くわかりません。


   急速充電
 そして、いつものように、山中湖の充電所に到着。
 時間的には、午前7時30分を過ぎていた為、先客がいても不思議ではありませんでした。
 しかし、運良く、空いていました。
 速攻で、充電開始です。

 充電時間の間、コンビニに買い物に行ったり、山中湖周辺の紅葉を、じっくり見てみました。

 山中湖周辺は、霜が降りていました。
 紅葉も完璧な色づきでした。

 この日は、富士山も、きれいに見えました。




つづく。

12−2.

14.とても美味しそうだったので、ナイフを入れてみると、期待出来そうです。しかし、実際は激マズでした

15.この日も、月が大きく見えましたが写真で見ると、信号の大きさと同じに見えるだけ

16.金曜日の朝。三浦の風は北東系

17.本栖湖は、まだ、真っ暗表示。南風が上がりそうな予報ではありますが・・・

18.スタートします

19.

20.意外に交通量が多く、流れが悪くなりました。ビックリ。

21.スタート地点から35kmの時点で、EV走行可能距離、ゼロ表示。あららら・・・

22.国道246号、菅沼交差点に到達する前にEVバッテリー、使い切り。最短記録

23.あららら・・・エンジンかかってしまいました。長い渋滞が原因?

24.あと少しで、菅沼交差点なのに、そこまで到達できない内に、エンジン始動

25
.富士山、ハッキリ・クッキリ見える日でした。

26.エンジンと前輪が直結していると、エンジン回転数は1700〜1800回転で、グイグイトルクで登ります

27.

28.この時間帯に山中湖〜河口湖に向けて国道を走ると、水陸両用車、KABA号と、すれ違います。

29.

30.いつもより時間かかりました。

31.充電所までの平均燃費は、21.3km/ℓ

32.空いていたので、速攻で充電開始。

33.霜が降りてました。

34.

35.

36.

37.

38.

39.

40.

41.

42.

BACK
NEXT
MENU