[PR]

2017年4月1日−4月30日

#ベストカー・アンバサダー


 

1.おはよー。出掛けるね。

2.高速バス「ひのくに号」で、熊本に行きました。

3.九州自動車道路です。

4.武蔵ヶ丘で降りました。

5.熊本市内に入りました。市内電車が走っているエリアに来るのは久しぶりです。

6.熊本城です。

7.市内電車の背後に熊本城と言うのは、良く報道で出る映像です。

8.熊本地震で、大打撃を受けた、熊本城。一度、見ておきたくて、熊本にやって来ました。

9.熊本城周遊バスが走っていました。

10.熊本の桜は、4月1日(土)に開花宣言されたばかりです。

11.

12.
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2017年4月1日−4月30日


年:一白水星(いっぱくすいせい) 丁酉(ひのととり) 五黄殺:南/暗剣殺:北/水火殺:なし 歳破:東
月:七赤金星(しちせききんせい) 癸卯(みずのと う) 五黄殺:東/暗剣殺:西/水火殺:なし 月破:西
 
 
    #ベストカー・アンバサダー


 

   4月3日(月)
   新年度・初の平日

  朝、起きました。
 猫に起こされるのです。
 この猫、起こしてくれるのは、うれしいのですが、起こす時間が、早朝3時代、4時代、5時代など。
 早過ぎやろ。
 本人は、「良い事した」と、満足している模様。
 しかも、人間を起こすと、安心して、自分は、スーヤスヤと朝寝。
 ったく。ま、これもカワイイのですけどね。

 今日は、平日です。
 良く考えたら、新年度の初出勤日と言う会社も多いのではないでしょうか?
 新しい環境での移動で、緊張している人もいると思います。
 この日は、熊本に行く事にしました。


   高速バス「ひのくに号」
 熊本に行くのは、前日の夜遅い時間まで、かなり迷っていました。
 今回は、まだ、熊本城の桜も、全く咲いていないとの事。
 だったら、桜をアテにしなくて良いので、大型連休など、違うタイミングで行けば良いのでは?など、
 色々考えました。

 しかし、行くなら、平日の方が、人が少ないだろうと言う事と、道路の渋滞も少ないだろうと言う事で
 結局、熊本に行く事にしました。

 熊本には親戚がおり、事前に、「行くかもしれない」と言う情報は、早い時点で、伝えていました。
 そして、「どうするのか?」と言う連絡があり、結局、親戚も、4月3日(月曜日)の方が、
 都合が良いし、家族共用の自家用車も、空いていて、使えるとの事で、4月3日(月曜日)に行く事にしました。

 電車か、バスか?迷いましたが、高速バスの方が、乗り換え不要で、料金も安い。
 (片道2060円。往復券を買うと10%引き)
 
 高速バス「ひのくに号」で、熊本の交通センターまで、行く事にしました。
 しかし、親戚から「途中の武蔵ヶ丘バス停で降りて欲しい」と言われ、途中で降りる事にしました。
 その方が、親戚は、ピックアップの時間調整が、やりやすいのだそうです。
 熊本市内まで行くと、バスの到着時間が、大きくブレるのと、市内で車を止めて待機する場所も、
 そんなになく、待機場所を探すのが大変なのだと思います。

 朝7時50分に、天神バスセンターを出発するバスで行く事を伝えていました。
 武蔵ヶ丘バス停には、9時40分到着予定。
 しかし、実際にバスセンターに行ってみると、10分前に出発するバスの方が、ノンストップで早く着く事が判明。
 途中、月曜日の道路の渋滞で、どうせ、定刻より遅れるだろうと思い、親戚に伝えていたバスより、1本早いバスで
 行く事にしました。

 1本早いバスは、7時40分天神発⇒9時20分、武蔵ヶ丘バス停着が定刻でした。

 すると・・・
 やはり、福岡市内の道路が、年度始めの月曜日の渋滞と言う事で、多少、時間がかかりました。
 高速道路に乗ると、途中の渋滞は、1ヶ所もなく、スムーズでした。
 そして、武蔵ヶ丘バス停に到着したのは、午前9時25分でした。
 やはり、定刻の5分遅れです。

 バスを降りて、少し待つと、親戚は、9時30分に、迎えに来てくれました。
 親戚も、「9時40分着」と聞いていたので、定刻の10分前に来て、待機しようと思っていた訳です。

 自分は、バス停周囲で、5分待っただけで、親戚を待たせる事なく、スムーズに合流出来ました。
 この作戦、成功です。

 尚、武蔵ヶ丘バス停で降りても、熊本交通センターで降りても、料金は同じです。
 でも、熊本交通センターまで行くと、更に、30分程、時間がかかります。



    熊本城へ
 そして、親戚の車で、まず、熊本城まで連れて行ってもらいました。
 熊本城の代表的な駐車場に入りました。

 すると、まず、いきなり、入口の建物の屋根が、激しく、壊れている。これには、ビックリです。
 そして、本来は、熊本城見学の為の入口だった通路の奥を見て、更に、ビックリ。
 石垣が、激しく崩壊していました。
 当然、そのルートは通行禁止です。

 こんなに、激しく、壊れているのか・・・と思うと、やはり、生で見ないと、わからない事は、
 たくさんあるのだ・・・と思いました。
 まだ、通行禁止の従来の入口の両側に桜の木が立っており、その桜の木は、必死に、桜の花びらを
 開花させている所でした。
 地震があって、施設内の石垣などが、崩壊していても、桜の木は、必死に、春になると、花びらを
 咲かせようとしてる・・・複雑な気持ちになりました。

 そして、少しずつ、見る場所を変えながら、移動して行きました。
 すると、テレビ報道では、一度も見た事のない建物の土台が、大きく崩壊している事を、知りました。






づく。

12−2.熊本城の駐車場に到着。いきなり、ショッキングな光景が。

14.こんな状態なのですね。相当、揺れたのだろう・・・と言う事が、わかります。

15.

16.従来の入口エリアの石垣が、激しく崩壊。

17.手前の桜の木が、必死に開花している姿を見て、何とも言えない気持ちに。

18.

19.石垣は、あちこち、激しく崩壊していました。

20.

21.テレビでも良く紹介される建物。相当、ひどい状態。

22.横の建物は、被害が少な目に見えますが壁に亀裂が入っていたり、細かく痛んでいます

23.良く崩壊しなかったと思います

24.

25.あちこち、崩壊しています。

26.

27.

28.

29.

30.

31.テレビに良く出る広場。

32.

33.

34.少しづつ移動して、違う角度から、見てみました。

35.

36.

37.

38.

39.雨漏りなど、すごいだろうなと思います。台風も来るでしょう。

40.早く、復旧して欲しいと言う気持ちになります。でも、自分が生きている内に復旧する姿、見られるか?

41.

42.テレビで報道されていない部分の建物も、こんな状態だった事を、はじめて知りました。

BACK
NEXT
MENU