[PR]

2017年10月28日−10月31日

#ベストカー・アンバサダー


 

1.三浦の風は、思った程吹いていません。波も荒れていません。あれっ?と言う感じ。

2.このイベント、延期になりました。


3.日曜日の朝、大雨が降ったり、やんだりを繰り返していました。

4.さて、天気が荒れる前に、早い時間の内に、給油に行く事にしました。

5.とりあえず、給油に行きました。行った店は、レギュラー看板価格リッター125円。

6.14km走行。EVバッテリーは少し減りました。

7.

8.前回給油時からのトリップ・メーターは、704.3km

9.さて、給油します。

10.会員価格、122円でした。給油量は、15.95ℓ。

11.ずっと雨ですが、風は、そんなに吹いていません。

12.他のガソリンスタンドは、看板価格124円。でも、会員価格の割引率で、損得が変わります
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2017年10月28日−10月31日


年:一白水星(いっぱくすいせい) 丁酉(ひのととり) 五黄殺:南/暗剣殺:北/水火殺:なし 歳破:東
月:九紫火星(きゅうしかせい) 庚戌(かのえ いぬ) 五黄殺:北/暗剣殺:南/水火殺:なし 月破:東南東
 
  
 
    #ベストカー・アンバサダー


   10月28日(土)

   台風22号の影響

   日曜日のイベント延期
 さて、日曜日です。
 天気が良ければ、本当は、NPO法人の登山イベントのお手伝いの予定でした。


   本当は・・・
 本当は、この週末、福岡・福間海岸のショップのミニ・レースに参加しようか?と思っていました。
 氷上の趣味の予定が、金曜日の夜や、土・日の夜に、入っていなかった為、久々に
 氷上の用事を考慮しなくて良い週末でした。
 そんな事もあり、ミニ・レースに参加するのに都合が良い週末でした。

 しかし、家族の予定や、その他の予定を確認すると、色々、多忙との事でした。

 それでも、ショップのミニ・レースの参加は、どちらにしても、自分一人で行くだけなので
 家族の予定は、あまり、関係ありませんでした。

 最初は、「行くつもり」にしていました。
 航空券の予約も、「無料航空券の空席有り」の確認をしていました。

 
    登山イベント
 一方、NPO法人の登山イベントの予定の連絡がありました。
 最初は、「福岡に行くので、お手伝いは、しない」と考えており、関係者には「お手伝いする」とは、
 一言も伝えていませんでした。
 しかし、他のイベントでお手伝いする連絡と混同されたのか?
 いつの間にか、自分が、この日のイベントの手伝いスタッフの中に、名前が並んでいました。

 そのような連絡を受けた時に「自分は、このイベントには行くとは、まだ、連絡していない」と
 言っても良かったのですが、福岡のミニ・レースも、まだ、航空券を正式に予約する直前でした。

 そして、登山イベントの参加者が、7名集まっているとの事でした。
 7名も集まっているのに、「お手伝いは、出来ない」と言うと、申し訳ない。
 もし、自分が参加しなければ、この時点で、NPOのお手伝いスタッフが、一人になってしまう状況でした。
 それは、さすがに、申し訳ないので、今回は、そのまま、お手伝いを受ける事にしました。
 それに、これらのイベントへの参加は、好きな方です。
 迷っていたので、丁度良い、ひと押しになったと判断し、そのまま、受け入れていました。


    延期の連絡
 しかし、予定日が近付くにつれ、「台風22号」の状況が気になり出しました。
 予報が、どんどん、日曜日が悪天候になる方向に変わって行きました。
 そして、前日になると、「もう、日曜日は朝から、大雨になるだろう」と言う予報が、
 ほぼ、確定的になりました。

 そして、主催者から、土曜日の午前の内に、電話連絡がありました。

 「明日、日曜日の登山イベントは、延期する事にしました」との事でした。
 現状の天気に惑わされず、きちんと、予報を確認した上での判断だったようです。
 「多分、そのような判断になるだろう」と思っていたので、早めに連絡を頂き、助かりました。

 ただ、延期後の次の日程、うーん・・・福岡に行こうか?と迷っている日程に、またまた、かぶってしまいました。
 延期日の予定を、自分自身が、どうするのか?は、この時点では、未定です。



    ガソリンスタンドへ
 と言う事で、登山が延期になり、日曜日は、予定が空きました。
 でも、この天気と台風が接近している状況で、海や湖に行くつもりはありません。

 悪天候の予報通りになった日曜日。
 まだ、風が弱い内に、給油に行く事にしました。


    給油
 さて、給油です。

 オド・メーター   15434km
 トリップ・メーター 704.3km
 給油量       15.95ℓ
    
 単価        122円/ℓ(看板価格125円)

 燃費        704.3÷15.95=44.1567km/ℓ


 大満足です。


   タイヤ空気圧
 今回もタイヤの空気圧を確認しました。
 今回も4輪ともタイヤの空気圧が減っていました。
 やはり、タイヤの空気圧、常に、確認しておかないといけないな・・・と実感しています。

 
   海の風
 帰宅後は、ずっと、家で過ごしました。
 時々、三浦と福岡・福間海岸の風の状況を確認しました。
 三浦は、北東の風が入っているようですが、天気は雨。視界も悪いようです。

 こんな時でも、出艇して乗っている人が、多数いるようです。すごいな・・・と思います。

 
   福岡・福間海岸
 一方、福岡、福間海岸。朝一番は、無風の曇りでした。
 所が、昼近くになると、晴れてました。
 更に、右サイドからの風が入っていました。


   ショップのミニ・レース
 この日は、ショップのミニ・レース。そして、試乗会でした。 
 昼になると、たくさんの試乗艇が、浜に並んでいました。
 午後になると、ミニ・レースが始まるのに合わせ、たくさんの参加者の道具が、浜に並んでいました。

 天気は台風の影響が、全くない状態に見えました。
 途中から、晴れてましたから。
 こんな事なら、やはり、この週末は、福岡に行けば良かったなぁ・・・

 でも、台風が、このように動く事は、誰にも、ギリギリまでわかりませんでしたからね。
 福岡方面に直撃する可能性もありました。

 それにしても、台風22号が、ここまで完璧に、福岡に影響がない動き方をするとは、
 思いませんでした。
 いいなぁ〜。

 ただ、海面は、それなりに台風の影響が、出ていたそうです。
 ショップのLINEに出ていた動画を見ましたが、海面は、相当、荒れ荒れ。
 ビーチ・ブレイクも大き目でした。

 普段のフリーセイリングで、福間海岸に来ていたら、「自分だったら、出艇しない」と言う
 コンディションの日でした。
 そう言う意味では、今回、無理して、福岡に行かなくても良かったのだと思う事にしました。

 
 
   福岡での出来事 
 福岡は、この週末から、プロ野球のCS戦が始まりました。
 ソフトバンク・ホークス 対 横浜DeNA戦。

 福岡に行っていれば、見に行こうと思えば、試合も見られたのですね。 
 ま、プロ野球観戦には、招待券もらった時以外は、ほとんど、行かないですが・・・
 
 天皇皇后両陛下も、福岡に滞在されていました。
 宗像(むなかた)でイベントに参加されていました。
 この予定は、自分も、知っていましたが、さすがに、一般人は、見られる場所がない様子。

 会場に入場した人の映像が出ていましたが、客席見ると、全員、正装。
 スマートフォンなどで、写真撮っている人は、一人もおらず、緊張した空気感。
 撮影禁止だったのでしょう。

  
    車中泊メニュー

   圧力鍋で作る簡単メニューシリーズ・パスタ−改 編


 さて、今日も、「車中泊メニュー」の実験を行う事にしました。
 今回は、「パスタ−改 編」です。

 前回、「まとめて煮込むだけ・ミートソースパスタ」と言うレシピを試してみました。

 この調理方法のメリットは、パスタを「ゆでる」と言う段階が不要である事。
 しかし、「基本レシピ」を忠実に実行すると、途中の手順が、若干、面倒でした。

   途中段階
 例えば、最初に「ベーコンを焼く」「挽き肉を焼く」と言う手順があり、
 その後に、「水」「パスタソース」を入れました。
 その次に、やっと、「パスタを入れる」と言うやり方でした。

 一応、そのやり方で、「節水パスタ」は完成し、食べる事が出来ました。
 そして、食べてみると、味は、いま一つでした。


   改善・改良
 そこで、このパスタの基本レシピを、多少、アレンジして、「より簡単に」「より美味しく」
 出来ないか?を考えました。
 そして、今回、実験してみる事にしました。


   改善点
 改善点−1:一番大きな改善点は、「最初に全ての材料・調味料を入れて、作ってみる」と言う事。
 改善点−2:ベーコンや、挽き肉は使わない。市販のパスタソースで「挽き肉が多めに含まれている商品」
       を使ってみる。しかも、美味しそうに見えるパスタ・ソースを選ぶ。

 と言う事で、それが上手く行くのか?わかりませんが、実験してみる事にしました。


   改善方法
 とにかく、「簡単に」ですが、「美味しさ」も、忘れては、いけません。
 そこで、まず、基本レシピにあった「ベーコンを焼く」「挽き肉を焼く」をカット。


   パスタ・ソースが決め手
 これまで、「節水パスタ」以外にも、「ドリア」のレシピに「パスタ・ソース」が含まれていました。
 しかし、パスタ・ソースを使うレシピは、どれも、実験結果は、味が、いま一つ、物足りない感じでした。

 と言う事は、きっと、パスタ・ソース自体の味と種類が、いま一つなのだろうと、分析しました。
 そこで、今回、実験を行うのに当たり、高級そうで、美味しそうなパスタ・ソースを選んでみる事にしました。


   PBは買わない
 市販のパスタ・ソースの中で、「挽き肉がたくさん入っている物」を探して、購入しました。
 プライベート・ブランドの安いパスタ・ソースの中には、激マズの物がありますので、
 プライベート・ブランドのパスタ・ソースは、絶対に選ばない事にしました。


   高めの商品
 ちょっと、価格が高めで、美味しそうなパスタ・ソースを選びました。
 尚、「ちょっと価格が高め」と言っても、78円前後〜108円前後で売っている
 プライベート・ブランドと比べて、同じ容量のパスタ・ソースが、150円〜250円程度で売っている商品を
 選ぶと言うレベルの「贅沢」です。

 
 と言う事で、「節水パスタ−改」編、実験開始です。

  
    材料(基本レシピ)
 ベーコン               3枚
 合い挽き肉              150g
 水                  280cc
 パスタ                150g
 パスタソース             200g⇒今回は「トマト&バジル」と言う種類を使用
 エキストラ・バージン・オリーブオイル 約16cc
 塩                  少々

 こしょう               少々                 

    ↓

   材料(改善レシピ)
 水                  280cc
 パスタ                150g
★パスタソース             200g前後⇒市販のパスタソースを購入
                    量は、袋入りの場合は、その袋の容量に従う。
                    多くは、1袋140g前後〜260g前後。
 エキストラ・バージン・オリーブオイル 約16cc

 塩                  少々

 こしょう               少々

ベーコン/合い挽き肉→カット(未使用)


   
   作り方
 @全ての材料・調味料を、鍋に入れる
  ↓
 Aフタをして、中火で温める。フタが、カタカタ言い出したら、弱火にする。
  ↓
 B弱火のまま、時々、フタをして、混ぜる。(そうしないと、すぐ、焦げる)
  弱火でも、焦げそうな場合は、トロ火にする。(目安は8〜10分前後)
  ↓
 Cパスタに火が通ったら、火を止める。少し、フタをしたまま、冷ます。
  ↓
 Dお皿に盛って、完成。


   作り方の違い
 改善前との作り方の違いですが、「ベーコン」「挽き肉」を焼く工程をカット。
 調味料類を、最後の方に入れていたと思いますが、改善版では、とにかく、最初に全て、
 鍋に入れて作ると言うのが、作り方の違いです。


   試食
 そして、出来上がったパスタを食べてみました。

 「美味しい〜」

 やはり、「パスタ・ソース」の味が、重要だった事が、ここでわかりました。

 「車中泊メニュー」として、「パスタ−改」編、合格です。

 とにかく、パスタ・ソースを用意する時、ケチらない事です。

 「節水パスタ」、「パスタ−改」になって、大成功です。  




つづく

12−2.

14.給油後、15km走行。往復、ルートが違いました。

15.

16.この日、ガソリンは1滴も使いませんでした。

17.天気悪いとEVバッテリーの減りが早いです。

18.

19.乗っている人がいました。悪天候でも乗る人いるのですね。

20.多数、出艇していました。すごい。

21.一方、福岡・福間海岸は、曇り。試乗会とショップのミニ・レース+夕食カレーを食べるイベントの日

22.午後になり雨は激しくなっているようです。

23.午後になると、右サイドから風が入ってます。しかも晴れ。うらやまし〜

24.右クロスオンに振れているようですが良い風、吹いてます。しかも台風の影響ゼロの様子。いいなぁ。

25.三浦は午後遅くなると、暗くなり始め、人もいなくなったようです。雨は激しいです

26.車中泊メニュー、今回は、節水パスタを、基本の作り方をアレンジして、上手く行くのか?実験。

27.最初に、市販のパスタソースを、袋から出して、鍋に、そのまま温めず、入れました

28.基本レシピにあるように、水やバージンオイル系、塩も追加で入れました。

29.パスタも、そのまま、鍋の中に入れました。

30.最初に材料・調味料を、一度に鍋の中に入れ、その後、中火で温め始めました。

31.中火で、フタがカタカタ言い出したら、弱火にして、約10分目安に温め続けます

32.弱火と言うより、トロ火にしないと、すぐ、面類が、焦げます。何度もフタを開けて、かき混ぜます

33.火力は、弱火でも、焦げそうになるので、途中から、トロ火にしました。

34.トロ火にしても焦げそうでした。パスタに火が通るまで、温め続けました。

35.そして、完成。完成したら、少し、フタをして、冷やします。

36.

37.

38.

39.

40.

41.

42.

43.

44.

BACK
NEXT
MENU