[PR]

2018年3月17日−2018年3月21日


 

1.土曜日朝の三浦。北東系が弱めに吹いてます。その後、ドッカーンと北東系が吹き上がり。

2.本栖湖の朝は湖面を見ると、それなりに風は入っているようです。強弱は不明。

3.福岡・福間海岸の朝は、真オフ〜左クロスオフの微風。

4.自分は、出掛ける用事があり、出発。

5.今日は、どこまでEVで走れるでしょうか?午前10時31分出発。

6.途中、レターパック・ライトを買いたくて、立ち寄った所、お店がなくなってました。驚き

7.

8.

9.さらに、別のお店に立ち寄ると、レターパックライトは、売り切れとの事。ガックリ

10.チョイ乗り連発。ただ、目的日に行く途中で、迂回は一切やっておらず、無駄走りは、なし。

11.

12.その後、EVバッテリー使い切りました。
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2018年3月17日−3月21日


年:九紫火星(きゅうしかせい) 戊戌(つちのえ いぬ) 五黄殺:北/暗剣殺:南/水火殺:なし 歳破:東南東
月:四緑木星(しろくもくせい)  乙卯(きのと う)    五黄殺:北西/暗剣殺:南東/水火殺:北 月破:西
 
  
 
   

 
  3月17日(土)

   朝の風
 さて、土曜日です。
 三浦は、北東系の微風です。
 その後、一気にドッカーンと、風がインサイドまで入って来たそうです。

 本栖湖は、詳細不明。湖面を見ると、それなりに風が吹いているように見えます。
 福岡・福間海岸は、ほぼ、無風ながら、じーっと旗の動きを見ていると、
 若干のオフショア〜右クロスオンのオフショア。つまり、スーパー微風の東風。
 さて、どうなるのでしょうか?


  レターパック・ライトを探して
 この日は、いつもの方向に出掛ける用事がありましたが、待機時間が長くなるので
 その時間を有効利用しようと思い、親戚への写真送付の郵送手続きをする事にしました。

 郵送に必要なのは、「レターパック・ライト」と言う商品。
 360円で購入し、中に物を入れて、郵便ポストに入れて、送ると言うもの。
 この「レターパック・ライト」は、「ミニ・ストップ」で購入すると、WAON決済が出来ます。
 他のコンビニ系では、電子マネー決済や、クレジット・カード決済が出来ず、現金払いだけです。

 どうせ購入するなら、少しでも、ポイントを貯めたいので、とりあず、「ミニ・ストップ」に
 立ち寄ってみる事にしました。

 丁度、この日、出掛ける方向に移動する途中に、偶然、2軒のミニ・ストップがある事を
 記憶していました。

 そこで、この日は、時間的にも余裕があるので、早めに移動開始して、立ち寄りながら、
 移動する事にしました。


   お店がない
 さて、最初のミニ・ストップに立ち寄る事にしました。
 ここは、マクドナルドや、100円ショップ、TSUTAYAと同居しており、
 駐車場がすぐ、満車になります。
 100円ショップでも、購入したい物があったので、ミニ・ストップの店舗入り口が
 見えない所から、駐車場に入り、車を停めました。
 そして、100円ショップに行くと、欲しい物は、なし。
 次に、ミニ・ストップに行ってみると・・・ 

 何と、お店がない。

 トラックや、工事業者の作業員が出入りしており、ここのミニ・ストップ、
 なくなってました。

 撤去作業中だったのですが、恐らく、直前まで営業していて、この日、
 撤去作業していたのでしょう。
 これでは、閉店に気付きません。

 改装の為の一時閉店なのか?永遠に閉店なのか?わかりませんが、
 どちらにしても、この時点では、お店がなくなっていました。



   売切れ
 仕方なく、次のミニ・ストップに行ってみました。
 次のミニ・ストップは、大きな改装工事を終えたばかりで、駐車場も広くなって
 いましたが、出掛ける方向の道路の反対側にあるので、最初は、立ち寄りたく
 ありませんでした。

 しかし、1店舗がなくなっていたので、行くしかありません。
 行ってみました。
 すると・・・「レターパック・ライトは、売り切れており、ありません」との事。
 ガッカリ・・・

 そうか・・・売り切れている事もあるのですね。

 1段階高額の「510円」の「レター・パック」は、在庫があるそうです。
 しかし、360円で送付出来る物を、わざわざ、510円の高額を払ってまで、
 送付するつもりはないので、あきらめました。

 やはり、電子マネー(WAON)決済で唯一購入出来る系列なので、
 知っている人は、知っているのでしょう。

 今後、ミニ・ストップで、「レター・パック」系を購入する時は、
 出掛ける前に、店舗に電話して、確認しておく必要があると思いました。


   ナビで検索
 では、この先、多少の迂回程度で、立ち寄れるミニ・ストップは、ないのか?
 一応、ナビで検索してみました。
 すると・・・

 神奈川県内には、小田原市方面に行かないと、ありませんでした。
 思いっきり反対方向になります。

 静岡県内には、そこそこある事が判明。
 その中でも、「御殿場市内」には、それなりに、位置関係が、ある程度わかる場所に、
 3ヶ所程度ある事が判明。

 しかし、どれも、その為に、余計に10〜12km走る事になります。
 尚、山梨県には、「ミニ・ストップ」は進出しておらず、ゼロ軒でした。

 燃料代(又は、EVバッテリー)の余計な消費量を考えると、そこまでして、
 「ミニ・ストップで購入」する意味がないと判断。

 電子マネー決済が出来なくても良いのであれば、他のコンビニ系列でも、購入出来ます。
 そこで、今回、電子マネー決済での「レターパック・ライト」の購入は断念。


   EV走行
 いつものように、いつものコースで移動。
 今回は、途中、2回、「ミニ・ストップ」に立ち寄った為、完全停止を行いましたが、
 菅沼交差点までは、全く走れずに終了。
 ここ数回と、ほぼ、同じ場所で、EVバッテリー終了です。
 ただ、走行距離を確認すると、スタート地点から、

 EVバッテリーで走れた距離は、36km。
 ルートが違うと、菅沼交差点まで、届く距離です。


   山名湖充電所
 その後、いつものように走り、山中湖の充電所に立ち寄りました。
 土曜日の真昼12時過ぎです。
 「絶対に空いていないだろう」と思って、ダメ元で立ち寄りました。
 すると・・・
 奇跡的に空いていました。
 12時11分〜、速攻で充電開始です。


   肌寒い山中湖周辺
 充電時間を利用して、近くのコンビニ(セブン・イレブン)まで、徒歩移動。
 尚、この時点で、山中湖の外気温は、4度でした。
 出発地点は、10度前後でしたが、標高が上がるにつれ、外気温が、下がりました。
 この日は、ジャージを着てましたが、ジャージだけでは、肌寒いのです。
 厚手の上着を着ていたので、何とか、しのげましたが、まだまだ、標高900〜1000mエリアは
 寒いのだな・・・と思いました。
 ジャンパーを用意しておいて、助かりました。


   セブン・イレブンへ
 セブン・イレブンにも、「レターパック・ライト」は、置いていると思ったので、
 一応、出向き、聞いてみました。
 すると・・・ありました。

 ただし、やはり、電子マネー、クレジット・カード決済を、レジの店員さんが、
 試してくれましたが、セブン・イレブンでは、どちらも決済出来ませんでした。
 現金決済のみです。
 結局、現金で支払いました。


   準備
 尚、このセブン・イレブンには、横に食事をしたり、休憩が出来る広いスペースが
 あります。
 更に、無料Wi−Fiも接続可能です。

 ここで、レターパック・ライトに同封する親戚への写真アルバムの準備と、
 ちょっとした挨拶の手紙を書く事にしました。
 便箋1枚に、挨拶、その他、近況などを手書きで書いていましたが、
 アッと言う間に、充電終了時間が迫って来た為、あわてて、
 急速充電所に、徒歩で戻る事にしました。


 
   充電終了
 急速充電30分後、EVバッテリーは、85%まで充電されていました。
 次に待っている車は、ありませんでした。
 12時41分、急速充電終了。


   図書館にて
 その後、車を少し移動して、同じ敷地内にある図書館で、時間を過ごす事にしました。

 この日の用事は、午後3時〜、この周辺に集合予定でした。
 まだ、2時間以上、時間があります。


   梱包作業等
 山中湖の観光案内所の上の敷地にある図書館。
 無料Wi−Fiも接続可能。
 新聞類も、各誌揃っており、自由に無料で読めます。
 快適空間です。

 ここで、セブン・イレブンで買って来た「レターパック・ライト」の
 梱包作業、及び、各親戚への便箋1枚程度の手紙を書きました。

 最初は、地元の新聞を軽く読んで、時間を過ごしました。
 その後、手紙書き。

 親戚3家族に送るため、3家族分の手紙を、それぞれ、違う内容に
 使い分けながら、書き上げました。

 そして、準備していたアルバムに入れた写真を、一緒に
 「レターパック・ライト」の中に入れ、フタをして完了。
 あとは、郵便ポストに入れるだけです。
 これ、1時間以上、時間がかかりましたので、丁度良い時間つぶしになりました。

 その他にも、洗面施設を使ったり、無料Wi−Fi経由で、ネットを確認したり、
 非常に有効な時間を過ごす事が出来ました。


   待機中のEV急速充電車
 では、自分が、急速充電を終えて、その後、この山中湖の急速充電所には、
 どれ位の車が、「EV急速充電」に来るのか?を、チェックしてみました。

 図書館の窓から、充電所が、丸見えなので、状況が、良くわかります。

 尚、自分の車は、急速充電器から、かなり離れた場所に、停めています。
 他のEV車がやって来た時、急速充電を待機しているのか?と、誤解されないよう、
 配慮しました。


   1台目
 自分が急速充電を終えたのは、昼12時41分。
 その後、次に充電に来る車、何時に来るのか?気になっていました。
 次の車がやって来たのは・・・

 午後1時21分。

 車種は、自分と同じ、GG2W後期型でした。ボディ・カラーは、めずらしい赤色。
 この車が、丸々、30分、EV急速充電所を占領しました。

 逆を言うと、自分が充電を終えて、40分間、他のEV車は、1台も、来ませんでした。
 休日の昼間でも、このように、空白の時間が、ある時には、あるようです。



   2台目
 そして、次にやって来たのは・・・
 BMW i3です。
 BMW i3が、やって来たのは、午後1時35分〜1時40分頃。
 GG2Wの充電中の様子を見て、一旦、このBMW i3は、そのまま、出て行ってしまいました。

 しかし、その約10分後、また、同じBMW i3が戻って来ました。
 結局、BMW i3は、赤色GG2Wの急速充電を終えるまで、待機。
 GG2Wは、午後1時50分過ぎに、充電を終え、出て行きました。
 
 BMW i3は、1時50分過ぎに充電開始。


   3台目
 そして、次の車は・・・
 午後2時15分頃、白い初代葉っぱが、いつの間にか、待ってました。
 丁度、自分が、「出発しよう」と思い、バタバタ、図書館の中で、準備を始めていたので
 窓から充電器を、じっと見ていなかった時間。

 「さて、移動しよう」と思って、外に出た時に、初代白い葉っぱが、停まってました。
 でも、白い葉っぱは、動きが変でした。
  数分、駐車場の中に停まっていました。

 BMW i3の充電が、間もなく終わりそうなタイミングだったのに、
 自分が、出発しようとして、車に乗り込んでいると、白い初代葉っぱ、駐車場から、
 出て行ってしまいました。

 うーん・・・理由は、わかりません。

 充電器を見れば、あと何分で、BMW i3の充電が終わるのか?わかると思うのですが・・・

 ただ、充電中の車の中に、運転手が、乗って、待っていると、充電器の充電時間を
 のぞきに行くのも、行きにくい雰囲気ではあります。

 ま、白い初代葉っぱが、その後、どうなったのか?は、わかりませんが、
 少なくとも、自分が、ここに滞在した時間の間に、EV急速充電をやりに来た車は、3台でした。
 やはり、ここの充電器の稼働率は、高いと思います。



  山中湖・きらら臨時駐車場

  スケートリンク片付け作業
 
さて、この日、ここに来た最大の用事は、「山中湖・きらら」の臨時駐車場に、
 実験的に作らせてもらった「屋外スケートリンク」の備品を片付けるためでした。

 片付けだけのために、わざわざ、行くのも・・・とも思いましたが、
 自分は、完成した屋外スケートリンクで、実際に、滑らせてもらいました。

 自分が、滑って楽しませてもらったのに、片付けには行かない・・・と言うのは、
 都合の良すぎる話です。

 それに、「あいつは、準備と、実際に氷に乗るまでは、必死に、手伝うのに、
 面倒な片付けには、来ない」と思われるのも、イヤです。

 それに、このような時の行動で、どう動くのか?によって、他人は、人の「信頼性」を
 無意識ながら、判断して行くように思います。
 (少なくとも、自分は、そう思う)

 小さな日々の行動の蓄積で、「信頼性」が高まったり、「信用出来ない」と思われる存在に
 なってしまったり・・・


 このような片付けの日が、既に、ずーーーーっと以前から、動かせない
 違う大きな用事が入っているのであれば、自分も正直に、日程を聞いた瞬間に、
 「その日は、行けない」と関係者に伝えます。

 でも、特に、この日に関しては、自分は、重要な用事もなかったので、
 「片付けに行かない」と言う事は、自分の気持ちとしても、出来ませんでした。

 当日、急に体調を大きく崩したとか、急な重要な用事が出来てしまった・・・
 と言う時には、関係者に、「行こうと考えていましたが、**の事情が生じて、
 行けなくなってしまいました。」と、連絡する事にしました。

 でも、無事、体調面も問題なく、天気も良く、自分の用事も大きな物がなく、
 片付けに行ける事になりました。(尚、悪天候でも行くつもりだった)


   午後3時集合
 自分は、午後2時31分には、山中湖・きらら・臨時駐車場に到着していました。
 まだ、誰も来ていませんでした。

 意外に肌寒く、外気温は、5度。
 ジャージの上下だけでは、寒く感じました。
 上着を持って来て良かった・・・と思いました。

 でも、撤去作業で体を動かすと、あたたまるだろうと思い、ジャージ上下だけで
 作業を進める事にしました。
 それに、汚れますからね。

 少しづつ、一人で出来る事をやる事にしました。


   水抜きの配慮
 水がタップリ貯まっていたので、ブロックを外して、1ヶ所から、水を抜きました。

 一度に、ドッと水を抜くと、周辺の反面が、水びたしになってしまいます。
 そうなると、撤去作業時に、足元が、ぬかるんだ場所を増やす事になります。
 そこで、一応、配慮して、水に濡れた場所を少なくする意味もあり、
 水抜きの場所は、角の一番低い場所の1ヶ所だけで、行う事にしました。


   出来る所から
 どこまで、崩して良いのか?もわからないので、影響のなさそうな部分から、
 ブロックを移動して・・・と、やっていました。

 臨時駐車場の入口の「門」を開放したままにしていると、
 無関係の一般車が、入ってこようとしたので、あわてて、「門」を閉めました。

 そして、午後2時50分頃、別の一人が到着。 
 「門」を開けて、中に入りました。
 そして、2人で、ブロックを移動したり・・・・と、作業を続けました。

 そして、午後3時。まだ、トラックは、到着していません。
 そして、この日の片付け作業には、何人が集まるのでしょうか?



つづく

12−2.

14.ガソリンエンジン始動。出発地点から、36kmでEVバッテリー終了。

15.昼12時11分。山中湖の充電所に到着。奇跡的に空いてました。

16.籠坂峠を下って、少しEVバッテリーを回生充電。充電所到着時点で、EV走行可能距離が1kmに。

17.

18.平均燃費は、22.8km/ℓになりました。山中湖の外気温は、この時点で、4度。

19.30分で85%まで充電出来ました。

20.ここまで充電バーが上がりました。満足。

21.充電器の場所から、違う場所に移動。しばらく、図書館で時間を過ごす事に。

22.図書館のある建物から山中湖を見下ろします。氷は融けました。BMW i3が充電中

23.

24.昼間は、この図書館で時間を過ごせます。無料Wi−Fiも使え、ネット接続も可能

25.ここで、1時間40分程、過ごしました。細かい作業が出来て、時間を有効利用

26.さて、出発です。午後2時過ぎには、外気温が7度に上がってました。でも、寒いです。

27.そして、「きらら」臨時駐車場に到着。外気温5度。肌寒いです。

28.

29.平均燃費は、24.4km/ℓになりました。

30.きらら臨時駐車場に到着。

31.屋外スケートリンク実験で使った備品の片付け作業のために、ここに来ました。

32.

33.前日に雨が降った事もあり、水が貯まっていました。

34.

35.雪は、跡形もなく、完全に融けてなくなりました。

36.

37.まずは、水抜き作業から。

38.ブロックの一部を取り外すと、勢い良く、水が流れ始めました。

39.

40.

41.

42.

43.

44.

BACK
NEXT
MENU