[PR]

2018年3月23日−2018年3月31日


 

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.第二ピリオド終了。7 対 1で富士五湖クラブがリード。

10.

11.

12.
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2018年3月23日−3月31日


年:九紫火星(きゅうしかせい) 戊戌(つちのえ いぬ) 五黄殺:北/暗剣殺:南/水火殺:なし 歳破:東南東
月:四緑木星(しろくもくせい)  乙卯(きのと う)    五黄殺:北西/暗剣殺:南東/水火殺:北 月破:西
 
  
 
   
  3月25日(日)

   体育祭り


   富士吉田市B  対 富士吉田市C
  (富士五湖クラブ 対 ホンカ・アイスガイズ)




   第二ピリオド終了
 そして、第一ピリオド終了。
 この時点で、7 対 1。
 富士五湖クラブが、リードです。



   写真撮影
 尚、今回の大会において、試合中の写真は、あまり積極的に
 撮りませんでした。

 その理由は、写真撮影に気を遣うと、プレイに集中できないから。
 そして、チェンジしたい選手達が、ベンチに戻ろうとしたのに、
 交代選手である自分が、カメラを持っていると、遠慮してしまうから。

 なるべく、交代選手の負荷を少なくするために、あまり長い時間、
 カメラを持たないようにしました。

 そうなると、当然、撮影出来る選手の数、撮影出来るシーンは減ります。
 それでも、撮影機会を減らす方針に切り替えました。


   撮り切れない選手
 写真撮影する時間が減る事で、当然、「全く撮れない選手」が増えます。
 自分と、シフトが同じタイミングで出る同じセットの選手は、当然、
 撮られる機会が減ります。

 また、対戦相手チームを、「なるべく、全員撮り切る」と言う事も、
 出来なくなります。


 今回、ほぼ、まともなショットが撮れなかった選手が、チームメイト側にも
 対戦相手チーム側にも、数名います。

 しかし、本来は、試合出場中の選手が、他の選手を、きちんと、
 撮影するという事をやってくれる人など、ほとんど、いません。

 撮られなくて当たり前。
 撮ってもらっていたら、ラッキー程度で認識して欲しいと思いました。


 尚、撮影している本人は、どれだけ大量に写真を撮っても、自分が氷に乗って、
 試合をやっている時の写真は、1枚も、ありません。




  

つづく

12−2.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.

32.

33.

34.

35.

36.

37.

38.

39.

40.

41.

42.

43.

44.

45.

46.

BACK
NEXT
MENU