[PR]

2018年3月23日−2018年3月31日


 

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.試合終了。

8.

9.

10.

11.

12.
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2018年3月23日−3月31日


年:九紫火星(きゅうしかせい) 戊戌(つちのえ いぬ) 五黄殺:北/暗剣殺:南/水火殺:なし 歳破:東南東
月:四緑木星(しろくもくせい)  乙卯(きのと う)    五黄殺:北西/暗剣殺:南東/水火殺:北 月破:西
 
  
 
   
  3月25日(日)

   体育祭り


   富士吉田市B  対 富士吉田市C
  (富士五湖クラブ 対 ホンカ・アイスガイズ)


   試合終了
 そして、第三ピリオド終了。試合終了です。
 結果は、7 対 1で、富士五湖クラブの勝利。
 お疲れ様でした。

 試合終了時間は、午後3時27分でした。
 本当なら、次の枠の試合開始前5分練習が、午後3時20分に始まる予定でした。
 この時点で、7分の遅延です。


   はじめての出来事
 尚、今回、自分は、ホンカ・アイスガイズで4試合出場。
 その内、2試合で得点。
 しかも、その2試合は、試合開始後、1得点目。
 さらに、富士五湖クラブとの試合での1点は、その試合全体の中で、
 「唯一の1得点」になりました。

 自分にとっては、チームで得点したのが、ひとつの試合の中で、
 自分の得点した1点だけ・・・と言うのは、多分、はじめての出来事だと思います。

 シーズン最後の最後に、またまた、火事場の馬鹿力を発揮しました。
 うれしかったです。


   次の予定
 これで、2018年の体育祭りの、自分の所属チームの試合は、終わりました。
 しかし、まだ、あと1試合分のオフィシャル当番が残っていました。

 そのオフィシャル当番をやって、全ての日程が終了します。
 予定時間は、午後4時50分〜午後6時20分の枠の試合です。

 最終戦の1枠前の試合のオフィシャル当番になります。


   休憩
 次のオフィシャル当番まで、1試合空く為、休憩しました。
 まずは、着替えて、荷物を車に積み込み、その後、周辺を散歩。
 野良猫(地域猫)ちゃん達に、いやされに行きました。

 この時間帯は、かなりたくさんの猫ちゃん達が、ウロウロしており、
 いやされまくりました。
 カワイイ〜。


   甲府B  対 甲府C
  (チェスカ 対 山梨大学・全学部)

 
 さて、自分のオフィシャル当番は、チェスカ 対 山梨大学・全学部になりました。
 オフィシャルは、自分の所属チーム、ホンカ・アイスガイズの他に、
 富士五湖クラブとの合同で行う事になっていました。

 尚、得点・ペナルティ操作係をやろうと思い、一旦、席に座った所、
 この試合に関しては、富士五湖クラブのメンバーが、ボタン操作まわりを
 やる事になり、自分と、他のメンバー数名は、ペナルティBOXや、その他、
 何かあった時の為に動ける、待機係になりました。

 富士五湖クラブのメンバーも、ボタン操作まわりが、わからない人がやる事になり、
 その引き継ぎの為にも、自分が、背後から、状況を見て、何かあった時の為に、
 手伝う形になりました。


   試合中のBGM
 尚、この大会、各チームが、持ち回りで、オフィシャル当番を行う事になっていました。
 試合中、音楽を一切流さないチーム、
 試合中、音楽を流す事を楽しみにしているチームなど・・・色々です。

 自分は、静かな方が、選手達が、ピリオド間の休憩時間に、ミーティング出来ると
 思っている為、音楽は、流さないで良い派です。
 これは、あくまで、個人的な考え方です。

 BGMの音量が、オフィシャル席で聴く音と、選手ベンチ側や、客席側に聞こえる音量が
 違います。
 選手ベンチ側で聴くと、耳に突き刺さるように、うるさい時があり、
 選手同士で、ピリオド間の休憩時間に、ミーティングしようとしても、
 会話が聞こえない状態になる事があります。

 従って、音楽に関しては、小さく聞こえる程度にして欲しいのに、
 オフィシャル席側で、音楽を選曲して、流す人には、それが、わからないようです。
 これに関しては、音楽を流すチーム、配慮して欲しいな・・・と思います。


 しかし、音楽を流すのを楽しみにしているチームも多く、ここは、チームカラーが出ます。
 選手を構成している世代によっても、違います。

 各世代が、どのような曲を聴いているのか?などの参考になりました。

 チームによっては、こちらの世代が、喜ぶような古い作品をBGMに使ってくれたり・・・
 と言うのか、若い世代でも、若い世代が生まれる前に流行していた名作などを、選んで
 流してくれたり・・・

 荻野目洋子さんの「ダンシング・ヒーロー」をリクエストすると、メンバーが、
 急遽、探してくれて、流してくれました。

 個人的には、70年代、80年代の洋楽とか、邦楽が、うれしいです。
 平成生まれの人が、そのような選曲をしてくれる事がありますが、
 どうやって、その年代の曲を「勉強」するのかな・・・と思います。


   嫌いな曲
 そんな中、個人的に「大嫌いな曲」があります。
 それは、QUEEN系。
 「We Are The Champions」と、「We Will Rock You」。

 どちらも、QUEENの6枚目のアルバム「世界に捧ぐ(原題:News Of The World)」に
 収録されています。
 このアルバムは、1977年リリース。
 全英2位、全米3位、日本2位を記録した大ヒットアルバムです。

 そして、ヴォーカルの「Freddie Mercury名義」で発売された「I Was Born To Love You」。

 この3曲が、ほぼ、スポーツイベントの盛り上げに使われる事が多い。
 アイスホッケーの実業団などの試合でも、使われてましたし、
 アイスホッケーを題材にしたテレビドラマでも使われた為、
 この作品を、BGMに使いたがるパターンが多いのですが、だから、自分は、逆に、
 この3曲が大嫌い。

 普段、曲として聴くのは、好きな作品ですし、QUEENの作品は、
 この3曲を含めて、好きなアーティストなので、普通に聴きます。
 しかし、このようなスポーツイベントでの効果音として使われるのが苦手です。

 「もう、この曲、定番過ぎるし、盛り上げようというのが、みえみえなので、
 逆に、聴きたくない」と言うのが個人的な印象。
 でも、多くの人は、この曲を使いたいのでしょう。
 自分は、「またか・・・」と思って、耳をふさぎたくなります。
 やめてくれー。


 自分も、このような試合で使われる格好良い曲の音源、洋楽・邦楽、どちらも、
 かなり色々持ってます。
 スポーツイベントの定番と言われるインストルメンタルの曲なども、揃えています。

 わざと、「笑い」で、全てまとめる事も出来るような音源も、多数、持ってますし、
 格好良い系とか、一般の人が「タイトルは、わからないけど、そのBGM、
 聴いた事がある」と言う音源も、多数保有しています。

 と言っても、皆さん、最近は、スマートフォンに音源、簡単に
 入れられるのですね。すごいなーと思います。

 若い世代が、自分達のお気に入りの曲をかけたいのだろう・・・と思い、
 「楽しませてもらう」だけで、充分です。


   鼻から牛乳
 個人的には、富士五湖クラブが流す選曲が、センスが良く、選曲も面白い事がある。
 「良く、この曲の事知っているな・・・」と言う曲も多い。

 また、プラネッツがオフィシャル担当の時に流した、「マイナー・ペナルティが発生した時」
 に流していた「鼻から牛乳」の原曲は、アイディア賞でした。

 自分は、「鼻から牛乳」の音源は、スマートフォンに入れてますが、原曲の音源は
 持っていなかった・・・



   写真撮影
 尚、この試合のオフィシャルは、ある程度、ボタン操作を伝授して、操作係も、その点、
 覚えて、落ち着いたので、途中から、試合中の写真を撮れる事になりました。

 少しだけですが、撮れるタイミングの時に、撮りました。
 と言っても、あまり真剣にカメラを構える事が出来なかった為、
 フェンス越しに、簡単に短時間、チョコチョコ撮った程度です。




つづく

12−2.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.

32.

33.

34.

35.

36.

37.

38.

39.

40.

41.

42.

43.

44.

45.

46.

BACK
NEXT
MENU