[PR]

2018年10月19日−2018年10月21日


 

1.さて、今日は久々の氷上練習日。満充電状態から、スタートします。

2.出発地点の外気温、19度。すっかり涼しくなりました。

3.出発地点から、35kmでEVバッテリー使い切りました。いつもより短い。

4.

5.国道246号線が、片側1車線から、片側2車線に変わる所でガソリンエンジン始動

6.オド・メーター22000kmになりました。

忍野村の充電所に到着。

8.出発地点から1時間45分かかりました。金曜日の夕方、途中から雨なので交通量多めでした。

9.忍野村の外気温、10度。とても寒い。長袖のシャツ1枚では、こごえる寒さでした。

10.忍野村の充電所までの平均燃費は、21.8km/ℓ

11.充電時間を利用して、セルバ(スーパー)で買い物。

12.85%まで充電出来ました。
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2018年10月19日−10月21日

年:九紫火星(きゅうしかせい) 戊未(つちのと ひつじ)五黄殺:南西/暗剣殺:北東/水火殺:なし 歳破:北北東
月:六白金星(ろっぱくきんせい) 壬戌(みずのえ いぬ) 五黄殺:南東/暗剣殺:北西/水火殺:南 月破:東南東

 

  
   10月19日(金)

   氷上練習日

   移動

 さて、今日は、久々の氷上練習日です。
 いつものように、一般道路での移動です。


   EV走行距離
 今回も、いつものように満充電状態でスタート。
 しかし、今回は、これまでより短い距離しか、EV走行出来ませんでした。
 途中から雨になり、ワイパーを使った・・・などが原因かもしれません。

 あとは、もう、この車、3年になるので、もしかすると、EVバッテリーが、
 少しづつ、劣化しはじめて、走行可能距離、短くなり始めているのかもしれません。

 あとは、ここの所、一気に気温が下がり、肌寒くなる季節になりました。
 EVバッテリーの弱点の一つは、「高温」「低温」に弱いと言う事です。
 特に、冬場の低温では、バッテリーの性能が、かなり落ちます。
 もしかすると、もう、そのような季節になってしまい、EVバッテリーの能力も、
 気温の低下と共に、少し、落ちているのかもしれません。

 今回はEV走行距離、35kmになりました。
 これまでは、ほぼ、36km走っていました。
 新車の頃は、37〜38km走っていました。

 冬場になるにつれ、EV走行可能距離も減っていくのだろうと思います。


   EV急速充電
 そして、いつものように籠坂峠を越え、山中湖の急速充電所に寄ってみました。
 しかし、GG2W前期型が充電中でした。
 そのまま通り過ぎ、忍野村の充電所に行ってみました。
 すると、無事、空いてました。
 速攻で充電開始です。


   寒い夜だから
 忍野村の外気温は、10度。
 車を降りると、とても寒い事に驚きました。
 この日、出発地点の外気温は、19度。これでも過ごしやすい気温でしたが、
 下着+長袖のシャツ1枚を着ていました。
 所が、これでは、寒すぎました。

 今回、偶然、着替え用バッグの中に、長袖の厚手の上着を入れていたのを思い出し、
 探して、羽織りました。
 これがなかったら、寒さに耐えられませんでした。


   買い物へ
 充電時間を利用して、近くのスーパー、セルバに買い物に行きました。
 夕食の食材や、翌日などの休日用のパン類を購入。
 丁度、お店の人が、弁当類を「半額」のシールを貼り始めました。ラッキーです。
 自分が行った時点では、20%引きのシールが貼ってあったのですが、一気に半額。
 迷って躊躇していた、一番高い、500円弁当を手にしました。



   充電終了
 そして、買い物を終え、充電所に戻ると、85%まで充電されていました。
 再出発です。
 充電所から、1kmもない、スーパー、セルバの駐車場に移動。
 ここで、先程購入した弁当を食べました。
 そして、小瀬リンクを目指します。


   再充電断念
 その後、順調に移動。
 御坂峠で、EVバッテリー残量が、半分を少し切り、その後、御坂峠の下りで、
 回生充電を行い、それなりにEVバッテリー、充電されました。
 しかし、下り切った後の平坦地走行で、EVバッテリー、ジリジリと減って行きます。
 小瀬リンクの近くには、「甲府リサイクルプラザ」があります。
 ここでも、EV急速充電を無料で出来ます。
 しかし、ここは、午後8時までです。

 甲府リサイクルプラザを通過した時間は、午後7時52分でした。
 恐らく、5分程度は、充電出来たと思いますが、わずか、5分の充電のために、
 立ち寄るのも面倒くさい。
 それに、5分の充電で、どこまで、充電出来るのか?
 わざわざ、数%の充電のために、立ち寄るのも・・・と言う事で、
 自分が甲府リサイクルプラザを通過した時には、充電所は空いてましたが、
 結局、立ち寄らず、そのまま、通過しました。


   小瀬リンク到着
 そして、午後7時57分、小瀬リンク駐車場に到着。
 往路の平均燃費は、35.7km/ℓになりました。中々です。


   氷上練習
 と言う事で、この日は、久々の氷上練習日です。
 楽しみでした。

 今回は、レッド・スターズ枠での練習。ホンカ・アイスガイズと合同練習です。
 何人集まるでしょうか?






つづく

12−2.

14.充電終了。

15.充電後、再度、セルバ駐車場に移動し、セルバで購入した弁当で夕食。

16.新御坂トンネル通過。

17.新御坂トンネル入口の段階でEVバッテリー、半分以下に減りました。アッと言う間

18.新御坂トンネル通過中。

19.御坂峠を下り続け、EVバッテリー、最大、ここまで回生充電。

20.小瀬リンク駐車場に到着。

21.EVバッテリー、またまた、半分に減りました。甲府市内の平坦地走行でも、かなり減ります。

22.忍野村(セルバ)から、56分。

23.平均燃費は、35.7km/ℓになりました。

24.久々の小瀬(こせ)リンク。

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.

32.

33.

34.

35.

36.

37.

38.

41.

42.

43.

44.

45.

46.

47.

48.

49.

50.

51.

52.

53.

54.

BACK
NEXT
MENU