[PR]

2018年11月9日−2018年11月12日


 

1.

2.今日は、福間海岸に向かいます。

3.とんねるずの「みなさんのおかげでした」に2回登場した唐揚げ屋前を通過。

4.福間海岸に到着。燃費、伸びません。

5.シーガル・イン会員専用駐車場に到着。奥はスタッフの車だと思われます。

6.まだ、誰も来ていませんでした。

会員駐車場からシーガルインの店舗まで、近道があります

8.伐採(ばっさい)して、シーガルインまで歩けるように整備しました。

9.駐車場側から行くと、このような景色です。

10.シーガルインに到着。

11.海側から駐車場方面を見ると、こんな景色

12.横を向くと、別の場所に移動出来る道になっています。
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2018年11月9日−11月12日


年:九紫火星(きゅうしかせい) 戊未(つちのと ひつじ)五黄殺:南西/暗剣殺:北東/水火殺:なし 歳破:北北東
月:五黄土星(ごおうどせい) 癸亥(みずのと い) 五黄殺:なし/暗剣殺:なし/水火殺:なし 月破:南南東

 

  
 
   11月10日(土)

   福間海岸へ
   シーガル・イン親睦会の日
 さて、この日は、福間海岸のショップ「シーガル・イン」の親睦会、兼、ミニ・レースの日でした。
 これに参加するか?しないか?迷いに迷っていました。
 結局、この週末は、氷上の趣味の用事もなかった事と、こまごました用事を少しずつ、
 済ませるのに、丁度良かった事もあり、特典航空券(マイレージを使った無料航空券)の
 空席が都合良く空いていれば、行く事にしました。

 ギリギリでも、自分が乗りたい曜日・時間帯の特典航空券が空いていたので、何とか、
 参加出来る事になったのでした。

 さて、この日は、簡単は、ミニレースの後、簡単なゲーム大会。
 その後、夕食会と言う流れになっていました。

 シーガル・インのイベントの最大の楽しみは、「食事」です。
 食べ物系は、かなり豪華だったり、ボリュームがあったりです。
 参加費は、2500円。飲み物も、無料でした。(ビール類まで無料と言うのは驚き)
 天気、気温等も心配する状況ではなく、行楽日和になりました。


   自動車移動
 さて、福岡用のN−BOXが来て、初回の福間海岸行きとなりました。
 わざわざ、福岡用にN−BOXを購入した理由の一つが、
 「福間海岸に行くのに、JR福間駅からの地獄の炎天下の徒歩20分を回避するため」と言うのが、
 最大の購入動機でした。

 この季節になると、「JR福間駅からの徒歩20分」は、「地獄」ではありません。
 しかし、占い本とか、カメラのレンズとか、飲み物類、下着類、タオル類など、
 これまでも、かなりの荷物をカバンに詰め込んで、重い荷物を背負っての移動で
 この季節でも、汗ダクになって、腰に負担をかけながら、福間海岸に到着していました。

 それが、車移動になり、荷物を背負う負担がなくなっただけでも大きな進化。
 と言うことで、車での初移動となりました。

 朝7時51分頃に出発。
 土曜日朝は、まだ、通勤混雑がそこそこある状態でしたが、全体的には、スムーズな流れ。
 午前9時過ぎには、福間海岸の会員専用駐車場に到着していました。 
 往路の移動時間は、オール一般道路で、約「70分」でした。

 電車・バスを乗りついで、最後の徒歩20分を含めると、70分では、到着出来ません。
 やはり、車は便利ですね。


   時間比較
 ※この日、もし、公共交通機関を利用した場合の時間を調べてみました。
 すると、同じ時間に出発したと仮定して、JR福間駅には、スムーズに行って、午前9時12分着。
 そこから、徒歩で福間海岸まで移動すると、プラス20分。
 レンタサイクルだと、プラス10分前後でした。
 つまり、公共交通機関だと、シーガル・イン到着時刻は、午前9時20〜30分頃になっていました。


   とんねるずの「みなさんのおかげでした」の唐揚げ屋
 福間海岸に向かう途中、国道3号線バイパスの「下原(しもばる)」のエリアに
 唐揚げ屋さんがあります。
 この唐揚げ屋さん、「とんねるずの、みなさんのおかげでした」に2回、登場したお店です。
 看板を、木梨憲武さんが、書いてくれました。
 その看板、今でも、残っていました。
 お店も、健在でした。
 車で移動する事になったら、このお店、チェックしようと思っていたので、見る事が出来て
 大満足でした。
 まだ、お店に立ち寄った事はありませんが、その内、立ち寄れる機会があれば、立ち寄ってみたいです。


   縁起かつぎ
 今回、車で福間海岸に行く為、「良い風が吹いてくれますように。」と言う「縁起かつぎ行動」を
 やってみようと思いました。


   本栖湖の場合は
 本栖湖に行く時の「縁起かつぎ行動」は、「FUNビーチに、山に霧がかかり、その霧からの
 吹き下ろしの南風が、吹いてくれますように。」と言う願いを込めて、
 「霧のめぐり逢い/岩崎宏美さん」
 「南風/太田裕美さん」の2曲を再生します。

 そして、本栖湖の吹き下ろしのサーマルが弱くなると言われる9月になると・・・
 「9月以降の秋になっても、真夏と同じように、南の風のサーマル吹き下ろしの風が吹いてくれますように。」
 と言う願いを込めて、
 「秋からのSummer Time/仁藤優子さん」の作品を加えて再生します。
 
 そして、最近、更に、1曲を加えました。

 それは、「道の駅」に「人が集まる」ように、本栖湖FUNビーチに、
 「風が集まってくれますように」=つまり、「風の駅」となりますように・・・
 と言う願いを込めて「風の駅/野口五郎さん」を再生しています。

 ま、このような縁起かつぎをしても、吹かない時は、徹底して吹きません。
 縁起かつぎを忘れていても、吹いてくれる時は、吹きます。
 ま、単なる気休めですね。

 と言う事で、福間海岸に行く時に、どんな「縁起かつぎ」をしようか?と考えました。


   福間海岸の場合は
 1曲目:
 まず、福間海岸には、本栖湖のように、「霧」と言うのは、あり得ない。
 まずは、「福間海岸に、良い風が吹いて、集まってくれるように・・・」と言う願いを込めて、
 「風の駅/野口五郎さん」を再生。

 2曲目:
 次に、福間海岸の乗りやすい風は、右サイドからのスタボーのサーマルの風。
 11月に、サーマルと言う可能性は低いのですが、この日の最高気温の予報が、22度となっていました。
 11月と言っても、最高気温が20度を越えると、サーマルの可能性も出てきます。
 と言う事で、福間海岸の右サイドのスタボーの風=北風です。

 と言う事で、槇原敬之さんのヒット曲「北風」を再生しようとすると・・・
 自分が持っている音源リストの中にある「槇原敬之さん」のフォルダーを見ると、
 なぜか、槇原敬之さんのベスト盤の音源が、脱落しており、フォルダーの中が、空っぽでした。

 次に思いついたのは、チャゲ&飛鳥の初期のシングル「北風物語」。
 地元・福岡出身アーティストですからね。
 しかし、自分が持っているチャゲ&飛鳥ベストの中に、「北風物語」が収録されていませんでした。残念。

 そこで、次に思い浮かべたのが、荻野目洋子さんの「北風のキャロル」でした。
 この音源は、自分が持っているライブラリーの中に、入っていました。
 そこで、今回は、「北風のキャロル/荻野目洋子さん」を再生。

 翌日、地元のAMラジオ番組を聴いていると、「北風のキャロル」が流れました。ビックリです。
 リスナーさんが、「荻野目洋子さんのディナー・ショーのチケットが当選した」との内容で、
 そのリスナーさんが、この季節に合わせて、「北風のキャロル」をリクエストして、流れていました。


 3曲目:
 そして、「11月だけど、真夏と同じように温度差による右サイドのスタボーの北風サーマルが
 入りますように。」と言う願いを込めて、
 「秋からのSummer Time/仁藤優子さん」を再生。


 4曲目:
 更に、「福間海岸=福岡の湘南」と言われている事から、
 「ゆ・れ・て湘南/石川秀美さん」を再生。

 「ゆ・れ・て湘南」は「バック・ミラーに映る〜、江の島さ〜、プリーズ・プリーズ・ミ〜」と言う歌詞があるので、
 三浦(津久井浜)に行く時、江の島周辺を通過するエリアで、再生していますが、
 福間海岸に行く時にも再生してみる事にしました。

 「バック・ミラーに映る江の島」は、存在せず、それを当てはめるとすれば、
 「バック・ミラーに映る」のは、海を背中に車を停めると、「猫島」として有名になった
 「相島(あいのしま)」が映ると言う事になります。

 相島(あいのしま)は「世界6大・猫の島」として、「CNN」でも紹介された程、有名な島になりました。

 と言う事で、今回は、試しに、この4曲を再生しながら、福間海岸に向かいました。
 良い風、吹きますように。
 さて、どうなるでしょうか?




   準備
 そして、シーガル・インに到着。
 まだ、他の人は、ほぼ、来ておらず、スタッフの皆さんに挨拶。
 すると「今から、どんどん人が来て、混雑するから、準備は、早めにやっておいてね」と言われました。
 そこで、先に、ウィンド・サーフィンの道具を出し、先にセッティングしておきました。

 朝の時点では、無風。
 吹いてくるのか?吹いたとして、どの風域まで、風が上がるのか?全くわかりませんでした。
 しかし、自分は、6.7をセットしました。
 もう一つ上のサイズに8.0もありましたが、8.0は古い。
 その古い8.0と、ほぼ同等の性能を6.7が持っているので、迷わず、6.7をセットしました。

 

   前日の風
 尚、前日、金曜日の福間海岸、ライブカメラを見ると、午後は、驚きの南西系の風が入っており、
 沖は、かなり波立っていました。
 うねりも大きく、自分レベルでは、乗りにくい感じに見えました。


   今日の風
 しかし、この日の朝一番は、前日のうねりなどは消えており、おだやかな海。
 風も、ありませんでした。
 さて、どうなりますか?


      
 ウィンド・サーフィンの道具をセッティング完了。
 浜を歩いてみると、猫ちゃんが横切りました。
 おはよー、ミャー。と言うと、近付いてくれました。うれしー!!
 人間に慣れており、近付いても逃げません。
 カワイイ〜
 でも、何かの虫を追いかけるのに夢中で、じゃれ合ってくれませんでした。
 
   車の部品取り付け
 その後、まだ、時間があったので、車に戻り、レーダー探知機の取り付け、
 ドライブ・レコーダーの後方用カメラの取り付け作業などを行いました。
 レーダー探知機は、細かいカスタム設定を、説明書を読みながら、行いました。
 このようにゆったり時間がある時ではないと、設定も落ち着いて出来ないなと思いました。


   オープンカー
 会員さんの一人が、オープン・カーに乗って来ていました。
 見せてもらいました。
 すごいですね。


   テスト出艇
 まだ、参加者が集まっておらず、10時台になると、それなりに、風が入り始めました。
 特に、午前10時45分以降、ブローが、多少、強めに吹くタイミングも増えて来ました。

 タオ・サーフ側からのラインだけ、時々プレーニング出来る風が入っていました。
 吹き始めは、右クロスオフ気味の風でした。

 とりあえず、道具のセッティング確認を含めて、一度、出艇してみました。
 すると・・・6.7で、ギリギリですが、プレーニングできました。
 ただ、ずっと走れる状態ではなく、ブローを探して、それに乗れれば、ギリギリ、6.7で走れました。

 沖でガンガン走っているタオ・サーフの皆さんは、おそらく、7.5とか、8.5などで
 出ていたようです。
 学連のテクノも走ったり、止まったりでした。


    シーガル
 尚、この日の福岡地区の最高気温予想は、22度との事でした。
 朝でも、15度前後。
 天気も良く、太陽も差し込み、全く、寒くありませんでした。
 出艇する時の格好は、シーガルのみでした。
 当然、寒くありませんでした。
 海水も、冷たくありませんでした。

 自分は、この艇庫に置いているウェット・スーツ系は、「シーガル」1着のみ。
 シーガル・イン用に、ドライ・スーツ、セミ・ドライ・スーツは、持っていません。
 かと言って、わざわざ、買うまでもないので、シーガルで出来なくなるシーズンになったら
 冬眠する事にしています。
 又は、どうしても、寒い天気の日に乗りたい場合は、ショップで、ウェット・スーツを
 レンタルする事にしています。

 しかし、この日、「もし、シーガルで出艇出来ない寒さだったら、ショップが無料で
 ドライ・スーツを貸してあげる。」と言われ、寒くても、参加する事にしていました。

 ショップとしても、「寒さの為、見学」されるより、一緒に参加してもらう方が良いと言う事です。

 ショップの配慮に感謝です。

 結局、この日は自前のシーガルで、問題なく、乗れる、温かい日だったので、
 快適な気持ちで、参加出来る事になりました。

 天気と、ショップに感謝です。



  参考データ
 
 ※霧のめぐり逢い/岩崎宏美
  1976年8月1日発売の第6弾シングル。
  オリコン最高 4位。売上枚数 233800枚。
  オリコントップ100ランクイン数 15週。
  作詞:阿久悠/作曲:筒美京平/編曲:筒美京平

  ※南風/太田裕美
  1980年3月21日発売の第17弾シングル。
  オリコン最高 22位。売上枚数 115200枚。
  オリコントップ100ランクイン数 17週。
  作詞:網倉一也/作曲:網倉一也/編曲:荻田光雄

  ※秋からのSummer Time/仁藤優子
  1987年9月17日発売の第2弾シングル。
  オリコン最高 10位。売上枚数 35040枚。
  オリコントップ100ランクイン数 5週。
  作詞:麻生圭子/作曲:中崎英也/編曲:若草恵
  
  ※風の駅/野口五郎
  1977年10月25日発売の第24弾シングル。
  オリコン最高 5位。売上枚数 253900枚。
  オリコントップ100ランクイン数 18週。
  作詞:喜多条忠/作曲:筒美京平/編曲:筒美京平

  ※北風〜君にとどきますように〜/槇原敬之
  1992年10月25日発売の第6弾シングル。
  オリコン最高 6位。売上枚数 62770枚。
  オリコントップ100ランクイン数 18週。
  作詞:槇原敬之/作曲:槇原敬之/編曲:槇原敬之


  ※北風物語/チャゲ&飛鳥
  1982年10月27日発売の第7弾シングル。
  オリコン最高 27位。売上枚数 70870枚。
  オリコントップ100ランクイン数 12週。
  作詞:飛鳥涼、松井五郎/作曲:飛鳥涼/編曲:平野孝幸


  ※北風のキャロル/荻野目洋子
  1987年10月27日発売の第13弾シングル。
  オリコン最高 2位。売上枚数 116630枚。
  オリコントップ100ランクイン数 12週。
  作詞:売野雅勇/作曲:筒美京平/編曲:新川博


  ※ゆ・れ・て湘南/石川秀美
  1982年7月21日発売の第2弾シングル。
  オリコン最高 29位。売上枚数 86690枚。
  オリコントップ100ランクイン数 13週。
  作詞:松本隆/作曲:小田裕一郎/編曲:馬飼野康二




つづく

12−2.

14.朝一番の福間海岸は、無風スタート。吹いて来るでしょうか?

15.おおっ!猫ちゃんだー。おはよー!!!

16.お馴染みの猫ちゃん。

17.

18.会員にもらえる駐車証。やっと、入手出来ました。

19.コムテックのレーダー探知機、取り付けました。この時点では、仮設定。

20.午前10時40分頃になると、たくさんの会員さんの車が集まりました。

21.会員駐車場の後方、昔は、ミニ・ストップだったのに、数年前、閉店されてしまいました。残念。

22.オープンカーでやって来た会員さんも。

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.午前10時47分。少しづつ、右サイド〜右クロスオフぎみの風が入り始めました

30.大きいセイルが、沖で、少しづつプレーニングを始めました。

31.

32.

33.

34.昔は、沖2kmの所に鉄塔があり、鉄塔まわり・・・と言われていたそうです。

35.

36.

37.

38.

41.

42.

43.自分は、6.7をセット。

44.

45.

46.風はインサイドが上がったり、下がったり。沖も強弱がありますが、沖の方が、吹いてます。

47.ここからの写真、実は、自分がゴールした後の写真。

48.

49.

50.

51.

52.

53.

54.

BACK
NEXT
MENU