[PR]

2019年3月1日−2019年3月31日


 

1.3月4日(月)、関東の山間部でも、雪が降りました。しかし、少し降っただけで、終了。

2.土曜日の朝。いつもの猫ちゃんがいました。おはよー。

3.ミャーッと声を掛けると、ミャーッと返事してくれている所。

4.おはよー。カワイイね。

5.

6.1歳になって、どんどん成長。大きくなったね。

みかんの樹。かなり、鳥さんに実を食べられています。

8.

9.

10.

11.

12.
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2019年3月1日−3月31日

年:九紫火星(きゅうしかせい) 戊未(つちのと ひつじ)五黄殺:南西/暗剣殺:北東/水火殺:なし 歳破:北北東
月:一白水星(いっぱく すいせい) 丁卯(ひのと う) 五黄殺:南/暗剣殺:北/水火殺:なし 月破:西
    ↑
    二黒土星(じこく どせい) 丙寅(ひのえ とら) 五黄殺:北東/暗剣殺:南西/水火殺:なし 月破:西南西

 
  3月6日(水)

   月方位切り替わり
 3月6日(水)から、月方位が二黒土星から、一白水星に切り替わりました。
 方位を気にする人は、ご参考にどうぞ。
 4月4日(木)まで、一白水星です。
 
  
  3月9日(土)

   大掃除と洗車
 さて、週末です。
 土曜日の天気は、まずまずです。
 3月4日(月)には、天気が荒れて、山間部は、雪が降った所もありましたが、
 それも、ほんの少し、そして、ほんの一部地区でした。
 2018〜2019年の冬シーズン、この時点までは、大雪になる事、ありませんでした。

 と言う事で天気も良いし、まずは、洗車から。
 1週間前、小瀬リンクからの帰り道は、完全な雨。
 久々に雨の中を走ったので、車が、ドロドロに汚れてました。
 久々のホースを使った下回りの汚れを落とす本格的洗車を行いました。


   
 洗車を終えた頃、丁度、お馴染みの近所の猫ちゃんの姿が見えました。
 「おはよー」「ミャーッ」と声をかけると、すっかり、「ミャーッ」と返事してくれるように、なりました。
 しかも、この日は、自分の股下をくぐって、スリスリしてくれました。
 うれしーーーー!!!
 猫ちゃん、大好き〜。
 この猫の世話をしている家の人とも、猫を交えて雑談。
 いやされました。

   
   家の掃除
 その後、久々に家の中の部屋の大掃除をしました。
 ホコリがたまりまくり、散らかっていたので、かなり気合いを入れて掃除。
 昼過ぎまでかかりました。
 でも、散らかりまくっていた部屋がスッキリしました。


   みかんの樹
 そして、庭の枯れ葉集めも気合いを入れて行いました。
 ついでに、みかんの樹の実も収穫しました。
 かなり、鳥に食べられており、下に落下していました。

 でも、毎年、この時期に、このミカンの樹の実を楽しみにしてくれているようなので、
 こちらとしてもうれしい。

 多分、ここ、家と雑木林に囲まれていて、人の往来が全くないので、安心出来るのでしょうね。
 たくさん食べてね。



    出発
 そして、この日、外が暗くなり始めて、出掛けました。
 この日は、氷上の練習日です。
 練習時間は、久々に、遅めの時間で、午後10時30分〜深夜0時までの枠です。
 時間割が変則的です。

 以前は、EV急速充電を考慮して、かなり早めに出掛けてましたが、
 もう、充電時間の無駄と、充電所の空きがあるのか?使われているのか?の
 ドキドキ感が、かなり大きなストレスとなっており、こだわらない事にしました。
 ただ、もし、空いていたら、使おうと言う感じです。

 最初から「もし、空いていなかったら、ここで待って・・・」と言う事まで
 考慮した、待機時間は、移動時間に含まない事にしました。

 待ち時間を考慮すると、結局、何だかんだで、半日つぶれる事が多いのと、充電した分、確かに、
 燃費は、飛躍的に良くなりますが、最近、EVバッテリーの劣化が、ジワジワ進んでいるのと、
 下り坂での回生率も落ちてます。
 急速充電をやり過ぎて、EVバッテリーの劣化を早めているのかもしれないと言う事もあり
 あまり、出先での急速充電に、こだわらない事にしました。

 途中の出先で、充電しなくても、フルタイム4WDのこのサイズのSUV車としては、
 それなりに良い燃費ですしね。

 と言う事で出掛けました。


   EV走行距離
 さて、土曜日の午後6時過ぎに出発。
 この時間は、大渋滞かと思いましたが、スムーズでした。
 途中、ガソリンスタンドの前を通過して、ガソリン代、軽油代を確認しましたが、
 また、値上がりしているな・・・と言う印象。
 特に、ハイオクは、高過ぎます。

 そして、いつもの通りのいつものコースで走り続け、EVバッテリーを使い果たしたのは
 出発してから、35kmの地点です。

 ここ過去2回の中では、一番長く走れました。
 県境を越えて、トンネルが3個ありますが、3個のトンネルを越えて、国道が
 片側1車線から、片側2車線に広がる手前まで、EVで走れました。

 以前は、ここまで軽く走れていましたが、もう、EVバッテリーの劣化なのか?
 ここまで走る事さえ、厳しくなってきました。

 でも、過去2回より、少し、長めに走れました。理由は不明。
 天気、外気温、渋滞率、その日の流れの平均車速が違ったのかもしれません。


    故障中
 そして、籠坂峠を越え、山中湖のEV急速充電所には、最初から、立ち寄りませんでした。
 直接、忍野村の急速充電所に行ってみました。
 空いてました。空いているから使おう・・・と思って近づくと、何か、貼り紙が見えました。
 見てみると「故障中」の貼り紙です。ガックリ。

 ま、EV急速充電所は、時々、このような「故障中」になっている事があります。
 山中湖も、以前、「故障中」に遭遇した事があります。
 故障中なら、仕方ありません。
 そのまま、小瀬リンクを目指しました。


   パワーのないエンジン
 その後、富士吉田市内を抜け、再度、御坂峠に向かいました。
 上り坂では、当然、ガソリンエンジンが始動。
 このGG2Wの最大の弱点は、トルクのないエンジン。
 トランスミッションがない為に上り坂の峠越えで、エンジン回転数が、
 異様に高くなり、息苦しくしか、走れない事。
 軽自動車より、力がありません。
 N−BOXのターボ車の方が、低い回転数の「トルク」で、グイグイ登ってくれます。

 アクセル踏んでも、エンジン回転数が高くなって、うなるだけ。
 エンジン回転数、3000〜4000回転、まわってしまいます。
 それなのに、全然進みません。
 EVで走っている時とのギャップが大き過ぎます。
   

   回生率
 そして、御坂峠の頂点までの平均燃費は、20km/ℓを表示しました。
 そこからは、甲府市内まで、ずーっと下り坂です。

 下り坂ではエンジンがかからず、EV走行してくれます。
 逆に、EVバッテリーに「回生充電」してくれます。
 しかし、御坂峠の長い下り坂を下り続けても、回生充電率が、以前より、少なくなった気がします。
 今回は、3分の1まで充電してくれるかな?と思っていたのに、実際は、4分の1以下です。


   小瀬リンク到着
 そして、小瀬リンクに到着。
 ノンストップで、2時間27分かかりました。
 一般道路だと、だいたい、昼の移動だと、こんな感じです。

 甲府リサイクルプラザも、風土記の丘・農産物直売所のEV急速充電所も、この時間は、
 充電出来ません。
 小瀬リンク近くで、この時間になると、無料で急速充電出来る場所がなくなるのは不便です。
 この点も、EV急速充電所の使いにくい所です。

 甲府市役所まで行けば、無料急速充電所が、24時間やっているので、空いていれば
 使えるでしょうが、わざわざ往復しても、その往復で、EVバッテリー、減ります。
 充電する意味がなくなります。

 それに、わざわざ行っても、使われていたら、意味がありません。
 最近は、充電中の車を、横で待っているケースも増えています。
 2台待ちだったら、約1時間前後の待ち時間になります。
 そこまでして、充電しようとは、思いませんし、時間コストを考えると、逆に、
 普通のハイブリッド車に乗った方が、コストが安くなります。

 EV車系に乗る場合、どこでも24時間、充電所を開放してくれれば良いのですが、
 この点も、まだまだ、環境が整っていません。


   走行データ
 尚、小瀬リンク到着時点での平均燃費は、25.3km/ℓ。
 下り坂では、一切、エンジンがかからないので、燃費、伸びました。
 オド・メーター上では、101km走行。
 逆算すると、往路でのガソリン消費量は、3.992ℓです。
 中々です。

 走行距離      101km
 車載燃費計平均燃費 25.3km/ℓ
 ガソリン消費量   3.992ℓ  


   氷上練習試合日

   ホンカ・アイスガイズ 対 レッド・スターズ
 さて、この日は、シーズン最後の練習枠。
 そして、シーズン最後と言う事で、練習試合を組みました。
 さて、どれ位の人が集まるのでしょうか?




 つづく

12−2.

14.

15.

16.こんなにきれいに食べられている実も、あります。全て、鳥がつついて食べています。すごい。

17.無事だった実の内、10個を選んで、収穫。

18.午後の三浦の風、南西系が強く吹いています。

19.本栖湖、南東系が吹いているようです。でも、冬眠組の自分は、まだまだ。

20.福岡・福間海岸は右サイドからの弱めながら、ギリギリ、ブローでプレーニング可能か?

21.朝一番の外気温は、4度でした。

22.夕方には外気温14度まで上がっていました。今日は、夕方出発。

23.往路、途中のガソリンスタンドの看板価格を確認しながら進行。

24.ここのエネオス、最近、周辺スタンドより、5〜7円程割高。最近は、ここ使いません

25.左側の高額エネオスから50m程進んだ右側の元・エッソ。7円〜9円程安い

26.その先の元・エッソも、安い。

27.ここでEVバッテリー使い切りました。スタートして35km走行。

28.

29.ここでEVバッテリー使い果たしました。県境を越え、トンネル3個過ぎた所。

30.外気温0度に。まだまだ、寒いです。

31.忍野村のEV急速充電所に立ち寄ってみると、何と、故障中の貼り紙が。

32.

33.新御坂トンネルに入った所までの平均燃費は、20km/ℓ

34.御坂峠を下り続け、EVバッテリーの回生率は、思ったより悪く、4分の1程度。

35.

36.

37.小瀬リンク到着。EVバッテリー、平坦地走行で、減りました。

38.今日は、小瀬リンクで、練習試合です。

41.午後10時30分〜と言う遅い時間での練習試合です。この時間帯に氷に乗るのは久々

42.

43.

44.

45.今日は練習試合。しかし、人が思った程、集まらず。

46.

47.

48.

49.


50.

51.

52.

53.

54.

BACK
NEXT
MENU