[PR]

2019年8月1日−2019年8月31日


 

1.2019年8月7日(水)、久々にエンジン始動。

2.今日は糸島方面の農産物直売所に出掛けました。短距離移動の為、平均燃費伸び切れず。

3.しかも、往路は、なぜか、OBDUのデータが、ほぼ読み取れていませんでした。

4.片道、約20kmの移動。さらに、標高250mの小さな峠越えルートを選択。

5.そして、この日の走行は終了。復路も峠越えルート。平均燃費は伸び切れずに終了。

6.復路はOBDUのデータが読み取れました。

7.8月8日(木)ちょい乗りのみ。

8.短距離移動で終了

9.動物病院に行きました。高齢猫ちゃんを診察。注射と点滴、無事、診察終了。

10.猫ちゃんに点滴。

11
.帰りもちょい乗りのみ。

12.平均燃費、落ちまくり。
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2019年8月1日−8月31日


   8月7日(水)

   農産物直売所へ

 台風が通りすぎ、涼しい1日となりましたが、翌日は、また、真夏の
 暑い日が戻ってきました。

 久々に糸島方面の農産物直売所に買い物に行くことにしました。

 峠越えの裏道を利用。
 標高250m程の峠越えで、片道20km程を移動。
 移動時間は、早かったのですが、峠越えルートだった事と、
 移動距離が短かった為、燃費は、伸びないままに終了。
 平均燃費は17.3km/ℓで終了。


   8月8日(木)

   動物病院へ

 この日は、猫ちゃんを、動物病院に連れて行く日になっていました。
 朝9時〜の診療開始の時間に合わせて、朝一番で行きました。


   受診開始
 そして、受診開始。
 病院の先生も親切だし、説明も、わかりやすい。
 色々と状況を聞いて、この日は、効果が切れるタイミングだった、
 抗生物質の注射と、高齢による腎臓機能が弱っているので、
 水分を補給するような点滴を打ってもらいました。


   平均燃費
 この日の車の移動は、病院への往復のみ。
 スーパー短距離移動の上に、猫ちゃんを乗せての移動なので、
 冷房は、ガンガンかけて移動。
 平均燃費は、16.0km/ℓに落ちまくりで終了。
 仕方ありません。


 
   8月9日(金)

  3連休前の平日

 この日は、お盆休みに突入する3連休前の平日です。
 久々に、田川市のチロルチョコレート・アウトレット店に行ってみる事にしました。

 しかし、これが大失敗。
 よく考えると、お盆休み前の平日。そして、3連休前の平日。

 午前9時〜のお店のオープン直後に到着する事を想定し、
 1時間15分前に出発。これが、甘かったのです。

 多少は朝の通勤渋滞があると思い、1時間30分程前に出発したものの、
 市内は予想外に、あちこち渋滞。
 それでも、途中から、空いている道路に迂回するなどをしたのに、
 1時間15分の時点で、まだ、東区の貝塚を越えて、松島辺り。
 福岡インターの手前でした。
 本当なら、現地に到着している時間です。

 しかし、そこからはスムーズで、順調。
 結局、9時48分、チロル・チョコレート・アウトレット店に到着。


   チロルチョコ・アウトレット品
 お店に入ると、この日の発売品は、全て在庫があり、全種類購入する事が
 出来ました。
 遅れた時には、ムカつきましたが、全商品買えたので、大満足でした。



   華丸大吉の何しよ〜と?
 チロル・チョコレート・アウトレット店に行くと、「華丸大吉の何しよ〜と?」で
 紹介されました・・・・と、書かれていました。

 見た記憶がなかったので、毎週、福岡の実家で定期録画している
 「華丸大吉の何しよ〜と?」を確認してみると、2019年6月放送分の
 「何しよ〜と?」で「田川市」が紹介され、このチロルチョコレート・アウトレット店を
 訪問した時の模様が放送されていました。

 この時のゲスト後輩芸人は、「チョコレート・プラネット」のお二人でした。
 田川市の放送回に、この「チョコレート・プラネット」をゲストに呼んだのは、
 この「チロル・チョコレート」発祥の地が、田川市の松尾製菓がある場所だからと言うのも
 狙いの一つだったようです。

 しかも、チョコレート・プラネットのお二人、長田(おさだ)庄平さんと、松尾駿さんのお二人。
 松尾駿さんの苗字が、チロル・チョコレートを作っている「松尾製菓」の「松尾つながり」でもありました。

 更に、松尾駿さんは、IKKOさんの物真似が大ブレイク。
 そのIKKOさんの出身地が、福岡県田川市。

 チョコレート・プラネットを、田川市の放送回に、キャスティングしたスタッフは、
 このような事を狙ってだと思います。

 この放送回では、最後のシーンで、炭坑節発祥の地の公園に向かい、IKKOさんの物真似で、
 「地元」と言う物真似を入れてましたから、ご本人達も、視聴者が望む流れを、きちんと、
 汲み取ったのだと思います。
 面白い放送回でした。


 でも、福岡県内だけのローカル放送とは言え、「チロル・チョコレート・アウトレット店」が
 テレビに紹介された事で、また、混雑度合いがひどくなるのかな・・・
 自分は、以前から知っており、何度も通っていますが・・・
 ま、平日の朝9時オープンを狙って行けば、今後も、そこそこ買えるだろうと思います。


   
   チロル・チョコレート・アウトレット
 チロル・チョコレート・アウトレットで購入した物を整理しました。
 色々買いました。
 しかし、この日は、イチゴ系が、全くありませんでした。
 自分が行く時には、なぜか、イチゴ系が、全くない。ガックリ。

 「華丸大吉の何しよ〜と?」では、バナナチョコで、盛り上がっていました。

 今回、購入した中で、一番、気に入ったのは、「梨」チョコでした。
 味、チョコの中に入っている物の味と、歯ざわりが、最高に良かったです。


   復路
 その後、結局、そのまま、まっすぐ、帰る事にしました。
 田川市から飯塚市、八木山バイパスを降り、粕屋警察署エリアまでは、超・順調でした。
 しかし、その先、福岡インターを越えて、物流の倉庫街などのエリアの松島エリアになると、
 また渋滞。
 裏道に迂回。
 裏道は、そこそこ順調だったものの、それなりに信号のストップ&GOがありました。

 その後も、信号2回待ちの交差点が、数か所あり、帰りは順調だと言う気持ちで移動したものの
 到着までの時間を見てみると、1時間48分と表示されました。

 結局、復路も、通常より30分以上の時間がかかり、1時間48分もかかってしまいました。

 この日は一人運転。
 冷房をONしていると、信号停止時に、なかなか、アイドリング・ストップしないため、
 時々、エアコンをOFFするなど、かなり暑さを我慢した運転を行いました。


 この日までの平均燃費は、一時、車載燃費計で、18.9mk/ℓまで伸びたものの
 最終的には、18.7km/ℓで終了。

 渋滞が、ここまでひどくなければ、日ごろの、同区間の往復での平均燃費は、
 リッター20kmを越えているはずなのに・・・思いっきりガッカリです。
 連休前の平日に行くもんではないですね。
 大失敗です。


   8月10日(土)

  道の駅・宗像(むなかた)へ

 3連休初日。
 道の駅・宗像(むなかた)に買い物に行きました。

 道の駅・宗像は、日本国内の道の駅ランキングで、上位に入賞する道の駅です。
 何度も来ていますが、あまりにも何度も来ると、慣れてしまって、
 物足りない部分も目につくようになりました。
 今回は、とうもろこしを売っていなかったのが、少し残念でした。

 でも、人気のある道の駅。ま、そこそこ、品ぞろえも良く、多くの人は満足すると思います。

 この日は、その後、少しドライブして帰りましたので、燃費は、かなり伸ばせました。
 それでも、リッター19.5km止まり。リッター20kmを越える事は出来ませんでした。
 福岡市内がそこそこ交通量が多く、ストップ&GOが多かった為だと思われます。
 今回は、なかなか燃費が伸びません。

 
   8月11日(日)

   親戚の集まりへ

 この日は、親戚の集まりがありました。
 高速道路は、大渋滞中。
 そこで、オール一般道路の裏道で、移動しました。
 途中、峠越えの途中に、トンネルがあり、そこの通行料金のみ、必要。
 片道250円です。

 それでも、高速道路の渋滞に巻き込まれるよりは、良いです。
 今回は、途中、電車の駅で、親戚を乗せて欲しいと連絡があり、親戚を乗せて行きました。

 親戚と合流する電車の駅まで、順調に平均燃費が伸びて行きました。
 平均燃費、リッター20kmまで、あと一歩の、19.9kmまで伸びました。

 しかし、そこからは、市内の信号の多いゾーンに突入。
 途中、お墓参りの関係で、2ヶ所、お墓参りを行いました。

 チョイ乗り+坂道があり、4名フル乗車になり、冷房もフル稼働で移動。
 燃費は、伸びなくなってしまい、少しづつ悪化してしまいました。

 親戚宅到着時点で、平均燃費は、19.5km/ℓに落ちてしまいました。



   親戚の集まり
 その後、親戚の集まり。久々の食事会となりました。
 おいしい料理が出てきて、楽しめました。



   長田鉱泉へ
 親戚の集まりも、終わり、帰る事になりました。
 せっかくなので、途中、長田鉱泉で、水汲みしていく事にしました。

 20円で、1分間、鉱泉が出て来ます。
 驚いたのは、水汲みに来ている人の多かった事。
 駐車場、一時期、満車になりました。
 足湯も稼働しており、足湯に浸かっている人も、多数いました。
 春に来た時は、足湯は、水が入っておらず、人もいなかったのに・・・


   かき氷
 長田鉱泉の近くに、ようかん屋さんがあります。
 以前は、このようかん屋さんで、水汲み用のペットボトルを売っており、
 購入して、水汲みしました。

 このようかん屋さん、真夏になると、かき氷をやっていました。
 全然、知りませんでした。
 しかも、かき氷屋さん、順番待ちの大人気です。

 通常なら、待つのは、いやなので、帰るのですが、同行した親戚の子供が
 「かき氷食べたい」と言うので、待つ事にしました。

 待ちの順番は、1組だけだったので、待つ事にしました。
 ここのかき氷、面白いシステムでした。

 200円か、300円のコースを選びます。
 かき氷の量は、どちらのコースも同じです。
 使える(出てくる)シロップの質と量が違うのでした。

 今回は、200円コースを選択。
 200円コースは、25種類のシロップが、自由に選べるのでした。
 これ、面白いです。

 特に、子供は、これだけ、色々選べるシステムが新鮮で、楽しんでいました。

 かき氷の量は、とても多く、4名で行くと「3名分の注文で、充分だと思いますよ」と
 一応、確認されます。
 6人なら、4名分で充分との事。

 実際に食べてみると、確かに、一人で1皿分食べるのは、大人でも、かなりつらかったです。
 体が冷えました。



   チョコレート店
 その後、同じ長田と言う町名にあるチョコレート系のスィーツのお店に行ってみました。

 ここ、チョコレートの他に、プリン系、クレープ系、ソフト・クリームなども売っています。
 行くと、何でも欲しくなってしまうようなお店です。

 実際、お客さんは、入れ替わり立ち替わり、次々にやって来ます。

 大人気のお店のようです。
 カード決済も可能でした。

 色々買って帰りました。人気店なのも、良くわかりました。
 また、行きたいです。


   移動
 その後、帰りました。
 復路は、最後まで、フル4名乗車になりました。
 普段の1名、2名乗車に比べると、重量が増しました。
 更に、冷房は、フル稼働。
 そして、往路と同じように、急な坂道の続く峠越えのルートです。
 裏道の関係で、急な登り坂の峠越えは、2ヶ所になりました。

 燃費は、なかなか伸びず、一時期、19.2km/ℓ前後で推移したものの、
 市内の信号の多い地点になると、19.1km/ℓに落ちてしまいました。

 もう、給油ランプが点灯してしまった為、これ以上、燃費伸ばしのための
 走行ができません。


    給油
 仕方なく、この時点で給油する事になってしまいました。 

 しかも、日曜日の夕方。
 給油所は、混雑しているだろうと思いましたが、予想通り、大混雑。
 店員さんが、整理していました。
 しばらく待って、やっと、給油できました。


 オド・メーター    6632km
 トリップ・メーター  427.5km

 車載燃費計平均燃費  19.1km/ℓ
 単価         122円/ℓ(レギュラー)

 給油量        23.43ℓ

 満タン法燃費     427.5÷23.43=18.2458366km/ℓ


 これまでの最低記録。大ガックリ。
 大不満です。
 

 今回は、猛暑の中、冷房ONした事により、アイドリングストップ時間が
 全体的に短くなった事が理由の一つ。

 他には、短距離峠越え移動、チョイ乗り往復が多かった事。

 更に、お盆3連休の休暇前平日の福岡市内の大渋滞、大渋滞回避のための
 裏道回避走行、信号停止が多かった事、
 めずらしく、4名フル乗車+冷房ガンガン効かせた峠2個越え+チョイ乗り連発走行が
 多かった為、どうしても燃費が伸びなかったのだと思います。

 最後の87kmは、フル4名乗車(大人3名+小学生1名)+冷房フル稼働で
 走っています。

 せっかくなら、少しでも燃費の伸びた時点で、給油しておくべきだったかもしれません。
 しかし、いつもの行きつけ給油所は、周辺店舗に比べて、ダントツに、
 ガソリン代が安い。
 だから、どうしても、ホームの給油所に戻って給油したかったのです。

 この時期の周辺他店舗は、看板価格、安いところで、レギュラーガソリンが
 142円。一般的には、148円が多い状況です。
 そんな中、ホームとなっている給油所は、レギュラーガソリン、
 1ℓ122円でした。5円引きクーポンがなくても、127円。
 これでも、充分、他店舗より激安です。

 燃費伸びた場所で、リッター単価が高い給油所で給油すると、結局、
 給油量が少なくても、単価が高いため、単価の差額で、元が取れなくなってしまいます。


   牧のうどん
 その後、親戚と、夜食を食べに行きました。
 牧のうどんです。
 ここの麺、どんどん、スープを吸い取ってしまいます。
 だから、スープ補充用のやかんが、置かれます。
 自分も、1回、スープを追加しました。

 肉ごぼうを食べましたが、おいしかったです。




 つづく

12−2.

14.田川市まで、一般道路で、驚きの2時間。市内の大渋滞の影響です。通常なら1時間15分程。

15.2時間かけて行った所は、日本に1ヶ所だけの「チロルチョコレートアウトレット店」

16.真横にセブンイレブンがあります。

17.

18.

19.この日、購入したチロルチョコレートのアウトレット品の数々。

20.きなこもち、紅芋タルト

21.コーヒー&チョコレート、ゆず胡椒チョコ

22.梨、たまご饅頭

23.抹茶もち、抹茶黒蜜もち

24.ホワイト&クッキー、ビタークランチ

25.きなこあんぱん、メープルデニッシュ

26.バナナもち、かぼちゃもち

27.ミルクヌガー。これが一番人気で残り1個でした。チロルチョコの基本型です。

28.大渋滞で到着が遅れましたが、この日売っている商品は全商品、在庫があり購入できました。大満足

29.

30.この日は、18.9km/ℓが平均燃費の最高記録。その後、ダウン。

31.結局、この日の平均燃費は、18.7km/ℓで終了。大渋滞の為、伸びませんでした

32.お盆休み前、3連休前の平日に行くもんではないですね。田川市はスムーズでしたが、福岡市内大渋滞

33.

34.

35.道の駅ランキングで上位の「道の駅・宗像(むなかた)」に行きました。

36.

37.その後、色々ドライブしながら帰宅。燃費は、19.5km/ℓに、やっと伸びました

38.

41.8月11日(日)、親戚の集まりのため、ふるさとへ。燃費は19.9km/ℓに。

42.峠越えしましたが、その後、平坦地が多く、何とか、燃費伸ばせました。

43.所が途中から親戚を乗せ、墓参りなどでチョイ乗り連発になり、燃費伸びず。

44.墓参りなどでチョイ乗り。しかも、4名フル乗車+冷房ガンガン効かせた移動になりました。

45.

46.その後、親戚宅に集合し、その後、色々回りました。平均燃費、19.5km/ℓにダウン。

47.長田鉱泉で、水汲み。鉄分がとても強い水が汲めます。

48.長田鉱泉の横のようかん屋が夏にはかき氷を出します。面白いシステムでした。

49.200円で、このかき氷が出てきます。シロップは25種類自由にかけ放題のシステム

50.長田鉱泉の近くにある、大人気のチョコレート屋に立ち寄りました。人は入れ替わり立ち替わり来ました

51.チョコレートの他にアイスクリーム、クレープ、プリン等もあり大人気

52.カード決済も出来ます。食事するスペースがない為、車内でクレープやソフトクリーム食べている人多数

53.ついに、給油警告ランプが点灯。

54.4名乗車で、峠越え。燃費全然伸びませんでした。

55.

56.そして、給油所へ。平均燃費は残念ながら、19.1km/ℓ以上に伸びませんでした。ガックリ。

57.給油。実際は、かなり混雑しており、順番待ちして給油。安いので大人気の給油所。

58.EneKeyを使い、会員5円引きクーポンをバーコードで読ませると、この価格が表示されました。安い。

59.今回は、23.43ℓ給油できました。燃料タンクは27ℓなので、残り約3ℓだったと
言う事です。これ以上、燃費伸ばし走行出来ず、今回はリッター20km越え狙いを断念。

60.夜は、親戚達と、「牧のうどん」を食べに行きました。牧のうどんは麺がスープをどんどん吸うので
スープ補充用のやかんが置かれます。自分も、スープを継ぎ足しました。

BACK
NEXT
MENU