[PR]

2019年10月1日−2019年10月31日


 

1.

2.

3.

4.無料で絵馬に願い事を書いて、飾る事が出来ました。

5.

6.ふくきりん号。無料シャトルバスです。駅まで往復するそうです。

7.キリン神社は、なぜか、通行止めになっており、行けませんでした。

8.次は、道の駅・うきはに行きました。

9.

10.道の駅・うきはでは、かかしコンテストを実施していました。

11.大雨が降っていたので、かかしの多くは、ビニールをかぶせてありました。

12.
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2019年10月1日−10月31日




    10月19日(土)

   キリンビール福岡工場・コスモスフェスタ
 キリンビール福岡工場、コスモスフェスタでは、工場見学も出来ました。
 しかし、予約なしの飛び込みで行くと、空いている時間が、あと1時間後でした。
 待てないので、結局、工場見学は、パスしました。

 しかし、真横には、キリン神社がありました。
 そして、目立たない位置に、テントが張ってあり、そこに、無料でもらえるお札が置いてありました。
 また、絵馬も置いてあり、無料で、絵馬に願い事を書いて、飾れるコーナーがありました。

 中々良い配慮です。

 「健康で暮らせますように」と書いて、絵馬を飾りました。
 年齢を重ねると、「健康で暮らせますように」と言う気持ちが、本当の意味で、心から、
 願えるようになりました。
 子供の頃は、「健康で暮らせますように・・・なんて、願い事じゃないよ」と思っていたのに、
 健康は、タダではない事を、年齢を重ね、自分の周囲の色々な人の状況を見ていると、
 実感させられます。


    かくし文字
 キリンビールのキリンのマークには、「かくし文字」があると言う説明がありました。
 全然、知りませんでした。
 また、キリンは、幸福のシンボルとの説明もありました。
 こちらも、全然、知りませんでした。

 キリン商品、ビールだけではなく、子供も飲める飲み物、お酒が飲めない人も飲める飲み物、
 たくさん、作っています。
 今後は、キリン商品、もっと、「幸福の飲み物だ」と意識して購入するようにしたいと思いました。


    道の駅・うきは
 次は、浮羽市(うきはし)にある、「道の駅・うきは」に向かいました。
 キリンビール・福岡工場(朝倉市)から、約26kmでした。

 「道の駅・うきは」は、果物系が特に豊富。
 浮羽市の名産の一つが「柿」です。
 高級柿も、ここに来ると、かなり安く売っています。そして、「傷あり」「わけあり」商品コーナーがあり、
 ちょっと、形が悪いなどの物だと、更に、激安で売っています。
 これを狙って来る人も多く、アッと言う間に売り切れます。

 自分も、ここで、柿を買いましたが、柿は、あまり美味しくないと言うイメージがあったのに、
 浮羽の柿は、とても甘くて、とても美味しい。
 林檎や、梨などと、同じ感覚で、柿を食べる事が出来ました。
 やはり、浮羽の柿は、美味しいです。

 浮羽には、梨も生産しており売ってますが、当然、梨も、美味しい。そして、大きくて安い。
 ブドウも大人気です。

 弁当類は、メインが売り切れていましたが、かしわオニギリ弁当類や、おかず類が残っており、
 そこそこ、満足行く物を選べました。


    かかしコンテスト
 この日から、偶然、かかしコンテストを実施しており、たくさんのかかしが展示されていました。
 この日の朝まで、大雨だった為なのか、多くのかかしには、ビニールがかぶせてありました。

 アンケート投票用紙に気に入ったかかしを記入するスタイルでしたが、
 どれか一つを選ぶのも難しく、どのかかしに投票したいのか?の名前も覚え切れず、
 更に、理由記入欄もあり、面倒なので、投票しませんでした。
 もっと、投票しやすいような工夫が必要ですね。


    平均燃費
 その後、まっすぐ帰りました。
 この方向から帰ると、途中、かなりの渋滞ヵ所を通過します。
 信号が多く、ストップ&GOが多いルートしかありません。

 一瞬、都市高速道路に乗ろうか?と言う誘惑もありましたが、福岡都市高速道路の
 通行料金は、630円。多少、土曜日割引、ETC割引はありますが、数十円安くなるだけ。
 冷静に考えると、630円払えば、ガソリン4〜5ℓ前後は給油出来ます。
 別に急いでいる訳でもないので、一般道路で帰りました。

 途中、やはり市内中心部は、信号が多く、ストップ&GO連発。
 朝倉市〜浮羽市などの郊外走行時には、車載燃費計の平均燃費が、
 23.8km/ℓまで伸びていました。
 しかし、市内に入ると、23.4〜23.5km/ℓを行ったり来たり。

 このまま、23.4km/ℓで、給油所まで行けるか?と期待したのですが、
 残り5km前後の所で、信号停止が多く、信号赤を1回で抜けられない交差点があったり、
 オーバーパスの急な登り坂があるなどで、平均燃費が、大きく悪化。

 給油所到着時点で、23.2km/ℓに、悪化してしまいました。ガックリです。

 やはり、途中どれだけ、必死に燃費を伸ばしていても、最後の最後の急な登り坂とか、
 急な発進があると、アッと言う間に平均燃費が、0.3〜0.5km/ℓ程、減ってしまうのですね。


   給油
 給油しました。

 オド・メーター    7626km
 トリップ・メーター  143.3km
 車載燃費計平均燃費  23.2km/ℓ
 単価         126円/ℓ
 給油量        6.39ℓ
 満タン法燃費     143.3÷6.39=22.4256651017km/ℓ

 今回は、全体的にストップ&GOの多いルートを走り、途中、ちょっとした峠越えも行っています。
 それなのに、この燃費は立派。
 エアコンは、ほぼ、OFF。使ったのは、10分程度。
 エアコンONすると、燃費の伸びが鈍くなる感覚です。
 それでも、満タン法燃費で、リッター22kmオーバーを記録出来たので、大満足です。


   タイヤの空気圧
 約1ヶ月振りに乗ったので、一応、タイヤの空気圧を確認しました。
 すると、運転席から見て、左側(助手席側)の前後タイヤは、規定値で空気が入っていました。

 しかし、右側の前輪・後輪は、どちらも、少し、(1目盛り程)減っていました。
 どちらも、規定値まで入れました。
 やはり、タイヤの空気圧は、このように確認が必要だと思いました。



   光の道断念
 10月のこの時期、宮地嶽神社は、「光の道」の季節です。
 宮地嶽神社につながる道路の先の海と、夕陽の太陽が、一直線上の形で、
 太陽が落ちて行く季節。

 JALのCMで、人気グループ「嵐」の皆さんがここにロケに来て、光の道を紹介した事から、
 一気に、光の道フィーバーが起こりました。
 それ以降、光の道の季節になると、光の道が、綺麗に見られる宮地嶽神社の階段は、
 封鎖され、並んで、整理券をもらった人だけが、見られるようになってしまいました。
 5000円の有料席まで、発売されるようになりました。

 しかし、そうやって、整理券をゲットして並んでも、5000円の有料席を確保しても、
 その日の夕陽が雲隠れすると、無駄になります。
 5000円席の場合、太陽が見えなくても、返金されません。

 ここ数日、福岡は、悪天候続き。
 夕方の日没時間に雨が上がっていても、厚い雲に覆われたままの日が続いています。
 この日の夕方の福間海岸のライブカメラを見てみると、厚い雲に覆われていました。

 当然、光の道は、全く見えません。この日は、最初から、この状況がハッキリわかっていたので
 宮地嶽神社には、最初から行くつもりは、ありませんでした。


   イエローハットへ
 代わりに、夕方、イエロー・ハットに行きました。
 オイル交換等の工賃会員の期限が、10月末まで。
 更新料無料のハガキが届いたので、期限の内に、更新手続きに行きました。


    
 猫ちゃんも元気に過ごしていました。
 とにかく、猫ちゃんには、いやされまくりです。
 カワイイ〜。






 つづく

12−2.

14.

15.

16.

17.

18.

19.浮羽(うきは)市は、柿が有名です。

20.

21.

22.

23.

24.道の駅・うきはでは車の写真撮りそびれ。平均燃費は、22.5km/ℓに。

25.朝倉市内。右横の川沿いには、3連水車があります。

26.雨は上がりましたが、雲は、ブ厚い状態のままでした。

27.給油所までの平均燃費は23.2km/ℓに。最大23.8km/ℓまで伸びたのに。

28.道の駅うきはから、2時間10分。福岡市内で、どうしても、ストップ&GOが増え、燃費も悪化。

29.給油します。給油メーター撮影忘れ。6.39ℓ給油出来ました。

30.レギュラー、126円。周辺看板価格は、147〜148円前後が多い。

31.福間海岸は無風。時々右サイド(北風)が、ふんわり程度。雲はブ厚く、この日は
「光の道」は、完全に見えない状況でした。(当然、行くつもりは、ありませんでした)

32.夕方、イエロー・ハットに出掛けました。年会員の更新の為です。更新料無料ハガキを利用。
近所のチョイ乗りなので、燃費伸びないままです。

33.猫ちゃん。元気です。

34.

35.

36.

37.肌寒かったので、ホットカーペットを出すと、ヌクヌクでリラックス。

38.カワイイ。いやされます。

41.

42.

43.

44.

45.

46.

47.

48.

49.

50.

51.

52.

53.

54.

55.

56.

57.

58.

59.

60.

BACK
NEXT
MENU