[PR]

2019年9月1日−2019年9月30日


 

1.

2.燃費は、何と、26.2km/ℓに伸びました。

3.26.2km/ℓで目的地到着。

4.

5.

6.唐津うまかもん市場には、食事できるテーブルがあり、そこで食事しました。

7.ぐんまちゃんではありません。「唐(から)うまくん」だそうです。
瞬間ぐんまちゃんに見えてしまう・・・九州ではぐんまちゃんの知名度低いので問題なし?

8.こちらは、群馬県のゆるキャラ、ぐんまちゃん。ゆるキャラグランプリ獲得。並べて
みると違いますが、色合いの使い方と、馬がベースなので、印象は似ているように錯覚します

9.

10.写真では止まって見えますが、実際は、高速回転中。呼子(よぶこ)の港に行くと、あちこちで回ってます

11.次は険しい登り坂を上ったため、平均燃費、悪化。

12.見返りの滝に。
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2019年9月1日−9月30日



  9月22日(土)


   天気予報ハズレ

 3連休初日です。

 最初は、台風の影響で、1日雨の予報でしたが、実際は、
 朝からどんより曇り。雨が降る予報も変わりました。


   朝一番
 この日は、家族が朝一番から、他の用事があるとの事でした。
 そこで、こちらも朝一番は別の用事を作りました。


   TSUTAYA
 朝一番、久々にTSUTAYAにCDレンタルに行く事にしました。

 福岡市内には、比較的大きな店舗が、2店舗あります。
 どちらに行こうか?迷いました。
 結局、老舗の店舗にしました。
 その老舗の店舗、もともとは、福岡の中心地の一等地のビルの中に
 ありましたが、そのビルが老朽化のため、建て替え中。

 それに伴い、店舗を移転。
 同じ、福岡の中心地ではありますが、天神地下街の隅っこの
 更に隅っこのショッピングセンターに移転。
 ちょっと遠いのですが、老舗の店の方が、古い音源の品揃えが良いだろうと判断し、
 老舗の店に行ってみました。

 すると、あるある・・・
 欲しいと思っていた音源、ほぼ、ありました。すごい。


   唐津うまかもん市場(からつ・うまかもん・いちば)へ
 その後、家族、自分の用事も終え、唐津うまかもん市場に出掛ける事にしました。
 ここは、地元の食材などを売っているお店です。
 こちら方面は、最近、裏道を開拓したので、とても快適に行けます。
 しかも、無料なのに、高速道路のような道が続くので、燃費も伸びるようです。
 この日は、最大で、リッター26.2kmまで伸びました。
 
 行ってみると、やはり、品揃え、ばっちりでした。

 呼子(よぶこ)のイカ系のお店も出ており、イカ系も購入。
 呼子名物のイカを干すための機械も置いてあり、イカが、クルクルまわっていました。
 写真に撮ると、止まっているように見えますが、実際は、高速でクルクル回転中です。

 ここに来ると、あと30km程離れたイカの名産地、呼子港まで行かなくて良いので
 便利です。

 ここで、昼食の弁当類も購入し、敷地内の食事スペースでゆったり食事しました。



   見返りの滝
 その後、観光してみる事にしました。
 見返りの滝が近かったので、行ってみました。
 すると、すごい。
 こんなにすごい滝が、こんなに近くにあるとは・・・感動しました。


   鵜殿石仏群(うどのせきぶつぐん)
 他に、何か、見る所がないのか?観光案内看板を見ると、いくつか、ありました。
 その中で、ここから近い場所にある「鵜殿石仏群」を見てみる事にしました。
 道路にあちこち、案内看板が出ており、その標識に従って移動。

 すると、地元の小中学校の部活などで使われていそうな、運動公園、体育館がありました。
 横には日帰り温泉もありました。

 体育館の駐車場と兼用の形で、鵜殿石仏群の駐車場がありました。

 行ってみると・・・すごい。

 こんな所になぜ、これだけの石仏が彫ってあるのか?不思議です。
 ここ、パワースポットだそうです。へー。

 でも、予想外の場所に、このような物を見つけて、得した気分です。


   移動
 その後、帰る事にしました。
 帰りは往路と同じように一般道路。
 このエリアは、無料の高速道路のような道があるので非常に便利。
 燃費もグングン伸びました。
 ただ、今回、唐津市場から、見返りの滝まで、急な登り坂があり、燃費悪化。
 その後、鵜殿石仏群までの道も登り坂で燃費悪化。

 そのような状態でスタートした為、燃費は、26.2km/ℓには
 戻せませんでした。

 それでも、スムーズ移動。


   給油所へ
 そして、給油所に到着。
 復路は、途中まで、リッター25kmを維持。一時は、リッター25.2kmまで
 伸びました。
 所が、最後の最後、給油所に入って、平均燃費を撮影しようとカメラを構えた瞬間、
 24.9kmに悪化してしまいました。


   給油
 オド・メーター    7390km
 トリップ・メーター  125.7km
 車載燃費計平均燃費  24.9km/ℓ
 給油量        5.24ℓ
 単価         127円/ℓ 
 満タン法燃費     125.7÷5.24=23.98854961km/ℓ


 前日より、レギュラーガソリン単価が、2円、値上がりしていました。
 3連休突入で、値上げしたのでしょうか?

 5円引きクーポンも使えなくなり、何となく損した気分。
 でも、燃費は、伸びました。


 今回は、一時期、暑くて、エアコンONして20分程走りましたが、
 エアコンONしていると、中々、平均燃費が伸びませんでした。
 そこで、エアコンOFFすると、平均燃費、伸びて行った気がします。
 今回は、観光スポットまでの数km、登り坂がありましたが、その他は、
 比較的、平坦地が多いルートでした。
 と言っても、途中、アップダウンは、それなりにありました。



   天気
 この日は結局、夜まで雨降らず。
 金曜日の予報が、大外れの雨。土曜日の予報も大外れで晴れ(曇り)と、逆になりました。


   レンタルCD
 この日、その後、TSUTAYAのレンタルCDの作業を行いました。
 夜7時過ぎまで、その作業に時間がかかりました。

 その後、結局、この日の内に返却しておきたくて、返却に行きました。
 でも、手の込んだ作業、この日の内に全て終えて、ホッとしました。


   外国人観光客
 ここの所、外国人観光客を見かけなくなった福岡市内。
 特に、お隣の国の観光客は、激減。と言うのか、ほぼ、ゼロでした。 

 所が、この日、TSUTAYAで、1組、見かけました。
 その後、電車の駅のホームで、久々に、家族で来ているようなお隣の国の
 観光客の複数の人に遭遇しました。
 言葉は、完全に、お隣の国の言葉でした。


 でも、やはり、まだ、ここの所、福岡市内で遭遇する外国人観光客は、
 中国語圏、その他アジア圏の国の人が多い傾向は続いています。

 ただ、今回は、ラグビー・ワールド・カップ開催期間中と言う事で、
 英語圏、その他、ラグビー・ワールド・カップ観戦を兼ねて、
 やって来ているような外国人観光客の比率が多い気がしました。







 つづく

12−2.

14.

15.

16.

17.見返りの滝 です。しぶきがすごい。

18.

19.

20.

21.

22.

23.見返りの滝から川下側を見た景色

24.次は鵜殿石仏群を見に行きました。パワースポットだそうです。

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.

32.

33.

34.胎内(たいない)くぐり。くぐり抜けOKでした。

35.

36.

37.

38.

41.

42.

43.

44.

45.パワースポットだそうです。知りませんでした。

46.

47.燃費は復路で最大25.2km/ℓまで伸びました。

48.しばらく25.0km/ℓだったのに給油所に入ってカメラを構えた瞬間、24.9km/ℓにダウン。ガックリ

49.パワースポットから、オール一般道路で1時間25分。

50.給油します。かなり混雑していました。

51.何と、前日よりレギュラーガソリン単価、2円値上げ。3連休値上げ。

52.

53.お休み

54.

55.

56.

57.

58.

59.

60.

BACK
NEXT
MENU