[PR]

2020年3月1日−2020年3月31日

 

 

1.HA24S型アルト。激安中古車体験として、色々学びました。

2.クーラント、何と、スッカラカンになっていました。えー?前回、MAXまで補充していたのに・・・

3.前回、MAXまで入れ、その後、レトロ自販機訪問の旅などで、合計500km程走行

4.2ℓサイズを買っておいて、良かったです。

5.補充完了。次は、どれ位減っているのか?要確認です。普通の人は確認しないと思います

6.オド・メーター122755kmの激安中古車体験車のアルト。やはり、それなり。

7.この日も前日に続き、OBDUのデータ取りの調子が悪く、電源入ったり入らなかったり

8.コロナ・ウィルスの影響で、閉鎖されているスズキ自動車の販売店前を通過。決算月の休日なのに無人

9.相模原のレトロ自販機に行きました。

10.毎回、代車などで車を借りたりすると、ここに行く習慣があります。やっと、アルトで来ました。

11.

12.何と!古い新機種?が導入されていました。

12−2.これは、コイン投入口にテープが貼ってあり、準備中

14.みそ汁と、ボンカレーライスのレトロ自販機が、導入されていました。すっごーい!

15.

16.かき氷のレトロ自販機も、導入されていました。
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2020年3月1日−3月31日

  
   3月15日(日)

 

   激安中古車体験車:クーラント
 この日、前日の土曜日の悪天候が嘘のように、良い天気になりました。
 洗車して、ついでに、一応、エンジンルームを確認。
 クーラントを見てビックリ。またまた、液が、完全になくなっていました。
 危ない・危ない・・・

 前回、補充して、MAXまで入れ、補充後、レトロ自販機訪問の旅や、その他の移動で、
 合計500km程、走ったと思います。

 わずか500km程走っただけなのに、もう、クーラントの液が、なくなっていました。
 これ、やはり、何か、どこか、おかしいのではないかと思います。

 普通は、このような激安中古車体験車を「お借り」して、わざわざ、洗車もしないし、
 エンジンルームの中身を確認する人は、いないと思います。
 自分は、一応、激安中古車体験車なので、エンジンオイルが入っているのか?
 ブレーキ・フルードは、きちんと、入っているのか?ウォッシャー液は、入っているのか?
 クーラントの液は、入っているのか?を、ひと通り見ます。
 確認したから、異常に気付いて、あわてて、自費で補充。

 ブレーキランプの球切れまで、気付いて、販売店に指摘しています。

 この日「まさか、補充して、間もないので、余裕で残っているだろう」と思って、見てみると・・・
 スッカラカンです。
 当然、再度、MAXまで補充しました。
 やはり、激安中古車を買う時は、このようなリスクも抱える事を学びました。



   中古価格30万円
 ちなみに、この「激安中古車体験車」、車検は、2020年7月です。
 つまり、車検残、この時点(2020年3月)で、残り4ヶ月。

 「もし、この激安中古車体験車を、車検を取るから、譲ってもらえないか?」と
 お願いすると、車検2年付きにしてもらって、どれ位で、譲ってくれるのか?を中古車販売店に確認しました。

 すると・・・
 「このレベルの中古車でも、車検2年付けて、諸費用を加えると、
 30万円位になります」と言われました。

 「えーーー!!高い!!」と思いました。

 これ、かなり走り込んだので、この個体の状態を、細かく知る事が出来ましたが、
 こんな、「いつ、壊れるのか?わからない」と言う「突然の不調」が、チョコチョコ顔を出す、
 約15年落ち、12万km以上走行した個体で、諸費用・車検2年込みで、30万円は、高い・・・と思いました。

 恐らく、この個体を、「中古車で買う」と言う人が現れた場合、
 クーラントが、異様に減る事には、ほぼ、気付かず、買ってしまうと思います。

 オーディオも時々、突然、電源が切れてしまう。
 前輪左側のサスペンションから、原因不明のコトコト音が、頻繁に聴こえる。
 ブレーキ鳴きも、そこそこする。

 こちらは、「激安中古車体験車」だから、文句なく黙って乗ってますが、
 これに「30万円払って、自分のものにするか?」と言えば、絶対NOです。

 これだったら、この4倍弱の値段出して、新車買った方が安心ですし、気分的にも良い。

 この激安中古車体験車を「これを、これ以上、長期で借りるのは、リスクが大きい」と感じました。


   レトロ自販機
 この日は、朝から、相模原のレトロ自販機に出掛けました。


   古い新機種導入
 行ってみると・・・
 以前、お店の人から聞いていた「カレーライス」と「かき氷」のレトロ自販機が、
 予告通り、「古い新機種」として導入されていました。
 すっごーい!!!

 更に、他にも、色々、ラインナップが入れ替わっていました。

 目についたのは、「黄色い日清のカップヌードル」の自販機が置かれていた事。
 ただ、こちらは、コイン投入口にテープが貼ってあったので、まだ、調整中のようです。

 また、個人的に大好きな「エレベーター表示式」のレトロ自販機が、追加で1台増えていました。
 これまでは、「うどん」の自販機だけでしたが、今回、「きつねそば」のエレベーター表示式
 レトロ自販機が導入されていました。
 その他、「みそ汁」、その他、数台、入れ替わっていました。


   カレーライス
 早速、カレーライスのレトロ自販機で、カレーを購入しました。
 最初は、「辛口」だけ、購入するつもりでした。
 しかし、出て来たパッケージを見て、ビックリしました。
 カレーを包んだパッケージが、懐かしのカレーのパッケージの復刻版。

 辛口は、黄色でした。そうなると、甘口は、どのようなパッケージなのか?気になりました。
 そこで、甘口も購入。
 甘口は、赤色でした。

 カレーライスの自販機、元々は、機械の中で、レトルトの袋を自動的に切って開けて、
 ご飯の上に、カレーが乗った状態で、出て来る機種があったそうです。

 しかし、「レトルトの袋を開ける」と言う工程で、刃物が、使うたびに切れが悪くなり、
 袋が切れないまま、トラブルとなる事が多かったようで、袋を開けて、カレーをご飯の上に
 乗せた状態で、出て来る自販機と言うのは、消滅したようです。
 こちらのカレー自販機は、そのような袋を切断するタイプではありません。



   オリジナル復刻版パッケージ
 ここのレトロ自販機、「トースト・サンド」を包む銀紙も、オリジナルのパッケージを復刻しています。
 他の埼玉県、群馬県のレトロ自販機の「トースト・サンド」は、単純な「銀紙」で包まれただけ。
 しかし、相模原のレトロ自販機の「トースト・サンド」は、銀紙も、オリジナル復刻版なのです。

 ここのレトロ自販機、「後発組」なのですが、すっかり、埼玉・群馬の「老舗」のレトロ自販機を
 越える、細かいこだわりで、差別化を図っているように感じました。


   うどん・そば・ラーメン系メンテナンス中
 この日、メインのうどん・そば・ラーメン系のレトロ自販機は、「売切れ」表示でした。
 丁度、社長さんが通りかかった時に、言われました。
 「今日は、メンテナンス中なので、使えないですよ」と。
 実際、1台づつ、いつもの商品補充をやっている係員の人が、丁寧に清掃している所でした。
 コロナ・ウィルスの影響もあって、衛生面は、特に、慎重になっているのかもしれません。

 この日は、他に、かき氷、みそ汁を購入。
 寒かったのですが、かき氷、イチゴ味を購入。これで150円なら、文句なしです。とても、美味しかったです。
 みそ汁は、赤みそを選択。こちらも、美味しく頂きました。



   給油所へ
 レトロ自販機を楽しんだ後、給油所に立ち寄りました。

 いつもの行きつけではなく、時々利用する宇佐美系。
 この日は、なぜか、周辺店舗が、レギュラー1ℓ131〜135円前後の表示だったのに、
 宇佐美のこの店舗だけ、レギュラー1ℓ125円表示でした。
 そこで、立ち寄って、給油しました。

 ちなみに、他のエリアだと、レギュラー1ℓ134円前後。
 自分がいつも行きつけにしているお店は、なぜか、1ℓ137円と、周辺店舗より、
 高額表示になっていました。理由は不明。
 ここで給油しておいて、良かったです。


 トリップ・メーター  141.6km
 給油量        6.90ℓ
 単価         125円
 満タン法燃費     141.6÷6.90=20.521739130434km/ℓ


 今回は、完全に、チョイ乗り連発でした。
 それなのに、満タン法燃費が、20.52km/ℓを記録。これは、すごいです。
 この型のカタログ燃費、当時の「10・15(テン・フィフティーン)モード燃費」が、20.5km/ℓです。
 カタログ燃費越えの実燃費です。

 特に、省燃費運転は、全く、やっていません。
 ただ、日頃から、減速時には、積極的に、シフト・ダウンによるエンジン・ブレーキを
 多用する走り方を心掛けています。

 どちらにしても、これは、すごい。


   南足柄・早咲きの桜
 その後、南足柄市(みなみあしがらし)の早咲きの桜を見に行きました。

 河津桜より遅く、ソメイヨシノより早く咲く桜として開発したそうです。
 丁度、3月上旬〜中旬に満開になるようです。
 1年前も見に行きました。

 2020年は、この日の前日夜、テレビのニュース番組の中の天気予報の中継コーナーで
 紹介されたのだそうです。(自分は、テレビ見ないので、知らなかった)
 どうりで、人が多いと思いました。
 人が多いと言っても、濃厚接触するような混雑ではありません。
 
 桜の花を見て、ホッとしました。


   バタバタ
 この日と、前日、色々、買い物、その他で多数の場所をまわり、2日間、バタバタでした。
 多数の情報を集め、それを整理し・・・と、頭の中が、グチャグチャ。
 処理する情報量も莫大。

 その、バタバタの合間を縫って、レトロ自販機、南足柄の桜を見に行き、つかの間のホッとする時間を
 過ごす事が出来ました。





 つづく

17.更に、エレベーター式のソバ自販機も導入(この日は準備中)

18.こちらは、従来から稼働していた、うどんのエレベーター式レトロ自販機。(この日は整備中)

19.みそ汁自販機も、登場

20.

21.

22.今回は、赤みそを選択

23.

24.ボタンを押すと、すぐ、出て来ました。既に、パッケージはホカホカでした。

21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.このパッケージに感動。わざわざ、パッケージを復刻させているのですね。

30.せっかくなので、甘口も購入する事にしました。甘口版も、復刻。すごいです。

31.

32.

33.

34.

35.

36.

37.

38.この日、寒かったのですが、せっかくなので、まずは、イチゴ味をオーダー。美味しく頂きました。

39.このHA24S型アルトも、レトロ自販機に馴染む年代になっているのかも。

40.まだまだ、生き残りの多いHA24S型アルト。日産ピノの名前でも売っていました。

41.この日、メインのうどん・ラーメン自販機はメンテナンス中で、全て売り切れ表示

42.エッセの前の親子は、人形です。舗装してもらうと、もっと良いかも・・・

43.その後、給油。

44.クーラントの液が異様に減る原因、後日判明する事に。激安中古車要注意を実感

45.周辺は、レギュラー131円前後。自分の他の行きつけ店は驚きの137円表示でした

46.自分は、ウサッピー会員価格が適用になり、レギュラー1ℓ125円で給油

47.

48.6.9ℓ給油出来ました。

49.OBDU、突然、起き上がり、この区間だけ作動。他は電源入らず。

50.南足柄の早咲きの桜を見に行きました。

51.河津桜より遅く、ソメイヨシノより2週間程早く咲く、南足柄(みなみあしがら)の桜

52.

53.前日夜のテレビ番組の天気予報で紹介されたそうで、たくさんの人が来ていました

54.

55.

56.

57.

58.

59.コロナ・ウィルスの影響で大々的な売店などは、なし。地味に地元の人が少しだけ売店

60.

BACK
NEXT
MENU