[PR]

2020年5月14日−2020年5月31日


 

1.軽自動車税を支払う為、ミニ・ストップに。ミニ・ストップのみWAON払い可能

2.その後、納税手続きのついでに、オートバックスにセキュリティ用品購入に移動。

3.他県ナンバー狩り等の関係で、ナンバープレートの盗難も増えているとの事で購入

4.必需品買い物の途中、コンビニで弁当買う感覚で、レトロ自販機に移動

5.平日の昼間は、売り切れが少ないだろうと願い、立ち寄ってみると・・・

6.肉うどん・そばの自販機は調理中のランプ点灯。ニキシー管の1桁台の秒数がランプ切れで非表示

7.有人コンビニやテイクアウト店で弁当類を買うよりレトロ自販機の方が人との接触少ない

8.やっと、肉うどんを購入する事が出来ました。人気商品なので、いつ来ても売り切れ

9.

10.久々にラーメンも在庫有りだったので、購入。チャーシューメンを選択

11.ラーメンも人気で、売り切れの事が多い。久々にチャーシューメンが有りました

12.時間を少し置いて混ぜるとスープの色が茶色になり奥から具が多数。ナルトも有り

12−2.

14.この日は暑かったので、かき氷も購入してみました。この日はメロンを選択。

15.

16.
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2020年5月24日−5月31日

  

 
   5月1日〜5月23日まで

 

   5月14日(木)

   納税等の用事

 この日は、納税等の「用事」があり、出掛ける事になりました。


   軽自動車税
 軽自動車税の納税通知が届きました。
 自分の住んでいる地域は、軽自動車税、クレジットカード払いは出来ません。
 コンビニ払いは可能です。
 コンビニ払いの中で「ミニ・ストップ」でも払える事がわかりました。

 ミニ・ストップだけは、かつて、切手などが、WAON払い出来ました。
 その後、色々、方針が変わり、WAON払いが出来なくなったり・・・・と、変化したようです。(経緯と詳細は不明)
 ミニ・ストップのWEBサイトで確認すると、自分の住んでいる地域の軽自動車税は、
 ミニ・ストップにおいてのみ「WAON」で払える事が、判明しました。

 「WAON」で支払っても、「WAONポイント」は、貯まりません。
 しかし、「WAON」にチャージする時に、チャージポイントは、加算されます。
 100円当たり0.5ポイントです。
 しかも、オートチャージされると、更に、100円で、0.5ポイントです。
 この細かいポイントも、逃さないように、今回は、WAON払いを行いました。


   買い物等
 納税等の用事のついでに、オートバックスに立ち寄りました。
 ここの所、ナンバープレートの盗難も増えているとの事。
 理由は、他県ナンバー狩りなどが原因だそうです。
 また、元々、盗難車に他のナンバーを盗んで、装着して逃げると言う手を使うために、
 ナンバープレートを盗まれる事もあるのだそうです。

 マックガードの本格的なナンバー・プレート盗難防止ネジは、高額。
 簡易的な安い盗難防止ネジは、そのメーカーの取付用専用ネジ回しを使えば、恐らく、同じ形状だと思うので、
 どちらにしても、その「専用ネジ回し」を使われてしまうと、効果なし。
 でも、何もしないより、「ひと手間かかる」と言う事にした方が、見た目の抑制効果もあります。
 「これは、専用ネジ回しが必要だ」と、わかると、後回しになるからです。
 どうせ、ナンバープレートを盗むなら、何も、そのような対策をされていない、マイナスドライバーがあれば
 すぐ取れる車両から、盗むと思います。

 と言う事で、安物の盗難防止ネジですが、一応、何もしないより良いだろうと言う事で、前後、1個づつ、装着。
 しかし、後方ナンバープレートのネジについては、バンパーの形状の出っ張りが邪魔して、付属のネジ回しでは
 簡単に1周出来ませんでした。引っ掛かるので、少しまわして、再度、ハメなおして、再度、少しまわして・・・を
 繰り返しました。


   レトロ自販機
 そして、納税手続きや、買い物で出掛けた用事の流れで、コンビニで、弁当でも・・・とも思いましたが、
 自分の生活圏には、コンビニと同様レベルに「レトロ自販機」があります。
 良く考えると、コンビニで弁当を買ったり、テイクアウトのお店で弁当を購入するのは、対面販売。
 レトロ自販機は、無人販売。

 感染リスクは、レトロ自販機の方が低いのかもしれません。
 と言う事で、食事の為に、レトロ自販機に立ち寄りました。


   ソーシャル・ディスタンス
 平日の昼間。さすがに、レジャー気分で来ている人は、ほぼ、なし。
 人も、まばら。車も、まばらです。
 駐車場も、自然に、ソーシャル・ディスタンスで停まる形になっていました。


   肉うどん
 今回、これまで、売り切れで、中々買えなかった「肉うどん」が、やっと、在庫有りで買う事が出来ました。うれしー。
 食べましたが、やはり、人気商品である理由、良くわかりました。


   チャーシュー麺
 そして、ラーメン系も、いつも売り切れ。この日は、400円のチャーシュー麺と、300円のラーメン、どちらも在庫がありました。
 ここのレトロ自販機が出来て、まだ、そんなに知名度がなかった頃に、1度、チャーシュー麺を食べた記憶がありますが、
 数年ぶりに久々に食べる事が出来ました。
 久々に購入してみると・・・・400円のチャーシュー麺、チャーシューが、一面に置かれていました。
 以前より、グレードアップしています。しかも、味も良くなっていました。
 これは、人気の理由、良くわかります。
 大満足でした。


   かき氷
 この日は、天気も良く、気温も高めだったので、最後に、かき氷を食べる事にしました。
 今回は、メロン味を選びました。


   売切れ・休止
 この日は、エレベーター式のそばは、電源が入っていませんでした。
 エレベーター式のうどんは、売っていましたが、さすがに、肉うどんと、チャーシュー麺を食べて、お腹パンパンだったので、
 この日は食べませんでした。
 ハンバーガーと、トースト・サンドは、料金投入口にテープが貼ってあり、使えませんでした。

 行くたびに「売っている」「使えない」などの機種が、あったり、なかったり・・・と、レトロ自販機は、
 状況が、頻繁に変わります。
 レトロ自販機は、平日の昼間に行くのが人が少なめだと思いました。


   盗難防止用簡易ネジ
 盗難防止用簡易ネジを購入し、交換しました。
 セキュリティを、高めるなら、マック・ガードのネジの方が良いです。専用ネジが、個体別にそれぞれ違います。
 マック・ガード製は、約3000円前後。今回購入したのは、その半額以下。

 今回の簡易ネジは、恐らく同じ商品を買うと、専用ネジ回しの形状は、全部、同じだと思われます。
 と言う事は、同じ商品を購入すれば、同じ専用ネジ回しで、他人の同じネジを開けられると思われます。
 それとも、商品ごとに、多少なりとも形状が違うのかは、わかりません。

 安いネジなので、その点は、あまり、こだわらない事にしました。
 何も対策していないより、交換している方が、「後まわし」になるし、抑制効果は、多少なりともあるでしょう。   
 県外ナンバー狩りなどの影響で、ナンバープレート盗難の可能性もありますから、一応、対策しておきました。
  


 つづく

17.

18.

19.

20.

21.冷え冷えで、とても美味しかったです。スプーン切れに注意。この日は、ありました

22.ハンバーガーと、トーストサンドは休止。コイン投入口にテープが貼ってありました

23.エレベーター式のソバも、ランプが消えており休止中

24.エレベーター式のうどんは、稼働中。在庫有り。しかし、この日は満腹の為、断念

25.盗難防止簡易ネジに交換する事に。通常ネジはプラス・マイナスドライバーで簡単に脱着可能。

26.盗難防止用簡易ネジは、専用ネジ回しを使います

27.交換しました。プラス・マイナス・ドライバーでは、取り外せなくなりました

28.左は一般ネジ。右は盗難防止簡易ネジ。

29.

30.

31.

32.

33.

34.

35.

36.

37.

38.

39.

40.

41.

42.

43.

44.

45.

46.

47.

48.

49.

50.

51.

52.

53.

54.

55.

56.

57.

58.

59.

60.

61.

62.

63.

64.

BACK
NEXT
MENU