[PR]

2020年5月1日−2020年5月31日


 

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.

12.

12−2.

14.

15.

16.
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2020年5月24日−5月31日

  

 
   5月1日〜5月23日まで

 

   5月23日(土)


  
 天気予報ハズレ
 この日は、午前、どんより曇って、雨の予報でしたが、実際には、自分の周囲は、朝から良い天気。
 最初は、ドヨーンと曇っていましたが、雨は、全くなし。
 それに、太陽が差し込み、布団も問題なく干せる良い天気でした。

 部屋も掃除して、買い物混雑が落ち着くだろうと思われる時間まで、家の片付けを行い、
 午後3時過ぎから、買い物に出掛ける事にしました。


   マックガード製ナビゲーションロック
 この日は、カーナビ用のナビゲーションロックのネジを購入するため、オートバックスに行きました。
 この商品、イエロー・ハットでは、「取り寄せ」になっています。
 オート・バックスの中でも、在庫として置いている店と、全く置いていない店があります。
 自分が良く利用する店には、マックガード製の他に、安価な、1500円程のナビゲーション・ロックも取り扱っています。

 今回は、ネット販売でも、どこも値段が変わらなかったので、実店舗で購入する事にしました。
 しかも、毎回、購入すると、アンケートに答えて、300円引きのクーポンがもらえるので、それを利用する事にしました。
 ここは、JAF割引も適用されますが、JAF割引は、5%引き。
 今回は、300円引きクーポンの方が、お得になるので、クーポンを利用して購入しました。



   買い物
 その後、生活必需品を買うため、スーパーに。いつもと違う、別のスーパーに行ってみました。
 すると、ガラガラ。人が少ない。
 親子連れなどは、そこそこいますが、全体的な人の数が少なく、ゆったり買い物出来ました。
 行った時間帯が良かったのか、この店舗は、いつもこの程度の人数なのか、良くわかりません。
 自分が、休日に良く行くスーパーより、同じ時間帯であっても、恐らく、こちらの方が、少ないと感じました。



   ナビゲーションロック取付け
 そして、早速、ナビゲーションロックのネジを取り付ける事にしました。
 マックガード製のロックは、一つ一つ、形状が違います。
 安物のネジロックは、専用の形状のネジ回しが出来るような、専用ネジ回し用工具が付属していますが、
 その形状は、統一だと思われます。
 と言う事は、同じ製品を購入すると、この専用ネジ回し用工具さえ、購入して持っておけば、
 このメーカーの専用ネジ回し用工具で、簡単に解除出来てしまうと思われます。

 これ、ナンバープレートネジ回しロックの安物版も、同じです。

 しかし、それでも、何もしないより「抑制効果」は、あります。
 何も対策していない車と、簡易的な対策がしてある車が並んでいると、当然、窃盗犯は、
 何も対策していない車の方が、「簡単に、短時間で」作業出来るので、そちらを好みます。

 安物版の「共通専用ネジ回し工具」が必要な物であっても、そのネジを、窃盗犯が持ち合わせていないと
 解除出来ない。
 そう考えると、あまりガチガチのセキュリティ効果は、ありませんが、ま、気休めにはなると思います。

 マックガード製は、ネジ形状が、1個づつ、全く違います。
 シリアルナンバーで照合して、やっと、その形状が復元出来ると言うシステム。
 しかも、ナビゲーションロックを「締める」ための工具の形状が特殊。
 プラス・マイナスドライバーのような簡単な工具だけでは、ネジが、回せない考え方になっています。

 一般の人は、あまり持ち合わせていない、特殊な形状のネジに変換する手間が、加わっています。
 このように、ひと手間、ふた手間加えて、「面倒」にする事が、防御になります。



   取付け作業
 何度も取り外しを行って、慣れているインパネ。
 リムーバーをはさんで、インパネを取り外し、ネジを装着する事にしました。
 ネジ穴は、4ヶ所。
 その中の、1ヶ所だけ、マックガード製のネジを装着する事にしました。

 上の2つは、インパネのネジ穴が、本体部分から、まるごと、簡単に取ろうと思えば、取れそうです。
 従って、上の2ヶ所への装着は、やめました。
 下の2個は、インパネのかなり奥にネジ穴があります。
 これ、ネジの脱着時に、指を一緒に入れられない絶妙な、狭い幅。
 実は、ネジを奥に突っ込む作業も、かなり慎重にしないと、変な所にネジが脱落してしまう可能性があります。
 ネジを抜いた時に、引き出すのも、ちょっと、バランスを崩すと、ネジが、変な所に脱落します。

 指を突っ込んで、ネジを取り出そうにも、簡単に取り出せない。
 と言う事で、マックガード製のネジは、このような脱着しにくい場所にこそ、装着する意味があると判断しました。

 かなり、慎重に、元のネジを取り外し、その後、マックガード製のネジを、脱落しないように、そろりそろりと突っ込み、
 何とか、ネジ締めが出来ました。
 特殊工具も、かなり「長さ」がないと、ネジが回せません。

 工具についても、「ネジがまわせる長さ」と言うのが、装着場所によって、色々変わります。
 これらの作業、自分で、出来ました。

 これで、工賃も節約出来ました。
 
 これで、完了。
 

 

 つづく

17.

18.

19.

20.

21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.

32.

33.

34.

35.

36.

37.

38.

39.

40.

41.

42.

43.

44.

45.

46.

47.

48.

49.

50.

51.

52.

53.

54.

55.

56.

57.

58.

59.

60.

61.

62.

63.

64.

BACK
NEXT
MENU