[PR]

2021年1月1日−12月31日


 

1.神奈川の家を2021年6月末、売りに出してみると・・・2ヵ月で売れました

2.福岡への「買い替え」を実行。新居も無事見つかりました。2006年から2021年までお世話になりました

3.10月4日(月)神奈川の家から荷物運び出し。北九州ナンバーのトラック到着

4.

5.10月6日(水)、荷物到着。

6.壁に傷が付かないように、丁寧に養生してくれました

7.最後の神奈川のレトロ自販機訪問に。

8.

9.

10.

11.

12.

12−2.

14.

15.

16.きつねソバだった自販機が、お茶漬けに変わってました。驚き。早速食べました
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



  2021年7月1日−12月31日

  

   
   2021年10月4日(月)

   売却

 2021年6月3週目に、神奈川の自宅(戸建て)を売りに出してみました。
 すると・・・結構、反応があり、7月〜8月にかけて、数組の人が、見学に来てくれました。

 7月中旬、ある外国人系の夫婦+母親の連れが、「購入の意思」を示したものの、
 その後、色々難癖をつけて、結局、ドタキャン。
 ただ、その人、元々、ある違うエリアの住宅を、一度、契約したものの、ドタキャン。
 訳アリの人だったので、要注意でしたが、同じ行為を繰り返したと言う事です。
 ま、見た目に、ガラの悪い感じで、夫婦ともに、小さい模様が入っていたので、
 ドタキャンされて良かったのかも。

 でも、そこから、全く問い合わせもなく、お盆休みになり、途方に暮れていると・・・
 7月に一度、単身で見学に来た人が、結局、値引きなしで、購入の意思を示してくれました。
 その方、良い印象の方で、その方に売却が決まりました。
 8月後半には、正式売却契約。
 その後、自分の買い替え物件も、本腰入れて、決められる状態になり、8月末に正式契約。

 それでも、真夏の暑い中、県内、50物件程を候補にあげ、その中から、
 自分で現地チェックに行ったものと、正規で不動産会社の担当に鍵開けしてもらい、
 見学した物を含めると、30軒程は、見てまわったと思います。

 一時は、八女市の物件に決めたものの、豪雨があり、その時、その物件の目の前ギリギリまで
 浸水するなどのハプニングがあり、その物件は、その他の事情もあり、断念。
 結局、違うエリアの物件になりました。

 この物件、実は、一発目に見ていた物件。今回の引っ越しにおける、「引っ越し先候補リスト」で
 一番最初にリストにあげた物件でもあります。
 一度は、「ここは、家としてのたたずまいは良いけど、利便性がどうかな・・・」と言う事で、保留。

 でも、南向き、広い土地、南側に、絶対に障害物が将来的に立たない立地、
 しっかりした地盤、浸水・土砂災害リスクゼロの安全な立地でもありました。
 すぐ、売れるだろうと思っていたのに、奇跡的に、残っており、その物件に決定。


   引っ越し業者選び
 売りと買いの契約の関係、引っ越し業者の引っ越し費用節約のため、値切って、
 「大安などは問わない。平日の引っ越しで良い。何かを運んで来た帰りの便の空荷にならない
 タイミングの運送で、かまわない」など、リクエスト。

 最初の見積もりや、他社見積もりより、かなり安い金額になったので、引っ越しのサカイにお願いしました。


   引っ越し
 2021年10月4日(月)、午後4時過ぎに引っ越しトラックが到着との事。
 すると、北九州ナンバーのトラックが到着。
 埼玉に荷物を運んで来て、その帰りとの事。

 予定より、40分遅れでトラック到着。
 午後7時30分頃には、荷物を積み込んで、出発して行きました。(一旦、小田原営業所に寄ったそうだ)


   10月6日(水)
 福岡に荷物到着。午前中に、来てくれました。
 荷物を降ろし終えたのは、昼過ぎ。お疲れ様でした。
 ここから、箱を開け、荷物を整理して・・・・と、バタバタでした。
 荷物の運搬は、これで終了。
 その後、新居のエアコン工事、インターネット業者の工事などなど、色々対応してバタバタでした。



   10月15日(金)
 再度、神奈川に移動。空っぽになった、神奈川県の物件引き渡しの手続きの為です。
 正式に次の購入者に鍵を渡し、「引き渡し」と言う行為が行われます。

 そこで、この家の売却代金を、受取ります。
 その後、住宅ローンの抵当権抹消手続きに必要な書類を、銀行に受取りに行ったり、
 更に、数日後、不動産登記の変更・抹消など、色々な手続きが行われます。

 しかし、10月初旬、関東に大きな地震があり、驚きました。
 「物件を引き渡すまでは、大きな地震・大きな災害がありませんように」と思っていたら、
 いきなり大きな地震。でも、家は、無事でした。



   10月16日(土)
  レトロ自販機・行き納め

 今日は、神奈川県相模原市のレトロ自販機に行きました。
 もう、福岡に引っ越すと、ここのレトロ自販機には、簡単に来られなくなります。
 最後に行く事にしました。

 行ってみるとビックリ。ここは、日々、進化してますね。
 エレベーター式のきつねソバ自販機が、「お茶漬け」に変わってました。これは貴重です。
 売り切れではなかったので、早速、コイン投入。
 出てきました。
 シャケが入っており、味も合格のレベル。とても美味しく頂きました。
 トーストサンドと、ハンバーガーも購入。これは、持ち帰りました。

 ちなみに、西日本エリアにも、あちこち、レトロ自販機は、存在しています。
 所が、西日本エリアの、ほとんどのレトロ自販機は、うどん・そば・ラーメンなどの麺類だけ。
 ハンバーガー、トーストサンドのレトロ自販機の生き残りは、ほぼ、ありません。

 九州に関しては、鹿児島県の南さつま市に、「唯一」存在していた、うどん自販機が、
 2021年6月に撤去されてしまい、九州では、レトロ自販機が、絶滅してしまいました。

 相模原市のレトロ自販機は、とにかく、すごいです。
 でも、最近は、テレビに何度も紹介され、遠方からやってくる人の数が、増えました。
 休日になると、駐車場は、満車です。

 平日の午前に行くか、休日だと、午前11時頃までに行かなければ、大混雑です。
 その分、補充も頻繁になりましたが、それでも、売り切れ率は、高いです。
 最後になるかもしれない、相模原市のレトロ自販機、充分、楽しめました。


   10月17日(日)
  最後の1万歩ウォーキング
 この日、神奈川の自宅から歩く「1万歩ウォーキング」最後の日になりました。

 色々なコースを歩きましたが、いつの間にか、だいたい、このコースに定まりました。
 途中、神奈川県動物愛護センターがある事も知りました。
 ここは、テレビの動物番組にも登場した事があります。

 多頭飼いの猫を、ここに保護している映像を見た事があります。
 時々、ここの従業員の方が、保護犬を散歩しているのと、すれ違います。
 きちんと、挨拶してくれました。

 そんな色々な思い出のある1万歩ウォーキングコース。もう、ここを歩く事、2度と 
 ないんだろうな・・・
 さようなら。





 つづく

17.エレベーター表示式が、個人的には、お気に入り

18.

19.お茶漬け出てきました。

20.すごいです。味も、大満足でした。

21.

22.

23.

24.きつねうどんも食べました

25.

26.

27.

28.トーストサンドも購入。

29.

30.

31.

32.壊されてしまい、ネットニュースでも話題になりました。その後、3Dプリンターで復旧したそうです

33.

34.西日本には、ハンバーガー、トーストサンドのレトロ自販機の生き残り、ほぼなし。

35.

36.

37.

38.

39.もう、休日は、満車で入りきれない時間帯も増えました。

40.休日は朝早いと何とかなります。食品補充も、かなり頻繁になりました

41.最後の神奈川の家からのウォーキング。

42.毎日、1万歩ウォーキング、このコースに定着して行きました。

43.

44.

45.

46.

47.

48.

49.

50.

51.

52.

53.

54.

55.

56.

57.

58.

59.神奈川県動物愛護センター。多頭飼いの保護猫が大量に運び込まれた番組でも登場

60.ウォーキングコースの途中にありました。時々、施設の人が保護犬の散歩の時間に遭遇し、挨拶。

61.

62.

63.

64.

65.

66.

67.天気良いと、金目川の橋のこの位置から、富士山が見えます

68.

69.東名高速道路。

70.
BACK
NEXT
MENU