[PR]

2022年1月1日−11月30日


 

1.11月5日(土)。関門橋。めかりサービスエリアで休憩

2.

3.中国自動車道路を進み、標高500mエリアになると紅葉が進んでました

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.六日市インターで高速道路を降り、一般道路で島根県益田市方面を目指しました

11.

12.

12−2.

14.紅葉が素晴らしいエリアでした

15.そして、島根県益田市のレトロ自販機店が2店舗並ぶ場所に到着

16.こちらは、後藤商店・本店。支店は、ここから数百メートル西側。商品同じなので支店立ち寄らず
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



  2022年1月1日−11月30日

  

   
   2022年11月5日(土)

   


   直前の決断
 趣味活動のサイクルを変え、時間に余裕が出来たので、久々にレトロ自販機巡りをやってみようと思いました。
 しかし、旅行支援の関係で、どこの宿泊施設も、直前では、空いていませんでした。

 そんな中、旅行支援に不参加の「AZ HOTEL」を見てみると、岩国市だけ、週末、空いていました。
 そこに1泊する事にして、久々に、レトロ自販機巡りを行う事にしました。


   NEXCO西日本・乗り放題プラン
 そして、今回は、2022年11月30日まで、実施されている、NEXCO西日本の「乗り放題プラン」を
 利用する事にしました。

 NEXCO西日本の「乗り放題プラン」は、九州内の乗り放題の他に、四国乗り放題、中国地区乗り放題がありました。

 今回は、「九州北部からの出発・帰着の中国地方内、乗り放題」と言うプランを利用する事にしました。
 軽自動車で行く事にしたので、2日間乗り放題で、7300円。(普通乗用車だと、2日乗り放題で9200円)


   島根県益田市のレトロ自販機

   後藤商店・本店
   自販機コーナー・オアシス
 最初に目指したのは、島根県益田市の「後藤商店・本店」と「自販機コーナー・オアシス」です。
 中国自動車道路の「六日市インター」で高速道路を降りました。
 そこから、益田市を目指しました。

 途中、レトロ自販機が、2ヵ所ある事は知っていましたが、その2ヵ所は、立ち寄らず、益田市のレトロ自販機を目指しました。

 飛ばした2ヵ所は「ふるさと村・大谷屋」と「道の駅・シルクウェイにちはら」のレトロ自販機です。

 「ふるさと村・大谷屋」の前を通過すると、ミニバンが1台停まっていて、そこに、ある家族が占領状態で、
 レトロ自販機を利用していました。

 それも通過した理由の一つではありますが、前回、ここのうどんを食べてみると、たいして美味しくなかったと言うのも
 通過した理由です。

 「道の駅・シルクウェイにちはら」のレトロ自販機は、前回、在庫があったのに、食べませんでした。
 今回は、立ち寄ろうかと迷いましたが、ここのレトロ自販機は、ニキシー管の秒数表示が、壊れています。

 それに、この日は、グランド・ゴルフの大会が行われており、混雑していました。
 その為、立ち寄らずに通過しました。

 そして、目的地の「後藤商店・本店」と「自販機コーナー・オアシス」前に到着。
 細かい事を言うと、「後藤商店」のレトロ自販機は、「本店」より、数百メートル西側にも「支店」の自販機が1台あります。
 こちらと、中身は同じだろうと判断し、「支店」を通過。「本店」に行きました。



   バイク野郎集団
 到着すると、バイク野郎の集団(恐らく20台前後)が、一気に停まってました。
 「今から、レトロ自販機のうどん・そばを食べるぞ」と言う雰囲気。
 食事前の「タバコ」をスパスパ吸っている状態でした。
 自分は、タバコ大嫌い。煙は迷惑です。

 なぜ、バイクの集団って、コンビニとか、道の駅とか、高速道路のサービスエリアなどの駐車場に停まると、
 タバコをスパスパ吸う人が多いのでしょう。不愉快です。
 しかも、バイクが近くを走られると、排気音がうるさい。
 トンネルの中で、エンジンを無駄に吹かして、その排気音を、わざと楽しむバカもいます。

 一部のバイカーの中には、極力、騒音を出さないよう、無駄吹かしをやらないように、走ってくれる
 マナーの良いバイク乗りも、いますが、自分の経験上、マナーの良いバイク乗りは、一部だけ。
 マナーの悪いバカ・バイカーの遭遇率の方が、高い。

 それに、赤信号などで、バイクが真横とか、真後ろに停まられると、それだけで、排気音がうるさい。
 窓開けていると、閉めないと、うるさい。

 AMラジオをつけていると、バイクの騒音の影響で、ラジオに雑音が混ざります。
 バイク乗りには、申し訳ありませんが、自分は、特に、集団になって、週末、ツーリングしている
 マナーの悪いバイク乗りは、大嫌いです。自分達は、それが、格好良いと思っている。
 中には、音楽を大きな音で鳴らしながら、赤信号で停まっている、バカ・バイク乗りもいます。
 周囲は、何も格好良いとは、思っておらず「騒音・迷惑」としか、思ってません。

 「全員をそんな風に思わないで欲しい」と言うマナーの良いバイク乗りも、いると思いますが
 自分が、「特に、週末に遭遇する、集団で乗っているバイク乗り」は、マナーの悪い人の方が多いので、
 どうしても、印象が悪い。

 自分のまわりには、「2輪車を製造・開発する会社」に勤務している友人もいます。
 その友人も、4輪車だけではなく、2輪車に乗る事もあります。
 その友人が、生計を立てられるのも、バイク乗りの皆さんのおかげ。
 それも、充分、理解してます。
 頼むから、自分の周囲に来る集団バイク乗りの皆さん、マナー良く、乗って頂きたいです。

 バイク野郎の集団は、自販機コーナー・オアシスの一番西側の遠い場所にバイクを停めてました。
 後藤商店・本店は、正反対の東側の隅っこにあります。

 バイク野郎の集団から、少しでも離れたかったので、まずは、後藤商店・本店のレトロ自販機に向かいました。
 どれを買おうか・・・と迷いましたが、ラーメンは売り切れ。
 
 うどん・そばの中から、一番、美味しそうな「スタミナうどん」を選びました。

 購入して、テーブルに、うどんを置いて、食べようか・・・と思った瞬間、バイク野郎の集団が、こちら側に
 ゾロゾロとやってきました。

 今から、この集団が、後藤商店・本店のうどん、そばを購入する雰囲気です。
 中には、タバコ吸っている奴もいます。マナーがありません。

 この集団に囲まれて、うどん・そばを食べるのは、とても不愉快。
 こちらは、わざわざ、九州から遠路はるばるはってきたのに、
 不愉快な気持ちで、食事したくない。

 すぐ、自販機コーナーオアシスの方に、うどんを持って行き、退避。
 (うつわは、それぞれ、購入した店の回収バケツに返却しました)

 バイク野郎の集団は、なぜか、自販機コーナー・オアシスの方のレトロ自販機では、何も買わない様子でした。

 こちらは、「自販機コーナー・オアシス」の方のレトロ自販機でも、ソバを購入する事にしました。
 肉ソバです。


   レトロ自販機グッズ
 今回、レトロ自販機巡りをするのに伴い、レトロ自販機グッズを準備しました。
 それは、何か?と言うと、小さな折り畳み式のテーブルと、どんぶり。

 今回、親と2人で行きましたが、すべてのうどん・そば・ラーメンを一人1杯づつ食べると、
 すぐ、お腹がパンパンになります。

 そこで、今回は、1杯のうどん・そば・ラーメンを購入すると、持ってきたどんぶりに、
 小分けして、2人で1杯分を食べる事にしました。

 ここでは、「スタミナうどん」と「肉そば」を購入しましたが、どんぶりに、親が食べられる分を
 小分けしながら、食べました。
 すると、こちらも、負担が減り、アッと言う間に2種類を食べる事が出来ました。

 ここのうどん・そばは、後藤商店も、自販機コーナー・オアシス、どちらも、トロロと、柚子の切れ端が入っています。
 これが、美味しい。
 スタミナうどんに関しては、大きなゆで卵も入っており、満足度が高い内容になっています。



   自販機のお店・風花
 その次に、同じく、益田市の「自販機のお店・風花」に行きました。
 前回は、場所が、良くわからず、行けませんでした。今回は見つける事が出来ました。

 ここは、麺の自販機が1台でした。
 ラーメンと、うどんが選べましたが、どちらも在庫があったので、どちらも購入しました。
 ニキシー管の時間表示も、きちんと、されました。



   小分け
 こちらでは、ラーメンがあったので、ラーメンを購入。
 チャーシュー、ゆで卵、柚子の切れ端、トロロが入っていました。麺はちゃんぽん麺のような太麺でした。
 もやしは、入っていませんでした。

 ここでは、店内のテーブルが1つだけ。
 自分が、ラーメンを購入した直後、軽トラックに乗った地元のおじさんが入ってきて、うどんを購入。
 そのテーブルで食べ始める雰囲気だったので、急遽、外に出て、自前で準備した、ミニ・テーブルを、
 車の横に広げ、更に、自前で準備したミニ・椅子を出して、そこで、どんぶりに小分けして、親と食べました。
 ミニ・テーブルは、100円ショップで購入したものです。

 こんな時、ミニ・テーブルと、ミニ・椅子が、役に立ちます。


   おにぎりとご飯
 麺系自販機の右横には、おにぎり、ご飯系が入った自販機が置いてありました。
 地元産のお米で作ったご飯と書いてありました。
 購入しました。

 恐らく、ここで売っているおにぎり、「自販機コーナー・オアシス」と同じ物を、こちらに持って来て、
 置いてあるのだと思います。
 「自販機コーナー・オアシス」のおにぎりも「地元産のお米で作った」と書いてあるからです。
 おにぎり系は、この日の夕食にする事にして、この場では、食べませんでした。



   道の駅・ゆうひパーク三隅
 その後、道の駅で休憩しました。

 レトロ自販機には、トイレが用意されている所も多いですが、さすがに、昭和の施設。
 トイレも、うーん・・・・と言う感じの所が多く、道の駅で、休憩も必要です。


   ドライブイン日本海
 次に、島根県浜田市にある「ドライブイン日本海」に立ち寄りました。
 ここは、どうやら、猫ちゃんがいるようですが、自分が立ち寄った時間は、どこにも猫の姿は、見かけませんでした。

 そして、ここにも麺のレトロ自販機が1台。
 所が、自分が行った時間は、既に、2種類とも、売り切れ。購入する事が出来ませんでした。

 レトロ自販機巡りは、このように「売り切れ」になっている事も多く、それについては、ある程度、
 覚悟して巡る必要があります。

 特に、土・日を中心に巡ると、他にも、レトロ自販機巡りをしている人は、多く、「売り切れ率」も高くなります。



   セルフ・ガソリンスタンドなし
 浜田市辺りまで走ると、ガソリンタンクが小さい軽自動車は、「そろそろ給油しておきたい」と言う状態になりました。
 それでも、まだ、3分の1程度は、燃料も残ってました。

 でも、ここから先は、自分も、初めて行く世界。
 さらに、山の奥に行く予定だったので、給油所が見つからないと、ガス欠になります。
 出来るなら、セルフスタンドで給油したい。

 しかし、浜田市周辺、全然、セルフスタンドがありませんでした。
 最後の最後に仕方なく、ENEOSの有人給油所に入りましたが、ここが、ボッタクリ給油所でした。
 フル・サービス店でもなく、窓拭きもやってくれない。給油するだけ。

 これなら、高速道路のサービスエリアの安めの給油所と、ほぼ、同じでした。
 アプリや、エネキーも使えず、大損でした。
 しかし、のちにわかったのですが、宇佐美系のスタンドが、あったようです。
 ネットで、宇佐美系スタンドを、検索しておけば、ある場所から、高規格道路を降りると、あったのに・・・
 宇佐美のカードで給油し、ウサッピーポイントも貯めれば、実質、そちらの方が、安かったはずです。


  
   コインレストランわかもと
 次は、海沿いから、山に入りました。
 島根県邑智郡(おおちぐん)川本町に向かいます。

 「コインレストラン・わかもと」に行きました。
 こちらは「かしわうどん」と「ラーメン」の2種類がありました。どちらも在庫有りで、購入出来ました。

 しかし、秒数表示は、ニキシー管ではありませんでした。
 さらに、秒数表示の数字表記、一部、非表示状態でした。
 でも、ここまで「かしわうどん」が存在していなかったので、どんな味なのか?楽しみでした。





 つづく

17.後藤商店・本店には麺類レトロ自販機が3台

18.

19.

20.こちらの機種は秒数表示が出ませんでした。スタミナうどんを選択

21.後藤商店・本店の横にある別店舗「自販機コーナー・オアシス」の麺類自販機

22.こちらでは、肉そばを選択

23.こちらの機種は、きちんと、ニキシー管の秒数表示が出ました

24.

25.

26.

27.この直後、バイク野郎集団が来て、食い散らかして行き、全部、売り切れに

28.

29.自販機コーナー・オアシス。

30.

31.後藤商店・本店で購入した、スタミナうどん。400円

32.自販機コーナー・オアシスでは、肉ソバを購入。ラーメン系は2店舗とも売り切れでした。残念

33.自販機コーナー・オアシスと、後藤商店・本店の道路の向かい側には赤い橋

34.次は、同じく益田市の「自販機のお店・風花」に行きました

35.こちらでは、ラーメンと、うどん、両方購入

36.

37.

38.ニキシー管の秒数表示も健在です

39.

40.

41.ラーメン。思ったより麺が太めでした。でも玉子とチャーシュー入りで豪華

42.自前のどんぶりに小分けして食べました

43.肉うどん。柚子が入ってました。トロロも入ってました。小さなテーブルは自前

44.

45.

46.

47.そば・うどん自販機の右横には、地元産お米を使ったおにぎりも売っており購入

48.自販機のお店・風花の全景

49.道の駅・ゆうひパーク三隅で休憩

50.

51.

52.

53.

54.

55.

56.

57.

58.

59.次は、ドライブイン日本海に立ち寄りました

60.そば・うどん自販機、1台ありました

61.

62.しかし・・・

63.

64.どちらも、売り切れ。買えず。残念。レトロ自販機は、こんな事が良くありますが、仕方ありません

65.

66.

67.次は島根県邑智郡(おおちぐん)川本町のコインレストランかわもとへ

68.

69.コインレストランかわもとの麺類自販機は、この1台

70

71.

72

73.残念ながら、秒数表示は、ニキシー管ではありませんでした

74.ニキシー管ではないのに秒数表示の一部が非表示
BACK
NEXT
MENU