[PR]

2016年4月29日−5月8日

週刊・大型連休


 
 
1.JALの機内誌。SKYWARD4月号に南阿蘇の記事が。当然、持ち帰りました。
 
2.この記事が出ている4月14日に前震の地震があり、その後、16日の本震で、このエリアは大変な事に。


3.貴重な記事が掲載されている事になった、JAL機内誌。SKYWARD4月号。
 
4.お帰り。久々だニャー。今度は、いつまでおると?
 
5.おはよー。今日は、何すると〜?

6.福岡・KBC(九州朝日放送=テレビ朝日系)の人気番組、アサデスでは、九州自動車道路全通の報道。

7.阿蘇猿まわし劇場、実は、この日、お客さん、ゼロだったのだそうです。
 
8.
 
9.
 
10.

11.

12.人気で通常は大混雑する黒川温泉も、人が少ないとの事。逆に穴場狙い可能。
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2016年4月29日−5月8日


年:二黒土星(じこくどせい) 丙申(ひのえさる) 五黄殺:北東/暗剣殺:南西/水火殺:なし 歳破:東北東
月:九紫火星(きゅうしかせい) 壬辰(みずのえ たつ) 五黄殺:北/暗剣殺:南/水火殺:なし 月破:西北西
 
 
 
 
    週刊・大型連休
   

 
      4月28日(木)
 
   

   移動
 さて、大型連休です。
 4月28日(木)夜の飛行機で、移動しました。


 
   JAL機内誌
  〜SKYWARD4月号〜
 移動の飛行機に乗って、機内誌を読んでみると、途中の記事に、「南阿蘇」を紹介した記事がありました。
 この機内誌は、4月号なので、4月1日から、機内に置かれている雑誌です。
 そして、4月14日に、熊本に前震と呼ばれる震度7の地震が発生。
 その後、4月16日に、本震と呼ばれる、震度7の大地震が発生。
 この2度目の震度7の地震により、南阿蘇周辺は、大きな被害を受けてしまいました。
 熊本空港も、数日、閉鎖されてしまう事態になってしまいました。

 機内誌は、4月号ですから、4月30日まで、引っ込める訳には行きません。
 そのまま、置かれていました。
 当然、自分が搭乗した4月28日の時点では、これらの南阿蘇の紹介記事は、貴重な記事になっていました。
 この貴重な記事が載っている機内誌 SKYWARD 2016年4月号は、頂いて帰りました。

 
  
   猫
 
猫ちゃんが、待ってました。やはり、カワイイです。
 しばらく、お世話になりますね。


      4月29日(金・祝日)
   大型連休と九州
 さて、大型連休が始まりました。
 九州方面の話題の中心は、やはり、熊本・大分方面を襲った大地震です。
 この時点では、まだ、九州新幹線は、開通していませんでした。
 この日の午前9時に、やっと、九州自動車道路が、全線開通する事になりました。
 と言っても、一部区間は、下り線(福岡⇒鹿児島方面)が、地震により、崩落しており、上り線(鹿児島⇒福岡方面)の
 2車線を、対面通行にして、更に、一部区間は、道路が上下に、うねった状態のままの開通の為、
 最高速度「時速20km」と言う区間も存在すると言う、かなりの「暫定的」な、全線開通になりました。


   レジャー
 そして、実は、地震の影響の範囲は、ある程度、限られており、余震も、ほとんど、ないと言うエリアにも、人が来なくなっている
 との事と、ホテル類のキャンセルが多数、発生しているとの事で、各地のレジャー施設の営業情報も、テレビ番組で
 紹介されました。
 尚、あとになってわかりますが、この中の「阿蘇猿まわし劇場」に関しては、従業員の、必死の営業再開の思いも届かず、
 初日のお客さんは、ゼロだったのだそうです。
 行ってあげたい・・・と思う人も多かったと思いますが、阿蘇近辺は、余震が多いのと、道路事情が悪く、やはり厳しいというのが現実。
 自分も、家族・親戚に、相談しましたが、熊本在住の親戚も、「道路がまだ、不完全で、自衛隊などの支援車も多く、混雑している場所も
 多いので、無理しない方が良い」と言われ、この時点で、熊本に行くのは、復旧の妨げになると判断し、断念。

 
   イオンモールに買い物へ
 この日は自分自身が、普段使い用の運動靴を、至急、購入する必要が生じた事と、母の日のプレゼントを選ぶため、
 イオン・モールに行きました。
 親と、親戚で集まり、色々物色して、買い物。
 目的とする物は、無事、購入出来ました。

 その後、ラウンジで休憩。
 自分は、ラウンジを使えるカードを持っていませんが、親戚が持っていたので、一緒に、入る事が出来ました。



   資さんうどん(すけさん うどん)へ
 その後、ちょっと遅くなりましたが、昼食を食べる事にしました。
 以前から、行きたくて、中々、行けなかった、地元で大人気のチェーン店「資さんうどん」に行く事にしました。
 尚、「資さんうどん」と書いて「すけさん・うどん」と読みます。「しさん・うどん」ではありません。
 北九州市が本店だそうですが、現在は福岡県内、あちこちに、支店があります。

 これまで、何度も、行こうと思ったのですが、どこの店舗に行っても、いつも、長蛇の列。
 この日は、昼食時間のピークを過ぎていた為、座敷席が空いており、そこで、待ち時間なしで昼食をとる事が出来ました。

 自分は、「資(すけ)さんうどん」を食べるのが、初めてなので、基本的なうどんの味を確認する意味もあり、
 あまり、変わったメニューは選ばず、人気No1メニューの、ゴボウ天+肉うどんを注文。

 食べてみましたが、やはり、美味しいです。
 まず、麺が、山梨県富士吉田市で有名な「吉田のうどん」とは全く違い、麺が真っすぐ、そして、太過ぎず、細過ぎず
 口当たりが、非常に良い。

 時間が経過すると、どんどん麺が膨らむと言われている「牧のうどん」系とも、全く違います。

 福岡は、実は、ラーメン県ではなく、「うどん県」と言う声もありますし、タモリさんも、「うどん発祥の地は福岡」と言う位
 実は、ラーメンに負けないくらい、色々な、こだわりのうどんがある場所です。

 資(すけ)さんうどんを食べて思ったのは、スープの味が、とても美味しいと言う事です。
 これは、人気が出るのも、わかるな・・・と思いました。

 実は、うどん店なのに、おでんも充実。
 そして、ぼた餅も人気メニューです。

 おみやげコーナーにも売っており、持ち帰り可能。

 店内で、うどんを食べ終わった後、レジ横にある「持ち帰り用の商品」が並んでいる棚に、「ぼた餅」が並んでいました。
 5個入りが、2パック。他には、2個入りが3パック程、置いてありました。
 レジで、計算していると、突然、店内に入って来たおばちゃんが、次々に、この「ぼた餅」のパックを、手に抱え始めました。
 「これは、全部取られる」と思い、まだ、手を出していない「ぼた餅」を、あわてて抱え、レジに移動し、やっと、購入出来ました。

 一旦、帰宅して、お茶か、コーヒーと一緒に食べるのが、お勧めです。



 そして、次は、CMで話題になった場所に行ってみる事にしました。  
 
  



 つづく。
 
12−2.
 
14.猫は、かまわず、ゆったり朝寝。
 
15.志賀島(しかのしま)が見えました。天気良いです。風は微風。
 
16.イオン・モールのラウンジに立ち寄ってみました。

17.へー、知らなかった。親戚が持っていたので連れて行ってもらいました。

18.

19

20.次は、やっと、念願叶って、人気うどん店、「資(すけ)さんうどん」に行きました。
 
21.うどん屋なのに、おでん類も充実しています。
 
22.同行者などが、色々なメニューを注文。

23.

24.肉うどん

25
.自分は、人気No1メニュー、肉+ごぼう天うどんを注文。

26.とろろ、天カス、コショウなどは無料。

27.これ、めちゃくちゃ美味しかった。人気店の理由が、良くわかりました。

28.特にスープが美味しかった。麺も、牧のうどん系などとは、全く違うし、吉田のうどんとも全く違う食感。
 
29
.「資さんうどん」の人気メニューの一つ、ぼた餅。これも、実は大人気商品。売り切れ寸前にゲット。

30.めちゃくちゃ美味しい。これは、ハマります。

BACK
NEXT 
MENU