[PR]

2016年4月29日−5月8日

週刊・大型連休


 
 
1.花自動車、B編隊に偶然、遭遇。
 
2.前日は大雨の中、薬院駅ガード下で、一瞬で走り去られたので、ここで再度撮影出来て、ラッキー。

3.
 
4.再度、地下鉄で、待機所へ移動。
 
5.小学校の体育館が、この団体の集合場所。昼食後、時間があまり過ぎ、バレーボールを。

6.何回、落とさず、続けられるか?に突入し、40回前後が最高に。非常に盛り上がってました。

7.博多どんたくに出場するのは、どの団体も可能だそうです。この旗は、3年間、連続して
出場しない場合は、その後、返却が必要だそうですが、毎年、参加する団体はずっと、各自で
保管して良いのだそうです。へー。旗持ちがおらず、旗持ち歓迎されます。来年やろうかな。
 
8.さて、昼食や、昼寝、バレーボールの連続パス合戦で、盛り上がった人など、さまざまに休憩して、
最後のステージに向かいます。
 
9.最後のステージまで、また、地下鉄に乗ります。1日券休日520円を最大限有効利用。
 
10.天神まで10分もかからず、到着。やはり、福岡は便利な街です。

11.最後のステージは、この「天神ビブレ演舞台」狭いです。

12.ステージが狭いので、横の歩行者天国になっている通路を、上手く利用し、大人数を調整。
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2016年4月29日−5月8日


年:二黒土星(じこくどせい) 丙申(ひのえさる) 五黄殺:北東/暗剣殺:南西/水火殺:なし 歳破:東北東
月:九紫火星(きゅうしかせい) 壬辰(みずのえ たつ) 五黄殺:北/暗剣殺:南/水火殺:なし 月破:西北西
 
 
 
 
    週刊・大型連休
   

 


   5月4日(水)
 
  
    博多どんたく 2日目
 
 
   花自動車
 移動しようと、地下鉄駅に向かっていると、花自動車がやって来ました。
 急遽、カメラを出して、花自動車を撮影しました。

 このように、街の中心地にやってくると、やはり、華やかです。
 しかも、今回は、信号停止した為、じっくり、撮れました。

 やって来たのは、B編隊。
 前日、大雨の中、西鉄大牟田線・薬院駅ガード下では、アッと言う間に走り去られて、いま一つだったので
 ここで、バッチリ、撮影出来ました。
 ただ、近過ぎて、全体を入れるのに、実は、かなり苦労して撮っています。

 
    地下鉄移動
 そして、花自動車を見た後、すぐ、地下鉄に乗りました。
 次の出番が、午後4時40分〜なので、3時間ほどの時間があります。

 この団体の日頃の集合場所である、小学校に移動しました。
 地下鉄は、便利ですね。10分もかからず、到着しました。


    昼食と休憩
 そして、体育館で、全員、楽器を下ろし、厚着していた服を、身軽にして、それぞれに、昼食と言う事になりました。

 その後、昼寝をする人もいましたが、数名の元気なメンバーは、自然に、輪になって、バレーボールを使って、
 遊び始めました。

 数名で、輪になり、打ち上げたバレーボールを、落とさず、何回まで、連続して、パスを続けられるか?と言う遊びに発展。
 最初は、10回に、中々到達出来ませんでしたが、何度もやっている内に、チーム・ワークの結束力が高まったようで、
 10回は、難なくクリアー。
 そして、最大、40回程まで、続きました。
 50回を目指しましたが、無理でした。

 自分は、参加せず、横で、昼寝してました。


     どんたく隊の旗

 そして、どんたく隊の旗を見せてもらいました。
 「責任者」と言う旗を、各団体の誰かが持っていますが、どんな人が、持っているのだろうか?と思っていました。
 しかし、各団体の本当の責任者は、実際は、衣装を着て、演奏したり、演技している団体が多い。
 この団体も、そうです。
 中心になって、演奏をリードしていますから、パレード参加中や、移動中など、旗を持つ余裕は、ありません。

 そこで、多くの団体は、関係者の家族などが、代理で持っているのだそうです。
 逆に、旗持ちがいると、非常に助かるそうです。

 次回は、旗持ち手伝いたければ、言えば、出来るそうです。へー、やってみようかな・・・
 だったら、パレードの時も、行列に混ざって、場所取りなしで、この団体の写真も撮れるしな・・・


     参加とステージ予約
 尚、自分も、以前から、山梨県のNPO法人の関係者に、「他地域のお祭りで、遠いエリアの色々なアピールをしているので
 山梨県として、博多どんたくに、アピールに参加するのも、アリですよ」と言っています。
 しかし、NPOの関係者は、九州に来た事もない人が多いので、どれだけ、宣伝効果の高さをアピールしても、聴く耳持たずです。
 
 ま、山梨県の皆さんには、「くまモン」の効果の高さを、どれだけ説明しても、くまモンが、全国区になって、毎日のように
 ニュースなどに出るようになって、やっと、、「くまモン」を認知してくれたレベルですから、九州圏で、どれだけ、人気があるものを
 伝えても、聞き入れてくれないのは、わかりますけどね。

 尚、博多どんたくに「どんたく隊」として、参加するのは、申請さえすれば、どの地域の、どんな団体でも、可能だそうです。
 しかし、各ステージへの参加に関しては、毎年、2月頃に「抽選会」があるそうです。

 その抽選会で、「いつの、どのステージの、何時頃のステージを希望するのか?何回、ステージ参加を希望するのか?」などを、
 抽選のクジの順位が高い順に、選んで行くのだそうです。

 抽選の順番の順位が低いと、当然、選べるステージの場所も、減って来ますし、時間も、余った時間の中から選ぶ事になります。
 また、遠方の団体だからと言って、優遇はなく、ステージの予約枠を確保するには、2月頃に実施される抽選会の会場に、
 必ず、団体の誰か、代表者が、現場に行く事が求められます。

 当然、ステージが広い、観客の集まりが多いステージは人気があるので、どんどん、埋まって行きます。
 
 でも、基本的には、開かれたお祭り。
 誰でも参加出来る。そして、空いた時間には、飛び入り参加も、昔は、出来たそうです。
 (今は、飛び入り参加については、詳細は、良くわからない)

 ま、博多んもんは、出たがりやけん、出る事で自己満足の世界。
 それでよかろーもん・・・と言う感じみたいです。

    再出発
 さて、充分、休憩し、ラスト・ステージに向けての移動をする事になりました。
 最後は、午後4時40分〜50分迄の、10分のステージ。
 場所は、「ビブレ演舞台」です。

 地下鉄は、午後4時過ぎの電車に乗って移動しました。

 この「ビブレ演舞台」も、この団体は、初舞台になります。

 場所は、ビブレと、IMZに挟まれた通路に、設置されたステージです。
 ビブレは、天神コアと、つながっている建物です。

 その昔、この建物が出来たばかりの頃は、「ニチイ」が入っていました。
 「ニチイ」の部分が、「ビブレ」に変わりました。

 この斜め後ろは、最大のステージ、福岡市役所前ステージがありますが、その斜め後ろに、ビブレ演舞台があります。
 人の往来は、さすがに、天神中心部なので、多めです。

    
    狭いステージ
 ビブレ演舞台に行ってみると、狭い・・・

 全員、ステージに上がる事は無理だと判断。

 そして、最初は、横にある歩行者天国になった通路で、少し演奏し、その後、ステージに上がり、演奏。
 上がり切れない人は、4名ほど、横の歩道で、継続演奏。
 そのような形にして、10分の演奏時間をやり切りました。

 このエリアは観光客も多く、この団体の演奏の発祥地である、本国からやってきている観光客が、偶然、遭遇し、
 記念撮影している人、かなり、あちこちにいました。

 と言う事で、この団体の博多どんたくでの出番は、全て終了。

 最後に集合写真を撮り、再度、集合場所の小学校に、戻りました。

 自分は、帰る方向が違うので、独自の方向で、帰る事にしました。


    行列
 天神地下街に、再度、入り、BAKEのチーズ・タルトのお店の前を通ってみると・・・昨日より、行列が長めでした。

 30分待ちコースです。

 やはり、昨日は、空いていて、ラッキーでした。
 天気が大荒れになる予報を、何度も強調していたので、前日は、全体的な、人手が少なかったのでしょうね。


 
 今回は、メインの明治通りのパレードを見る事が出来ませんでした。
 そちらのパレードを見ると、ディズニーランドからも、パレードに参加していたので、見てみたかった気持ちも
 ありますが、今回は、初日のパレードが、悪天候の為、中止。
 2日目のパレードは、親戚の参加団体のスケジュールに従って動いたので、パレードの時間に、合わせる事が
 出来ませんでした。

 それでも、充分、楽しめました。

 
    関東は悪天候
 そして、帰宅後、ニュースを見てみると、前日、西日本で荒れた天気が、関東エリアに移動していたようで、
 風の強い1日になっていたようです。


    
    「きなこーや」のクッキー
 帰宅後、夜、コーヒーを飲みながら、きなこーやの、ほろほろクッキーを食べてみました。
 味は、特に、絶品なのか?良くわかりません。
 これまで、食べた事のない食感。
 だから、不思議な感覚でした。でも、甘さは、健康的な甘さと言う感じで、食べごたえがあります。

 熊本で一生懸命作って、運ばれて来た食材です。
 少しでも、協力を・・・と言う事もあり、ありがたく、食べる事が出来ました。


 さて、明日は、子供の日。
 どうなりますか・・・  


 
 つづく。
 
12−2.
 
14.
 
15.こんなに狭いステージ。でも、かなりの人数、ステージ上に上がりました。
 
16.

17.

18.

19.ステージ、無事、全て終了です。お疲れ様でした。

20.帰り道、BAKEのチーズ・タルトの店の前を通過すると、やはり、いつものように長蛇の列です。
 
21.福岡は、おだやかな快晴でしたが、関東は、前日の九州エリアからの悪天候が移動した模様。
 
22.お留守番に飽きていた様子。帰って来たけんね。

23.「きなこーや」の、ほろほろクッキー食べてみました。
コーヒーや、お茶のおつまみに最適です

24.

25

26.

27.

28.
 
29.

30.

31.

32.
 
33.

34.

BACK
NEXT 
MENU