[PR]

2016年7月2日−7月31日

週刊・自動車
#ベストカーアンバサダー


 

1.出発地点でフル充電。68km走れる表示。

2.途中、オド・メーターが1700kmを表示。

3.途中、オド・メーターが、1717kmを表示。

4.今回は過去最高の所まで、オールEVで走れました。

5.EVバッテリー使い切りました。

6.38km走った所で、エンジン始動。

7.急速充電します。
 
8.車載燃費計では、ここまで、28.0km/ℓ。外気温21度。涼しいです。

9.
 
10.富士山のテッペンは、少し、雲がかかっていました。
 
11.約25分で83%まで充電。

12.さて、出発です。
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2016年7月2日−7月3日
#ベストカーアンバサダー

    週刊・自動車     


  
   7月3日(日)
 
   出発
 さて、日曜日。
 この日は、峠2個越えではない場所に移動です。

 予定は、午前だったので、朝、早い時間の移動になります。


   EV走行最長
 出発地点で、フル充電していましたが、走行可能距離は、63km表示。
 今回は、これまで使った、いつものルートに戻しての移動を行いました。
 しかし、なぜか、EVで走ってくれる距離が、一番長く、いつも、御殿場のゴルフ場入口の手前で
 バッテリーを使い果たしているのに、この日に関しては、ゴルフ場入口を越えても、まだ、
 エンジンがかかりませんでした。
 いつもより、数百メートルから1km前後は、長くEVで走ったと思います。
 出発地点から、標高550mエリアまで、登り続けて、38km走れました。

 今回、どこが、これまでと違うのか?を、考えてみましたが、途中、数ヵ所ある「登坂車線のある急な登り坂」で、
 遅いペースのトラックと、同じスピードに抑えて登った事が、これまでと違いました。
 この違いが、EVで走れた距離を伸ばしたのかもしれません。
 


    急速充電所
 そして、いつものEV急速充電所に立ち寄ってみました。
 先客がいないように、祈るような気持ちで入ると、いませんでした。ホッ。
 

 ここまでの走行データは、スタート地点から、53km。
 ガソリン消費量は、0.6ℓ。
 車載燃費計では、28.0km/ℓ。

 前日は、同じ区間、ガソリン消費量が、0.7ℓと表示されたので、0.1ℓ分、前日より、節約できました。
   
 そして、約25分、83%まで充電し、再出発です。



    道の駅
 その後、約8km離れた道の駅に移動。
 ここで、長時間の時間調整です。

 車の拭き掃除をしたり、60分の時間限定で、フリーWi−Fiが使える事を知り、色々ネットをチェック。
 Wi−Fi経由で、遠方に置いているブルーレイ・レコーダーの録画番組を見られるので、その番組を見たりして
 時間を過ごしました。


    目的地到着
 その後、時間が来たので、再度、移動開始。
 そして、目的地に到着。
 富士山は、雲がかかっていました。
 風が強い日でした。

 往路のデータを整理しました。

 移動距離 71km
 ガソリン消費量 0.6ℓ(OBDUのデータ表示による)
 車載燃費計 36.9km/ℓ




   体育館
 さて、体育館で、用事を済ませる事にしました。


 つづく。

12−2.

14.途中で水陸両用車とスレ違いました。この周辺では、この時間帯になると、普通にスレ違います。

15.道の駅で、再度、時間調整の為、休憩。

16.急速充電所から、8km走行。下り続けましたが、この区間、あまり惰性で下ってくれません。
 
17.平均燃費は、オールEV走行したので、32.5km/ℓに伸びました。
 
18.道の駅まで、8km走行。ガソリンは、使わず。

19.時間調整。ここで、車の拭き掃除などを、行いました。

20.
 
21.ボンネットを受け止めるゴムが、2ヶ所、付いてました。

22.輸入車と違う方法ながら、それなりに丁寧に作ってます

23
.この道の駅、60分限定で、フリーWi−Fi使えました。
 
24.富士山、雲がかかっています。
 
25
.到着。
 
26.道の駅から、ずっと下った為、EV走行可能距離62kmに。でも、EVバーは、ほぼ、伸びず。

27.車載燃費計では、36.9km/ℓになりました。

28.道の駅から、約8km走行。ガソリン使わず。
 
29

30.

31
 
32.
 
33

34.
 
35

36.

BACK
NEXT 
MENU