[PR]

2016年9月2日−9月4日

週刊・本栖湖


 

1.
 
2.満充電状態で、スタート

3.出発して38km走った所で、EVバッテリー使い果たしました。

4.標高0m⇒標高500mまで坂道を登りながら、EV走行38kmと言うのは、立派。

5.いつもより、少し長くEV走行出来ました。いつものゴルフ場入口の手前でエンジン始動

6.エンジン始動すると、平均燃費の計測が始まりますが、最初は、772.2km/ℓと、すごい数字

7.山中湖の急速充電所に到着。気温19度。半袖では、肌寒いです。
 
8.ここまでの平均燃費は、26.5km/ℓ
 
9.
 
10.この日はEV急速充電所、空いており、ゆっくり使えました。早朝5時10分頃から充電開始。

11.山中湖は、吹いていません。

12.27分間充電。次の車は、来ませんでした。
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2016年9月2日−9月4日


年:二黒土星(じこくどせい) 丙申(ひのえさる) 五黄殺:北東/暗剣殺:南西/水火殺:なし 歳破:東北東
月:五黄土星(ごおうどせい) 丙申(ひのえ さる) 五黄殺:なし/暗剣殺:なし/水火殺:なし 月破:東北東

 
 
 
 
    週刊・本栖湖



   9月3日(土)

    
   本栖湖へ
 さて、土曜日。早朝に目覚めたので、そのまま、早めに出発しました。
 土曜日は三浦が、北東の風で、5〜6m吹いていました。
 本当なら、三浦に行った方が、確実に、プレーニング出来ます。
 迷いました。

 しかし、三浦に行くと、駐車場代がかかります。
 そして、道具を潮に付ける。
 うーん・・・どうしよう・・・
 実は、三浦に行くか?本栖湖に行くか?で、非常に迷いました。
 予報は、確実に、三浦の方が良い。
 本栖湖は・・・微妙な感じでしたが、こればかりは、現地に行かないと、わからない部分もある。

 それに、三浦に行くと、行きは朝早い移動だと、早く行けるのですが、帰りが大渋滞になります。
 途中で、EV急速充電を、無料で出来る場所が、ほとんどない。
 あっても、大渋滞エリアにあるだけ。

 色々迷った末、本栖湖に行く事にしました。
 いつもと同じ一般道路での移動。



   急速充電
 今回は、まず、山中湖の急速充電所に立ち寄りました。
 1週間前は、午前5時14分に到着し、既に、白い葉っぱが充電中でした。
 更に、コンビニから戻ってくると、EV車が合計、3台待っていたのには、驚きました。
 この日は、午前5時10分頃、到着。誰もいませんでした。ホッ。

 コンビニから戻って来ても、次の車は、来ませんでした。
 その後、すぐ、出発。


    道の駅・なるさわ
  そして、次に、道の駅・なるさわに立ち寄りました。
 ここでも、急速充電を行いました。
 前後に他車の充電車の姿は、見えませんでした。ホッ。


    到着
 そして、本栖湖に到着。


   孤独のメッセージ
 本栖湖、FUNビーチ側、誰もいませんでした。
 正確には、午前6時50分過ぎに到着した時点で、車が1台停まってました。
 そして、その車の持ち主と思われる人が、ゲレンデに、一人、椅子を出して、座っていました。

 風は、真オンの風が「微風+アルファ」で吹いてます。

 自分は、最初、軽く、朝寝を使用と思い、車の中で、20分〜30分程仮眠。
 目覚めると、停まっていた1台の車、いなくなっていました。
 ゲレンデに、椅子を出して座っていた人の姿も、消えていました。
 この風向きと、風速を見て、あきらめたのでしょう。
 
 その後、自分も、道具を出すつもりはなかったものの、時々、北風ながら、強めに吹くブローが
 届く事があり、「この北風で、乗ってみるか・・・」と決断し、準備開始。
 セッティングを終えた頃に、別のグループの車が、2台到着。

 結局、真オンの風が、それなりに強くなったタイミングで、セッティングして出艇。

 出艇している人は、誰もいませんでしたが、ゲレンデには、道具・テントなどが、多数、設置されたままなので、その内、
 来るだろうと予測出来ました。
 実際、車は2台到着し、ポツポツと、人が集まり出した雰囲気です。


    知り合いゼロ
 ところが、結局、この日、知り合いは、誰も来ませんでした。
 この日は三浦がド安定で、北東の風が吹いたそうなので、皆さん、そちらに向かったのでしょうか?
 
 風は、結局、午後3時30分を過ぎても、真オンの北東の風向きは、変わりませんでした。

 自分は、一番、風の強かった、午前9時代〜午前10時代を中心に、早い時間から、一人、沖の風上まで
 昇って、ずっと乗ってました。
 ギリギリ、プレーニング出来るブローが、2〜3本は、入りましたが、あとは、パワー不足。

  午後2時前後にも、少し風が上がったものの、誰でもプレーニング出来るような風でもありませんでした。

 本来の本栖湖のレギュラーな風向きに変わるまで、期待して、待機したものの
 この日の北系の風は、最後まで続きました。

 自分は、その時点で、終了を決断。

 結局、この日は、クルクルをする人向きの風で、実際、ショアラインのシールをセイルに貼ったフリスタ系の人と、
 逗子のCBのシールを貼ったグループの数名も、クルクル練習してました。
 確かに、ヘリタックとか、色々な技を見せてくれて、勉強になりました。


 
   復路
 そして、午後3時50分頃、本栖湖を出発。帰ります。


   実験
 今回は、帰り道に試験してみました。
 帰り道に、道の駅・なるさわで、急速充電所が空いていたら、充電して帰る事にしました。

 この日は、運良く、充電所が空いていたので、速攻で、充電開始。
 その後、帰りました。
 
 


 
 つづく。
 
12−2.

14.

15.道の駅・なるさわに到着。山中湖から走行。EVバッテリーは残り半分を切った状態

16.平均燃費は、36.9km/ℓまで復帰。山中湖から21kmはオールEV走行。

17.レーダー探知機の走行距離表示は、車体のオド・メーターより短めの距離を表示します

18.道の駅・なるさわで、急速充電。この日は、前にも、次にも、充電車の姿は見えませんでした。ホッ。

19.22分程充電して、89%まで充電。

20.充電終了。
 
21.2度目の急速充電、終了。

22.本栖湖到着。平均燃費は、45.3km/ℓ。

23.

24.本栖湖FUNビーチ、誰もおらず。

25
.後方にCR−Vが1台停まっていましたが、20分程で、帰って行き、一時は、自分1台だけに。

26.ゲレンデには、ボードやセイル、テント類が置いてあり、人が来る事は、明らかでした。

27.

28.朝8時代、真オンながら、強めのブローが入り始めたので、1時間程、風上に登って練習。

29.風は落ちたり、上がったりを繰り返しますが、基本的には、微風。
しかも、真オン。自分がいる時間には、右サイドの風は、入りませんでした。

30.結局、右サイドからの吹きおろしの風は、吹かず。
人は、そこそこ、集まりました。

31.

32.

33.帰ります。

34.

35.帰ります。

36.今回は、試しに、復路でも、EV急速充電を行いました。

37.本栖湖から道の駅・なるさわまで、約17km走行し、EVバッテリーはこの状態

38.

39.

40.さて、道の駅・なるさわで、充電し、再スタートです

BACK
NEXT
MENU