[PR]

2017年8月26日−8月31日

#ベストカー・アンバサダー


 

1.8月27日(日)起きました。

2.

3.奥の1台も車中泊していたようです。気付きませんでした。

4.朝一番の本栖湖は、北風が入っていました。

5.午前5時代なのに、近くの施設に宿泊していた人が、2人、座っていました。

6.迷った末、帰る事に。

7.さて、今から、帰ります。午前6時7分出発。出発直後、常連さんの車とすれ違いました

8.富士山、薄っすら見えました。

9.電気自動車のテスラか?と思って近づくと、ポルシェ・パナメーラでした。ホッ。

10.道の駅・なるさわに到着。EVバッテリー、かなり減りました。

11.本栖湖から20分走行。朝6時27分から充電開始。

12.道の駅・なるさわ、外気温は19度。涼しいです。
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2017年8月26日−8月31日


年:一白水星(いっぱくすいせい) 丁酉(ひのととり) 五黄殺:南/暗剣殺:北/水火殺:なし 歳破:東
月:二黒土星(じこくどせい) 戊申(つちのえ さる) 五黄殺:北東/暗剣殺:南西/水火殺:なし 月破:東北東
 
  
 
    #ベストカー・アンバサダー


   8月27日(日)
    
  
   本栖湖
 

   迷い道
 朝5時過ぎに目覚めました。

 前日より、涼しく、半袖、短パンに毛布1枚で、窓を閉め切っていても、快適に眠れました。
 そして、2度寝。
 その後、午前5時30分頃、考えました。
 帰るか?残るか?
 せめて、朝食だけでも、食べて行くか?

 お一人の体調不良の状況が、どうなのでしょうか?


   朝の風
 目覚めて、FUNビーチ側の湖畔に行きました。
 午前5時30分過ぎでも、2人の女性が、ビーチ際に座っていました。
 前日の深夜0時前後も、実は、浜に懐中電灯をつけて、数名がビーチ際に散歩に行ったのを見ていましたので
 別に驚きませんでした。
 浩庵(こうあん)さんの奥の施設に、宿泊していた人です。

 さて、早朝のFUNビーチですが、北風が吹いていました。
 プレーニング出来る程の風ではありませんが、微風でもありません。
 この日は、恐らく、前日夜、それなりに、冷え切ったので、晴れれば、午後に、レギュラーの風の
 南風の吹きおろしブローが、「しっかり」吹いて来る可能性が高いと思われました。

 しかし、朝一番の北風が、それなりに、入っているので、風向きが切り替わるのに、
 時間がかかるだろうな・・・と思いました。
 自分は、この日、午後遅くまで、粘れなかった為、朝一番の北風を見て、
 「どうせ、午前9時代、10時代には、南風の吹きおろしブローは、吹き出さず、走れないだろう」と思い、
 それだったら、早く帰ろうと決断しました。



   移動
 結局、どうしても、午後2時に自宅にいたかった為、帰る事にしました。
 一応、前日、一緒に食事をした二人にメモを残しました。

 そして、体調不良だった人が、もし、起きても体調が悪いといけないので、頭痛薬を
 2錠置いて「もし、体調が悪かったら、この頭痛薬を飲んで下さい。1回2錠です」と
 メモを残して、帰る事にしました。


   道の駅・なるさわ
 その後、一旦、道の駅・なるさわに向かいました。

 途中、電気自動車の「テスラ」に似た車が、前を走っているのが見えました。
 「うわっ、もし、テスラだったら、道の駅・なるさわの急速充電所で、充電を始めるかもしれない」と
 思いました。
 自分の1台前を走っている車が、充電を始めると、まるまる、30分、待つ事になります。
 しかし、近寄ってみると、ポルシェ・パナメーラでした。
 パナメーラにも、PHV車がラインナップされていますが、急速充電は、出来ませんので
 急速充電所を使われる事は、ありません。
 ホッ。

 そして、道の駅・なるさわに立ち寄りました。
 日曜日の朝6時30分前後だと、他の車が充電している可能性がありましたが、
 行ってみると空いていました。

 速攻で、充電開始。

 今回は充電が早く、23分程充電して、92%まで充電されていました。


   イベント
 その後、移動。
 日曜日の午前7時代になると、かなり、交通量が増えました。
 山中湖近辺は、東富士五湖道路から、山中湖方面に出る車の列が長くなっていました。
 7時代なのに、全体的な交通量、かなり多いのです。
 何か、イベントがあるのでしょう。

 調べてみると、山中湖のイベント施設「きらら」では、
 スペースシャワーTVが、1年に1度、開催している大きなイベント、
 「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER2017」が開催されていたのです。

 8月25日(金)は、エレファント・カシマシ、東京スカパラダイス・オーケストラを始め、多数のアーティストが出演。
 8月26日(土)は、KICK THE CAN CREW、水曜日のカンパネラ、ポルノ・グラフィティ、
 サカナクションなどが、出演。
 8月27日(日)は、久保田利伸、きゃりーぱみゅぱみゅ、COCCO、Dragon Ash、OKAMOTO’Sなど
 多数出演。

 だから、金曜日〜土曜日の深夜・早朝の山中湖のセブンイレブン、妙に、商品が品切れになっていたのですね。

 更に、富士スピードウェイに近付くと、やたら、mini や、ランチアなどとスレ違いました。
 調べてみると、「CLASSIC MINI FESTIVAL」が開催される日になっていました。

 このような日は、夕方に、車が、かなり渋滞します。

 朝一番の移動で、正解だったと思いました。

 今回も、山中湖の充電所は通過せず、別荘地方面の裏道に入りました。

 籠坂峠の頂点では、EVバッテリーが半分を切っていましたが、その後、長い下り坂で
 国道246号の下り切った所で、かなり、EVバッテリーを、回生充電出来ていました。


   到着
 そして、午前8時30分、無事、到着。
 今回は、復路に関しては、オールEV走行出来ました。


 往復で、182km走行
 ガソリン消費量 2.5ℓ

 往復燃費 182÷2.5=72.8km/ℓ

 大満足です。


   冬場
 尚、冬場は、同じように充電しても、この日のように長距離、オールEVでは、走れません。
 冬場に、1シーズン、色々走って、試してみましたが、まず、充電率が低くなります。

 更に、車内暖房を使わなくても、外気温が零下前後の地区を走る為、EVバッテリーの能力が、
 大きく低下し、EV走行距離が、大きく減ります。

 恐らく、冬場だと、山中湖の充電所で、継ぎ足し充電しても、到着した時点で、ギリギリ、
 EVバッテリーが残っているか、わずかに足りず、残り2〜3km、ガソリンエンジンが始動して
 しまいます。


   24時間テレビ
 到着して、荷物を降ろし、車を軽く、拭き掃除して、本栖湖の木の切れ端や、小石などを
 車用の簡易掃除機で、吸い取り、作業は終了。その後、シャワーして、落ち着きました。
 時間は、午前9時40分になりました。
 日曜日の朝9時30分〜10時は、ラジオを聴ける環境にある時には、東京FMの
 「DAIGOの、おはようWISH」を聴いています。
 ラジオを付けて「DAIGOの、おはようWISH」を聴くと、いきなり、ZARDの
 「負けないで」が流れていました。
 この曲を聴いて、「今日は24時間テレビの日だ」と思い出しました。

 そこで、テレビもつけてみると、24時間テレビに、DAIGOさんが画面に出ていました。
 東京FMで、しゃべっているのに、テレビ画面にも、同時間、本人が生放送で、出ています。
 テレビと「ラジオ」のかぶりは、考慮されていなかったようです。(ラジオは収録版)

 すると、テレビでは、ある人のサプライズ告白のコーナーをやっていました。

 このコーナー、面白そうだったので、ついつい、見てしまいましたが、サプライズ結婚告白でした。
 その後、DAIGOさんが、お二人の前で、「KSK」を歌っていました。
 良い雰囲気で、丁度、良いコーナーを見る事が出来ました。 
 2017年の24時間テレビ、見たのは、ここだけ。
 視聴率40%を超えた、マラソンのクライマックス部分は、別のラジオ番組を聴いており、
 見逃してしまいました。

 
   争奪戦
 この日、早く帰った理由は、年末・年始の航空券予約争奪戦があった為です。
 前日夜、その事を雑談中に話すと、ツッシーさんなどから、「わざわざ、帰らなくても良いのでは?
 本栖湖にいて、そこから、スマートフォンで予約すれば良い。
 文字の打ち込みがスマートフォンでは不便なら、専用キーボードを貸してあげるよ・・・」などと
 言われました。

 しかし、チケット争奪戦はそんなに甘くありません。

 どうしても、使い勝手が良く、画面が2画面表示出来る自宅パソコンで、操作したかったのです。
 ANAとJALのホームページを、同時表示して、待機する必要がありました。

 また、ネットへの接続も、「光回線での有線LAN接続」で、通信速度も、確保したかったのです。

 年末・年始のチケット受付は、自分の会員レベルでは、「午後2時から」、受付開始でした。

 午前中、もし、本栖湖が吹いたとして、仮に、11時に片付けたとして、昼12時に出発しても
 恐らく、午後2時に、自宅には到着出来ません。

 朝ごはんだけでも、食べて帰れば・・・とも言われましたが、仮に、午前9時前後〜9時30分前後に
 出発したとして、道路の混雑や、EV急速充電所の争奪戦も激しくなります。
 それに、車中泊メンバーの一人が、急激に体調を崩していたので、朝食を一緒に・・・と言う状況では
 なくなったと、思いました。

 それに、EV急速充電所の、充電待ちを考えると、やはり、道路も空いている時間に移動しておいた方が良い。
 前日、何とか、プレーニング出来たし、今回は、午後2時〜の航空券予約争奪戦の為に帰る事にしました。


   航空券予約
 結局、実際の午後2時になると、予想通り、JALも、ANAも、予約サイトの画面が表示できなくなりました。
 アクセス集中だそうです。

 JALとANA、2画面表示して、ANA側で、何度もやっていると、途切れ途切れになりながら、
 何度か、アクセスして、どうやら、予約が取れていたようです。

 JAL側は、30分以上経過しても、全く表示されませんでした。

 1時間程して、やっと、表示されると、既に、予約したかった日程は全て、満席表示。これでは、意味なし。
 ANA側で、何とか、予約出来ていました。

 結局、自分の判断は正しく、午後2時〜の争奪戦で予約したので、何とか、自分の都合の良い時間の便が、
 それなりに安い価格で、予約出来ました。

 もし、夕方まで、本栖湖でウィンドサーフィンして、夜、予約しても、既に、全く座席なしでした。
 本栖湖で、スマートフォンを使っても、つながらなかったと思います。

 実際、自宅で、スマートフォン経由でも、予約にトライしましたが、アクセス集中により、時間を置いて
 再度アクセスするよう、案内が繰り返し、表示されるだけでした。


   その後の風
 その後、三浦、本栖湖、福間海岸の風を確認。。
 三浦は午前も午後も、北東系が吹いていたようです。
 福間海岸は、いつもと同じで、午前中は無風。午後はサーマルで、右サイドからの北風が入っていたようです。
 ただ、パワーは弱いようで、大きめのセイルだと、走れたような雰囲気に見えました。

 本栖湖は・・・千円札の富士のライブカメラしか見えず、良くわかりません。
 しかし、午後に見ると、ドラゴンビーチ側に、ウィンド・サーフィンのセイルが多数出ているように見えたので
 吹いていたように思います。
 FUNビーチ側は、あるサイトに、FUNビーチの写真が掲載され、夕方から、吹いて来たとの表示。
 どちらにしても、午前中は、吹かなかったのでしょう。
 さて、また、ウィンド・サーフィン、やりたいな。


   写真プリント
 帰宅すると、しろくまプリントから、写真が届いていました。
 仕分けして、関係者に、渡したいと思います。


      台風発生
 台風が発生したようです。
 上陸はないようですが、週末のコンディションに、何らかの影響が出るのでしょうか?



づく。

12−2.

14.

15.22分で92%まで充電出来ました

16.

17.

18.交通規制の時間にかぶらないように移動しました。

19.籠坂峠の頂点。今回は、イベント渋滞を回避する為、別荘地を抜ける裏道を利用。

20.籠坂峠の頂点に到着。EVバッテリー、半分以下に。

21.道の駅・なるさわから、29分走って、籠坂峠の頂点に。


22.籠坂峠の頂点。いまから、下り続けます。

23.籠坂峠の頂点まで登り、EVバッテリーは、半分以下に。外気温19度。涼しいです。

24.国道246号、下り切った所。

25.EVバッテリー、半分以上、回生により充電。

26.そして、到着。EVバッテリー、まだ残っています。

27.到着。道の駅・なるさわから、1時間39分で移動出来ました。

28.復路は、オールEVで走行出来ました。

29.前回給油から、630.7km走行。ガソリン残量バー、まだ、フル表示です。

30.写真プリント到着していました。

31.写真プリントに出していた物が届いていました。

32.午前の三浦は北東系で吹いていました。

33.本栖湖の午前は不明。でも、出艇している姿が見えません

34.

35.福岡・福間海岸の午前は、定番の無風。

36.自分はこの日の午後2時〜の航空券争奪戦をどうしてもネットでやる必要があり、帰宅。

37.ANAも同時刻に受付開始。2画面表示して、午後2時にクリックしました。

38.どちらも午後2時直後から、ほぼ、サイトが見られない状態に・・・結局、ANA側で予約出来ました。

39.午後の三浦、北東が吹いていました。

40.本栖湖、詳細不明ですが、ドラゴンビーチ側、多数、出艇しているようです。吹いてるのか?不明

41.福岡・福間海岸は午後になり、定番の右サイドの風。大きいセイルなら、走れたかも。

42.某サイトの情報で確認すると、本栖湖FUNビーチの午後、吹いたようですね。良かったですね。

BACK
NEXT
MENU  ⇒2017年9月1日以降は、メニューぺージが、別ページになります

 
MENU  ⇒2017年9月1日〜12月31日までのメニュー