[PR]

2017年12月1日−12月31日


 

1.さて、今日も出掛けます

2.EVバッテリーは、満充電。

3.ここでエンジン始動。菅沼交差点まで到達出来ず。

4.標高380m程の所で、EVバッテリーを使い果たし、ガソリンエンジン始動。

5.出発地点から36km走って、EVバッテリーを使い果たしました

6.

7.山中湖の充電所に到着。外気温2度。

8.山中湖の充電所まで、1時間28分。思ったより、今日はスムーズに流れました。

9.平均燃費は、21.5km/ℓに。

10.充電開始。

11.コンビニで弁当を食べました。

12.充電所に戻ると、あと1分30秒で、30分の充電が終わりかける所でした。30分で85%まで充電。
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2017年12月1日−12月31日


年:一白水星(いっぱくすいせい) 丁酉(ひのととり) 五黄殺:南/暗剣殺:北/水火殺:なし 歳破:東
月:八白土星(はっぱくどせい) 辛亥(かのと い) 五黄殺:南西/暗剣殺:北東/水火殺:なし 月破:南南東
 
  
 
    


   
  12月1日(金)


  ホンカ・アイスガイズ
  氷上練習日

   出発
 この日は、氷上の趣味の練習日でした。
 早めに移動する事にしました。

 金曜日の夕方は、道路が大渋滞するのですが、いつもより、30分程、早めに移動するように調整。

 すると、この日は、全体的に、渋滞が少な目で、いつもより早めに移動出来ました。
 本当は、全く違うルートを試しに使ってみようか?と迷いましたが、
 VICSの渋滞情報では、そんなに混雑していない表示だったので、
 今回は、それを信じて、いつものルートで進みました。
 結果的には、この日に関しては、いつものルートで、早く移動出来ました。


   EV走行距離
 そして、EV走行を、どこまで出来たのか?です。
 やはり、外気温が15度以下になると、EVバッテリーの性能が低下するようです。
 この日も、ここ数回と、ほぼ、同じ場所で、EVバッテリーを使い果たしました。

 国道246号線の菅沼交差点越えを、全く、出来なくなりました。
 国道246号が、片側1車線から、2車線に切り替わる所まで、走れましたが
 菅沼交差点まで、あと、500〜600mと言う所で、EVバッテリー使い果たしました。
 約36km走った所で、EVバッテリーを使い果たしました。


   山中湖充電所
 そこからは、いつものように、ガソリンエンジンでの移動になります。
 その後、山中湖の充電所に行ってみました。
 金曜日の午後6時代、誰か使っているだろう・・・と思いましたが、奇跡的に空いてました。
 午後6時33分、充電開始です。


   コンビニへ
 充電時間は、コンビニに徒歩移動し、買い物。
 夕食の弁当も、ここで購入。ここのコンビニは、広いテーブルエリアがある為、 
 そこで、弁当を広げて、ゆったり、一人で夕食を食べました。
 

   充電所へ
 弁当を食べ終え、徒歩で、充電所に戻ると、30分の充電時間完了まで
 あと1分30秒でした。
 次の充電車は、おらず、30分まで充電。85%充電出来ました。
 さて、午後7時04分頃、移動開始です。


   忍野か?甲府か?
 その後、基本的には、小瀬リンクを目指しました。
 しかし、もう一度、充電したい・・・と思いました。

 このまま、甲府を目指せば、「甲府リサイクルプラザ」で充電出来ます。
 しかし、甲府リサイクルプラザの充電可能時間は、午後8時まで。
 山中湖の充電所を出発したのは、午後7時04分。

 甲府リサイクルプラザで、仮に、20分程、充電する事にしたとして、
 午後7時40分に到着しておく必要があります。

 山中湖の充電所から、夜7時の時間帯に、甲府リサイクルプラザに到着するのは
 かなり難しいと思いました。
 真夜中のスムーズ移動でも、忍野⇔甲府の小瀬リンクまで、45分前後です。

 仮に、間に合ったとしても、もし、充電中の車がいたら、結局、使えずに
 午後8時を迎えてしまいます。

 そこで、迷いましたが、忍野の充電所が空いていたら、そこで、継ぎ足し充電
 しておこう・・・と言う事で、忍野の充電所に立ち寄りました。

 運良く空いており、午後7時15分〜、すぐ、充電開始。
 この時間で、忍野ですから、午後7時40分までに、甲府リサイクルプラザに
 到着するのは、やはり、無理だったと言う事です。


   忍野充電所
 そして、忍野の充電所では、まだ、EVバッテリーが78%程残っていましたが
 継ぎ足し充電しました。

 約23分程、充電した所で、93%まで充電され、93%まで充電された所で
 充電器側が、充電を自動的にストップされました。


   小瀬リンクへ
 そして、ここから、小瀬リンクを一気に目指す事にしました。


   DJ KOO(TRF)
  「BEAT GOES ON」

 午後7時40分、忍野の充電所を出発。

 午後8時になると、FM−FUJIの「BEAT GOES ON」を
 聴いてみる事にしました。

 ここ数回、氷上の趣味の練習の為に、同じ時間帯、FM−FUJIを聴いてみると
 DJ KOOさんの声ではなく、若い女性の声で、何か、番組をやっていました。
 「あれっ?」と思い、あまり聴かず、AMにしたり、音楽を聴いたりしていました。

 でも、FM−FUJIの公式WEBサイトで再確認すると、金曜日の夜8時〜は
 DJ KOOさんの「BEAT GOES ON」になっています。

 どうしたのか?と思っていると、テレビのワイドショーでもやっていましたが、
 急病で、DJ KOOさん、大変な事になっていた事を知りました。
  北海道の病院に、入院されていたのですね。

 そして、この日、番組を聴いてみると、久々に、DJ KOOさんが復帰していました。
 倒れた時の状況、手術した時の話、ご家族がお見舞いに来た時に話など、
 リアルな話をされていました。

 どちらにしても、復帰されるまで回復されており、良かったな・・・と思いました。
 
 自分は、たまにしか、この番組を聴きませんし、サイレント・リスナーですが
 TRFの楽曲をリアルタイムに楽しんだ世代として、やはり、ご活躍している姿は、
 今後も見続けていたいです。


   小瀬リンク一番乗り
 そして、無事、午後8時34分、小瀬リンクに到着。
 一人、選手控室に入りました。

 すると、まだ、誰も来ていませんでした。
 久々の選手控室一番乗りです。

 さて、準備して、練習です。
 やはり、趣味活動は、楽しいです。

 今日は、何人集まるでしょうか?



   走行データ
 往路  102km
 車載燃費計 39.7km/リットル
 ガソリン消費量 2.569リットル







つづく

12−2.

14.写真では、わかりにくいですが、実際は、かなり深い濃霧でした。

15.忍野(おしの)の充電所に到着。

16.

17.

18.

19.富士山は見えません

20.全体的に濃霧に包まれていました。

21.

22.

23.さて、出発です。

24.新御坂トンネルに入る所でEVバッテリー残量は半分に減りました。

25.新御坂トンネルに入ります

26.忍野の充電所から22分。標高1010m。

27.新御坂トンネルに入りました。

28.御坂峠を下って、最大、回生充電を、ここまで出来ました。

29.小瀬リンク到着。EVバッテリー、意外に消耗するのです。

30.

31.平均燃費は39.7km/ℓに。

32.忍野の充電所から54分で到着。

33.午後9時15分〜10時45分まで、氷上練習です。ホンカとしては、2017年最後

34.選手控室、1番乗りでした。

35.

36.

37.

38.

39.

40.

41.

42.

43.

44.

BACK
NEXT
MENU