[PR]

2017年9月1日−9月30日

#ベストカー・アンバサダー


 

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.

12.
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2017年9月1日−9月30日


年:一白水星(いっぱくすいせい) 丁酉(ひのととり) 五黄殺:南/暗剣殺:北/水火殺:なし 歳破:東
月:二黒土星(じこくどせい) 戊申(つちのえ さる) 五黄殺:北東/暗剣殺:南西/水火殺:なし 月破:東北東
 
  
 
    #ベストカー・アンバサダー


   9月1日(金)
      
   氷上練習日

   練習参加

 あわてて着替え、氷に乗ったのは、午後9時37分。
 約30分の遅刻です。うーん・・・もったいない。
 既に、たくさんの人が、氷に乗っていました。


      参加者
 参加者は、メンバーが、9〜10名ほど。
 ビジターは、7〜8名ほどいました。
 ゴール・キーパーは、2名いました。

 自分が氷に乗った時点で、2面に分かれて、半面でのローリングシュート系の練習中でした。

 メンバーに聞きましたが、午後10時から、メンバー 対 ビジターで、マッチ(練習試合形式)を
 行うとの事でした。

 うれしいです。


   写真撮影失敗
 尚、この日も、写真撮影しました。
 撮影時は、全く、気付きませんでしたが、データ処理してビックリ。
 ほとんどが、大失敗のブレブレ写真の連発でした。

 あれー?


   スロー・モーション
 撮影した写真を、CANONのソフトウェアで、取り込むと、1枚づつの写真撮影データが
 読み取れます。
 見てみると、撮影モードが、全て「TV」になっていました。
 「TV」とは、「Time Value」の事。

 わかりやすく言うと「シャッター・スピード優先」で撮っていました。
 しかも、その「シャッター・スピード」は、なぜか、「40分の1秒」と言う、超スローシャッターです。

 通常は、「P」(プログラムモード)で撮影しています。
 それなのに、なぜ、シャッタースピード優先に、モードが切り替わっていて、しかも、「40分の1秒」と言う
 スロー・シャッターになっているのか?わかりませんでした。

 
   奇跡的な写真
 スポーツ写真は、特に、動きの激しいスポーツになれば、シャッター・スピードは、より超高速のシャッター・スピードが
 求められます。
 アイスホッケーの場合は、最低でも「250分の1秒」以上で、シャッターを切らないと、ブレます。
 しかし、今回、「40分の1秒」と言う、超・スロー・シャッターで撮影した写真の中に、奇跡的に、撮れている写真が
 ありました。
 ただ、ほとんどの写真は、かろうじて、顔の部分が、ブレていないのですが、顔以外の部分は、ブレブレになっています。

 ただ、逆を言うと、顔以外の部分のブレが、「動き」を感じさせられて、いつもと違う雰囲気の写真は、偶然ながら
 撮れていたと思います。

 300枚程撮影していた中、ピンボケや、ブレが、残っている写真も、ありますが、多少、ピンボケ・ブレが大きめな写真でも
 「今日、参加した、この人の写真、他に、きちんと撮れている写真がないので、残しておこう」と言う事で、
 甘めの基準で、多くの写真を残しました。

 次回は、失敗しないようにします。
 それにしても、今日は、移動時間の失敗に加え、写真撮影の失敗と、失敗続きです。


 
   マッチ(試合形式)
 尚、マッチ(練習試合形式)では、「メンバー 対 ビジター」に分かれましたが、自分は、メンバー側。
 ディフェンスをやる事にしました。
 ディフェンスは、3人まわしになりました。

 本当は、少しでも、フォワードをやりたい気持ちもありますが、この年齢になって、チーム復帰してからは、
 ま、人がいなければ、ディフェンスでも、かまわない。
 こうやって、若い皆さんと、一緒に氷に乗せてもらって、健康な体で、練習出来れば、
 ポジションが、どこであれ、ありがたい事だと思うようになりました。
 楽しめました。


   練習終了
 そして、午後10時45分、練習時間終了。
 自分は、ギリギリ、1時間以上、氷に乗れたので、遅刻しましたが、満足しました。
 お疲れ様でした。


   水シャワー
 自分は、この時点で、まだ、「帰るか?」「本栖湖に行くか?」を迷っていました。
 そこで、一応、シャワーする事にしました。
 小瀬リンクの選手控室のシャワーは、お湯が出ませんので、水シャワーです。
 でも、慣れれば、ぬるま湯が出ているのか?と思う位に感じます。
 快適に、全身、タップリ、シャワーを浴びました。
 

   天気
 外に出ると、甲府市内も本降りの雨になっていました。
 台風15号の影響なのか?わかりませんが、風は、吹いていませんでした。


   精進(しょうじ)ブルーライン
 午後11時16分、出発しました。
 出発直後は、東京FMの「木村拓哉のWHAT’S UP SMAP」を聴きながら移動。
 しかし、受信は、かなり困難。途中から、すぐ、雑音だらけになり、聴こえなくなりました。
 他局に変更したりしながら、移動を続けました。
 練習が終わると、疲れた状態になるので、音楽をガンガンに聴く気持ちになれない事が多く、
 ラジオを聴く事が多いです。
 この日は、ラジオをずっと聴きながら移動。
 しかし、山梨県の峠道は、あまり遠方局が聴こえにくいな・・・・と思います。

 この時点で、まだ、「帰るか?」「本栖湖に行くか?」を、迷っていました。
 そこで、ひとまず、「道の駅・なるさわ」を目指す事にしました。

 いつもなら、御坂峠を経由して、道の駅・なるさわに行きます。
 しかし、今回は、精進湖に出てくる「精進(しょうじ)ブルーライン」を走る事にしました。
 こちらからも、道の駅・なるさわに行けます。

 今回、試しに、精進(しょうじ)ブルーラインを走ってみる事にしました。


   EV走行
 小瀬リンク出発時点では、EVバッテリーが、3分の1以上、残っていました。
 平坦地を走る場合は、少なくても、15〜20km前後、走れると思います。
 しかし、甲府から富士五湖方面の峠道は、御坂峠ルートも、精進ブルーラインルートも、険しい登り坂が
 続きます。
 精進ブルーラインを使っても、EV走行は、9km登った所で、使い切りました。

 御坂峠経由で移動する時と、ほぼ、変わらないと思います。

 そして、赤池の交差点で、国道139号に合流しました。
 右折すると本栖湖。
 左折すると、河口湖・西湖方面。
 道の駅・なるさわは、左折なので、自分は、左折しました。

 もし、本栖湖に行く場合でも、一旦、道の駅・なるさわで、EV急速充電をやりたかったのと
 ゆっくり、洗面施設を使いたいのと、無料Wi−Fiで、ネットの接続をやりたかったので、
 自分は、左折しました。

 



づく。

12−2.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.

32.

33.

34.

35.練習が終わって外に出ると、本降りの雨が降っていました。

36.午後11時16分。移動開始。

37.さて、どこまでEVで走れるでしょうか?

38.わずか9km走った所で、EVバッテリー使い切り。

39.この先のトンネルの中でエンジン始動

40.

41.このトンネルを抜けると、精進湖(しょうじこ)です。

42.赤池交差点の信号。精進ブルーラインは、ここで終了。国道139号に合流します。右折すると本栖湖。

BACK
NEXT
MENU