[PR]

2018年2月9日−2018年2月28日


 

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.さて練習終わりました。

8.帰ります

9.午後7時前に帰り始めると言うのも、めずらしいです

10.小瀬リンクから、16km走った所で、EVバッテリー使い切りました。

11.標高717mの所までEVで走れました。

12.オービス(Hシステム)まで、あと1km前後の所でEVバッテリー使い切りました。
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2018年2月9日−2月28日


年:九紫火星(きゅうしかせい) 戊戌(つちのえ いぬ) 五黄殺:北/暗剣殺:南/水火殺:なし 歳破:東南東
月:五黄土星(ごおうどせい)  甲寅(きのえ とら)   五黄殺:なし/暗剣殺:なし/水火殺:なし 月破:西南西
 
  
 
   

 
  2月9日(金)

   リンクの黒猫の子猫
 尚、スケートリンクの事務所で、仮で飼っていた黒猫の子猫。
 里親募集のポスターが、なくなっていました。
 誰かに飼われたのでしょう。

 もう、逢えなくなったのだな・・・と思うと、何となく、淋しい。
 どなたに飼われたのかな?とにかく、幸せに暮らして欲しいです。




   少ないなりに充実
 尚、ホッケー教室枠の練習、それなりに楽しめました。

 チームとしてのパス練習、フォーメーションなどの練習は、
 出来ませんでしたが、簡単なパス練習、パス・レシーブによるシュート練習などが、
 そこそこ出来たので、自分は、とても満足出来ました。

 普段、ゆっくり練習出来ない事が、ゆっくり出来ました。

 しばらく、防具を付けて、氷に乗っていなかった自分には、それなりに
 充実の練習になりました。
 しかも、早い時間の練習枠。
 到着するまでは、ギリギリで、かなり、あせりましたが、終わってからは
 ゆったり帰っても、まだ、早い時間に到着出来ます。



   早めに帰る
 午後6時15分までの練習枠なので、着替えても、午後7時前には、
 帰る事が出来ました。
 普段なら、この時間帯から、「さて、夜の練習のために、出掛けるか・・・」と
 言う時間です。
 その時間には、既に、「帰り始める」と言うのも新鮮です。



   忍野の充電所
 帰り道、甲府リサイクルプラザの前を通過すると、充電所は空いてました。
 しかし、この時点で、EVバッテリーは、80%前後残っていたので、そのまま通過。
 そして、御坂峠に入りました。
 EVバッテリーは、オービス(Hシステム)まで、あと1km前後の所で
 使い果たし、エンジン始動。

 そこからは、通常の燃費の悪いSUV車となり、エンジン回転数が、
 3500〜4000回転程に、うなりながら走る状態で、峠を越えました。

 そして、そのまま、忍野の充電所に立ち寄りました。
 すると、空いていたので、充電開始。


   セルバに買い物
 さて、図書館は閉まってましたし、夕食を買っていなかったので、
 スーパーのセルバに充電時間を利用して、行ってみました。
 すると、お店は午後8時迄との事で、ギリギリでした。
 おにぎり類、お寿司類は、全て売切れ。
 そこで、安売りになっていたパン類を購入するなどで済ませました。
 何となく予測していたので、想定内です。



   充電時間
 そして、充電所に戻ると・・・
 往路で、午後4時代に充電した時は、充電時間、25分を越えても、
 まだ、充電率80%でした。
 30分充電して、やっと、83%になりました。
 この時の外気温は、プラス2度です。


 所が、帰り道で充電してみると、25分充電した所で、既に、84%
 充電されていました。
 しかも、夜の外気温は、マイナス4度でした。

 この違いは、一体何?謎です。
 しかも、昼間に充電した時より、夜の方が、外気温は低いのに・・・
 EV車、EVバッテリーの謎は、非常に多いです。



   籠坂峠
 充電を終え、再スタートです。
 あとは、一気に帰ります。

 忍野から、わずか、8km程度しか走っていないのに、籠坂峠の頂点では
 EVバッテリー、半分に減ってしまいました。

 その後、標高1000mエリアから、一気に下りますが、この日に関しては
 下り切った所で、かなり回生充電されていました。
 恐らく、充電率、70〜75%程度まで、充電されているはずです。


   到着
 そして、到着。
 忍野の充電所から、オールEV走行出来ました。
 しかし、出発直後、車内暖房のスィッチがONになっていた事に
 気付かなかった為、ON直後、一瞬、エンジン始動。

 しかし、すぐ、暖房OFFにした為、その後は、エンジンOFFになりました。
 出発直後、一瞬、エンジン始動した以外は、オールEV走行出来ました。


   走行データ
 往復         204km
 車載燃費計 平均燃費 44.3km/リットル
 ガソリン消費量    4.60496リットル
 
 満足です。



つづく

12−2.

14.忍野の充電所に到着。忍野の外気温は、マイナス4度。

15.空いていたので、充電しました。

16.小瀬リンクから、丁度1時間。リンク周辺は、少しだけ、夕方の退勤混雑で一部ノロノロ。

17.

18.充電時間中、セルバに買い物に。

19.駐車場には、除雪した跡が残っていました。

20.かなり降ったのですね。

21.買い物を終え、充電所に戻りました。

22.富士山は、うっすら見えますが、カメラに撮ると、良く見えません

23.25分で84%まで充電されたので、ここで充電終了。

24.さて、帰ります。

25.往路では、25分充電しても、まだ、80%だったのに復路では25分で84%に。

26.籠坂峠の頂点に到達。外気温は、マイナス7度。夜8時代で、既に、この寒さ。

27.忍野の充電所から8km走行でEVバッテリーは、アッと言う間に半分に減りました

28.

29.国道246号、下り切った所。

30.EVバッテリーは、下り坂の回生で、半分以上に回生充電。これなら何とか、残りオールEV走行可能

31.そして、到着。EVバッテリー、ギリギリでした。

32.午後9時28分、忍野の充電所から、1時間22分で到着。

33.

34.

35.

36.

37.

38.

39.

40.

41.

42.

43.

44.

BACK
NEXT
MENU