[PR]

2018年7月28日−2018年7月29日


 

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.

12.
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2018年7月28日−7月29日


年:九紫火星(きゅうしかせい) 戊戌(つちのえ いぬ) 五黄殺:北/暗剣殺:南/水火殺:なし 歳破:東南東
月:九紫火星(きゅうしかせい)己未(つちのと ひつじ)五黄殺:北/暗剣殺:南/水火殺:なし 月破:北北東
 
  
 
  
 
   7月29日(日)
 


   NPO法人・富士五湖スケートクラブ「スケート体験」
 この日は、NPO法人・富士五湖スケートクラブの「スケート体験」。
 時間は、AM10:30〜PM0:00までの1時間30分。
 
 とにかく、自分は、お手伝い、兼、写真撮影係です。
 涼しい〜。


   参加者増加
 今回は、参加者が多めでした。
 そして、更に、「お子様の付き添いで来た両親」なども「自分もやってみたい」と希望する人が多く、
 大人を含めて、20名程になりました。

 かなり、賑わいました。

 このスケート教室の、他の教室と違う所は、フロア・ボール用のスティックとボールを使って、ゲームが出来る所です。
 今回は、アイスホッケーの本物のゴール・キーパーさんにも来てもらいました。
 これ、ゲームをやると、盛り上がるのです。

 と言う事で、アッと言う間の90分。皆さん、楽しんでもらえたようです。
 集合写真を撮って、終了となりました。


   暑い甲府市内
 猛暑の夏には、涼しいスケートリンクが最高。
 でも、着替えて、外に出ると、地獄の猛暑が待っていました。
 でも、この日は台風が通り過ぎて、そこそこ、気温は下がっていたようです。
 真昼は、28度。しかも、湿度が高く、ムシムシしてました。


   移動開始
 早く、涼しいエリアに行きたくて、帰る事にしました。

 
   EV走行距離
 今回は、往路で、甲府市内で急速充電しました。
 フル充電ではありませんが、ほぼ、フルに近い状態でした。
 でも、現状、GG2Wでは、甲府市内で、EVバッテリーを90%以上、急速充電しても、
 「御坂峠越え」が出来ません。

 どこまで走れるのか?比較的、遅めのペースで走ってみました。
 すると・・・「カムイ御坂スキー場」の入り口を過ぎても、まだ、EV走行出来ました。
 結局、「Nシステム」まで、あと、450m程の所まで、何とか、EV走行出来ました。
 
 標高 約890mの所まで登るのが、やっとです。
 (出発地点の甲府市内の標高は、約250m。そこからの移動)

 小瀬リンクから、19km。
 急速充電を行った、甲府リサイクルプラザからの距離を含めると、21kmで、EVバッテリーを使い切りました。

 カーブをあと2個分、EVで走ってくれれば良いのに・・・
 
 やはり、上り坂は、EVバッテリーにとって、過酷なのです。
 登り坂でのEVバッテリーの減り方、もっと、何とかして欲しい・・・



   忍野村急速充電所
 と言う事で、忍野村の急速充電所の前を通過すると、空いていたので、立ち寄りました。
 そして、充電開始。
 忍野村の外気温、24度でした。涼しい〜。
 

   生涯学習センター(図書館)へ
 充電時間中は、生涯学習センターの中にある図書館で、過ごす事にしました。

 丁度、「月刊自家用車」の最新版が、既に置いてありました。
 これを、ビッチリ読む事が出来ました。

 充電時間、丸々、「月刊自家用車」の読書時間になりました。
 いつもなら、セルバに買い物に行きますが、図書館が開いている時間ですし、
 この日、食材で必要なものがなかったので、セルバには、行く必要がありませんでした。


   ドシャ降りの雨の中で
 EV急速充電を終えてからは、ひたすら、帰るだけです。
 所が、充電時間が終わって、外に出ようとすると、ドシャ降りの雨。
 ビックリです。

 傘は、もっていましたが、さすのが面倒なので、駆け足で、戻りました。
 でも、結構、濡れました。


   一気に移動
 そして、出発です。日曜日の昼です。
 行楽帰りの車で、混雑する前に、少しでも先に進んでおきたいと言う気持ちでした。


   涼しい山中湖周辺
 尚、忍野村〜山中湖周辺〜籠坂峠の周辺、外気温は、20〜24度前後。
 窓を開けて走ると、天然クーラー状態。とても涼しかったです。

 その涼しい状態は、籠坂峠を下り、須走(すばしり)を越えても、続きました。
 「気温が高くなって、なまぬるくなったな」と感じたのは、
 国道246号の合流地点。菅沼交差点近辺です。
 標高400m程度の所。

 ここから標高が下がると、「普通に暑い夏」になるようです。


   渋滞なし
 その後、いつものように、オール一般道路で移動。
 「休日の夕方近くになると、ここと、ここは、かなり渋滞する」と言うエリアも、
 ガラガラで、スムーズでした。

 最後の市内もスムーズ。

 台風の影響で、土曜日の内から、遠方に出掛けている人などが少なかったのでしょう。
 いつも、この程度だったら良いのに・・・


   到着
 と言う事で、15時20分、無事到着。
  忍野村の急速充電所から、1時間28分で到着しました。早い。


   走行データ
  往復              202km
  車載燃費計平均燃費 54.4km/ℓ
  ガソリン消費量   3.71ℓ

 大満足です。



   開運の子猫達
 車を駐車スペースに置くと、いつもの家の前の駐車場に、最近、すっかり、
 顔なじみになった、開運の子猫達が、デレーンと、日陰で、休憩していました。カワイイ〜。

 ソロリソロリと近付き、逃げられない微妙な距離を保って、写真撮影。
 それにしても、本当に、カワイイ〜。いやされます。
 カメラ目線、くれる時もありますからね。
 猫同士で、自分の事を、どう「噂」しているのか?わかりませんが、
 少なくとも「危害を加える人では、ないみたい」と思ってくれてるのかな。
 だとすると、うれしい。
 その内、抱っこ抱っこさせてね。無理かな・・・


   午後の風
 台風が通り過ぎた関東圏は、良い天気になりました。
 三浦は、この日、ほとんど吹かなかったようです。
 夕方に、フォイルが少し、浮いた程度との事。
 本栖湖は、かなり、出艇していたとの事。
 それだけ、たくさんの人、現地に行っていたのですね。
 そして、出艇している人が多いと言う事は、それなりに吹いたのでしょう。
 いいな〜。

 一方、福岡・福間海岸は、夕方に台風12号が県内に上陸。
 海は、大荒れ状態になっていました。
 
 結局、本栖湖には、行けない状態が、ずっと続いています。
 台風の季節なので、今後も、次々に台風が発生すると思います。

 今後の台風の接近が、週末に重なると、また、行けなくなります。
 どうなるでしょうか。



 
つづく

12−2.

14.

15.

16.

17.

18.

19.

20.

21.22.

23.さて、帰ります

24.出発時点でのEVバッテリーは、90%以上、残っています

25.EVバッテリー終了。急速充電所から21km。小瀬リンクから19km。

26.標高 約890mの所で、ガソリンエンジン始動。

27.あと、450m程で、Nシステムがある場所。

28.新・御坂トンネル通過

29.忍野村の充電所に到着。忍野村の外気温は、24度。とても涼しい。快適です。

30.小瀬リンクから、58分で到着。

31.平均燃費は、38.1km/ℓに。

32.充電開始

33.87%まで充電出来たので、充電ストップ。

34.富士山は、雲のすき間から、少し、一部が見える程度です。

35.87%まで充電したので出発。

36.籠坂峠の頂点、EVバッテリー、アッと言う間に半分チョイに。外気温20度。涼しい

37.籠坂峠の頂点。

38.ここから一気に長時間、下り続けます。

41.籠坂峠から、国道246号まで、下り続けて、EVバッテリー、ここまで回生。

42.

43.外気温27度。やはり、標高が低くなると、どんどん暑くなります。

44.到着。EVバッテリー、余裕で残っていました。外気温30度。少し、暑め。

45.忍野の充電所から、1時間28分で到着。休日昼間の移動で、この時間は驚き。早い。

46.平均燃費は、54.4km/ℓに。

47.最近、お馴染みの猫ちゃん達が、デーンと日陰で寝ていました。

48.こんにちはー。日陰は、涼しいですか?

49.目線、ありがとね。カワイイ〜。

50.三浦の午後、弱い風。フォイルが少し、浮いた程度だったそうです。

51.本栖湖は、多数、出艇していたそうですから、吹いたと言う事でしょうか。

52.福岡・福間海岸は、夕方、台風が福岡県に上陸し、日没前に、ピーク状態に突入。海は大荒れです。

BACK
NEXT
MENU