[PR]

2019年3月10日〜


 

1.

2.

3.

4.

5.

6.

7.

8.ここで、電動ファンが回り続けました。車内にコゲ臭いニオイが充満しました。

9.

10.

11.

12.
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2019年5月1日−5月31日

 
   
   
5月6日(月・祝日)

   リモコン・キー電池切れ
 この日は、久々にTX20を動かす日になりました。
 前回、乗ったのは、平成の時代。4月14日(日)でした。

 その後、しばらく乗る予定がなかったので、メインのリモコン・キーの
 ボタン電池を抜いておきました。

 そして、5月6日(月・祝日)、久々に洗車しようと思い、
 車のドアを開けようとすると・・・

 リモコン・キーを持っているのに、ドア・ロックが解除出来ません。
 ドアの近くに近付いて、ドアノブを触ると、自動的に、ドアロックが解除されるはずです。
 しかし、開かない。

 そこで、リモコン・キー側のボタンを押して「ドア・ロック解除」の操作をしたのに、
 全く、反応しません。


   車両側のバッテリー上がりか?
 その時、「車両側のバッテリーが、上がってしまったのか?」と不安になりました。

 外車系で良くあるのは、社外電装品を、電源ソケットに装着していると、
 エンジン・キーをOFFし、社外に出て、ドア・ロックして、完全に使わない状態にしたのに、
 電源ソケットから微弱な電気が流れ、そこから、バッテリーをどんどん消耗してしまい
 長期間、使わないで、車を置いておくと、車両側のバッテリーを使い果たしてしまい、
 バッテリー上がりとなってしまう・・・と言う事象です。

 特に、ドライブ・レコーダーや、レーダー探知機のOBD2接続を、そのまま、接続しておくと、
 そこから、徐々に、電気が流れ、長期間使わない場合、エンジンをONしないので、
 バッテリーを使い果たしてしまう・・・と言うトラブルに遭遇している事例を、色々な
 ユーザーサイトで見ます。

 輸入車の場合、国産車と違って、「電源OFF」への切り替え方が、違います。
 特に、今回、乗り始めたTX20の電源OFFの動作、この時点で、まだ、良くわからない部分があります。

 自分は、4月14日に乗り終えた後、「しばらく乗らない」と言う事が、わかっていた為、
 一応、電源ソケットに接続している、ドライブ・レコーダーのコンセントは、抜いておきました。
 また、レーダー探知機のOBD2接続も、取り外しておきました。

 これまで、レーダー探知機のOBD2電源は、車両電源が、OFFになると、OBD2への
 電源供給も、停止される事を確認しているため、バッテリー上がりにならない事は、確認しておきました。

 他のBMW車(セダン系)では、OBD2接続したレーダー探知機、電源OFFしたのに、
 翌日になると、バッテリーが上がっていたと言う報告がありました。
 G型ではなく、F型か、E型のBMWだったと思います。

 G型は、この電源供給、電源OFFの構造が、違うと言う話を、詳しい知り合いから教えてもらいましたが、
 一応、念の為、長期的に乗らない事がわかっている場合は、抜いておいた方が良いと判断しました。



   スペア・キー
 車両側のバッテリーが上がったのか?わかりませんが、「リモコン・キー側」に問題があるかもしれないので、
 スペア・キーを持ち出して、キーロック解除を試してみる事にしました。

 尚、スペア・キー側は、「リレー・アタック防止」と、「無駄なボタン電池の消耗」を避けるため、
 納車後、すぐ、ボタン電池を、取り外して、保管していました。

 取り外していたボタン電池を、スペア・キーに入れて、車両前に行って、ロック解除操作をすると・・・
 開きました。ホッ。
 車両側のバッテリーが上がっていたのではありませんでした。

 では、このスペア・キーに入れた、「ボタン電池」を、メイン・キーの方に入れてみると、
 リモコン操作ができるのか?試してみました。
 すると・・・メインキーでも、きちんと、ドアのロック解除が、出来ました。

 メイン・キーで使っていた、ボタン電池を、スペア・キー側に入れて、ボタン操作してみると、
 全く反応しませんでした。

 と言う事は、「メイン・キー」で使っていた、「ボタン電池」がなくなっていた(消耗されていた)
 と言う事が、これで、ハッキリしました。



   消耗早いボタン電池
 しかし、このTX20、納車されたのが、2019年3月10日です。
 納車されて、わずか、2ヶ月。
 しかも、最近は、「自宅の部屋の中に、車のキーを置いていても、その微弱電波を拾って、
 リレーアタックと言う方法で、その微弱電波を中継・拡大し、車両側のドア・ロックを
 解除して、そのまま、エンジンをかけて、走り去ってしまう」と言う車両盗難が問題となっています。

 その為、自分は、メイン・キーの方も、使わない時は、リモコン・キーの中から、
 ボタン電池を抜いて、保管しています。

 そして、「車を使う」と言う直前に、メイン・キーのリモコンの中に、ボタン電池を入れて、
 ドアロック解除し、運転すると言う使い方をしています。

 と言う事は、3月10日に納車されて、乗った日以外は、ボタン電池の消耗は、あり得ないのです。

 ただ、このTX20は、「長期在庫車」です。
 納車時、エンジンルーム内に、クモの巣張ってました。
 エンジンルーム内も、ホコリだらけ。

 半年〜1年近く、どこかのモータープールに雨ざらし、陽ざらしで、放置されていたと思われます。

 だから、1年近く、リモコン・キーのボタン電池は、使われ続けていたと思われます。

 しかし、通常、車のリモコン・キーは、これまで乗った色々な車種、同じように、使っても、
 3年弱は、持ちました。

 この1台前のGG2Wで、初めて「3年経過する直前に、ボタン電池のバッテリー切れの警告が出た」と言う
 体験をしました。

 このTX20は、納車後、2ヶ月しか、もちませんでした。

 仮に、車両が製造されて、日本に陸上げされて・・・と考えても、まだ、2年経過していないはずです。
 元々、TX20自体、発売されて、2年しか経過していません。

 と言う事は、メインで使っているリモコン・キー側に、何らかの原因があるのかもしれません。

 この点は、販売店に一応、報告し、初回点検の時に、確認してもらう事にしました。

 尚、使われているボタン電池は、「CR2032」です。
 GG2Wと、同じでした。
 ヤマダ電機などでは、1個100円〜150円程で、入手可能です。

 尚、自分のリモコン・キーは、標準で付いてくるリモコンキーです。
 X Lineや、M SPORTで、約68000円で、オプション選択可能な
 「BMW ディスプレイ・キー」とは違います。

 「BMW ディスプレイ・キー」になると、キー側に、車両情報が表示されたり、
 ナビのジェスチャー・コントロールが可能になるなど、機能が上がります。

 しかし、キーに、そこまで、求めません。それに、そのような高機能が装備されると、
 キー側の電池の消耗率も高くなるだろうと言う事が、予測されます。

 従って、自分は、「BMW ディスプレイ・キー」は、求めませんでした。
 それに、自分が乗っている最低グレード「スタンダード」には、
 その「BMW ディスプレイ・キー」がオプションで選ぶ事さえ、出来ませんでした。


 ※この件、販売店に連絡すると、次のように説明を受けました。 
  ↓
 この通常のリモコン・キー、ディスプレイキーではなくても、
 メインキーは、「車を降りて、リモコンでキーロック」すると、
 キー側に、車両の降りる直前の状態をメモリーするのだそうです。
 どう言う事かと言うと、降りる直前にオーディオを使っていた場合は、
 そのオーディオを、どう使っていたのか?
 ラジオを聴いていたら、ラジオの選局状態、曲を聴いていたら、
 どのメディアのどのトラックを再生していたのか?
 エアコンの設定は、どうなっていたのか?などを、記憶するのだそうです。

 そして、その後、次に乗る機会の時に、メイン・キーで、ロック解除した時、
 前回、降りた時の状態に、エアコン系や、オーディオ類、シート位置等を、
 復帰させるそうです。

 違うキーのスペア・キーで、次の時にロック解除すると、それらの前回降りる
 時に使っていた設定が、リセットされるのだそうです。
 へー。

 もし、ボタン電池を使わない時に抜いてしまうと、キー側の「降りる直前の
 設定のメモリー」が消えてしまうのだそうです。
 へー。そうだったっけ?覚えていません。

 どちらにしても、車を使わない時、リモコンキーのボタン電池を抜くと、
 これらの車両状態の記憶が消える事で、逆に、ボタン電池の消耗を、
 早まらせているのでしょうか?
 良くわかりません。

 この点、良くわからないので、ボタン電池交換後は、逆に、降りる度に、
 メイン・キーのボタン電池を、抜かないで、置いておく事にしました。
 (リレーアタック防止対応の入れ物に、キーを保管します)

 まだまだ、色々、わからない事があります。
 



  5月25日(土)〜26日(日)

   買い物デー
 さて、今日は、色々と買い物があり、ホームセンター、大型スーパーなどを
 まわる1日となりました。

 本当は、この週末、趣味のスポーツをやりに行きたい気持ちもありましたが、
 色々と、買わなければならない物があり、週末しか、その時間を作れませんでした。
 この日は、買い物デーと言う事になります。



   ドライブ・レコーダー購入
 ドライブ・レコーダー、これまで、色々な種類を、何台も購入して使ってみました。
 安心と言われる、一流ブランドの、そこそこ、それなりの(1万円以上)で購入した
 ドライブ・レコーダー(ユピテル)でも、ある日から、動画録画が、停まってしまうなど、
 いざと言う時に、録画されていなかったり・・・

 カー用品店で売っていた、4000円前後の格安ドライブ・レコーダーも、
 装着当初は、きちんと録画してくれていたのに、しばらくして、録画動画を確認すると、
 全く録画されていない。

 以前から使っている「前方+車内」が撮影出来るドライブ・レコーダーは、
 録画途中、突然、「SDカードが読み取れません」などのエラーメッセージを連発。
 しばらくすると、突然、録画を始め、また、何かのタイミングで、突然、
 エラーメッセージを連発し始めたり・・・・

 どのドライブ・レコーダーも、上手く動作しない事が多く、常時録画で、
 全てが録画出来ているとは、限らない事を実感しています。

 かと言って、それなりの有名一流ブランドの高額品を買うと良いのか?と言うと、
 そうとも限りません。

 一流ブランド品の高額商品なのに、しばらく使うと、録画されていない事もあります。

 ここまで、6〜7台のドライブ・レコーダーを使ってみましたが、
 ほとんどの、ドライブ・レコーダーは、「途中から、突然、録画されていない」などの
 事象が発生しています。
 録画が途切れたと思うと、途中から録画されていたり・・・
 高額ドライブ・レコーダーでも、エラー率が高い。

 メモリー・カードを新しい物に定期的に、交換してみたり、色々やりましたが、
 ダメなものは、ダメでした。


   耐久性に疑問
 やはり、車内=高温、更に、常時、振動の影響を受ける。
 ドライブ・レコーダーには、厳しい環境なのだと思います。

 更に、アイドリング・ストップ車が多いので、アイドリング・ストップのたびに、
 ドライブ・レコーダー側の電源が落ちてしまう車種も、過去に、ありました。
 メルセデスのS212では、イーグルと言うドライブ・レコーダーが、
 アイドリング・ストップのたびに、電源がON/OFFされてしまい、使い物になりませんでした。

 最近の車は、このアイドリング・ストップや、ちょっとしたEVバッテリーを
 搭載している「マイルド・ハイブリッド=簡易ハイブリッド」の車種も増えてます。

 このような車種は、アクセルOFFで、EVバッテリーに、回生充電する制御を入れています。

 その為、動作環境と、その電源制御が、車種ごとに、微妙に違うようで、
 ドライブ・レコーダー側も、それら、全てに対応するのは、難しい面もあるようです。

 安価なドライブ・レコーダーは、これらの電源供給時の電圧変化に、耐えられない機種も
 あるようで、都度、ちょっとした車両側のアイドリング・ストップなどの動作変化に対して、
 電源ON/OFFの影響を受ける事もあるようです。

 従って、自分は、ドライブ・レコーダーについては、基本的に「信用していない」派です
 「常時録画」に設定していても、いざと言う時、録画されていない事があると、考えています。
 つまり、あまり役に立たないと考えてます。

 新しい内は、それなりに動作する機種が多いですが、半年、1年と使っている内に、
 エラー率が高くなる。

 だから、日々、録画した画像を、きちんと、確認する必要があるのですが、
 いちいち、メモリーカードを、ドライブ・レコーダーから取り外し、パソコンに取り込んで、
 確認して・・・と言うのが、面倒くさいので、余程、何か、確認したい事がない限りは、
 その画像確認さえ、やっていません。


   買い替え
 今回、ホームセンターの広告を見てみると、ユピテルのドライブ・レコーダーが
 安く売り出しで、出ていました。
 ネット販売の最安値より、大幅に安い。
 これは、お得だと言う事で、この日は、急遽、買い物デーにしました。
 他にも、色々、気になっていた物、買わなければならなくなった物などもありました。
 丁度、良いきっかけになりました。





   電動ファン回り続ける(また、DPF=スス焼き)
 この日、途中、買い物のため、スーパー駐車場に車を停めると、このタイミングで、
 電動ファンが回り始めました。
 BMWは、全体的に、エンジンを切っても、エンジン冷却のため、電動ファンが
 回り続ける機会が多いとの事ですが、この日も、また、電動ファンが回り続けました。

 車内にコゲ臭いニオイが充満しました。
 この日は、暑かったし、途中、ストップ&GOの多い走り方だったので、
 電動ファンがまわったのかもしれません。
 それとも、ススが溜まったのかもしれません。



    車載燃費計
 この日は、ホーム・センター、その他3ヶ所をまわりました。
 それなりに、ストップ&GOが多く、登り坂も、それなりにあり、燃費を中々伸ばせませんでした。

 この日の車載燃費計の平均燃費は、18.5km/ℓからスタート。
 最終的には、38km走行し、17.1km/ℓに落ち着きました。

 尚、JC08モードは、17.0km/リットルです。



  つづく

12−2.

14.この日は、38km走って、最終的な車載燃費計の平均燃費は、17.1km/ℓに。

15.

16.わずか2ヶ月で、ボタン電池が使えない状態になったリモコン・キー。普段はボタン電池抜いていたのに。

17.ネット販売価格より4000円程安く、ホームセンター売っていたドライブレコーダー

18.ユピテルは、あまり信用していませんが、画質は、そこそこなのでリヤ用に装着。

19.

20.

21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.

32.

33.

34.

35.

36.

37.

38.


41.

42.

43.

44.

45.

46.

47.

48.

49.

50.

51.

52.

53.

54.

BACK
NEXT
MENU