[PR]

2020年10月1日−2020年11月30日


 

1.

2.富士山見えました

3.

4.お馴染みの猫ちゃん。いつも通り、ナデナデ。そして、ゴロゴロ言います。

5.

6.突然、サプライズ花火が上がりました。ビックリ。

7.15分くらい、上がり続けました。

8.得した気分。

9.1年に1度の健康診断に合わせ、必死にダイエット。1年前より1kg減量に成功。

10.レトロ自販機巡りに出掛けました。群馬県藤岡市のレトロ自販機の聖地、ドライブイン七輿(ななこし)

11.

12.レトロ自販機の代表人気機種。うどん・ラーメン・そば自販機。

12−2.ニキシー管の時間表示が、何とも言えない。

14.

15.トーストサンドも人気機種。

16.うどん、ラーメンが売り切れの時の救済用。ラーメン売切れだったので、材料購入。2食入り500円
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2020年10月1日−11月30日

  

 
  

   10月1日〜11月30日


 
   

  10月25日〜11月4日
   移動

 飛行機移動。帰りの飛行機も満席に近い状態でした。
 ひとつ空けのやり方は、終わったようですね。
 やはり、GO TOトラベルで一気に移動する人が増えたのだと思います。


   健康診断
 健康診断に合わせ、必死にダイエット。予想以上の成果が出ました。
 70kg前後から中々減らなかったのですが、途中でやっと、68kg以下になり
 そこから、必死に65kgを目指しました。
 最後の2週間で、ぎりぎり65kgに接近し、最後は予想以上の成果で、64kgも切りました。
 これまで、定期健康診断での体重、64.8kgだったので、代わりに、1年後のハードルが上がりました。


   サプライズ花火
 ある日、突然、偶然いた場所から、サプライズ花火が上がりました。
 2〜3分で終わるか?と思ったら、5分を過ぎても終わらない。
 結局、15分、花火が上がり続けました。得した気分です。



  11月7日(土) 

 ★レトロ自販機巡り
 コロナが落ち着いてから、行こうと思っていたレトロ自販機巡り。
 1年に1度の定期健康診断も終わり、体重も、無事、目標値までの減量が出来ました。 
 食事制限期間も終了した事もあり、そのご褒美も兼ねて、レトロ自販機巡りを行う事にしました。



 ★冬が来る前に
 気になるコロナについては、この時点でも、まだ、継続中。
 どうやら、このまま、コロナと共に暮らす生活は、当面、続きそうな雰囲気。
 更に、この時点で、冬が来る前に、第三波と思われる状況が、北海道を始め、
 首都圏、その他の地区でも始まっている模様。
 第三波が広がる前に、レトロ自販機巡りを行う事にしました。

 それに、コロナ後のレトロ自販機、それぞれ、どのように対応しているのか?
 見ておきたいと言う気持ちもありました。
 ******************************

 ★出発
 レトロ自販機巡りは、土曜日に行う事にしました。
 AM6:20頃、出発。
 国道を通って、まず、最初は、群馬県藤岡市の「ドライブイン七輿(ななこし)」です。
 AM10:20頃到着。

 
 ★ドライブイン七輿(ななこし)(群馬県藤岡市上落合853)
 行くと、外で、煙草を吸っている男性が一人いただけ。

 ここは1度行きましたが、ここは、ラーメンが美味しいのだそうです。
 以前、行った時は、他のレトロ自販機を巡って、4ヶ所で訪問したので、既に、
 お腹は、チャポンチャポン状態。
 しかも、違うレトロ自販機で、ラーメンを食べた直後だったので、
 ドライブイン七輿では、うどん系を食べました。

 到着した時点で、店内は、誰もいませんでした。ラッキー。
 所が、トイレに立ち寄って、店内に戻ると、1人、男性が入店。
 トーストサンドの出来上がりを待っていると、2人組のカップルが来店。
 さらに、男性一人の連れと思われる、違う男性が、もう一人、入ってきました。
 一気に、1組の男性2人組と、1組の男女カップルが店内に滞在。

 ここには、レトロ自販機の王道、「うどん」「ラーメン」(合計2台)、
 「ハンバーガー」「トーストサンド」が全て揃ってました。
 しかも、この日は、全て、稼働中。
 (ラーメンは、選択肢2種類とも売切れで買えなかったですが)
 ラーメンを食べようとすると、すべて売切れ。ガックリ。

 天ぷらうどん(300円)が残っていたので、天ぷらうどんを注文。食べました。

 ここは、聖地とも言われているようでもあるので、レトロ自販機のうどんのスープ、とても美味しい。
 味は濃い目。
 美味しく頂きました。
 ラーメン(350円)は、食べる事が出来ず・・・

 でも、うどんのスープを味わっただけで、味へのこだわりが感じられました。

 また、自宅で作る事が出来る、うどんセット、ラーメンセットを売っていました。
 500円で、2人用のセットを売っているので、今回は、そのラーメンのセットを購入しました。

 ラーメンは、スープの味が2種類。自分は、鶏ガラ仕込み醤油味のラーメンセットを購入。
 (もう1種類は、ピリ辛 味噌仕立て味。うどんは、濃厚だしつゆ付きの1種類のみ)

 所が、そのラーメンセットを購入して、その商品が取り出し口に落ちてきた瞬間、
 パッケージのフタが開いてしまい、取り出し口に、中身の材料が、散乱。おいおい・・・
 全て、袋に入れてあるので、問題ありませんが、このパッケージの閉じ方は、もっと、工夫して欲しいです。

 ここでは、他にトーストサンド(250円)と、チーズバーガー(250円)を購入。
 この2つは、持ち帰る事にしました。
 飲み物は、カルピスソーダ、500mlの缶を1本購入(120円)。

 ここは、1000円札の両替が可能。
 更に、ゲームセンターの奥に進むと、1万円札の両替も可能でした。
 この点は、便利です。

 「煙草クサさ」は、なくなってました。
 2020年4月から、このような施設の室内での煙草が禁止された事によって、
 「煙草クサさ」が消えたのだと思います。


 ★コロナ対策
 手を消毒する消毒液は、店内に置いてありました。
 トイレも、利用出来る数を制限するなど、それなりに対策されていました。
 綺麗に掃除されていました。
******************

 ★ゲームコルソ高崎(群馬県高崎市棟高町1868−135)

 次は、まだ、行った事のない「ゲームコルソ高崎」に向かう事にしました。
 「ドライブイン七輿」は、群馬県藤岡市。ゲームコルソ高崎は群馬県高崎市。
 遠い印象がありましたが、ドライブイン七輿を出発して、5分も走らない内に
 群馬県高崎市に突入します。

 距離は、約15km程度。途中、道路が混んでいる場所があり、ドライブイン七輿から
 45分も、かかってしまいました。AM11:22到着。
 途中、高崎市内の渋滞状況にもよりますが、通常なら、30〜40分前後で移動出来るはずです。

 行ってみると、まず、「あれ?閉店しているのかな?」と思う位、営業している感がない。
 入口のドアが開いており、中のゲーム機の明かりが見えたのと、駐車場に、1台、車が停まっていたので、
 「営業している」と言うのがわかりました。

 ここ、交差点の信号前にあるので、信号の赤のタイミングによっては、お店前の出入り口に信号待ちの車が、
 ズラリと並ぶ事があり、並んでいると、出入りしにくい。

 ただ、何も停まっていないタイミングに合うと、何とも感じないかもしれません。

 このゲームコルソ高崎は、レトロな自動車を紹介する雑誌にも登場した事があります。
 (ノスタルジック・ヒーローと言う、旧車を紹介する雑誌)

 行ってみたのですが、全体的に、暗い雰囲気。
 店内に入った瞬間、思いっきり、煙草臭い。

 禁煙のはずですが、あちこちに灰皿が置いてあります。と言う事は、禁煙ではないと言う事。
 あれ?2020年4月から・・・・は、ここでは、例外みたいです。

 消毒液も、どこにも置いてありませんでした。

 トイレは、掃除されており、綺麗ではありました。

 ここには、うどん・ラーメン自販機1台、トーストサンド自販機1台がありました。
 ここでは、ラーメン(320円)を購入。チャーシューがブ厚く、味も美味しく、
 ラーメンに関しては、全く問題なし。美味しいラーメンです。
 うどんは、食べていないので、不明。

 トーストは、1枚250円。お店のお勧めの「伊たりあんトースト」を購入。
 (帰宅後、食べましたが、これは、とても美味しかったです。)
 飲み物は、いちご牛乳(130円)を購入。

 帰ろうと思い、外に出ると、車は、他に、2台、増えてました。
 意外にゲームをやりに来る人、いるのですね。
****************

 ★オレンジ353富士見店(群馬県前橋市富士見町石井1233)

 次は、オレンジ353と言うレトロ自販機に移動。
 ゲームコルソ高崎店から、約17km。移動時間は、約39分でした。
 PM12:18到着。
 
 ここ、途中の道路標識に「赤城山」が出てくる事もあり、標高も、どんどん高くなりました。
 自分が使ったルートでは、一旦、標高350mまで、登ってしまいました。
 オレンジ353がある場所の標高は、約280mの位置にありました。
 オレンジ353の意味は、もしかして、標高が、353mの位置にあるからなのか?と
 思ったのですが、GPSで計測すると、280mなので、標高と、お店の位置と、店名は関係ないようです。

 ここも到着してみると、薄暗い。
 行くと、一人の男性が、ゲームをやっていました。
 店内に入ると、暗い店内の奥に、食べ物・飲み物系の自販機が並んでいました。

 消毒類については、特に、置いていませんでした。
 ただ、洗面器があり、そこに、石鹸が置いてありました。
 
 店内に入ると、ここも、少し、煙草臭い。
 うーん・・・

 レトロ自販機としては、「うどん・そば」が1台。トーストサンドが1台。
 しかし、トーストサンドは、「休止中」になっており、使われていませんでした。
 故障などの調整中なのか?もう、当分、使う予定がないのか?良くわかりません。

 結局、うどん・そばのレトロ自販機1台だけが、実質のレトロ自販機として
 稼働している状態でした。

 ここでは、天ぷらうどん(320円)を購入。
 食べましたが、正直言うと、あまり美味しくなかったです。味が薄い。

 丁度、自分が、うどんを購入していると、家族連れが子供と一緒に入店。
 写真撮ったり、色々やってました。

 次に、作業服を着た男性が、次々入店。
 外を見ると、電柱などの電気工事をやるような作業車が、4台、入ってきて、
 どうやら、昼休みを、ここで過ごそうと言う感じでした。

 自分は、うどんを食べて、すぐ、お店を出ました。

 (自分が入店すると、なぜ、その直後、違う人達が、ゾロゾロ来店するのだろうか?不思議です)

 トイレは未使用で、良くわかりませんが、外に別建物でありました。
 あまり、綺麗ではなさそうなので、立ち寄りませんでした。
 オレンジハット系のお店は、トイレが別棟になっている事が多いようですが、
 ここも、そのような構造でした。ただ、偶然、そうなっているのかは、不明。

 正直言うと、1度行けば、もう満足。
 観光のついでに、偶然、このお店の近くに立ち寄った時には、また、訪問する可能性はありますが、
 今後、この「オレンジ353富士見店に行く為に、こちらの方面に来る」と言う事は、2度と、ないと思います。
********************

 ★阿久津ペンディング(群馬県伊勢崎市平井町1225)

 次は、少し離れた場所になります。
 「オレンジ353富士見店」から、約31km。約49分で移動。
 PM1:22到着。

 途中、群馬県の環状道路のような流れの良いバイパスを使い、快適移動。
 ここも「営業しているのか?」と言う雰囲気。
 ただ、駐車場に、多数の車が停まっていたので、「やっている感じ」と言うのは、わかりました。

 店内は、やはり、暗い。
 煙草臭さは、ありませんでした。

 あちこちに消毒液が置いてあり、ゲーム機器の横にも、あちこちに、消毒液が置いてありました。

 横にメンテナンスや掃除を行う、従業員のような人(女性2〜3名)が、詰めていました。

 トイレも綺麗でした。

 ここには、トーストサンドのレトロ自販機が、1台、置いてあっただけ。
 うどん・そば、ラーメン系は、ありませんでした。

 トーストサンドは、ピザとハムチーズの2種類。どちらも220円でした。
 自分は、ハムチーズを購入。持ち帰りで移動しました。

 店内は、全体的に綺麗に掃除されていました。

 自分が滞在している間に、車が次々に入って来ました。これには驚き。
 こちらも、意外にゲーム、やりに来る人、多いのですね。
 (ここも、自分が到着した直後に、急に車が4〜5台やって来ました。自分は、人を呼ぶのか?不思議です)
***************

 ★オレンジハット藪塚店(群馬県太田市藪塚町2463)

 ここまで来たら、もう1店舗、行った事がないお店に立ち寄る事にしました。
 それは、オレンジハット藪塚店。
 阿久津ペンディングから、約8km。移動時間、約16分でした。
 PM1:47到着。

 ここには、うどん・そば・ラーメン自販機が2台。ハンバーガー1台。
 トーストサンド1台がありました。

 うどん・そば・ラーメン自販機の2台の内、1台だけが、「ニキシー管」の時間表示です。
 もう1台は、ニキシー管ではない上に、秒数表示が、きれいに出ておらず、
 数字の一部が消えてしまいます。

 また、ハンバーガーは、「温め」の機能が、壊れているとの事。
 オーダーして、「温め中」の赤色ランプが点滅するのですが、実際は、温められておらず、
 ハンバーガーは、すぐ、取り口に出てきました。
 そして、すぐ横に電子レンジが置いてあり、「この電子レンジで、ハンバーガーを温めて下さい」と書いてありました。

 トースト・サンドは、良く、「途中で落下してしまい、取り出し口に出て来ない事がある」との事。
 ここでは、従業員さんから声を掛けられ、そのように言われました。

 これ、「阿久津ペンディング」でも同様の注意書きがありました。

 実際、自分も過去、オレンジハット新町店(群馬県藤岡市立石616−2)で
 トーストサンドを買った時、「トースト」が自販機内のどこかに落下してしまい、取り出し口に出てこない事がありました。
 (その時は、従業員さんが、横にいたので、すぐ対応してくれました)

 また、相模原のレトロ自販機でも同様トラブルになっていた、他のお客さんの姿を見た事があります。

 更に、相模原のレトロ自販機では、温める前に、トーストが取り出し口に出て来るトラブルが、最近頻発。
 自分も、その「温める前にトーストが取り出し口に出て来た」と言うトラブルの経験者です。

 しかも、「自宅で、温めれば良いだろう」と思って、何も店員さんに言わずに
 持ち帰った所、自宅のオーブンでは、綺麗に、おこげ色がつかず、きちんと焼けませんでした。

 やはり、レトロ自販機のトーストサンド自販機の中で、温めて、おこげ色をパンに付けると言うのが、一番良いようです。
 ローテクながら、トースト・サンドのこげを付ける機能は、すごいのだと思った経験があります。

 ここでは、ピリ辛トースト(220円)を購入。

 ハンバーガーは、もともと、持ち帰る予定だったので、冷たいまま、出て来ても、問題なし。
 現地の電子レンジでは、温めませんでした。
 ハンバーガーはチーズが220円。コラボ味と言うのが、300円でした。
 この2種類を購入。
 カレーハンバーグと言うのもメニューにありましたが、売切れでした。(300円)

 ここでは、ラーメン(320円)と、天ぷらソバ(320円)を購入。2杯、食べました。

 1店舗前の阿久津ペンディングには、うどん・ラーメン系自販機がなかったので、ここで2店舗分です。

 ラーメンは、「ゲームコルソ高崎店」と、見た目は同じような感じでした。

 同じ業者が、卸しているのか?良くわかりません。
 味は、変わらずと言う感じです。チャーシューの厚みもブ厚く、ゲームコルソ高崎店と同じ印象でした。

 ここには、他店になかった「きつねうどん(320円)」があったので、そちらにしようか?迷いました。
 ただ、ラーメンと同じ機種の中に、「きつねうどん」がありました。(ニキシー管の方)

 せっかくなので、もう1台の方のうどん自販機を使ってみたい。
 そこで、もう1台の方の「天ぷらソバ(320円)」を選択。
 ボリュームは、多め。他店で食べた天ぷらうどんより、麺が多い印象でした。

 天ぷらは、オレンジ353より、大き目に見えました。
 ただ、天ぷらの中に入っている野菜の種類は、同じように見えました。
 スープの味は、うーん・・・いま一つかな・・・

 スープの味は、薄め。オレンジ353の天ぷらうどんのスープに似たような味に感じました。
 これも同じ業者なのか?わかりません。

 この「オレンジハット藪塚店」は、店内がとても綺麗で、煙草臭さも、ありませんでした。
 消毒液もテーブル単位に置かれていました。

 たまたま、従業員の人(自分が行った時は、女性一人)がおり、
 「もうすぐ、当番から帰る予定ですが、トーストサンドを購入するなら、上手く出て来ない事が多いので、
 自分がいる内に、購入された方が良いですよ」と、言ってくれました。

 ハンバーガー自販機が、温め機能が故障している事も、教えてくれました。

 良い印象でした。

 これで、今回のレトロ自販機巡りを終わる事にしました。

 トイレは使っていないので、不明。別建物に、設置されていました。
****************

 ★他店
 あとは、帰る方向に進む事にしました。

 ルートの選び方によっては、「自販機食堂」「オレンジハット茂呂」にも立ち寄る事も可能でした。
 しかし、オレンジハット藪塚店で購入したハンバーガー類、「自販機食堂」で、
 同じ物を売っている。(パッケージが全く同じ)
 若干、逆戻りでもあるので、今回は、この2店舗に行くのは、やめました。

 他にもルート上、少し、迂回すると、「ピットイン’77」
 「オレンジハット新町店」にも立ち寄れました。
 しかし、この2店舗も、今回は、やめる事にしました。

 今回、あえて、あと1店舗、行った事ないお店が、埼玉県エリアに残ったのですが、
 今後の楽しみと言う事と、この時間から帰らないと、道路が大渋滞し始めると思い、これで帰る事にしました。

***************
 ★レトロ自販機の設備
 群馬県、埼玉県に、数ヵ所、生き残っている「レトロ自販機」。

 多くは、「ゲームセンター」と共存しています。
 その「ゲーム」も、多くは、ブラウン管ゲームだったり、ゲーム自体も、レトロな機種が多い。
 UFOキャッチャー類も、多種多用な機種が残っているお店もあります。

 2020年4月から、室内での煙草の喫煙が規制されたようで、どこのお店も煙草のニオイは
 消えているのではないかと思ったものの、喫煙可能のような店も残っておりビックリ。

 喫煙は室内では不可となっているお店の中にも、まだ、室内が煙草のニオイが強烈に残っている店もありました。

 トイレは、全てのレトロ自販機のお店をチェックしている訳ではありませんが
 ほぼ、どこもトイレもレトロです。

 男女共用になっているお店も多く、ほぼ、「和式」と思った方が良いです。
 「洋式」のお店であっても、当然、ウォシュレット対応は、ゼロ。
 簡易水洗式が多いので、完全水洗式ではないお店がほとんど。

 トイレに関しては、レトロ自販機の設備を使わず、移動途中にある、道の駅とか、
 大型スーパー、ショッピング・モールなどで、ある程度、綺麗なトイレを利用する事を前提に
 移動した方が良いでしょう。


 ★両替機
 多くのレトロ自販機では、1000円札、500円玉を、100円玉に両替する機械が置いてあります。

 1万円札からの両替機は、「ドライブイン七輿(ななこし)」以外は、置いていないと思った方が良いです。

 今回は、巡っていませんが、「相模原のレトロ自販機」については、
 1000円札の100円玉両替機が、「タイヤ交換事務所」の建物の中に置かれています。

 「タイヤ交換事務所の建物」は、本業のタイヤ交換の営業時間(AM10:00〜PM7:00、水曜日定休日)以外には
 使う事が出来ません。(防犯上の理由からだそうです)

 従って、相模原のレトロ自販機を、タイヤ屋さん側の営業時間以外の早朝、
 夜間などに利用したい場合は、自分で、あらかじめ、100円玉の小銭を、大量に持参しておかないと、買いたいのに買えません。


 ★千円札で買える自販機での、つり銭両替→考える事は、皆、同じ
 相模原のレトロ自販機の場合、台数・種類が多く、中には、1000円札が使える自販機が、多数あります。

 小銭がない場合、1000円札が使えるレトロ自販機で、何か買って、
 その「つり銭」を使って、100円玉・50円玉・10円玉しか使えないレトロ自販機で、
 何か買えば良いではないか・・・と考える人がいると思います。

 そのような「同じ考え」をする人が多数いる為、1000円札が使える自販機で、
 「つり銭目的」で、何かを買う人が多いようです。

 1000円札を飲み込んで、商品選択までは、進めますが、「つり銭目的の商品ボタン」を押しても、
 買えないパターンが多い。
 (例えば、50円の商品を買えば、950円分、小銭で、つり銭が出てくるはずなので、そこで、両替出来ると考える人が多い)

 「商品の在庫もある。」「1000円札も、受け付けた。」
 しかし、商品ボタンを押しても、商品が出てこない事があります。
 どうしてなのか?

 自販機の中にストックされている「つり銭としての小銭が、在庫不足」になっている事があり、
 その場合、自販機側が、受付してくれないのです。だから、買いたくても、買えない。

 1000円札で購入出来る自販機は、時間外の場合、「つり銭目的」で、購入する人が多く、つり銭が、
 多数狙える「安い商品自体」が、売切れになっているケースも多い。

 色々な事情もある為、相模原のレトロ自販機に向かう場合は、予想外の事態を考慮して、小銭を、あらかじめ、
 多数準備しておくのが良いと思います。

 また、レトロ自販機自体は、故障が多いので、やはり、係員がいる時間帯に行くのが、一番です。




 

 

 つづく

17.うどんは、ありました。スープが濃くて、とても美味しかったです

18.ラーメンは売り切れだったので材料購入。焼豚は、なし。家で作る時は焼豚があった方が良い。

19.次は、群馬県高崎市のゲーム・コルソ高崎店に。

20.

21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.トーストサンドは、お店のお勧めだった、伊たりあんトーストを購入

28.ここはラーメンありました。チャーシューが太くて大きく、スープも濃く、美味しい

29.次は、赤城山の表示が見えるエリアまで移動。思えば遠くへ来たもんだ。

30.赤城山の近くにある、オレンジ353に到着。

31.

32.

33.

34.

35.トーストサンドは、「中止」の表示。

36.

37.ここでは、うどんを食べましたが、あまり美味しくなかった。

38.近くに、道の駅・ふじみ があります。

39.次は、阿久津ペンディングへ。 

40.カーナビがないと、場所がわかりにくい。

41.ここは、実質、トースト・サンドのみ。ピザ・トースト購入。

42.

43.

44.

45.

46.ここのトーストサンドは、入金金額表示式。ここに金額表示が付いていない機種も混在しています。

47.最後は、オレンジハット藪塚店に。

48.

49.

50.オレンジハット藪塚店のハンバーガー自販機は、温め機能が故障しており、横の電子レンジを使う事

51.

52.

53.

54.

55.うどん・ラーメン自販機の方はニキシー管表示。

56.うどん・そば自販機の方は、ニキシー管ではない。時間表示の数字も、一部、非表示。

57.ラーメン食べました。ゲームコルソ高崎と同じような味でした。チャーシューも大きい

58.そばに乗っている天ぷらは、オレンジ353と、同じような感じ。同じ業者が納品しているのか?不明

59.

60.

61.

62.

63.

64.

65.

66.

BACK
NEXT
MENU