[PR]

2020年12月1日−2020年12月31日


 

1.福岡県古賀市の「工場直売フェア」に行ってみました。年末は12月27日に開催

2.古賀市(こがし)は色々な工場があり、毎週水曜日が直売一斉実施日。月1回大大的なフェア開催。

3.冷凍の焼き鳥、冷凍の高級肉などの卸し業者。飲み屋、レストランに卸しているようです

4.ハムは、とにかく超・お買い得オンパレードでした。ギフト用高級ハムが、8割引きなども有りました。

5.銘菓「筑紫もち」で有名な如水庵。ここは、行く価値有り。

6.銘菓「博多ぶらぶら」で有名な左衛門。ここの工場直売も、お得な商品が多い。

7.日祥、ピンと来ない人が多いようですが鍋料理系の元とか、レトルトカレーが有名

8.日祥の工場直売は、見落としがちですが、楽天市場での売上トップランクの商品も多数有ります。

9.年末の工場直売フェアの時は日祥の倉庫前にもお買い得品がズラリ。

10.Payや、電子マネー決済も可能。LINE登録すると、色々もらえました。

11.工場直売フェアで売っていた、スッゲエ!!箱。1箱5000円。

12.各・工場直売参加企業のお買い得品の詰め合わせです。

12−2.日祥で売っていた、お買い得袋。これで1000円。

14.スィーツの江口製菓の工場直売。焼きプリン系は35%引き前後。ケーキの切り落としは1袋100円。

15.光の道の時には、にぎわった宮地嶽神社。

16.年末から参拝に来る人がいたようです。自分は、松ヶ枝餅を買うために立ち寄っただけ。
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



2020年12月1日−12月31日

  

 
  

   12月1日〜12月31日


   工場直売フェア
 古賀市(こがし)の工場直売フェアに行ってみました。
 古賀市と言うと、「博多華丸大吉」さんの「大吉さん」の出身地としても有名です。

 古賀市は、色々な工場が集まっているエリアがあります。
 丁度、九州自動車道路の「古賀(こが)インター」を出て、国道3号線バイパスに向かい、その国道3号線を
 香椎(かしい)、福岡市内方面に進むと、左手に、工場エリアがあります。
 国道3号線バイパスの右側エリアには、住宅地、花鶴丘(かづるがおか)団地があります。

 この工場エリアには、「工場直売所」の売店が、各・工場の横に設置されています。
 平日のみの営業が多かったり、午前だけ、午後だけなどの店舗もあります。
 土・日に開いている直売所もありますが、それについては、古賀市の工場直売のWEBサイトを見るなどで
 調べれば、わかります。

 毎週水曜日が、直売フェアだそうです。
 年末は、特別に日曜日に大大的な工場直売フェアが行われました。
 行ってみる事にしました。

 肉系の直売所など、すごい。
 ハム系も、すごい。

 お買い得品、満載。
 かまぼこ系のお店は、年末と言う事もあり、特に、大人気でした。

 これまでは、如水庵と、左衛門には、チョコチョコ行ってましたが、他のお店も魅力的でした。
 楽しめました。
 

   宮地嶽神社
 ついでに、宮地嶽神社にも足を伸ばしてみました。
 松ヶ枝餅、よもぎ餅を購入。
 初詣を分散参拝して欲しいとの告知効果があるようで、参拝客も、チラホラ。
 自分は、お決まりのお店で、松ヶ枝餅、ヨモギ餅を買って、そのまま、車に乗り込み移動。
 「光の道」が見られる2月と10月は、大賑わいになりますが、この日は、ガラーンとしていました。

 

   呼子(よぶこ)の朝市
 呼子(よぶこ)の朝市にも行ってみました。
 呼子(よぶこ)と言うと、イカが有名です。朝市も有名です。

 佐賀県唐津市を通過して、その先に、呼子(よぶこ)エリアがあります。
 朝市専用無料駐車場も完備されていますが、朝市を歩いている人の数と、駐車している車の数が一致しない。
 自分が到着した時間は、まだ、朝市が始まったばかりで、お店も準備中だったり、やっと、営業開始した店ばかり。
 通りを歩いているのも、3組程度しかいないのに、駐車場は、残り3台分しか、開いていませんでした。
 明らかに、朝市に来ていない人が、駐車しているようです。

 有料駐車場が、近くにありますが、せっかく、朝市用の無料駐車場があるので、そこを使いたい。
 ギリギリ、停めたのに、朝市を歩いている人は、まばらでした。

 途中の公園にツリーが飾ってありました。
 新聞には、クリスマスが終わった後も、飾ってあるとの事。そして、そのツリーにぶら下げられている品物(イカ)は、
 自由に持ち帰って良い・・・・と書かれていました。
 それを期待して、ツリーまで行ったのに、品物は、全く、ぶら下がっていませんでした。
 新聞に書かれていた情報と違う・・・・ガックリです。

 自分は、呼子の朝市と言うのは、地元のローカル番組で、何度も見聞きしているので、関東で言う所の、
 「年末のアメヤ横丁」的なにぎわいと雰囲気を予測していたのに、そのようなにぎわいは、全くなし。
 お客さんも少ないし、お店の活気も、全くない。
 買いたい物も、さほどなく、結局、何も買わずに移動。そして、あまりにも寒かったので、多少、気分が悪くなりました。


   チロル・チョコレート・アウトレット店
 
久々に、チロル・チョコレート・アウトレット店に、行ってみました。
 この状況でも、営業してましたが、入場者数を、一度に5名単位に区切ってました。
 ほぼ、待たずに入場出来ました。
 この時期、営業時間を短縮。エラー品(アウトレット品)の数も少ないとの事です。
 でも、時間短縮でも営業を続けてくれている事には、感謝です。¥
 3種類、購入しました。



   門松(かどまつ)
 呼子(よぶこ)の朝市が、いま一つだったので、お口直しに、全く違う方向になりますが、
 日本一を誇る「門松」を見に行く事にしました。

 これ、毎年恒例です。
 道の駅・おおとう(大任)の「日本一高さが高い門松」と、
 宮若市(みやわかし)の「日本一大きい門松」です。

 宮若市は「招き猫」「追い出し猫」が有名。猫好きには、たまらない。
 追い出し猫については、このご時世「良くない物を追い出せ」と言う縁起物としても、人気が高いようです。
 1年前は、偶然、招き猫のゆるキャラに遭遇出来ましたが、この日は、残念ながら、ゆるキャラには遭遇出来ませんでした。


   年越しソバ
 〜FM福岡・モーニングジャム・コラボメニュー〜

 そして、毎年恒例、FM福岡の午前の人気番組、「モーニング・ジャム」。
 地元では、絶大なる人気を誇る「中島浩二さん」メインの番組が、うどんのウェストとコラボして考案されたメニューが
 2020年〜2021年にも登場。

 「笑う門には福来たるうどん」と「願ったり・叶ったり」と言う2種類のメニューが登場。
 どちらも食べてみる事にしました。

 年越しソバは、ここ数年、この「ウエストのうどん」を「ソバ」に変更して食べています。
 2020年の年越しは、「笑う門には福来たるうどん」の方を「ソバ」に変更。「願ったり・叶ったり」の方は、
 うどんで食べました。
 美味しく頂きました。

 カレンダーも人気で、売切れ店続出の中、自分が行った店舗には、残り2個の在庫がありました。
 見せてもらったのですが、220円なのに、ショボ過ぎる。
 卓上カレンダーなのですが、小さいし、立てるための立て方が、入れ物のプラスティックなので倒れやすい。
 卓上カレンダーは、購入しませんでした。

 
   モーニング・ジャム
 それにしても、FM福岡の「モーニング・ジャム」、すごい番組です。
 朝7:30〜始まり、昼12:30分まで。(金曜日は11:00まで)
 ただ、途中、関東からの放送とか、コーナー番組が、大量に挿入されます。
 平日のラジオ番組は、他局も同様です。

 全国ネットのAM11:00〜11:30月〜木の坂本美雨さんの「Dear Friends」、金曜の松任谷由実さんの「ユーミン・コード」などは、
 そのまま、30分、丸々、挿入され、放送されます。

 これに加え、中島浩二さん、午後4時〜午後7時まで、KBCラジオで「夕方じゃんじゃん」と言う番組も
 月、火、水、金で、やっている。
 (夕方じゃんじゃんも、途中で、全国ネットの番組が、入る。午後5時〜の文化放送の全国版ニュースなど)

 更に、中島浩二さん、テレビのレギュラーも、多数持っています。
 毎週土曜日の30分番組「ぐっ!ジョブ」。(午後2時30分〜テレQ)
 毎週土曜日の昼12時〜1時の「生放送てんじんNOW!」に関しては、驚きの「外ロケ歩きながら」の「生放送」です。(テレビ西日本) 
 福岡の繁華街、中心地、「天神(てんじん)」の色々なお店を紹介しながら歩きまわる番組です。

 「モーニング・ジャム」、大晦日まで生放送で、中島浩二さん、出演されていました。
 さらに、大晦日は、夜、カウントダウンイベントの司会で、ベイサイド博多で、仕事したそうです。
 (しかも、年明けは、1月2日、本来は、土曜日には放送しないが、年明けスペシャルと言う事で、
 早朝から、モーニング・ジャムは、キャナルシティ博多から生放送していた)

 それにしても、中島浩二さんの番組で出題されるクイズは、難しすぎる・・・



   大雪予報
 そして、年末・年始は、大雪予報が出ました。
 平地でも、5〜10cmの積雪の恐れ・・・と、大々的に報道。
 しかし、結果的には、平地は空振りに終わりました。
 標高400〜450m前後の峠エリアは、ライブカメラを見ると、真っ白な積雪、冬用タイヤ規制になっていました。
 
 阿蘇エリア、湯布院エリアに出掛けるタイミングで、大雪にならなくて良かったです。


   趣味活動
 と言う事で、2020年は、趣味活動も思ったように出来ませんでしたが、とりあえず、無事、終了。
 2つの趣味、どちらも、現地に出掛けて、活動している人は、それなりにいるようです。

 個人競技と団体競技の2つの趣味。

 自分は、どちらの競技についても、リスク回避を優先しましたが、活動中の知り合い、チーム・メイト、どちらの競技からも、
 自分の周囲においては、この時点で、問題があったと言う情報なし。

 今後も、何事も、起こりませんように。


 
  
 



 つづく

17.松ヶ枝餅と、この「よもぎ餅」を購入。太宰府の梅ヶ枝餅と、同等商品。

18.佐賀県の呼子(よぶこ)の朝市に行ってみました。

19.呼子(よぶこ)と言うと、イカが有名。イカをこのように回転させながら干しています

20.歴史的建物もあります。

21.呼子の朝市の中央にツリー。ここから、一つ、物を取って行けるように飾り付け

22.新聞に、ツリーから、一つ、商品取れるようになっているとの事で行ったのに、何もない

23.チロルチョコレート・アウトレット店。開いてました。

24.縮小営業ながら、一応、購入出来ました。

25.

26.

27.道の駅・おおとう名物、「1億円のトイレ」にも立ち寄り

28.道の駅・大任(おおとう)は、毎年、一番高い門松を設置する事で有名。

29.長崎県の門松に対抗して、長さで一番を狙っています

30.

31.招き猫、追い出し猫で有名な、宮若(みやわか)市へ。猫好きには、たまらない

32.

33.日本一大きい門松。毎年恒例になっています。

34.

35.

36.

37.

38.

39. 

40.

41.

42.

43.年末・年始は、大雪予報でしたが、実際は、標高450m前後以上の峠のみ積雪

44.三瀬峠、東背振トンネルのライブカメラを見ると、真っ白でした。当然、冬用タイヤ規制。平地は積雪なし

45.FM福岡、モーニングジャムコラボメニューで、2020年を締め。
カレンダー、実物は、価格の割に、しょぼくて、購入しませんでした。

46.大晦日は毎年、ウエストのうどんをソバに変えて、年越しソバを食べます
左は、願ったら・叶ったら。右はパワフル・福来たるうどん。ただ、ソバに変更。

47.願ったら・叶ったらの方は、うどんで注文

48.パワフル福来たるうどんの方を、ソバに変更して、年越しソバに。年末恒例です

49.

50.

51.

52.

53.

54.

55.

56.

57.

58.

59.

60.

61.

62.

63.

64.

65.

66.
BACK
NEXT
MENU