[PR]

2022年1月1日−7月31日


 

1.2022年6月26日(日)。前日のドシャ降り、雷が嘘のような天気

2.道の駅しろいしに立ち寄った後、中木庭(なかこば)ダムのあじさいを見に行きました

3.写真では、わかりにくいですが、実物は、かなりの規模で、見ごたえあり

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.

12.

12−2.

14.

15.

16.
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



  2022年1月1日−7月31日

  

   
   2022年6月26日(日)
 

   土曜日
 前日の土曜日、福岡は、午後になると大気不安定になり、豪雨や、雷がすごい場所がありました。
 自分も、移動中、豪雨に遭遇。道路は、アッと言う間に、冠水する場所も。

 高速道路では、横転などの大事故が鳥栖ジャンクション付近の下り線で、午後4時過ぎに、あったそうです。
 自分は、一般道路を利用したので、知らず。
 しかし、その後、自分のいた場所周辺の雨は、やみました。



   道の駅・しろいし(白石)
 そして、前日、土曜日の不安定が回復。午前は、曇りで涼しく快適でした。
 道の駅・しろいしに立ち寄りました。
 ここ、お気に入りの道の駅の一つ。

 しろいし(白石)と言うと、玉ねぎ生産、日本2位らしい。
 あと、レンコンの名産地だそうで、道路沿いには、たくさんのレンコン畑が広がってます。

 道の駅・しろいしは、クレジットカード、電子マネー類が、使えて便利です。

 場所的に、ちょっと、中途半端なので、中々、立ち寄る事がありませんが、この付近に来ると、
 立ち寄ります。
 レンコンを練って作ったコロッケとか、色々な商品がありました。




   中木庭(なかこば)ダム
 そして、この日の目的地は、中木庭(なかこば)ダムのあじさいでした。
 ここのあじさいが、すごいらしいと言う噂は、聞いてました。

 佐賀県鹿島市(かしまし)の祐徳(ゆうとく)稲荷神社方面から、
 長崎県大村市方面に抜ける峠越えの道の途中に、中木庭ダムがあります。

 行ってみると、確かに、素晴らしい。
 斜面に綺麗にたくさんのあじさいが咲いていました。

 駐車場は、ダムの左右に無料の場所がありました。
 1週間前は、あじさい祭りをやっていたそうですが、この日は、何もなし。
 だから、逆に、ゆっくり車を停めて、見る事が出来ました。

 ここは、場所が広いので、駐車場も、3ヵ所移動して、色々見てまわりました。
 200m程進むと、「のみの郷」と言う休憩所があります。そこで売っているダゴ汁は、有名だそうです。

 のみの郷の斜面のあじさいは「トンボ池公園のあじさい」と言うそうです。
 しかし、実際には、中木庭ダムのあじさいの場所から、連続して見られる位置にありました。




   轟の滝公園
 その後、嬉野(うれしの)温泉方面に移動。
 嬉野温泉を過ぎた所にある「轟の滝公園」に行きました。

 ここにも、少し、あじさいがあるとの事。
 以前、この「轟の滝公園」には、来た事がありますが、秋でした。

 斉藤茂吉さんの歌碑があるとの事で来ました。

 今回は、あじさい目当てです。

 丁度、時間的に、昼ごはんの時間だったので、人目につかない川沿いの場所を探し、
 そこにゴザを敷いて、弁当を食べました。
 丁度、滝からの川の水と、川の流れに沿って吹いてくる涼しい風の中で、弁当を食べる事が出来ました。

 そして、あじさいを見学して、帰りました。



   ミニ・ストップのソフト
 出掛けると、楽しみの一つは、「ミニ・ストップのソフト・クリーム」を食べる事。
 でも、ミニ・ストップと言うコンビニが、そんなに、あちこちに、ありません。

 また、昼食後、ある程度、時間が経過した時点で、お店が出てこないと、中々、食べる気になりません。
 だから、ミニ・ストップのソフトクリームは、中々、出会えない楽しみになっています。

 この時期は静岡メロンソフト。プレミアムは、違う店に立ち寄った時、売り切れでした。
 ここでは、プレミアムがあったので、プレミアムを食べました。

 ミニストップは、ハロハロとか、パフェ、タピオカなど、色々、美味しく、面白いメニューがあるので
 楽しみです。

 楽しい休日、終わりました。



      2022年7月3日(日)

   もう休日は行かない

 今日も、道の駅・うきはに行ってみる事にしました。
 目的は、「桃」を買う為。
 ここの所、どうしても、日曜日にしか行けない。それでも、早く到着するように移動。
 到着したのは、午前10時06分。
 しかし・・・もう、桃売り切れです。
 買えなかった人が、次の入荷を待っている状態。でも、いつ、次の入荷が来るのか、わかりません。
 2週間前の6月19日(日)より、店内の混雑は少なかったものの、桃が買えないなら、他の商品を
 買う意欲もなく、何も買わずに、店を出ました。

 以前から、道の駅・うきは、人気があるのは、わかりますが、今は、駐車場が工事中で狭くなっているし、
 店内も狭く、コロナの頃も、入場制限で、入り口に長蛇の列があり、「行ったのに、行列見ただけで
 寄らずに、駐車場を出た」事が4回程。

 もう、ここに行っても意味がないと言う事で、土・日・祝日・連休中などは、2度と行かない事にしました。
 ポイントカード、もったいないけど仕方ありません。
 もし、立ち寄るとしたら、どうしても、トイレ休憩したいとか、平日のガラガラの時に、寄る程度でしょう。
 土曜日・日曜日・祝日・連休には、絶対に行きません。



   道の駅・原鶴
 道の駅・うきはから、7km程の場所にある、道の駅・原鶴に行きました。
 こちらは、道の駅うきはのような大混雑は、なし。
 駐車場も余裕で停められます。
 行ってみると、2週間前と同じように、こちらには、まだ、桃が残ってました。
 無事、桃をゲット。
 2週間前より、早い時間に行ったのに、2週間前より、桃の在庫率は、少ない状態でした。
 ギリギリ、かろうじて、買えた状態です。
 桃、人気なのですね。


   三連水車
 その後、道の駅・原鶴で購入した弁当を持って、朝倉市の三連水車の近くにある、駐車場に立ち寄りました。
 木陰の椅子があったので、そこで弁当を食べました。

 歩いて、2〜3分の場所に、3連水車があるので、見に行きました。
 朝倉市の大雨の時は、悲しい姿になっていましたが、地元の皆さんが、必死に復旧。
 元気に、三連水車、まわっていました。
 この周辺、まだ、復旧工事中です。

 この日は昼過ぎから雨になる予報でしたが、結局、最後まで、雨は降りませんでした。

 その後、都市高速経由で、糸島方面に行ったり、電機屋で買い物したり・・・
 ゆったり過ごして、休日も終わりました。






 つづく

17.

18.

19.

20.

21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.次は、嬉野温泉の近くにある、轟の滝公園に移動

28.斉藤茂吉さんの記念碑があります

29.

30.道の駅しろいしで買った弁当を食べる事に

31.

32.200円で売ってました。練ったレンコンとか、色々入っているみたいです

33.

34.

35.

36.

37.轟の滝公園にも、少し、あじさいが咲いてました。春は桜が咲きます

38.

39.

40.

41.

42.

43.

44.

45.ミニ・ストップのソフトクリームを食べる事に

46.プレミアム・ソフト。ありました。店によっては、売り切れになっている事もありました

47.7月3日(日)、道の駅・原鶴(はらづる)で桃購入。道の駅うきはの桃は売り切れ

48.朝倉市の三連水車

49.

50.

51.

52.

53.

54.

55.

56.

57.

58.

59.

60.

61.

62.

63.

64.

65.

66.

67.

68.

69.

70
BACK
NEXT
MENU