[PR]

2022年1月1日−7月31日


 

1.EV200V普通充電設備、やっと完成

2.

3.糸島方面に。ひまわりが道路沿いにズラリ咲いてました

4.唐津市の虹の松原を通りました

5.炭酸水が湧き出ている、みやま市の長田(ながた)鉱泉で水汲み

6.長田鉱泉前の売店で、古賀(コガ)コーラを売ってます。1本200円

7.招き猫に誘われて、売店の中に入った為、コガ・コーラと、ようかんを買う事に

8.スーヤスヤ気持ち良さそうに寝てました。その後、起きて、少し遊びました

9.次は大牟田市へ。こんな場所があるとは知らず、偶然見つけて立ち寄り。鉄道展も開始

10.大牟田市石炭産業科学館に行きました。無料ゾーンと有料ゾーンがあります

11.有料ゾーンは大人420円

12.ここの有料チケット持って万田坑に行くと万田坑入場料少し割引

12−2.

14

15.

16.
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



  2022年1月1日−7月31日

  

   
   2022年7月22日(金)



   納車遅延
 PHV車を、2022年1月5日、販売店の初売りの時に契約。
 最初は、4月後半納車。遅くても、5月の大型連休前後には、納車されるだろうと言われていました。
 しかし、状況は、どんどん悪化。

 2月に戦争が始まり、コロナはロックダウンした国もあり、全く見通しが立たなくなりました。
 既に、自分がオーダーした型は、2月後半には、オーダーストップしたそうです。

 自分がオーダーした型、2021年12月に仕様変更されたばかりの型。
 それなのに、もう、2月にオーダーストップ。
 納車を待っている間、更に、「2022年10月に、大きなマイナーチェンジがある」と発表されてしまいました。
 納車される前に、既に、旧型になってしまうと言う、微妙な感じです。

 旧型と言っても、フル・モデルチェンジではなく、マイナー・チェンジですが。
 それでも安全対策が強化され、インパネの画面が大型化されるなど、進化しているそうです。

 更に、本当は欲しかった、姉妹車の方に、PHV車が、設定されるとの事。
 そっちの姉妹車の方が、圧倒的に、リセールバリューが良い車種。
 だったら、最初から、姉妹車にPHV設定して欲しかった・・・


   値上げ 
 ただ、どこのメーカーも、マイナー・チェンジをきっかけに、原価が高くなった分、値上げをするとの事。
 メーカーの中には、中身が全く変わっていないのに、「いついつから、全く同じ仕様のまま、
 いくら値上げします」と、ハッキリ「値上げ」を公表しています。

 一般的には、値上げが、ハッキリわからないように、マイナー・チェンジに合わせ、微妙に装備を調整して、
 値上げしていないかのように見せかけながら、ジワリと値上げするパターンが多いのですが、
 もう、メーカーによっては、そこまでやるコストをかける位なら、最初から、そのまま、
 正直に、値上げを公表した方が、トータル・コストを抑えられると判断したのでしょう。
 車を買うのには、非常に微妙な時期になっています。

 どこのメーカーも「新型」を発表しても、納車は、半年、1年、2年待ちがざら。
 中には、「新型発表」と、「発売日」の期間を、数ヵ月離して、その期間にある程度の受注を受け、
 その発売日前に、もう「オーダーは締め切り。2年半後のマイナーチェンジ予定まで、その初期受注分を
 2年半かけて、お客様に収めて行く」と言う車種まで、存在する状態になっています。

 ランクルの「納車4年待ちに伸びた為、オーダーストップになった」と言う話も、もう、誰も驚かなくなっています。

 値上げ前モデルを、何とかオーダー出来ただけでも、ありがたいと思わなければなりません。

 そんな、納車待ちの状態ながら、10月のマイナー・チェンジ発表前に、2月までの受注分を納車するとの事。
 そりゃそうでしょう。
 10月にマイナー・チェンジするのに、納車されたのが、旧型。しかも、11月納車だったら、
 マイナー・チェンジ前に契約したお客さん、複雑な気持ちです。
 うれしさ半減です。

 と言う事で、自分は「9月まで待てば、何とか納車されるだろう」と言うのは、何となく見えてきました。

 そして、7月中旬、やっと、販売店から連絡。
 そろそろ、生産ラインに乗りそうとの事。
 その後、7月末には、納車されそうとの事。


   EV200V充電器
 納車に合わせ、EV200V普通充電設備を設置してもらう事にしました。

 こちらも、電気工事なので、お願いしたのは、電気工事業者。
 メインは、エアコンの取り付けです。

 自分が、今の家に引っ越して来た時、引っ越しのサカイの提携業者と言う形で、引っ越しのサカイがらみで
 やって来ました。

 その人と、エアコン取付け時に、雑談。
 驚きの共通点を見つけ、お気に入りになりました。
 その後、何かあったら、直接連絡してもらえれば、中間マージンなしで、色々やってくれるとの事。

 そこで、EV200V充電器を設置できるか?相談すると、可能との事。
 お願いしていました。

 所が、7月、8月は、エアコン取付けで大忙しの季節。

 最初は「8月の終わり頃になると思います」と言われてました。
 所が、「急遽、納車が、7月末頃になったので、早められないか?」と相談。

 すると・・・
 「急に、明日の夕方が空いたので、急に対応頂けるなら、明日(7月22日)の夕方からの工事で
 よろしいでしょうか?」と連絡頂きました。

 当然、OKです。
 夕方と言っても、遅くなってもいいや・・・とお願いしました。

 すると・・・・午後6時30分頃になりそう・・・・と、午後4時頃に電話。
 午後4時から、1軒、エアコン取付けを行った後で来るとの事。大忙しなのですね。
 実際にやって来たのは、午後6時50分頃でした。

 こちらは、時間には問題ないので、とにかく「蚊に刺されるだろう」と配慮し、
 家の外と玄関まわりに、多数の「蚊取り線香」を、設置しました。
 それでも、刺されたと言ってましたが、かなり軽減は、されたと思います。


    見積もり
 今回、色々な業者に、EV200V充電器の見積もりをお願いしました。
 やって来た業者は、5店舗程。

 だいたい、62000円〜90000円前後でした。
 一番多かったのは、70000円台。

 ある業者にお願いしようと思いましたが、最後のひと押しで、かなり失礼な事を言われたので、
 「その業者には、2度とお願いしない」と決めました。
 自分の出身校と同じ学校出身で、「後輩」に当たる人でした。そこにお願いしたかったのですが・・・

 やはり、自分が大嫌いなひとことが出たので、いくら出身校が同じであっても、無理。
 だって、代金払うのは、こちらです。
 お金払うのに、不愉快な思いするのは、気分が悪い。

 最後の最後に、「あっ、そうだ!エアコン取付けに来てくれた人がいた。確か、エアコン以外の
 工事も出来るって言ってたな・・・」と思い出し、相談してみるとOKでした。

 しかも、見積もりのため、現地に来てくれて、出した見積もりは最安値。
 税抜き45000円でした。これだったら、こちらの業者にお願いします。

 そのようないきさつがあり、やっと、EV200V充電器が設置されたのでした。
 業者さん、ありがとうございました。



   7月23日(土)

   激安給油

 この日は、行き付けガソリンスタンド5店舗の中の一つが、リニューアルオープン特価と言う事で
 週末限定7円引きクーポンを発行。
 更に、AM9時〜PM6時までに行くと、「クジ引き」が出来るとの事。
 多分、混雑するだろうと思い、クジ引きが始まって少し経過した9時30分頃に行きました。

 まだ、大混雑直前。自分の直後に、一気に給油車が来ており、振り向いたらビックリでした。
 でも、クジは、7等のハズレ。うまか棒1本だけでした。
 それでも、ガソリン単価、レギュラー1リットル会員割引+7円引きクーポンを合わせて
 レギュラー税込みリッター146円。これには、驚きです。

 この周囲は、安い所でも、レギュラー税込みリッター155円前後。看板価格は、どこも、税込み160円〜163円前後。

 市内の別の場所に行くと、看板価格、170〜172円(レギュラー)だって、多数あるのに・・・
 これは、お得でした。



   糸島方面ひまわり
 その後、糸島市方面に、ひまわりを見に行きました。
 「糸島市泊(とまり)」と言う地区に、ひまわり畑があるとの事。
 行ってみると、確かに、あったのですが、先日見た「柳川ひまわり園」に比べると、ショボすぎ。
 しかも、ひまわり、ほとんど、開いていない。そして、花が全部、小さい。車を降りて見るまでもなく
 車窓から、少し見て、通り過ぎました。


   道路沿線のひまわり
 そのまま、糸島市を、佐賀県唐津市に向けて走っていると、道路沿いに、たくさんの、ひまわりが
 咲いている場所がありました。こちらのひまわりの方が、大きく、綺麗でした。


   福ふくの里
 その後、福ふくの里と言う道の駅の横にも、ひまわり畑があり、たくさん、咲いてました。
 ここも、そこそこの規模です。
 ただ、個人的に、道の駅・福ふくの里は、以前、不愉快な思いをしたので、「2度と行かない」と
 決めており、立ち寄る事も、写真撮る事もしませんでした。車窓から、チラっと見ただけ。


   海沿いドライブ
 そのまま、海沿いを走ると、さすが、夏休み最初の土・日。
 海岸沿いに、海水浴をする親子や、サーフィンをやっている人などの姿が見えました。

 そして、「浜玉(はまたま)」と言うエリアに行くと、ウィンド・サーファーの姿が、たくさん。
 ここ、ウィンド・サーフィンやっている人、そこそこいるんだ・・・と思いました。
 ウィングや、SUPもいました。

 ここ、いいですね。
 ショップでもあるのかな?



   福岡・佐賀の海辺
 福岡に帰って来て「良かった」と思う事の一つに、「夏場の海岸が、たいして混雑しない」と言う事があります。
 スポット的に、道路が渋滞したり、夏場だけ、駐車場代を有料化する場所は、当然、そこそこあります。

 しかし、それでも、関東圏や、伊豆半島の海岸に比べると、ものすごく少ない。

 関東圏では、三浦海岸、逗子海岸、鎌倉(由比ガ浜)、江ノ島東浜・西浜、伊豆半島の白浜、弓ヶ浜などが、
 真夏の海水浴の場所として、紹介されます。

 どこも、ほぼ、イモ洗い状態の大混雑。周辺道路は、大渋滞。

 福岡・佐賀周辺の海岸、そんな場所、ほぼ、ありません。

 多いな・・・と思っても、せいぜい、百道浜のマリゾンの前、志賀島国民宿舎前ビーチ、福間海岸辺り。
 福間海岸で、「多い」と言っても関東のビーチに比べると、ガラガラです。

 午前なんて、ほとんど人がいない時だってあります。
 花火大会がある時は、さすがに、それなりに混雑しますが、それ以外の時は、ゆったりしてます。

 福間海岸のある駐車場など、午前中に行くと、無料の上に、まだ、空車だったり・・・
 (最近は、場所によっては、有料化されているかもしれませんが)

 それに、ビーチなんて、あちこちにあり、わざわざ、混雑するビーチを選ばなければ、
 余裕で、誰もいない海岸、たくさんあります。

 一極集中しない点が、良いなと思います。

 がらがらのビーチをチラチラ見ながら、唐津市の虹の松原を通り、唐津市内で買い物。
 海沿いは、海風が涼しく、快適でした。


    7月24日(日)

    長田鉱泉

 日曜日。午前は、意外に涼しく、快適でした。標高450mのエリアは、クーラー状態でした。
 峠越えをして、みやま市の長田(ながた)鉱泉で水汲み。
 ここは炭酸水が汲めます。
 ペットボトルに入れた水。数日後に開けると、シュボッと、炭酸飲料を飲む時と同じ音が出ます。


    招き猫
 長田鉱泉の前に、お店があります。そこに看板猫がいます。
 今日は、いないな・・・と思ってお店の中をのぞくと、猫ちゃんの足が見えました。
 近寄ると、スーヤスヤ。思わずお店の中に入りました。

 そして、結局、コガ・コーラと、ようかんを購入。
 長田鉱泉の炭酸水で作られた物です。美味しく頂きました。

 招き猫に誘われて、購入してしまいました。猫ちゃん、かわいかったです。



    大牟田市へ
 その後、本当は、大牟田市の健老と言う所に、ひまわり畑があると言う情報を見て、行ってみました。
 所が、何もなし。太陽光パネルが設置されているだけ。

 大牟田市石炭産業科学館に行った時に、健老のひまわりは、ないのですか?と聞くと
 「数年前までは、やっていた年があったようだけど、あの辺は、確か、もう、
 太陽光パネルが設置されていて、もう、ひまわり園は、やっていないはずだよ」との事。
 確かに、太陽光パネルが、張り巡らされていました。


   大牟田市石炭産業科学館へ
 せっかく、大牟田に来たので、イオンモール大牟田方面に行くと、偶然、大牟田市石炭産業科学館を発見。
 中々、行く機会もないと思い、立ち寄る事にしました。

 有料であっても、中々、立ち寄る機会がないから、見てみる事にしました。

 行ってみると、無料ゾーンと、有料ゾーンがありました。
 有料ゾーンは、大人420円です。ちなみに、ここの入場券の半券を持って「万田坑(まんだこう)」に行くと、
 万田坑の入場料が、100円程、安くなるとの事。

 逆に、万田坑(まんだこう)を見た人が、この「大牟田市石炭産業科学館」に来ると、こちらの入場料が、
 約100円安くなるそうです。
 しかも、有効期限は、見学した日から翌月末日まで。結構、有効期限が長いのも、ありがたいです。

 有料ゾーンを見てみましたが、設備が凝ってました。


   地下400mの世界再現
 地下400mの炭鉱の中を疑似的にみられる設備があり、実際の地下400mの世界を再現。
 どんな機械で、石炭を採っていたのか?どうやって運搬していたのか?が、良くわかる設備でした。
 かなり立派な設備で、これなら、入場料420円払う価値、あるな・・・・と思いました。


   科学で遊ぶゾーン
 地下400mの再現ゾーン以外にも、石炭とは直接関係ないながらも、空気の圧力で、ボールを飛ばす設備とか、
 風圧で、プロペラを飛ばす機械、その他、そのような子供も大人もハマると、遊んでしまう
 科学を利用した遊具もたくさんあり、楽しめました。

   
   映像ゾーン
 あとは、過去のビデオ紹介シアターがありました。
 自分が見たのは、大牟田市を走る鉄道を紹介した20分のビデオ。
 全部で4〜5種類ありますが、時間をわけて放送されるようです。
 全部放送されるのを見るには、丸一日いないと見られない。
 今回は、20分のビデオを見て終わりました。

 でも、炭鉱には、中国、韓国、アメリカ軍の捕虜なども連れられて来て、本当につらかったのだ・・・と言う話。
 差別があった話。
 炭鉱で働いていた人で、肺を痛めて苦しんでいる人の話。炭鉱事故で、一生、寝た切りになった人の話。
 労働紛争の話。
 これが、自分が子供の頃にも、大牟田市では、こんなに色々な事があったのか・・・と言う事を
 思い知らされました。
 全然知らない事だらけでした。

 偶然、立ち寄っただけですが、勉強になりました。
 夏休みの子供の自由研究の課題にも役立つような内容でした。



    激安給油
 その後、峠越えをして、福岡市内に移動。
 そして、行き付け給油所の中の一つ、リニューアル・オープンキャンペーン中の給油所に行きました。
 土曜日もにぎわってましたが、日曜日の午後5時30分頃も、まだ、にぎわってました。

 キャンペーンの抽選は、午後6時まで。駆け込み給油の車で、大混雑していました。

 単価は、土曜日と同じ。7円引き特別割引クーポン+元々の会員登録割引を合わせると、
 レギュラー税込み146円。これは、すごいです。

 クジ引きは、土曜日と同じく、7等。うまか棒1本・・・・のはずが、「あと30分でキャンペーンのクジ引きが
 終わるのですが、うまか棒が、あまり過ぎているので・・・・」と言う事で、1袋+3本、うまか棒を頂きました。
 ラッキーです。




   7月25日(月)

   車検の日

 この日は、自分が乗っている軽自動車、日産ルークス・ハイウェイスター・リミテッドの車検でした。
 日産ルークスと言っても、2013年式。当時は、スズキ・パレッドSW(スーパーワゴン)のOEM車が
 日産ルークスとして売られていました。

 車検切れは、8月25日。1ヵ月前から受けられるので、7月25日に受ける事にしました。

 この時点で、走行距離、16万kmオーバーです。
 不調なく、快調です。
 実燃費も、ここの所、ほぼ、リッター20km越え。大満足。
 車検切れは、8月25日。1ヵ月前から受けられるので、7月25日に受ける事にしました。


   車検のコバック
 車検は、数社で見積もりました。
 このルークスを購入した中古車屋「軽ランドPU(ピーツー)」。
 そして、低価格を売りにしている「ネクステージ」
 車検のコバックは、2系列で見積もり。(経営が違うので、割引適用などが、微妙に違う)


   最悪のネクステージ
 ネクステージについては、安い見積もり=おとり広告です。
 しかも、見積もりは、飛び込み受付不可。
 ネットや電話で、一度、予約しないと、全くやってくれない。
 ま、それは、コロナの状況では、ある程度仕方ないかもしれませんが、ネクステージは、
 以前、違う用件で行った時も、「予約していないと、ダメ」と門前払いでした。

 その時は車の不具合が発生していて、大至急、何とかして欲しいために、ある部分の
 見積もりを取る為に、数店まわっている中の話。
 唯一、追い返されたのは、「ネクステージ」でした。

 もっと、身近に、わかりやすい例を出すなら、パンク。
 この販売店の前で、車がパンクした。
 しかも、この販売店のお客さんだったとします。
 スペアタイヤは積んでない。
 それを見て「知らんぷり」するのと同じです。
 「目の前でパンクされても、予約してないので、無理。JAFでも呼んで下さい。」と突っぱねるのと同じ事。

 バッテリー上がりで、車が動かなくなって困っていても、「予約ないから、出来ません」と放置するのと同じ事。

 車のフロントガラスが割れて、困っている人が「早く、見積もりが欲しい」と、緊急事態で訪問しても
 「予約してないと、対応出来ません」と追い返してます。これについては、例え話ではなく、事実です。

 それだけで、印象悪かったのですが、車検見積もりも、こちらの要望をハイハイ・・・と聞いたフリして、
 奥に引っ込んで、出てきた見積もりは、こちらの言った事は、全く反映されていない。

 とにかく、高い見積りしか出て来ない。
 「ネットで、おたく、いくらいくらのプランを出してますよね。自分は、そのレベルの
 見積もりをお願いしたくて来たのですが・・・」と言って、やっと、シブシブ、それに近い見積もりが
 出てくる状態。

 車両を、リフトアップして、色々見て、見積もり出すのですが、リフトアップして見ている割に、
 どーでも良い所の項目にケチつけて、ユーザーを不安におとしいれ、
 素人で、騙せるなら、そのまま、「はい、お願いします」と誘導する作戦。
 知識ない若い人は、やられてしまいますね。

 ネクステージに関しては、以前、車の買取りですごい買取額を出してもらった事がありますが、
 それ以外のサービスについては、担当部署も全く違い、ポンコツ。

 以前、買取りしてもらって、まだ、数ヵ月。お得意様のはず。
 それなのに、当時の売却担当の挨拶もなく、車検見積もり担当は、若くて、説明は下手クソ。
 とにかく、高い高い見積もりを出すように指示されているようで、役立たず。

 買取部門と、車検見積り部門は、担当部署が違うので、気付かないのかもしれませんが、
 住所と名前などから、データ照合すると、過去に利用した顧客である事は、すぐ、わかるはず。
 半年前に、それとは別に、車検の早割適用の見積もり問い合わせもやっています。
 それなのに、対応は、いま一つ。

 アルファード級の車検代より、高額な車検見積もり、出して来ました。


   他社見積り対応
 この店舗では「当店より、1円でも高い見積もりを持参頂ければ、他店見積書より、
 10%安い価格で、車検を受けられるようにします」とも書いてありました。

 そこで、あまりにも高い見積もりしか出してこないので、2種類持っていた、
 他店の見積書を提示しました。(車検のコバックの見積り書です)

 すると、奥に引っ込んで、上司と相談。
 そして、帰って来た答えは・・・「ご提出頂いた、他社の見積もりは、見積書ではない。
 車検概算見積書になっています。概算見積り書では、ダメです」と、突っぱねられました。

 おいおい・・・車検のコバックでは、正規見積り書の書式って、どの書式にも、
 「車検概算見積書」と書いてあるので、これしかないんだけど・・・
 それに、車検って、車検日当日に、検査してみて、やっと、わかる事、追加整備が必要に
 なる事があるので、「見積書」と断定した書式が、コバックでは、ないのですが・・・
 それに過去2回のコバック車検の経験では、「車検概算見積書」と同じ金額で、車検を終えてます。

 そのような説明をしても「いや、これは、正規の見積りではないので、認められません」の一点張り。
 「おいおい、お宅だって、見積り書を出しても、実際に、車検当日に点検をやってみて、
 突然、追加の費用が必要になるかもしれない・・・って、説明してるじゃないか」と思いました。

 結局、他社見積りを、実際に見せても、なんだかんだ難クセつけて認めない。

 やはり、この会社、怪しい会社である事が、ハッキリしました。
 これ、「*ッ*・モーター」、「*リ*ー」と同じです。

 当然、こんな店では、車検なんて受ける訳、ありません。
 この「他社の安い見積もり」を見せた時の対応で、ハッキリ、この店=NGと決断。
 当然、今後、この店で、車を買う事もありません。

 その後、「どうされましたか?」としつこい電話勧誘2回。それだけは、営業なので、当然ですから
 仕方ないですが「もう違う所に決めました」で、かかってこなくなりました。



   KランドPU(ケイランド・ピーツー)
 そして、このルークスを購入したKランドPUと言う会社でも見積もりしました。
 車を買った所なので、そこそこ良いサービスしてくれると思った所、リフトアップしてチェックしても
 問題点の指摘漏れ。

 出てきた見積もりは、ネクステージより、多少安かったものの、たいして、安くない。
 どちらも、6万円以上の見積もり。高い。

 「ここで車検を受けて頂ければオイル交換券を4枚付ける・・・」と言われましたが、魅力薄い。
 (自分は普段、別店舗で、100円オイル交換を利用しているから)
 ここでも車検を受けない事にしました。

 その後、売り込み一切なし。


   車検のコバック
 車検のコバックは、過去、神奈川時代にも、神奈川でお世話になりました。
 経営は、当然、全く違いますが、車検のコバックの看板を掲げている分、ある部分は共通です。

 福岡の自分の生活圏には、2系列あるので、2系列で見積もり。
 1系列は、以前、N−BOXの車検をお願いした店舗。

 こちらが、実は、かなりしっかりしていて、最後の最後まで、迷いました。
 価格も、1000〜2000円程、もう1系列より安くなりました。
 「お宅は、半年前に、見積もり頂いているので、早割180日の割引が
 適用されます」と、案内ハガキが届きました。
 更に、車検まで、45日、30日と、ハガキが届き、「このハガキを受け取って1週間以内に
 予約頂ければ、さらに2000円引き」との案内も。
 この店舗は、最後の最後まで、親切だな・・・と思いました。

 しかし、結局、自宅に近い、別系列のコバックで、受ける事にしてしまいました。
 こちらは、見積もり上は、もう1系列より1000〜2000円程高め。
 でも、定期的に、100円オイル交換キャンペーンをやっている。
 夏タイヤ〜冬タイヤへの交換工賃が、もう1系列より、1100円安い。

 もう1系列の車検のコバックは、100円オイル交換、生涯で1回しか使えない。
 (もう、N−BOX時代に使ってしまいました)

 こちらの系列は、何度でも使えるし、頻繁に100円オイル交換キャンペーンをやっている。
 実際、ルークスでは、ここで、3回、100円オイル交換してます。
 そんな事もあり、今回、この系列は、初ですが、こちらのコバックで車検を受けました。

 車検代、60分車検と言うコース(テクノ車検)で受けました。本当に、1時間で終わり。
 車検代金、41024円でした。(保険、税金込み)
 (スーパーセーフティ車検と言うコースだと、1日かかり、価格が少し上がる)

 ここは、車検見積もりの時、車両をリフトアップしてくれて、問題点を指摘。
 今後、ここが、弱くなるので、今回、対応しなくても、次回までの間に、
 交換が必要になると思いますから、ある程度、覚悟しておいてくださいね。

 と、とてもわかりやすく親切に教えてくれました。
 


   KランドPU、その後の対応
 車検は、コバックで受けました。
 でも、まだ、KランドPUでもらった「オイル無料交換券」が、3枚残ってました。
 そこで、オイル交換だけは、やろうと思い、連絡しました。

 すると、とんでもない対応をする事が発覚。
 
 「車検のコバックで車検を受けたが、オイル無料交換券で、オイルだけ交換したい」と伝えた瞬間、
 態度が急変しました。
 イヤがらせの対応を受けました。

 この時点で、購入時に頂いていた「オイル交換無料券」が、3枚残っていました。

 無料で使えるオイル交換券は、他店で車検受けると、もう、使えません・・・だって。
 あと3枚残っていたのに、無駄になりました。

 ただ、契約した時には、「他店で車検を受けると、無料オイル交換券は、無効になる」とは、
 どこにも書かれていませんし、説明も受けていません。契約約款を確認しましたが、どこにも記載なし。

 車検見積もりに行った時も、そのような説明は受けていない。
 
 今回、車検受けなくても、そのお客さんは、その次の車検を受けるかもしれない。
 車検は受けなくても、また、違う車種に買い替える時に、買い替えてくれるかもしれない。
 車検を受けなかっただけで、イヤがらせして、その後、そのお客さんが、どんな気持ちになるのか?
 考えられないのですね。

 長い目で見ると、「今回は車検受けてくれなかったけど、次の車検に期待しよう」
 「次の車の買い替えで、うちの店で車を買ってくれるかもしれない」と考えると、
 こんなイヤがらせ、しないはずなのですが・・
 ま、元々、本質は、こんなレベルの店だったのですね。
 それが、この時点でわかったので、逆に、こちらも、こんないい加減な店だった事がわかり、
 それがわかった事が収穫でしょう。

 その後、この会社のホームぺージを見ると、「オイル交換無料券4枚を契約時にプレゼント」
 「次の車検まで有効」と書いてありました。
 車検受ける前にオイル交換していれば、1枚は使えたのですね。
 損しました。

 ま、自分の確認が甘かったと言う事でしょうが、それでも、
 3枚残っているのに、他社で車検受けたと言った瞬間に、
 「もう、そのオイル交換無料券は、使えない」とは、冷たい対応過ぎます。

 確かに、ホームページには、書いてありましたが、契約書(注文書)には、
 一切、書かれていない。契約約款にも記載なし。
 ホームページに記載されているからと言っても、ホームページを見ていない人、見られない人だって、多数います。
 契約時、納車時に担当営業から、口頭での説明も、ありませんでした。
 気付かなかった人が損と言う事です。

 激安中古車屋は、もともと、そんなレベルなのでしょう。

 メルセデスなどの高級車売ってる店と同じ対応をしてくれとまでは、言いません。

 S212に乗っていた時代には、メルセデスベンツ販売店に行くと、
 コーヒーも、紙コップや、自販機から無料でセルフで取り出す方式ではなく
 きちんと、コーヒーカップに、きちんとしたドリップコーヒーと茶菓子が、セットで出てきてました。
 レクサス店も同様。レクサス店になると、茶菓子がもっと豪華になります。

 激安中古車屋だと、缶コーヒーを冷蔵庫から「自由に取って飲んで下さい」と言うレベル。
 別に、激安中古車屋に、コーヒーカップでのコーヒーは、求めてませんし、期待もしていません。
 
 その点は、激安中古車屋の対応レベル、誰だって、わかっています。

 この店舗の自分の担当営業は、もと、東京都内のメルセデスベンツ店から、転職した人。
 コーヒーは別としても、気持ちとして、「顧客を大切に扱うノウハウ」は、
 メルセデス時代に、きちんと学んでいるはずだと思ったのですがね。
 その「顧客を大切にする気持ち」だけは、激安中古車屋であっても、活かして欲しかったです。

 残念です。




 つづく

17.

18.

19.

20.

21.

22.

23.

24.

25.

26.

27.

28.

29.

30.

31.

32.

33.

34.

35.

36.

37.

38.

39.

40.

41.

42.

43.ガソリン激安。リニューアルオープン特別割引適用。週末だけの限定でした

44.レギュラー税込み146円に、大満足

45.7月25日(月)。ルークスの車検でした。コバックで車検

46.車検は、車の誕生日とのフレーズで有名な、車検のコバック。数社見積もりましたが、コバックが安い

47.今回は、スーパーセイフティ車検ではなく、簡易的な車検(テクノ車検)で
済ませました。全く問題なし

48.

49.

50.

51.

52.

53.

54.

55.

56.

57.

58.

59.

60.

61.

62.

63.

64.

65.

66.

67.

68.

69.

70
BACK
NEXT
MENU