[PR]

2022年1月1日−10月1日


 

1.築上町(ちくじょうまち)の白い彼岸花を見にいきました

2.正光寺に、白い彼岸花が、たくさん咲いています

3.

4.

5.

6.

7.

8.

9.

10.

11.薄い黄色の彼岸花も咲いていました

12.

12−2.

14

15.桜も咲くそうです

16.
※当サイトに書いている内容、掲載している写真を管理人に無断で使用する事を堅く禁じます。



  2022年1月1日−9月30日

  

   
   2022年9月20日(水)

  
 白い彼岸花
 この日は仕事が早く終わり、築上町の「白い彼岸花」を見に行く事にしました。
 築上町の「正法寺」にあるとの事。
 行くと、たくさんの白い彼岸花が咲いていました。

 台風14号の影響で、多少、倒れた花もありましたが、そこそこ、生き残っていました。
 ここは、桜も咲くそうです。
 また、違うシーズンに行きたいと思います。
 平日なので、近くの駐車場まで、余裕で行けました。
 広い駐車場も整備されています。


   9月22日(木)
   秋祭り
 9月21日〜23日は、福津市にある「宮地嶽神社」の秋祭りです。
 毎年、23日は、「お上りさん」と言って、一人の有名人の女性がゲストに呼ばれ、
 かごに乗って、福間海岸の海から、宮地嶽神社に運ばれて行きます。

 2022年のマドンナは、地元、KBCテレビの「アサデス。」と言う地元の朝の人気番組の
 天気予報に出てくる女性との事。

 以前は、大物演歌歌手なども来てました。
 自分は、以前、「スザンヌ」さんなどがゲストの時に見に行った事があります。 
 今回は、迷いましたが、どこも一気にお祭り復活と言う事で、予定が重なり、宮地嶽神社のお祭りは
 断念しました。

 しかし、22日夜には、花火が30分程、上がります。
 用事があって、たまたま出掛けた時間が、花火の時間に近い時間になりました。
 丁度、宮地嶽神社付近を通過する事になったので、少なかったら行ってみよう・・・と宮地嶽神社に
 近づいてみると・・・
 あと少しで駐車場と言う所で、突然、車が動かなくなり大渋滞。
 以前はギリギリに行っても、余裕で行けたのに・・・

 さらに、周辺は、たくさんの地元の人が、徒歩で、神社に向かってます。
 これは、近づけないと言う事で、すぐ、渋滞の列を離れ、花火見物は断念。

 しかし、少し離れた所のドラッグストアーに用事があって、立ち寄ると、丁度、その駐車場から、
 花火が見られる事がわかり、買い物の後、そこで、花火を見ました。

 ちなみに、知り合いによると、もう少し早めに現地に行って、少し離れた違う駐車場(合法的に
 停められる駐車場)に行くと、空いていたそうで、現地も、空いている裏技のエリアがあって、
 ゆったり見られたとの事。
 さすが、地元の知り合いは詳しいですね。
 この日は、自分、腰痛がピークだったので、遠く離れた場所に車を停めてまで、花火会場に行く体力がなく
 近くに停められたら行こう・・・と言う感じだったので、無理でした。

 それても、離れた場所ながら、駐車場から花火を見られて、楽しめました。


   9月23日(金・祝日)
  
   彼岸花めぐり

   矢部川土手沿い

 今日は、まず、長田鉱泉で、水汲み。
 そのまま、矢部川沿いの土手に咲いている彼岸花を見に行きました。

 丁度、べんがら村から川下側の右手の土手にあります。
 べんがら村から、車で1〜2分の所に2ヵ所、彼岸花がたくさん咲いている場所があります。
 その中の1ヵ所を見ました。
 こんなに、ここに彼岸花が咲くとは、知りませんでした。


  
   八女市星野村鹿里(ろくり)彼岸花
 次は、星野村まで進みました。
 鹿里(ろくり)と言う場所に、棚田の展望台があります。
 そこに行ってみる事にしました。

 この場所は、日曜日昼12時〜九州圏で放送されている「タビ好き!」と言う旅番組で
 紹介されたばかり。
 この番組のメインは、前川清さんです。
 前川清さんが、この彼岸花の祭りの時に「行きます」と言ったものだから、
 ものすごい車でした。

 でも、祭りは2日間。どちらの日に来るのか?非公表。来るとしても、何時に来るのか?も不明。
 自分が行ったのは、23日の昼12時過ぎでしたが、展望台に、ステージとPA設備が
 きちんとセッティングされており、いかにも、「今から、誰か来る」と言う雰囲気でした。

 係員に聞いても「自分達も知らない。ただ、午後3時頃に誰かが来るようだ」との情報を
 教えてもらいました。

 前川清さんが、来るのか?来ないのか?も、ハッキリせず、今回は、待ちきれずにすぐ帰る事にしました。
 結局、来たのか?は、わかりませんが、来たとしても、たくさんの人がいたので、近寄れなかったでしょう。
  (前川清さんは、実際に、来られたとの事)



   黒木町ヨシビの彼岸花
 次は、星野村から下り、黒木町に移動。
 黒木町の中心地から、矢部村に向かう途中にある「ヨシビの彼岸花」を見に行きました。
 黒木町大渕と言うエリアにあるのだそうです。知りませんでした。ネットで調べて、今回、知りました。

 行ってみると、幹線道路からそれるポイントに、きちんと、大きな「彼岸花」と言う矢印の看板が立ってました。
 そちらに進むと・・・たくさんの彼岸花が咲いてました。

 そして、テントがあり、そこに地元の漬物、お茶などを売っている臨時販売所がありました。
 行くと、まず、お茶の無料サービス。
 さすが、八女市はお茶が有名な町。八女茶は、美味しいです。

 そして、地元の人が、今朝作ったばかりと言うこんにゃくを購入。美味しかったです。
 他にも、自家製のお味噌とか、漬物類、お菓子類も売っていたので、何だかんだで、2800円分、購入しました。
 人もほぼおらず、ゆったり過ごす事が出来ました。


   八女福島灯篭祭り
 その後、八女市の中心地に移動。
 丁度、23日〜25日まで、灯篭祭りが行われていました。
 3年ぶりです。

 ここは、木で組み立てた建物が設置され、そこで、人形使いのステージを見る事が出来ます。
 題目は、5種類ほどありますが、2022年は名島と言う舞台のステージ。 

 行ってみると、丁度、1度目のステージが終わった直後。残念・・・
 でも、この人形ステージは、すべての題目を5年かけて、見たので、もう、見なくても良い。

 今回は、ステージ前の席が、入場券制になってました。
 無料ですが、密を避けるために、エリアの中は人数制限と言う意味で、整理券配布制になっていました。

 次のステージ、午後3時でしたが、あと90分待ち。整理券は、充分、ありました。
 丁度、小雨も降って来たし、待ちきれずに、今回は、見ませんでした。

 梅ヶ枝餅だけ買って、帰りました。
 ま、お祭りの雰囲気は、良いですね。


   大物美人女優 
 この日、大物美人女優、黒木瞳さんが、ご自身が監督のショート映画の宣伝で、
 黒木町のすぐ近く、八女市のべんがら村に来ていたそうです。
 知らなかった。
 だから、べんがら村の周辺、大渋滞していたのか・・・
 黒木瞳さんは、八女市黒木町の出身ですから、地元に帰ってきていたのですね。





   佐賀県小城市・江里山の彼岸花
 次は佐賀県小城市に足を伸ばしてみました。
 江里山と言う所に、棚田と彼岸花が見られるとの事。ここも名所だそうです。
 行ってみました。
 すると・・・あるある・・・・

 このような棚田は、途中の道路が狭いのでは?と不安でしたが、行ってみると道路の道幅は
 最後まで、充分、広いスペースがありました。

 行くと、たくさんの係員。
 でも、売店とトイレのエリアはロープが張ってあり、閉まってました。
 到着したのが、午後3時30分頃。
 もう、店じまいしたようです。

 係員も、午後4時になると、一気に着替え始め、帰る準備をしていました。


   9月25(日)

   今宿・田んぼアート

 この日は、福岡市西区今宿にある、田んぼアートを見に行きました。
 今回で15回目だそうです。
 しかし、開催関係者の高齢化により、今回が最後との事。
 行ってみました。

 場所は、「福岡県警・射撃場前」だそうです。ナビで検索すると、すぐ出てきました。
 行ってみると、素敵な田んぼアートがありました。 
 「今宿・田んぼアート FINAL 今までありがとう」と書いてありました。

 楽しめました。


   9月26日(月)

   ブレーキランプ交換

 9月25日、信号で停まっていると、後方から、派出所用の原付バイクに乗った
 警察官が、近付いてきました。
 こちらの車両を、ジーッと、怖そうな目で見ているのがミラー越しに見えました。
 丁度、交通安全週間。
 何か、違反したのか?ドキドキ・・・・
 すると、横に来て、「後方左側のブレーキランプ、切れてますよ」と教えてくれました。
 「早く、ランプ交換して下さいね」と言って、去って行きました。ホッ。
 しかし、ブレーキランプ切れには、全く気付きませんでした。

 正式には、恐らく「整備不良」と言う事になります。
 今回は、教えてくれたと言うだけで、終わりました。ホッ。

 と言う事で、その日の内に、オート・バックスに行き、対応のブレーキランプを探しました。
 取扱い説明書に書いてあった「12V 21/5W」の電球をレジに持って行き、
 一応、念のため、「このランプ、自分の車種に適合しているでしょうか?」と確認。
 すると、「それは違う」と言われました。えー??
 こちらが見た適合表と、レジに置いてある適合表では、内容が違い、電球の種類が、さらに
 細分化されている事を知りました。

 どちらにしても、税込みで約380円程で入手出来ました。 
 交換は、簡単でした。

 プラスドライバーで、2ヵ所のネジを外すと、ランプまわりの部品が、ビス3ヵ所留めで、すぐ、
 取り外す事が出来ました。
 恐らく、過去、何度も取り外ししているような感じで、1ヵ所のストッパーは、形状がつぶれてました。

 電球交換は、とても簡単。
 アッと言う間に、電球交換作業終了。
 その後、鏡をブレーキランプ付近に置いて、バック・ミラー越しに、ブレーキを踏んだ時に
 左側のブレーキランプが点灯する事を確認。
 ついでに、右側も確認すると問題なし。

 車検を7月末に受けて、丁度、2ヵ月。
 ま、11年経過したので、あちこち、部品の劣化などもあるのでしょう。

 スズキの車は、ブレーキランプが切れやすい・・・と、あちこちから聞いた事があります。
 実際、以前、中古車屋で、納車まで、代車を借りていたボロボロのアルトの代車も
 お借りして、1週間程で、ブレーキランプが球切れし、すぐ、中古車屋に持ち込んで、
 電球交換してもらった事があります。
 結構、ブレーキランプの片方が切れているスズキの車、良く見かけます。
 それとも、偶然かな?

 と言っても、11年経過した車なので、あちこち、部品が疲れて、寿命を迎えるタイミングなのかも
 しれません。


   10月1日
   ベルト交換

 そして、ルークスで気になっていた部分。それは、ベルト類です。
 車検の時に、「そろそろ交換しておかないと、ベルトのゴムの部分、あちこち、ヒビが入ってますよ」と
 言われてました。

 確かに、ここの所、エンジンルームから、ベルト類のヒヨヒヨ音が聞こえる事が増えてきました。
 この車のエンジンについては、K6A型。タイミング・チェーン式。

 エンジンのタイミング・ベルトと言うのは交換不要です。ゴムのベルトではなく、チェーン式なので
 メンテナンス・フリーです。

 しかし、エアコンを動かすためのベルトと、オルタネーター(発電機)を動かすためのベルトは
 ゴム式のベルト。
 このベルトの2本が、どちらも劣化していました。


   自分で出来ない
 最初は、車に詳しい友人が、部品をメルカリで安く入手するから、交換は、やってあげる・・・と言われました。
 そこで、友人宅のガレージで、作業開始。
 しかし、このK6A型は、フロントのグリルを取り外しても、前輪タイヤを取り外しても、
 上と横からは、手が入らない位置に2個のベルトがありました。
 ベルトを緩めるためのネジも、工具が、微妙に他の部品が邪魔して、まわせない。

 特殊な中途半端な長さの工具が必要。
 かりに、その工具があったとしても、結局、取り外したベルトを取り付けるための作業が出来ない位置に
 ベルトがありました。

 結局、友人、作業は断念。
 プロに任せる事にしました。

 2店舗ほど、相見積もりして、結局、車検を受けたお店が一番安かったので、そこでお願いする事にしました。


   工賃のみ
 最初は部品持ち込みだと、工賃が割り増しになる・・・・などと言われましたが、
 車検も受けたし、常日頃から、100円オイル交換で、チョコチョコ顔を出している為、
 工賃割り増しなし、そして、部品は、こちらが持ち込んだ物が使えると言う事も確認し、
 通常工賃のみで、作業してくれました。

 どうやって、ベルトを交換したのか?聞いてみると、車をリフト・アップして(もちあげて)、
 前輪右側タイヤを取り外して、作業したとの事。
 逆を言うと、下からもぐり込む形で作業しないと、K6A型エンジンは、ベルト交換が出来なかったと言う事になります。

 自宅のガレージで、下にもぐり込めるほど、車両を持ち上げられない環境では、無理と言う事です。
 車庫の床下を深く掘って、リフト・アップしなくても、車両の下回りの作業が出来るようなガレージを
 持ち合わせている人なら、出来るかもしれませんが、一般的には、そのようなガレージを持っている人など、
 少ないでしょうから、やはり、プロの工場にお任せするのが、一般的です。

 1時間程で、ベルト交換作業は、終了しました。
 これで、ヒヨヒヨ音が、全く出なくなりました。
 逆を言うと、ヒヨヒヨ音は、やはり、この劣化した、2本のベルトが原因だったと言う事です。
 かなり、ベルトのゴムが、硬くなっていて、あちこち、ひび割れしていたので、走行中に、ベルトが切れたりすると
 大惨事になる可能性もありました。

 これで、ひと安心です。

 工賃は、税抜きで、1ヵ所目のオルタネーター用が7000円+エアコン用ベルト1400円でした。


   100円オイル交換
 たまたま、オイル交換100円キャンペーン月間だったので、オイル交換も工賃込み100円でやってもらいました。

 ここは、2〜3ヵ月に1回、国産車のガソリン車(ハイブリッド車含む)であれば、100円で工賃込みでの
 オイル交換キャンペーンをやっているので、かなりお得です。

 軽自動車だけではなく、国産大型車も100円でオイル交換してくれます。
 自分は、RAV4 PHVも保有している事を伝えると、「RAV4 PHVも100円でオイル交換できますよ」との事。

 1リッターごとに100円ではなく、1台分、まるまるオイル交換して、どの車種、どのリッター数でも、1回100円です。
 たまに、「初回1度目だけ、オイル交換100円」と言うお店は、見かけますが、ここは、1回限りではなく、
 何度でも、100円オイル交換が可能です。

 国産車であっても、ディーゼル車は不可です。
 輸入車も不可です。
 ただ、今後は、制限が入ってしまうかもしれません。




 つづく

17.正光寺の奥まで、2〜3分程歩くと、このような建物がありました

18.

19.9月22日(木)夜、宮地嶽神社の秋祭りの花火が上がりました

20.

21.

22.

23.9月23日(金)矢部川の土手沿いの彼岸花を見に行きました

24.べんがら村から川下に向かって1〜2分走ったエリアに2ヵ所、咲いてました

25.川下を向いて、右側の川沿いになります

26.

27.

28.

29.ご先祖様のお墓参り

30.堀川バスに遭遇

31.次は八女市星野鹿里(ろくり)の彼岸花を見に行きました

32.棚田に彼岸花が咲いてます

33.

34.

35.次は八女市黒木町(くろぎまち)大渕地区の彼岸花を見に行きました

36.シーズンになると幹線道路から、それる場所に「彼岸花」の看板が立ってました

37.ヨシビの彼岸花と言うそうです

38.途中、臨時直売所があり、地元産の味噌、お菓子、漬物など売ってました

39.

40.

41.

42.

43.次は八女市内の灯篭人形のお祭りに行きました

44.

45.人形が踊るステージが有名。自分が到着した時間は1度目が終了した直後

46.

47.

48.題目が、5種類程あり1年ごとに代わります。もう一回り見たので、今回は見ずに移動

49.移動中、たまたま、西鉄大牟田線の特別列車。レイルキッチン筑後の車両に遭遇。

50.次は佐賀県小城市の江里山の彼岸花を見に行きました

51.売店用のテントがありましたが、自分が到着した時間は何もなし

52.多分、午後3時30分以降に到着したので、早めに店じまいしたのでしょう

53.誘導員が多数いましたが、午後4時になると片づけて、着替えはじめました

54.

55.遠くに雲仙普賢岳が見えました(ガスっており写真では、見えない)

56.

57.

58.

59.

60.

61.9月25日(日)、福岡市西区今宿の田んぼアートを見に行きました

62.今宿の田んぼアートは、今回が最後だそうです

63.今宿の田んぼアートは場所がわかりにくく、警射撃場前で検索すると見つかります

64.

65.ブレーキランプ交換は2ヵ所のネジを+ドライバーで取り外すだけ

66.簡単に取れました。3ヵ所ビス留め切れたブレーキランプ。

67.車検受けて2ヵ月で切れました

68.ブレーキランプは、すぐ、外せます

69.まずは電球を購入

70.ロック側にひねって終了

71.ベルト2本、劣化により交換

72.K6A型エンジンのベルト交換は前方パネル外しても、運転席側タイヤを外しても交換不可

73.ベルト2本。上や横からは交換出来ず。良くみると、ゴムが波打ってました

74.ベルト2本、交換後の写真。ヒヨヒヨ音が出なくなりました。
結局、車両を持ち上げ、下からしかベルト交換出来ないようです
BACK
NEXT
MENU