2024年1月1日〜12月31日 |
全体メニュー MENU |
2016年4月1日−8月31日 MENU |
2016年9月1日−12月31日 MENU |
2017年1月1日−4月30日 MENU |
2017年5月1日−8月31日 MENU |
2017年9月1日−2018年1月4日 MENU |
2018年1月5日−4月30日 MENU |
2018年5月1日−2018年9月30日 MENU |
2018年10月1日−12月31日 MENU |
2019年1月1日−2019年5月6日 MENU |
2019年5月7日−10月31日 MENU |
2019年11月1日−2019年12月31日 MENU |
2020年1月1日−4月30日 MENU |
2020年5月1日−12月31日 MENU |
2021年1月1日−12月31日 MENU |
2022年1月1日−12月31日 MENU |
2023年1月1日−12月31日 MENU |
↑↑↑↑↑ 2023年12月31日以前の日記は、上記メニューより選択願います |
2024年1月1日−12月31日 1.REPORT−1 2024年1月1日〜5日 新年、初詣、お墓参り、初売り、大崎くじゃく公園、唐津バーガー、アジフライ、野母崎・水仙、カローラ・クロス返却 他 |
2.REPORT−2 2024年1月6日〜22日 長崎・野母崎、水仙、鎮国寺、梅の花、福智山ろく花公園、ロウバイ、久留米つばき園 他 |
番外編:REPORT−2−2 2024年12月28日〜2024年1月17日 カローラクロス・ハイブリッド 年末年始無料貸出し、新世代ディスプレイ・オーディオ改悪、使いやすくなった自動パーキング、実燃費 他 |
3.REPORT−3 2024年1月22日〜27日 大分農業文化公園・ロウバイ、別府温泉宿泊、石橋文化センター ロウバイ・梅 他 |
4.REPORT−4 2024年1月28日〜2月10日 熊本県玄米パン・元氣堂、あか牛・ごとう屋、熊野神社、牛尾梅林、伊万里梅園・藤の尾、ミツマタ、オド・メーター、趣味活動 他 |
5.REPORT−5 2024年2月12日〜2月28日 熊本・谷尾崎梅園、八代市役所・八代亜紀さん追悼、人吉梅林、華の荘宿泊、牛尾梅林、黄色い水仙、ミツマタ、河津桜、減塩メニュー 他 |
6.REPORT−6 2024年3月2日〜3月29日 添田町・河津桜、長田鉱泉、新原・双山古墳群、求菩提ミツマタ、ひな人形、あんずの里、発心公園、身延のしだれ桜、調音の滝、グリーンピア八女、日向神ダム 他 |
7.REPORT−7 2024年3月29日〜3月30日 日向神ダム、日田市・大原大しだれ桜、いいちこ蒸留所、萩尾公園、大津町、高森千本桜、山江SA、人吉梅園、大畑駅、道の駅・人吉 他 |
8.REPORT−8 2024年3月30日〜4月2日 人吉城跡、加茂ゆらりんこ橋、久原駅、浦の崎駅、吉井駅、波佐見町、川登SA、西渓公園、多久聖廟、正助ふるさと村 他 |
9.REPORT−9 2024年4月2日〜4月4日 新宮霊園、糸田町・金山ザクラ、道の駅 大任桜街道、英彦山・守静坊のしだれ桜、豊前市しだれ桜、求菩提ミツマタ、天地山公園、正光寺、みやこ町 他 |
10.REPORT−10 2024年4月4日〜4月5日 呑山観音寺、加茂ゆらりんこ橋、久原駅、浦の崎駅、御橋観音、吉井駅、西海橋公園、大崎公園くじゃく園 他 |
11.REPORT−11 2024年4月5日〜4月7日 波佐見町、新宮霊園、埴生(はぶ)公園、久留米市・鳥類センター、百年公園、石橋文化センター、船小屋、高森サクラミチ、大津町つつじ園、グリーンピア八女 他 |
12.REPORT−12 2024年4月7日〜4月18日 グリーンピア八女・しだれ桜、勝盛公園、玄海エネルギー・パーク横の公園、亀岡公園、歌垣公園つつじ、遠賀川水源ポンプ室、中山の大藤、鳥類センター、百年公園、石橋文化センター、船小屋、高森サクラミチ、大津町つつじ園 他 |
12−2.REPORT−12−2 2024年4月18日〜4月19日 柳川市・中山の大藤、黒木の大藤、グリーンピア八女つつじ、鍋ヶ滝、足立直芝桜園、野津芝桜、西寒多神社の藤、千財農園の藤、長沢ガーデン 他 |
14.REPORT−14 2024年4月19日〜4月22日 防府市・大平山、永源山つつじ・藤、徳地三谷・愛のふじ橋、仁保町・一貫野の藤、藤山神社、久留米世界つつじセンター、正助ふるさと村、八所宮の藤 他 |
15.REPORT−15 2024年4月23日〜4月29日 福智町・定禅寺の藤、築上町・宝福寺のつつじ、千財農園、求菩提ヒメシャガ、綱敷天満宮、一貫野の藤、益田市レトロ自販機、万葉公園、大井谷の棚田、観音茶屋・猫、やまだ屋直売所 他 |
16.REPORT−16 2024年4月30日〜5月3日 ホテル、岩国市・吉香公園・鵜飼いの鵜、ビッグ・モーター本拠地、レトロ自販機・欽明館、永源山公園、大平山つつじ、長沢ガーデン、岡湊神社なんじゃもんじゃ、博多どんたく、花自動車 他 |
17.REPORT−17 2024年5月4日〜5月5日 博多どんたく2日目、紘毅&Dire Wolf、南さつま市・吹上浜 砂の祭典2024、くじらの眠る丘、東シナ海展望所、星降る丘展望所、007記念碑 他 |
18.REPORT−18 2024年5月5日〜5月6日 南さつま海道、万世特攻平和祈念館、AZ HOTEL伊集院店、道の駅・水俣バラ園、荒尾干拓水鳥・湿地センター、白鳥の子供、味坂ポピー園、虹の松原 他 |
19.REPORT−19 2024年5月18日〜6月16日 長田鉱泉・猫、ゆりの木、糸田あじさい園、ナカジー、GT−R、みやこ町菖蒲園、カエル寺、佐賀大和菖蒲園、中木庭ダムあじさい、大崎くじゃく公園あじさい、高塔山公園あじさい 他 |
20.REPORT−20 2024年6月16日〜7月14日 豊前市・枝川内アジサイランド、別府・東屋、見返りの滝あじさい、大川内あじさい、長田鉱泉・子猫、宮地嶽・三井寺風鈴、有毛ひまわり、はまゆう、博多山笠・飾り山 他 |
21.REPORT−21 2024年7月15日〜9月14日 道の駅・大任ひまわり、大任町サボテンハウス、津屋崎山笠、樫原湿原サギソウ、ひょうたん島公園ひまわり、糸島田んぼアート、彼岸花、岩石、平戸、稲童掩体(いなどうえんたい) 他 |
22.REPORT−22 2024年9月15日〜9月23日 白い彼岸花、中洲JAZZ、マーク・パンサーさん、黄色い彼岸花、富海海岸、星野哲郎記念館、宮島、鳥居歩いて行けた、道の駅原鶴ひまわり、ヨシビ棚田彼岸花、八女灯篭祭り 他 |
23.REPORT−23 2024年9月23日〜10月20日 八女灯篭人形祭り、宮若市・犬鳴川彼岸花、もう一度白い彼岸花、旧蔵内邸、コスモス=金立公園、平原歴史公園、水巻町、白木峰、東与賀シチメンソウ 他 |
24.REPORT−24 2024年10月20日〜11月5日 コスモス=白木峰高原、佐賀空港、キリンビール福岡工場、三光コスモス園、新よしとみ、やよいの風公園、ギネス登録わらゴジラ、香蘭祭、バルーン、下城の大イチョウ 他 |
25.REPORT−25 2024年11月5日〜11月9日 熊本県小国町・下城の大イチョウ、新千円札・北里柴三郎記念館、大正5年九州地図、ホテル四季庵宿泊、アサギマダラ、石橋文化センターイチョウ 他 |
26.REPORT−26 2024年11月9日〜11月24日 篠栗町・呑山観音寺紅葉、海の駅むなかた、鐘崎漁港、NHK福岡・おむすび展、趣味活動・記念日、紅葉・北山ダム、日向神ダム、グリーンピア八女、西渓公園 他 |
27.REPORT−27 2024年11月24日〜12月6日 多久聖廟、大崎公園くじゃく園、有田ポーセリンパーク紅葉、南畑公園、広川町イチョウ、由布岳、湯布院、別府 他 |
28.REPORT−28 2024年12月6日〜12月31日 別府・さくら亭、立石峠直売所、メタセの杜・紅葉、九大の森・紅葉、ヤクルト・キティ干支人形、長田大銀杏の木、白蛇の三宝神社、雪道走行、呼子朝市、後悔、年末 他 |